ブログ記事33,220件
23日【日】200m×10(R=100m)[37"35"36"35"35"35"35"34"35"34"]10kmJog24日【月】朝練10kmJog25日【火】休養26日【水】朝練10kmJog27日【木】15kmJog28日【金】15kmJog29日【土】20kmJogジョギング大会中に心肺停止となり生死を彷徨ったあの日から7年が経ちました。多くの人に助けられて、家族にも大変な心配をかけたことは、人生観を大きく変
令和7年3月28日(金)目標体重−0.6kg(前日比)−2.7kg(開始比)食事朝7:30家ごはんトマトジュース(39㌍)昼12:00昼ごはん鮭おにぎり夜17:00外ごはん飲み過ぎたサプリ昼夜ファイバーワイズ1杯(ファイバー飲んでから1時間ほど空ける)バイタリティーピークPMAMとPMの間は5時間空けるプロヴェックスCV1粒ニュートラサーム3粒エステウィンバック(お腹・太もも)運動キックボクシング30分走らずホームケア痩身
令和7年3月27日(木)目標体重+2.2kg(前日比)−2.1kg(開始比)食事朝7:30家ごはんトマトジュース(39㌍)昼12:00昼ごはん鮭おにぎり夜18:00外ごはん焼き鳥10本焼きチーズおにぎりサプリ昼夜ファイバーワイズ1杯(ファイバー飲んでから1時間ほど空ける)バイタリティーピークPMAMとPMの間は5時間空けるプロヴェックスCV1粒ニュートラサーム3粒エステラジオ波(全身)運動キックボクシング30分4㌔走った
クラブツーリズムの「地球を走ろう!シドニーマラソン2025ツアー」は、4日間、5日間の日程があります。クラブツーリズムのエントリー権付きツアーなら、航空券・ホテル・大会参加サポートがセットになった安心プランで、初心者も安心♪≫≫クラブツーリズムのシドニーマラソンツアーを見てみるクラブツーリズムのシドニーマラソンツアー費用・内容人気のマラソンエントリー枠を確保しています!ゼッケン引換にもツアー内でご案内いたしますのでご安心ください。※確保枠に達し次第、終了大
こんにちは♪いつも読んで頂きありがとうございます(^^)3/23(日)の大会レポです!前日の土曜日22日は休みでしたが、会社の引っ越しのため出勤、18時過ぎまでかかりました( ̄∇ ̄)急いで用意して出発。幸い今回の目的地はシーラチャーなので自宅近くの東バスターミナルから出発です。バスターミナルに到着したらすぐにバスに案内され、乗り込みました。21:10、シーラチャー到着!爆睡して少し行き過ぎてしまい歩いて戻りました(笑)ロビンソンデパート向かいこちらのホテルを予約していました。1
いよいよ週末の佐倉マラソンまであと5日となった。10日前くらいから、レース直前のメニューに変えるのだが、それを行うことで自然と身体が「いよいよなんだ」と良い緊張感に包まれる、この感じが好きだ。日曜日はレースペースで10キロ走。多摩川河川敷で行うので、往復でプラス5キロ超はジョグ。感触はまずまず。シューズもレースで履くNIKEヴェイパーフライ4。そして今朝はレースペースで8キロ走。こちらもまずまずかなといったところ。今朝のシューズはNIKEズームフライ5。そして、愛用
いしのまき復興マラソンに参加させていただきました。今シーズン初マラソン。石巻女川インターからの大渋滞、あいさつも何もせずいきなりスタート、強風、エイドステーションのずさんな対応、あまり良いところがなかったマラソン大会だが・・。タイムは自己ベストは更新したからよしとしよう。
#代表は理学療法士#スタッフ大谷は元実業団マラソン選手#健康維持#不調改善#スポーツ#ランニング#意識改革🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸毎年出場しているふくやまマラソン今回は3kmに出場実力のある中学生ランナーにどこまで勝負できるかチャレンジ結果は9分3秒で年代別では1位中学生にはトップ選手と3秒差で敗れるただ、終盤まで先頭争いを繰り広げることが出来たのは収穫中学生のこれからの成長が楽しみ岩国市のランニングクラブチームモンストライドランニングクラブと練習会メ
本日つばくんを追悼すべく・・・徳島マラソンに参戦・・・無事にスタートブロックへ・・・第2ウエーブから9時10分にスタート🏃吉野川の河川敷がメインコース🏃菜の花が綺麗だった・・・折り返して吉野川大橋を渡った・・・暑かったけどコースが平坦で・・・何とか6時間半以内でゴール・・・徳島でも大先生の人気が凄いことが分かった・・・今日も燕道からの熱い御声燕・・・ありがとうございました・・・詳細は帰って書く予定・・・
HISの「シドニーマラソンツアー2025」は、2025年8月31日(日)開催のシドニーマラソンに参加するための5日間のツアーです。旅行代金は、宿泊するホテルにより異なり、2名1室利用の場合、一人428,000円から458,000円です。また、ランニング専門メディア「Runtrip」とのコラボレーションツアーも提供されており、こちらは448,000円から478,000円です。≫≫HISのシドニーマラソンツアーを見てみるHISは、大会前からトレーニングプランの作り方
1週間前の3/16日曜日つめたーい雨が降りしきる中、すずらんの皆さんと「彩湖リレー」に参加してきました。実は前日から「春の嵐」の予報が出ていまして、マラソン大会ならともかく、リレーは中止になるのでは?と期待予想していたのですが、当日の朝に「開催」公式からの発表もあり、どんよりした気持ちで集合場所に向かったのでした自分だけの参加であれば、確実にDNSしていたと思いますなんなら集合時間にまだ寝てたよね笑そこは自分の意思だけで休めないのがリレーの辛いところランナーさんは責任感強い人が多いの
どうにか完走しました^^つかれた〜
東京魔羅尊という巨大な敵に挑み、見事お宝【PB】をゲットした勇者。しかし、3時間にも及ぶ激闘の末最終奥義、「メガンテ」を唱えた代償は大きく、脚を裂かれ羽をもがれた。とある村で、村人Aの介抱を受けていたがその間東京四天王、板橋が勇者達をマヒャドで凍えさせたという。瀕死の勇者は今再び、剣をとる。ということで久々に走ってみました。まだ脚痛いけどなんとか我慢できる。しかし走力落ちてるなぁ息切れ激しい。ジョグなのにめっちゃ疲労感。東京マラソン前のピークに戻すの何ヶ月か
先週の寒さにより、喉の痛み→微熱→鼻水→咳と痰…と盛り沢山な1週間を過ごしておりました(笑)幸いにも花粉症デビューはまだしてない現状ですが、透明ではない鼻水が止まらず、スタート整列時にもティッシュが手放せなかった本日です🏃上里町乾武マラソン一般女子5キロの部⭐記録⭐19分45秒(グロスタイム)⭐順位⭐総合2位ネットタイムだと、19分42~43秒くらいでしたが、先週の熊谷10キロの5キロ通過よりも遅くなってしまいました💦笑が、コースに3箇所ほどアップダウンがあったのと、向かい風を
世界的に人気のシドニーマラソン2025に参加するなら、JTBのエントリー権付きツアーが便利!航空券・ホテル・大会エントリーがセットになったプランで、スムーズに大会を楽しめます。気になる費用やツアー内容を詳しくチェックして、自分にピッタリのプランを見つけましょう!≫≫JTBのシドニーマラソンツアーを見てみるJTBのシドニーマラソンツアー2025「費用はどのくらい?」販売期間2025年3月14日(金)15:00~2025年4月23日(水)17:00<旅行日程>20
夏野菜の苗作りで、やっと出芽し始めました。最近暖かくなったからですかねぇ。うちには設備も何もなく、暖かくならないと出芽がなかなか進まないので、待ち遠しかったです。このまま順調な生育を期待します。ナス種とろーり旨なすトキタ種苗のナス品種なすコレシリーズ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ナント種苗ピーマンとんがりパワー(ジャンボピーマン)500粒楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
老骨に鞭打って走っていますが、日々の練習が大切!わかっていても、怠け癖が......どれくらい昨年は練習できたか?Garminに記録が残っているので、調べてみました>スポーツジムでのマシンでのラン、ロードでの練習、そしてマラソン大会でのランとなりますマラソン大会に出場したら月間100キロは走れますが、大会の走行距離を省くと大会に出ないと、月に50キロくらいしか練習できないですね。スポーツジムに毎月かなり投資していますが、そのわりに利用していないですね。ジムでは走ってお風呂
16日【日】20kmJog17日【月】朝練10kmJog18日【火】15kmJog19日【水】20kmJog20日【木】200m×10(R=100m)[37"35"37"35"35"35"35"34"35"34"]10kmJog21日【金】朝練10kmJog22日【土】クロカン18kmJogこのところ寒暖差の激しい日が続いていましたが、この週末は一気に気温が上がって春めいてきました。ランニングコースにあるヒカンザクラの花
8.9kmのファンランを終えたビール大好きな方々・・・笑顔が素敵だった・・・ラン後のビールは最高だったことだろう・・・ビール大好きお兄さん方もつばくんをご存じで・・・熱く応燕してくれた・・・ダンスで盛り上げているお姉さんたち・・・つばくんも少し参加盛り上がった・・・お姉さんたちにもつばくんは大人気・・・鹿児島産たんかん・・・美味しかった・・・元ロッテの唐川さんユニの方がいた・・・奈良・熊本城
3月21日今日は僕の誕生日66歳になりました!緑寿(ろくじゅ)=66歳(引用:ネット記事から)緑寿とは他の古くからある長寿の祝とは異なり、日本百貨店協会が2002年に提唱したお祝いらしいですだからあんまり知られていない、浸透してないわけだね実際は数えで考えるらしいから実際は65歳が緑寿になるらしいまあわけわからんくなるからどうでもいい(笑)でもね僕の誕生日(生年月日)風の噂レベルなんだけど本当は1日前の3月20日だということが数年
うちの会社では終業後の活動に理解があり野球をはじめ、フットサル、バレーゴルフ、麻雀、カラオケなど、その活動が認められれば経費が支給される。先日、社長と飲む機会があり東京マラソンの話題になった時マラソン部、立ち上げてはどうか?なんて話になった。マラソン部!?なんて甘美な響き‥‥!女性社員とキャッキャうふふで走れるなら悪くないヨダレ自分以外、走る人は見当たらず学生時代に陸上やってた奴はいるがいまはムキムキ方面だしなぁ5人以上在籍が部としての条件地道に勧誘していく
僕は日々スロージョギングで走っていますが、「マラソン徒然なるままに」では、色々なことを書かせて頂いています。僕は昨年2024年から所属クラブをGRLABに替えました。そこまで所属したチームは素晴らしい仲間がいて、ありがたかったのですが、タイムを求めるランナーとしては悩む面がありました。勿論、多くの仲間がいつも応援してくれて、本当にありがたかったのですが、こんなことがありました。■マラソンポイントランキングシリーズⅡ2019年からスタートしたマラソンポイントランキングを調べると、順
当日は天気予報通りの本降りの雨しかも朝の冷え込みこそないものの最高気温10.3℃3月中旬なのに寒い寒い最悪参加賞だけもらって帰ろうかと…いちおう走る用の準備をして会場へ。会場到着後、まず土のグランドの駐車場が雨でびちゃびちゃドロドロ。車がスタックするんじゃないかくらいぬかるんでシャーベットみたいになってて…まともに歩く場所もない状態…それはそれは地獄絵図スタジアムまで行くまでにシューズもびちゃびちゃドロドロこの天気ではさすがに走る人もあまりいないのかと思っていたら…
皆さんこんにちは!東京都内でエアロビクスインストラクターとして活動している曽根原悠悟といいます。私は2024年の1月頃から本格的にランニングの練習を始めてフルマラソンは2回出場してきましたがランニングってシンプルに見えてとても奥深い魅力があると個人的に思っています。ちょっと走ってみようかな?と少しでも感じている方は参考にして頂ければと思います!ランニングの魅力って?あくまでも私個人の価値観ですが✅ちゃんと努力すれば走力が向上する
65歳以上カテゴリーがあるので以前から気になってた大会、日本大正村クロスカントリー(去年は65歳にはたった4日足らず、残念!)岐阜県恵那市(旧明智町?)で開催されるから家からは割と近いんだけど、今回が初参加最初、青春18切符を使って行こうと思ったけど、こっちの方がお得だわってことで恵那駅までレッツゴー恵那駅からは無料バスで会場まで35分着いた会場の校庭は降り続いた雨のせいドロドロそろ~り、そろ~りで参加賞のタオルをもらいに行って、とりあえず更衣室へ着替えてスタ
令和7年3月18日(火)目標体重ノレナイナ±0kg(前日比)−4.3kg(開始比)食事朝7:30家ごはんトマトジュース(39㌍)11:0030分前ファイバーワイズ1杯昼12:30外ごはん生姜焼き唐揚げ1個ごはん1/2量13:00食後(ファイバー飲んでから1時間ほど空ける)バイタリティーピークAMプロヴェックスCV1粒17:2030分前ファイバーワイズ1杯夜18:30外ごはん飲み会🥂2
いまだに脚は痛むがただ休んでいでも治らない気がしてきた。腸腰筋を使わない練習を考えた結果階段の登りだけならそんなに痛くないことに気がついた。近所の公園の階段足を高く上げて、姿勢よく早足でリズムを刻みながら5往復。うん、いいね。程よい負荷で、気持ち良い。下りは痛むので慎重に。徐々に復活していきたい。
皆さんこんにちは!東京都内でエアロビクスインストラクターとして活動している曽根原悠悟といいます。私は昨日行われた板橋Cityマラソンに出場してきました!4時間切りを目指していましたがネットタイムで4時間13分15秒と残念ながら達成することは出来ませんでした。ぶっちゃけ走ってる時特に30km過ぎのキツイ場面は”なんで今走ってるんだろう・・。”とか”今止めたら楽になるのにな・・。”って実は何度も何度も思っています(笑)でも走り切った後の達成感と安堵感運営やボランティア
令和7年3月17日(月)目標体重ノレナイナ±0kg(前日比)−4.3kg(開始比)食事朝7:30家ごはんトマトジュース(39㌍)11:1530分前ファイバーワイズ1杯昼11:20外ごはんサブウェイシーザーサラダ12:15食後(ファイバー飲んでから1時間ほど空ける)バイタリティーピークAMプロヴェックスCV1粒17:2030分前ファイバーワイズ1杯夜18:30外ごはん焼き鳥キオクナイ22:0
こないだの名古屋女子マラソンでピックアップされていた、始めたばっかなのに頭角を現してきた選手。名前は忘れましたが、天才の出現は、ワクワクします。