ブログ記事36,104件
妊娠報告に続き本日は性別発表👏さらりと発表させていただきます第二子の性別は…男の子でした〜先日の検診では顔を隠してて見せてくれず私たち夫婦の予想は女の子だったので、まさかの男の子主人はお姉さんがいるし、私も兄がいて妹がいて…妹の子供は男の子と女の子なので勝手に男女の兄妹になると予想していたのですが…男兄弟になるとは!私が男の子2人を育てる…というのも想像がつかず…(家族にも友達にも言われます☝️笑)だ、大丈夫かな…と体力面だったり、育て方だったり…色々
おはようございますblogをお読みくださりありがとうございます😊沢山のイイネ、コメントもありがとうございます!!昨夜、お風呂上がりに暑くて窓を開けたら路上で若そうなカップルが大ゲンカしていて( ̄▽ ̄;)つい聞き入っちゃいました。笑感情に任せて言いあえるなんて、、若いねぇ〜。私には出来ません。大人になるとそんな体力ない。笑私の近年の口癖。友達にもよく言いますが彼だろうが夫だろうが、、所詮は他人。( ̄▽ ̄;)血が繋がってる親や子供だってお互い理解不能な部分あるのに、、所詮他人だっ
マタニティライフのリラックスケアこちらからお試し無料新しい命、授かりました横町ももこ『ご報告』ちょっと気が早いかもしれないんですが皆様にご報告があります陽太くんと出会って2年…ついに、新しい命を授かりました現在は、やっと4ヶ月入ったところで、まだ安定…ameblo.jp過去のブログはこちら横町ももこ『パパ、動いてるよ!』マタニティライフのリラックスケアこちらからお試し無料新しい命、授かりました横町ももこ『ご報告』ちょっと気が早いかもしれないんですが皆様
昨夜のごはん🍚。炊飯器に放り込むだけシリーズ。今週は炊飯器愛用しますおはようございます!!数あるblogの中からお読みいただきありがとうございます😊たくさんのイイネやコメントもありがとうございます昨夜は本当はアイロンビーズを娘とやる約束していたのですが、、、宿題事件で吹っ飛びました。予定は未定そんな日もあります!!笑そして算数の終わったと思ったら次に出してきた宿題は、、、桃太郎を関西弁で読む。( ̄▽ ̄;)今日の授業でグループに分かれてやるそうですが娘のグループは関西弁らしく、発
はじめましての方も、そうじゃない方も、こんにちは。才賀紀左衛門のパートナーの、えりと申します。何度か才賀のブログにて執筆させていただいていたので、そのときの記事を読んでいただいた方もいるかもしれません。この度、ご縁をいただきましたので、僭越ながらブログを始めていく運びとなりました。ぜひ、お待ち合わせ時間の暇つぶしに移動中の暇つぶしにトイレの中の暇つぶしに読んでいただけるとうれしいです。これからは、才賀家の生活感満載の日常を更新していくつもりです。また、残り5
昨夜の夕飯は秋を感じる野菜をいれて秋先取り千切り生姜とおろしがのダブルソースおはようございますblogをおよみくださりありがとうございます😊沢山のいいね、コメント📝ありがとうございます昨日は、、人生にそう何度と?!2度と?!ない体験の日になりました笑入院して9時間で退院。笑貴重な体験でした人生想定外はつきものですとはいえ( ̄▽ ̄;)娘もいるので私の入院次第で家族全員を巻き込みます昨日は中学校の見学などもあったので家族全員にはバタバタさせてしまいましたフライング入院。あなどれま
算数ワーク!!無事に全70ページクリアコンプリートしました。こんなに分厚い枚数無事に終わってめでたし。めでたし。他にもまだまだ宿題あるのですが最重要課題が算数なのでといっても、、こちら内容は1、2年生な感じの内容になっております。先ほど、、ご質問でもいただきましたが、、親も専門家ではないので本当にこの手の子供に勉強教えるのは本当に難しいですよね。わかります普通の説明では通じないですし。どうすれば理解できるか頭ひねくります教えてもわからない、伝わらないだと猛烈にお互いがイライラ
※今回のお話は「汚い」と感じる方もいるかもしれませんので、苦手な方はご遠慮ください。つわりが始まり、いよいよ妊婦なんだ、と思い始めた頃。出先のトイレで用を済ませ、待たせている才賀のところへ戻る途中、なんだか違和感が。なんだろうこれ・・・妊娠してるから生理は来ないはずなんだけど、でもなんか感じる・・・そう思って誰もいないことを確認し、ズボンに手を入れてみると、脚に血が流れてきている。え!!?!??!???!?!どゆこと?もう流れちゃった?うそ、どうしよう
ランチタイムが終わっちゃうー1人駆け込んでやってきたのがここ五右衛門です妊娠中、ずっと好きーーー♪いや、妊娠前から好きかよく妊娠中は食の好みが変わるって言いますよね!私は悪阻らしい悪阻もなかったし、食の好みは特に変化なかったかな今、妊娠後期入ったばかりだけど後期になって急に食の好み変わるパターンもあるのかな?後期悪阻が、人によってはあるみたいですしねただ、最近食べ過ぎると逆流してくるような感覚がある!やっぱ子宮が大きくなってて胃とか臓器が、圧迫されてるのかな?ランチタイムが
前回えり『妊娠の兆候の話』前兆①乳首1番初めに違和感を感じたもの。それは、乳首。ある日朝起きると「えっ乳首イッッッッッッッッッッッッッッッッタ!!!!!」と尋常じゃないまでの乳首…ameblo.jpの続きのお話。↑このお話を、わたし目線で。ふたりで「子どもほしいね」とは話してはいたものの、わたしは自分が妊娠しづらい体だと思っていたので、「来月あたり検査行こうか」と話していたところでした。なので、検査薬を使うのもドキドキ。人生初めての検査薬。そしたらなんか才賀の
読者の方から「卵巣捻転が起きた時のことを、詳しく知りたいです」とリクエストを頂いていたのですが、私の場合は妊娠に関連したことがいくつかあったので、安定期に入ってご報告するまでは・・!とうやむやになっていました。________________________________________明け方に右下腹のずきーん!と響くような痛みで飛び起きました。咄嗟に思ったのは「流産!?」幸い、出血はしていない。とりあえず、様子を見てみ
わたしのつわりが始まったのは、なんと妊娠発覚3日後から。なぜか「わたしってきっとつわりないタイプなんだろうな〜」なんて気楽に考えていたから、それはそれは驚き。また詳しくは、発覚時エピソードから順に書いていきますね。で、17週目くらいかな?最近仲良くさせてもらっているお姉さんとフレンチキッチンでビュッフェランチに行ったとき。それはそれはたくさん食べたし、デザートもたんまり。甘いものがダメだったのに、この日は甘いものをたくさん食べても吐かなかったので、
先日、以前勤めていた会社の同僚が産休に入るとのことで、お疲れさま会を恵比寿で。おうちにはカレーを作ったので、ふたりで食べておいてもらいました。才賀はんありがとう!スーパー久々にこのお店行ったけど、美味しかった!夜出歩くのも久しぶりだったな〜!会社で席が近くてたまたま仲良くなったんだけど、いまだにずっと仲良しでいられるのが嬉しい。しかもまさか同級生の子を産むなんて!人生何が起こるかわからないね。3月ぶりに会ったら、お腹がとってもおっきくなっていてびっくり!!わたしもあと3ヶ月したら
お昼ゴハンは簡単に明太子スパゲティ明太子スパゲティやっぱり大好きですですが、カロリー低めにしたいので野菜でカサ増し。食感出して楽しみたいときはキャベツなども美味しいですが、パスタに絡んで違和感なく食べられる野菜は、、、白菜パスタを茹でてる鍋に、、パスタをあげる4.5分前にザク切り白菜をどさっとズボラに一緒に茹でちゃいます茹でてる間に明太子ほぐして準備そして茹であがったらザルにあげてバターと明太子からめます。そして我が家の明太子スパゲティは仕上げにコレはい。出ました燻製しょ
出産予定日まであと約1ヶ月産後、家の中での移動にも便利そうなおむつストッカーを購入しました。赤ちゃんのお世話セットをまとめて入れて準備は万端!肌着などを収納予定のIKEAのキッチンワゴンにもすっぽり収まるサイズ感で家の中もスッキリです👌詳細は楽天roomに載せておきますね!↓↓↓HIRON
先日の検診時、性別がとっっっっても気になるけど自分から言い出せずにいると、エコーを見ている先生から「あれ、性別って聞いたんだっけ?」と。聞いたんだっけ?って!前からわかってたんかい!!!!と思いつつ、いや、聞いてないです、もうわかりますか?!と答えると「これ」「ついてますね〜」と。カーソルで指してくれました。(動画でもらったエコーをスクショしました)数秒めちゃくちゃドキドキした〜〜〜〜これって、コロナ前だったら旦那さんも一緒にエコー見れてたのかな?そう考えるとこの
ほぼ確実に帝王切開です頭が上にあるのが、触るとわかりますw予定よりも早いかも!Goodluck!!!👍🏻って先生に言われたので入院準備を用意しました!!◯まずは、チャイルドシート!garacobabyベビー用品のグレコ(GRACO)ベビーカーやチャイルドシートなどの製品情報、最新情報やキャンペーンをお届けします。新しい「家族」との毎日が、もっと楽しく、ハッピーに!|ベビー用品のグレコ(GRACO)www.gracobaby.jpチャイルドシートがないと退院させてもら
皆様おはようございます!!数あるblogの中から今日もお読みいただきありがとうございます😊またたくさんのいいねやコメント、メッセージもいつも本当にありがとうございます!!突然ではありますが、、、私事で大変恐縮ですが、、、ご報告があります。今年の夏に我が家に家族が増えることとなりました。安定期には入ってはいたのですが、、、私の人生の安定期がなく、ちょっとだけ落ちついた?!実際。全然落ちついてない。このタイミングとなりました。私の人生は永遠に不安定期です。が。この妊婦生活すで
新しい命、授かりました横町ももこ『ご報告』ちょっと気が早いかもしれないんですが皆様にご報告があります陽太くんと出会って2年…ついに、新しい命を授かりました現在は、やっと4ヶ月入ったところで、まだ安定…ameblo.jp過去のブログはこちら横町ももこ『妊娠報告を受けた母は…』お買い物マラソン開催中‼️新しい命、授かりました横町ももこ『ご報告』ちょっと気が早いかもしれないんですが皆様にご報告があります陽太くんと出会って2年…ついに…ameblo.jp妊娠がわ
ここまでお腹出るとバランスがおかしい笑これぞ、、臨月という見た目になりました。朝も書きましたが、、行くとこと、行くとこでもうそろそろ?!とたくさんの方にお声掛けいただきますということで37週を迎えいつ産まれてもOKな状態🙆に今日の妊婦健診🤰。安定のNSTのタイミングでチビ君睡眠中( ̄▽ ̄;)前回に引き続き、、助産師さんがお腹を揺すって起こそうとしても、、ノーリアクション鬼のマイペース発揮笑今日も余計に時間が、、かかりましたそしてそして、、娘の時同様にすでに3000g越え予定
年末最後の乾杯私はノンアルでキリングリーンズフリー350ml缶(ノンアルコール)×24本楽天市場2,830円陽太くんとは実家ではじめての年越しだから一緒にたくさんのお料理を囲んでお腹いっぱい食べてくれるのをみてるだけで幸せですナマモノ多めだけど私も少しだけお寿司とかを食べれて満足毎年楽しみなお母さん手作りのスープの年越しそばもしっかりいただきました去年は陽太くんと北九州の資さんうどんで年越し蕎麦を食べたなぁ〜懐かしい横町ももこ『北九州で年越し蕎麦』この冬の爆売れ
私の妊娠中の食事について★夜ご飯編はこちら★基本的に、お昼ご飯は食べたい物を食べたいように食べています#Pskitchenお家ご飯で、大盛りオムライスだったりある日は担々麺と、食後に美味しいパフェまで自然食屋さんの定食だったりご近所の美味しいイタリアンで大盛りパス
今日は、37週目(もうすぐ38週目)の妊婦検診でしたTdapワクチンを打ってきました!TdapとはTetanus(破傷風)diphtheria(ジフテリア)pertussis(百日咳)の抗原を一つにまとめた三種混合ワクチンのことこの免疫力は、生後数か月の間に赤ちゃんをいくつかの病気から守ることができますが、免疫力は時間とともに低下するそうです!赤ちゃんは、免疫が未熟なため母から妊娠期間中に移行抗体として生後数か月間は免疫を得る必要があるそうなので任意なのですが私は受けてきまし
昨夜の夕飯の焼き豚午前中に仕込みをしたのでしっかり味が染み込みむした昨日は味噌ベースで作ってみました材料豚肩ロースブロック800g味噌ダレ味噌大さじ5砂糖大さじ4お酒大さじ3みりん大さじ4はちみつ大さじ2ニンニクすりおろし大さじ1しょうがすりおろし大さじ1ネギ青い部分2本肩ロースのブロックにフォークで穴をあけて味噌ダレをつくり、あとはネギと一緒にいれて冷蔵庫で放置。1
わたしがテレビの前でマタニティヨガをしていたら、「あっ☆これブログに載せよ〜」とパシャパシャ写真を撮りながら「土下座のポーズさせてやりましたっと〜♪」こういう時の才賀って、めちゃくちゃ楽しそうな顔する。最近のわたしときたら、イラっとするを通り越して「楽しいの?🥺そっか〜よかったねえ🥺」とヨシヨシ扱いするようになってきましたよっと。ちなみに才賀は意外と嫌いじゃない様子。お気に入りすぎて1日1個と決めて毎日大切に食べているクッキー、今日は5個くらい食べ
ちょっと気が早いかもしれないんですが皆様にご報告があります陽太くんと出会って2年…ついに、新しい命を授かりました現在は、やっと4ヶ月入ったところで、まだ安定期前なので油断はできませんが、ブログでもリアルタイムでマタニティライフを赤裸々に書いていこうと思いまして早めのご報告をさせていただきましたよたもも、パパとママになります奇跡的な出会いからいきマリbabyを授かることができましたそして、インスタをご覧になっている方は、あれって思われてるかもしれないのでこちらでも改め
前回の12年前の妊娠中は何もトラブルなかったのですが、今回は初期に本当に最初から冷や汗💦出るようなことばかりでした8週、9週と大事な時期にインフルエンザになってしまったり、アデノウイルスに感染したり、、血糖値がある日高くなってしまい、、糖負荷検査したり、、病院、病院、病院。。。さらに精神的に崩れさるようなことが、、2月に立て続けに起きてしまい、、、そんなとある夜、、12時くらいに寝ようとしたら違和感を感じて、、、立ち上がると、、両足からつたい流れてくる、、大量の血みるみるお布団に
ある日のこと。突然才賀が「俺ってわがまま?」と聞いてきた。なんで?と聞き返すと、「いや、友だち少ないからさぁ」と。う〜ん、まぁわがままっていうか、まぁ、自己中なところがあるよね〜と答えると「え?どんなところが?」例えばさ〜相手の立場になって気持ち考えるとか相手の都合考えたりとかが足りないよね。「あぁ、それな(ススス〜)」おーーーーーーーーーーーーーい!おいおいおいおいおいおいおーーーーーーーーい!!!!お兄さん!!ススス〜っていなくなって
結局、、、お腹の中でまわってくれずに逆子状態で38週目に入りそうですなのでもう37週目の時点で帝王切開の予約を入れてきました✨まぁ日にち決められるしいっかって余裕に過ごしていたら子宮口開いてきてるし先生にもっと早く産まれそうね〜って言われて…また焦りが…。。母と彼がいてくれる日のギリギリまで粘りたい…w産まれてからは、母もいるし彼のお母さんからも大変だろ〜からうちにしばらくいていいよ✨って言ってもらえてるし(みんな近いし)手厚いサポートと子育てのベテラン達
お腹がぺこぺこすぎて( ̄▽ ̄;)診察終わって即病院の食堂へ。。笑そして気持ち悪いといいつつ、、まさかの海老フライ🍤。とりあえず無事に帰れることによかったよかった洗濯機まわしてきたままだし、常温でいただいた桃が一箱置いてあるし( ̄▽ ̄;)、ベビーチェスト箱から出してないし( ̄▽ ̄;)、ベビーベッドも組み立ててないし、、お昼に料理しようとあさりの砂抜きしたままだし、、、あさって中学校で就学相談の2回目で娘の行動観察と保護者面談あるし、今週までは予定モリモリだったので帰れなかった時の