ブログ記事33,220件
こんにちは♪タイは早くも乾季が終わりまもなく暑季に入ります。例年よりどんだけ早いか。。昨日はここまで気温が上がり、地方営業の日でしたが汗だく(゚∀゚)さて、本日ご紹介するのはコチラです。シーラチャーの郊外にある、【タイガートピア】です。マラソン大会後に午後から友達と合流して行ってきました。以前は「SrirachaTigerZoo」として観光客に大人気でしたが、コロナ禍で閉園。20年ほど前に来たことありました。しかし、新しい動物園として復活!チケット売り場です。入場料
僕はストレッチは基本重要視してない。僕の治療受けた経験ある人ならわかると思うけどあんましないでしょ?なんなら極端に言うと不要くらいに考えている。実際、僕自身ほとんどストレッチしません。今月はRUN&ウォーキング(生理歩行)合わして350㎞オーバーしてるがケガなんてありません。柔らかくないとケガ増えるんじゃないの?はい。筋肉はね。筋肉は柔らかくしなやかな方が良いと思います。しかし関節が柔らかくなる必要はありません。なんなら関節が柔らかいとケガが増える可能性もある。(例:ルーズシ
こんにちは♪いつも読んで頂きありがとうございます(^^)3/23(日)の大会レポです!前日の土曜日22日は休みでしたが、会社の引っ越しのため出勤、18時過ぎまでかかりました( ̄∇ ̄)急いで用意して出発。幸い今回の目的地はシーラチャーなので自宅近くの東バスターミナルから出発です。バスターミナルに到着したらすぐにバスに案内され、乗り込みました。21:10、シーラチャー到着!爆睡して少し行き過ぎてしまい歩いて戻りました(笑)ロビンソンデパート向かいこちらのホテルを予約していました。1
老骨に鞭打って走っていますが、日々の練習が大切!わかっていても、怠け癖が......どれくらい昨年は練習できたか?Garminに記録が残っているので、調べてみました>スポーツジムでのマシンでのラン、ロードでの練習、そしてマラソン大会でのランとなりますマラソン大会に出場したら月間100キロは走れますが、大会の走行距離を省くと大会に出ないと、月に50キロくらいしか練習できないですね。スポーツジムに毎月かなり投資していますが、そのわりに利用していないですね。ジムでは走ってお風呂
5週連続の週末マラソン、最終5戦目ラッキー給食ラッキー給食は決められた時間に限られた個数が提供されるようで、食べられたらラッキーな給食らしい。給水パフォーマンスエイドステーションでは様々な出演団体によるパフォーマンスが行われる。••••••••••••••••••••••••••••••••••大会前日ブログはこちらから↓『横浜マラソン2024前日』横浜マラソン2024前日•••••••••••••••••••••••••••••••2024年10月26日(土)大会前日新大阪駅
先週の寒さにより、喉の痛み→微熱→鼻水→咳と痰…と盛り沢山な1週間を過ごしておりました(笑)幸いにも花粉症デビューはまだしてない現状ですが、透明ではない鼻水が止まらず、スタート整列時にもティッシュが手放せなかった本日です🏃上里町乾武マラソン一般女子5キロの部⭐記録⭐19分45秒(グロスタイム)⭐順位⭐総合2位ネットタイムだと、19分42~43秒くらいでしたが、先週の熊谷10キロの5キロ通過よりも遅くなってしまいました💦笑が、コースに3箇所ほどアップダウンがあったのと、向かい風を
いよいよ週末の佐倉マラソンまであと5日となった。10日前くらいから、レース直前のメニューに変えるのだが、それを行うことで自然と身体が「いよいよなんだ」と良い緊張感に包まれる、この感じが好きだ。日曜日はレースペースで10キロ走。多摩川河川敷で行うので、往復でプラス5キロ超はジョグ。感触はまずまず。シューズもレースで履くNIKEヴェイパーフライ4。そして今朝はレースペースで8キロ走。こちらもまずまずかなといったところ。今朝のシューズはNIKEズームフライ5。そして、愛用
第1回・東京柴又ハーフマラソン女子5キロの部⭐記録⭐19分39秒(グロス?)⭐順位⭐1位参加者が少なく、5キロ部門の女子はたったの2人😂❗(笑)近くでパターゴルフをしていたお爺さんが、「あなたは確実に優勝!」とノリ良く声をかけてきましたが、優勝でないとかなり恥ずかしいなと思ったレース前でした😓笑人数はともかく、先週よりタイムは良くなったし、(今回はガーミン上でもほぼ正確に5キロだったので)確実に今日の記録が現状の実力だなと把握できました🏃💮ニックネームを記載できるナンバーカード
こんなの討論する暇あったらAEDの使い方や人工呼吸の仕方を学びなさいこれじゃあ躊躇させる植え付け方よね流行るわよAEDがあると助からない🤣
••••••••••••••••••••••••••••••••••完走メダルコレクション「フルマラソン編」26個獲得一度出た大会には2度は出ないのと極力節目年を狙って参加しています。時間はかかるが、獲得したメダルを載せていきます。1、第1回神戸マラソン2011年11月20日2、第1回京都マラソン2012年3月3、第3回奈良マラソン2012年12月9日4、第34回篠山ABCマラソン2014年3月2日5、第6回大阪マラソン
柴又100Kが幕を下ろすというニュースが出されました。残念ですが、事実を受け止めるしかないと思います。僕は2013年9月に走り始めて、2014年に行われた60kmに初めて参加して、全部で6回を走らせて頂きました。そして、2回も優勝させて頂きました。(2014年)6位4:48:16→35度以上の灼熱でした(2017年)優勝4:13:47→コース誘導ミスで遅れました(2018年)3位4:11:03(2019年)4位4:13:43(2021年)2位4:10:20→コ
どうもミズパパです可愛いお家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居2022.11月外構完成トラブル多発で波瀾万丈な家づくりでした可愛さを詰め込んだ一生に一度のマイホーム記録ですWEB内覧会まとめ↓良かったら見てね『【WEB内覧会まとめ】』どうもミズパパです南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居20
僕は日々スロージョギングで走っていますが、「マラソン徒然なるままに」では、色々なことを書かせて頂いています。僕は昨年2024年から所属クラブをGRLABに替えました。そこまで所属したチームは素晴らしい仲間がいて、ありがたかったのですが、タイムを求めるランナーとしては悩む面がありました。勿論、多くの仲間がいつも応援してくれて、本当にありがたかったのですが、こんなことがありました。■マラソンポイントランキングシリーズⅡ2019年からスタートしたマラソンポイントランキングを調べると、順
••••••••••••••••••••••••••••••••••完走メダルコレクション「ハーフ、10km、リレー、他」一度出た大会には2度は出ないのと極力節目年を狙って参加しているので、時間はかかるが、獲得したメダルを載せていきます。6個獲得ハーフマラソン1、第20回伊良部島マラソン2019年2月24日2、第20回尚巴志ハーフマラソン2023年11月5日•••••••••••••••••••••••••••••••••10kmマラソン1、第23回
先日、すっかり忘れていたクローズアップ源内さんのワラーチを下駄箱より発掘し、以来、もう4回30キロほど走りました。源内ワラーチの良い点解放感。シンプルで、軽くて足馴染み良い。固定は足首に巻いて留めるので、鼻緒に当たる指又に負担が掛からない。悪い点ベルト留めの宿命なのか、やはり緩む。パタパタになるので、ランの途中で締め直す必要がある。締めすぎて、留め具が甲に当たり傷になりました。感覚的には4-5キロで緩むかな…。といってもワラーチの中ではいい方なのかもしれない。我が家の下
コース高低差•••••••••••••••••••••••••••••••••大会前日ブログはこちらから↓『鹿児島マラソン2025前日』••••••••••••••••••••••••••••••••2025年3月1日(土)大会前日新大阪駅から鹿児島中央駅まで6:00発新大阪駅みずほ601にて…ameblo.jp••••••••••••••••••••••••••••••••2025年3月2日(日)大会当日5:00:起床5:30:朝食6:30:チェックアウト8:30:マラソ
いわきサンシャインマラソン2025⭐結果⭐3時間14分53秒(ネットタイム)⭐順位⭐総合14位部門6位ハーフ以降は、左足首を庇って走った影響で、左脚全体がつっぱってしまい再び立ち止まるかと思いましたが(笑)大きな悪化はなく、無事に完走することができました😂✨従来からすると、タイムも順位も割りとボロボロですが、ようやくスタートラインに戻ってこられたことが、本当に嬉しいです❗😂😭♥️レース前後やレース中の詳細などは、また明日に更新したいと思いますo(*⌒―⌒*)o
要項をあまり確認しておらず、到着してから分かったのですが(笑)会場は大井競馬場のなか❗🐴初めての場所にワクワク🎶ドキドキしたレース前です🎵しながわシティラン202510キロ女子・30代の部⭐結果⭐39分54秒(ネットタイム)⭐順位⭐総合6位部門2位総合の入賞ラインが6位までで、なかなかのハイレベルでしたが、ギリギリの入賞!😂💓目標設定タイムの40分も切られたので、本当に嬉しいです❗❗😭😂♥️ゴール後に🌠2週間ぶりのさきこさんと、そのお知り合いの方と🎵競馬場を背景に記念撮影~
先週は大好きなBOOSTさんの多摩川ハーフマラソンに参加してきた。この大会は一切の無駄がなくて良いことしかない!(低コスト、参加賞なし、家から近い、ペーサーは10秒ごとくらいにいる、記録証は楽しい)今回は半年前の台風で河川敷のマラソンコースが使用禁止になってしまった時のスライドとして参加(実際は片道1キロ折り返しの10往復で開催されたのだが、折り返しが多すぎて足首に負担がかかりそうでやめた経緯あり)。今回はほぼ地盤も修復され、余裕をもって会場入りしたが、すでにたくさんの人、人、人!
••••••••••••••••••••••••••••••••••完走メダルコレクション「ウルトラマラソン編」9個獲得一度出た大会には2度は出ないのと極力節目年を狙って参加しているので、時間はかかるが、獲得したメダルを載せていきます。1、第5回水都大阪ウルトラマラニック70km2013年4月21日2、第30回宮古島ワイドーマラソン50km2020年1月19日3、第1回君津ウルトラマラソン57km2021年5月8日4、第10回東尋坊愛の
#代表は理学療法士#スタッフ大谷は元実業団マラソン選手#健康維持#不調改善#スポーツ#ランニング#意識改革🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸毎年出場しているふくやまマラソン今回は3kmに出場実力のある中学生ランナーにどこまで勝負できるかチャレンジ結果は9分3秒で年代別では1位中学生にはトップ選手と3秒差で敗れるただ、終盤まで先頭争いを繰り広げることが出来たのは収穫中学生のこれからの成長が楽しみ岩国市のランニングクラブチームモンストライドランニングクラブと練習会メ
ゲストランナー賞として、神野大地さんのサイン入りTシャツが当たりました❗\(^-^)/☀️現地は雨で寒くて、テンションが下がっておりましたが、春らしいTシャツを着て、元気が出てきたレース前です⤴️🏃🔥(神野大地さんのインスタもフォローしているので、何気に嬉しい)笑熊谷さくらマラソン10キロ女子39歳以下の部⭐結果⭐40分43秒(ネットタイム)m(._.)m冷たい雨のせいか?スタートしてからも全然身体が温まらずに、手足が痺れてしまいました😭💦(スタート地点が会場の1キロ先にあるので
自分が走るわけじゃないのに早くから目が覚めて眠れずなぜ、私が緊張している!?だって、今日はだい〜ぶ前から予定されていたまみこさんかっきぃさんTKGさんノンブロガーさん達のTGNM(手賀沼)サブスリープロジェクト主催エルトさん私無駄に声が大きいので初めてのスターターを努めました。ウェーブSTARTでまずはキッチリ4*15を刻むしょうちゃんさんはじめましてスペシャルゲストランナーのまさにぃたまやんさんまみこさんかっきぃさ
前回しごおわフルで、ボッコボコにやられて、人生初のフルマラソンと変わらんタイムを叩き出すという酷さやった_:(´ཀ`」∠):グハァ自分のランニングのしょぼさにほとほと愛想が尽きそなレベル。でも、仕事のストレスや疲れ、メンタルの弱さで、相変わらずちゃんと走ってへん日々が続いてました。そんなどーしょーもない私に声かけてくれたのが、ダンナさんっっ♩走りましょやっっ!!行く行くーっっっ!!喜んでいったんやけど、皆さんご存知ですか?こんな練習??1分ダッシュ、1分ジョグを30本すよええ
4月14【土】1.5km15【日】4.0km16【月】5.3km17【火】6.0km18【水】8.0km19【木】7.5km20【金】8.0km21【土】10.0km22【日】5.3km23【月】10.8km24【火】5.5km25【水】12.9km26【木】12.0km27【金】12.0km28【土】5.6km29【日】5.6km30【月】5.4km5月1【火】15.0km2【水】5.5km3【木】18.5km4【金】20.7km5【土】20.
3/25今日も仕事の後はノロノロスロージョグ最近は、若い学生さんたちが遊んでる声が多くなりました春休みに入ったからみんなで遊んでるのかな。そう言えばディズニーも学生さんだらけでした。今日でようやく月間100kmですよやる気あんのかね〜あと6日で50kmは無理だなあ…明日は雨らしいし。なかなか月間150km走れないね【赤坂チャレンジマラソンの思い出】明日はTBSのオールスター感謝祭なんですね。感謝祭っていつも番組改編期の時に放送されるので、私にとっては感謝祭=見るドラマない=退
マラソンへの挑戦の記録を続けます。東京マラソン2023を終えた直後、「その次」は全く考えていませんでした。マラソンシーズンも終わり、次の大会に挑戦するとすれば、北海道マラソンか秋以降の大会になるかなと、漠然と考えている程度でした。いずれにしても、年齢的に、既に出来ることは限られているようにも思いましたが、初めから色々諦めるのではなく、年齢に抗って、やれるだけのことをやってみよう。私はフルマラソンに、そうした価値を感じていました。体力的に限界を実感するか。ケガをして動けなくな
マラソンへの挑戦の記録を続けます。2023年3月の東京マラソンを終え、秋~冬の大会エントリーを済ませた私は、淡々と(出来る範囲で)練習を重ねました。『次の挑戦へ』マラソンへの挑戦の記録を続けます。東京マラソン2023を終えた直後、「その次」は全く考えていませんでした。マラソンシーズンも終わり、次の大会に挑戦するとすれ…ameblo.jpただ・・・2023年の春~夏は、とにかく暑く、思うようにトレーニングが進みませんでした。また、仕事も多忙となり、自分の都合に合わ
今日は台原森林公園でグルグルでした。30kmで3:25フィニッシュ。まーこんなものでしょうか、先週は地震があったり雪が降ったりといろいろあって慌ただしい1週間でした。先週のグラベルマラソンの反省が活かされなかったと反省しております。4月の参加大会は無いのでのんびり走ります。
5週連続の週末マラソン、1戦目第10回オホーツク網走マラソン•••••••••••••••••••••••••••••••••••↓大会前日ブログはこちらから『第10回オホーツク網走マラソン前日』第10回オホーツク網走マラソン前日ランネットの全国マラソンランキングで、1位の評価がある大会北海道は10年以上前に仕事で過去3度ほど訪れた事があるが、その時…ameblo.jp•••••••••••••••••••••••••••••••••••2024年9月29日(日)大会当日気