ブログ記事36,393件
こんにちはnasucoです今日は2回目の大阪万博に行ってきたお話を今回は34週に行ったため前回よりお腹も大きく、絶対にカートを借りようと思っていたのですが、結局借りられずに諦めたのでこうすれば良かった!というのを記録しておきます!歩けない妊婦の移動手段こちらは車椅子♿️orシャトルバスになるかと思います私は東ゲートから入場しましたが、ゲート正面向かって右端の入場前にモビリティセンター(黒い建物)に並んで車椅子♿️をレンタルして、そのまま優先入場が可能でした※
Bonjour!今日も今日とて引きこもりのプリン子です🌟お出かけ好きの私・・・マタニティブルーになりかけ😰最近、お腹の張りも落ち着いている気がするので今週は友達といくつか予定を入れてみました。楽しみ(*^^*)自宅での仕事もゆるく続けてます。マタニティライフレポの続き♪💞妊娠発覚について排卵週間(ピンポイントで排卵日を絞り込めなかったので、予想日含めた一週間)から生理予定日までの約2週間、試験の結果発表を待つような心境でドキドキして
こんにちはハイリスク妊婦Jです!昨日はやたらと体調が悪いと思ったら発熱しました久々39℃台頭痛、吐き気、だるさ、妊婦あるあるかと思いきやですただ喉の痛みも咳も何もない発熱急いで足を見ましたがあの長女の時の貪食模様は現れずでも貪食の時の発熱に感覚よく似ていました背中痛くてなど。恐ろしやー妊婦で発熱いやですね妊婦の発熱は産婦人科にと見たのですが、今朝37度まだ下がっていたので様子見。妊娠後期で熱を測るのが初めてだったので基礎体温が37度くらいで高めなのか、まだ微熱が残っているのかは謎
ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!自身の妊娠記録やおすすめアイテムなどをゆるゆると更新中\ぜひお願いします♪/妊娠初期の記事まとめはこちら『【4w~7w】妊娠初期のつわりと体の変化まとめ』ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!自身の妊娠記録やおすすめアイテムなどをゆるゆると更新中\ぜひお願いします♪/初…ameblo.jp妊娠初期は軽い食べつわりがありましたが
こんにちはハイリスク妊婦Jです!昨日から熱下がりましたご心配おかけしました今日は長女の誕生日です1096gで生まれた長女も20キロを超え、年長さんで130センチとめちゃくちゃ大きくなりましたさて人生で1番辛かったのはいつか、私はつわり!と言いたい所ですが、私は長女妊娠出産時の血球貪食症候群の熱です詳しくはこちらをご覧ください『長女編【血球貪食症候群の記録①】』こんにちは超ハイリスク妊婦Jです!今日で29w5dです!!長女の時はこの週数で出産したというかなり記憶に深い記念日なのです!!
入院生活が退屈なので、ブログを始める前のことを…。妊娠ってどのタイミングで気づく人が多いのでしょうか。「そういえば今月は生理がきていない」とか「突然お米の炊けるにおいにうっ」とか、あるあるで見聞きしますが…。妊活されてる方はしっかり管理されてるから、超初期から何度も検査薬を試しているパターンもありますよね。わたしはというと、何というか…。一緒に暮らしはじめて、授かれたらいいねと過ごしていたら、ワンクールでできてしまった感じでした…。特に婦人科系のトラブルはなく、婦人科検診に行く
つわりが落ち着いてきて栄養がとれるようになってからは毎日自炊で基本的に和食ごはん生活を送っておりました。(もちろん、おやつも食べていますし週1回は外食しています。)そんな日々を過ごしていたところ...仕事に疲れたとある日の夜。なんか、堅揚げポテト食べたい。ふと唐突に思い浮かびました。久しぶりにジャンクなスナック菓子食べたい、と。久しぶりにダラダラした1日を過ごしたい、と。※つわり中やたらと塩辛いものが食べくなっていました。そんな時、添加物を気にして元気があるときは自
どうもhinaです🕊✨夫とは付き合って5年、結婚して3年一緒にいます♡付き合って速攻一緒に暮らしたので8年同棲している感じですそうそう、妊娠してからつわりが始まり毎日寝たきり、😨🤢🤮となる日々で家事は一切できなくなるしお風呂すら入りたくないし仕事中もトイレにとじこもる日々いや~思い返しても辛かった泣そんなつわりとも決別して最近は家事も出来るし何ならモチベ上がって頑張るぞモードな私ということで産後までにやりたいことを私なりに考えてみました!①断捨離最近断捨
こんにちは6月出産予定の初マタnasucoです自己紹介はこちらから稽留流産と不妊治療の話\祝*アメトピ掲載記事/①26週腹痛で緊急受診②32週初マタの陣痛バッグ準備③35週の後期つわりと前駆陣痛\妊婦の大阪万博訪問の話/①31週1回目の4月訪問②34週2回目*移動手段の話昨日は妊婦健診でした〜\体重は妊娠前+12.6kg/先週末の贅沢で一瞬爆増しましたが←軽い運動と炭水化物と間食(スイーツ)控えたらいい感じに減りましたねこんにゃくゼリーありがとう
今週クアトロ検査を受けまだ1週間もたってません。朝起きたら病院から電話が来ました。何かちょっと嫌な予感がしたのですが的中しました。クアトロ検査の結果が陽性でした。月曜日に詳しく説明するのでと言われ月曜日に予約しましたが、どうしても結果が気になり、今日行けませんか?と祈願。今日は予約いっぱいで無理なようです。そこで先生が気を使ってくれたのか確率の数値を電話で教えてくださいました。結果は1/60かなり高いです。この数値の時点で羊水検査受けることにしました。月曜日に行きまた詳しく話
こんにちは昨日から19wに突入しました。つわりはなくなったかわりに疲れや息切れ、頻尿がありますがあの気分の悪い時期と比べれば余裕です今日は娘の授業参観でした。私が妊娠していて立ちっぱなしが辛いことを先生に話していたようで今日教室に着くと椅子が用意されておりここが星の席だよ(娘は私をママとかお母さんとは呼ばず名前で呼んでいます)座っていいからねと娘。なんて可愛いのありがとう♡さて、本題。一応記録として書き留めておくのですが性生活のこと。もう基礎体温グラフも貼らな
こんばんは🌙正産期に入って嬉しいと思っていた矢先の話です。夫と離婚の話が浮上しました。まだ離婚届も書いていなければ話し合いもちゃんとできていませんがこの話は揺るがないとわたしも夫も話しています。まあ夫は妻が妊婦で臨月で赤ちゃんがいつ産まれてもおかしくないという状況でお酒飲んで酔っ払っているような人なので、この話をちゃんと覚えているかどうか…いろーんな不満だったりがありますがまず、夫には思いやりや気遣いがありません。前回のブログにも記載したんですがたしか妊娠9ヶ月以降ずっと骨
皆さんこんにちはアラフォー初マタニティのSちゃんですポコちゃん、どこ向いてるんだろ。笑笑今度はお顔見せてね先日、妊婦検診に行ってきた私なのですが、その時に先生が話してたことなんですけどージェルネイル外してきてねーでした。笑妊娠中のジェルオフについて追記『妊娠中にジェルネイルをオフするには?』ご訪問ありがとうございますアラフォー新米ママのSちゃんです。このブログでは子育てのことなど気ままにゆる〜く書いています。プロフィール1979年9月産まれの44…ameblo.jp今現在29
こんにちは、がじゅこです顕微授精により、現在第一子妊娠中の都内在住の34歳フルタイムワーカーです。不妊治療の記録のために始めたブログですが、ブログを書くことが楽しくなったので、引き続き、妊娠の記録もしていきたいと思っています。宜しくお願い致します抱っこ紐と同時期からベビーカー探しもしていました何がいいのかさっぱりわからないので、とりあえず近くの赤ちゃん本舗で聞いてみることにそこで劇押しされたのが、コンビのホワイトレーベルスゴカルSwitchplu
本日、21wに入りました。21w0dは妊娠してから133日目出産予定日まで133日目のマタニティライフ折り返し点な日です🎉ルナルナベビーからのメッセージにちょっとうるっときてしまいました。「ここまでママは赤ちゃんを守り、とてもよく頑張りました」こんなこといわれたら、泣いてしまいます。妊娠がわかった日のうれしさ、つらかったつわり、人間の尊厳を無くしそうな嘔吐、体が壊れそうな腰痛、全部全部まとめてハグしたい。8月から12月の今
ヌビバッグマザーズバッグポーチ洗える軽いファスナー付きヌビキルト生地韓国刺繍トート保育園ポケットショルダーくまベビーカーバッグ3way大容量キルティングイブルバッグ大きめかわいい肩掛けマチありチャックママバッグ出産祝コットン100楽天市場4,780円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}マザーズバッグはこちらを購入悩んで悩んでチューリップ柄にしましたでもどれも可愛い遅ればせながら、妊娠中に撮ったマタニティフォトの
旦那、わたしが夜中🌃に産婦人科🏥受診してからずーっと🌃夜の仕事休んでくれてました🤲お昼の仕事👩💻のみでしたが昨日からふっかーつ😏人手が足りないのでとのコトで日払いで仕事しに行きました🚗朝🌅テーブルにパサリとお札が置いてあります🙆♀️おつかれさまです✨🥂学校🏫のワーク代支払いがあるので、つかいまーす🙋♀️
ご訪問ありがとうございます♪アラサー/初マタ/25年ベイビーまめコです!自身の妊娠記録やおすすめアイテムなどをゆるゆると更新中\ぜひお願いします♪/\愛用中のマタニティグッズ一覧/どれも初期~臨月まで大活躍中です!!犬印本舗マタニティパンツらくちんストレートパンツ10分丈|無地黒産前産後妊娠初期妊娠後期マタニティルームウェア部屋着妊婦服マタニティウェアらくちんパンツストレッチ伸びる楽コットンマタニティー服ズボンレデ
こんにちは、ぷーです。つわり中って食べられる物偏ったり、昨日は食べれたのに今日は全然いけない!みたいなのありますよね食べられた物を書き出してみようと思います。つわりで苦しんでいる人の食べれる物探しのきっかけになったらいいな妊娠超初期5~6週この時期はとにかく酸っぱい物を求めてました。・干し梅・レモンのドライフルーツ・はちみつレモン・梅干しばかり食べてましたレモンが食べた過ぎて、自分ではちみつレモンを作って食べたり炭酸で割った
こんばんは!Sarahです臨月前に妊娠糖尿病の診断を受けた私かなり気をつけた食生活と運動を意識しているので経過は順調ほとんど全て基準値内である食前血糖値100以下、直後血糖値120以下に収まっています内科の先生からも「このまま出産まで続けてもらえれば大丈夫です」と言っていただきました食事内容は一部ですがこんな感じです朝食8:56ところてん、レタス数枚、ミニトマト一つ、ゆで卵、豆腐、チーズおにぎり2時間後血糖値90昼食12:15レタス、トマト一個、野菜炒め
こんにちは今日は吐き気で朝方眠れなかったので、今まで撮影してきた妊娠中のお腹の写真を整理しましたー結果、こんな感じにまとめてみましたつわりで14週目くらいまではご飯も食べられなくて、どんどんお腹がぺったんこにで、妊娠18週でお腹の大きさピーク※便秘のため。爆笑19週で便秘薬のおかげで少しだけお腹が引っ込んだ今月は最後になるかな?って感じでモデルのお仕事で撮影してきたんだけど服着ると妊婦さんってまだ分からないかも昨日の写真1枚目昨日の写真2枚目撮影する時だけ、
皆さんお久しぶりです久しぶりも久しぶり、前回の投稿は1月のあけおめご挨拶でしたね😅大変ご無沙汰してしまいましたなぜこんなにブログやInstagramをお休みしてたかと言うと、、、、1月の投稿でも少しお伝えしましたが、体調をめちゃくちゃ崩しておりましたそれと言うのも、、、、そう、実は赤ちゃんを授かりました妊娠が分かって1週間も経たない内にコロナ陽性になり、普通の薬も飲めないままコロナ闘病して死ぬかと思いました妊婦でも飲んで良いと処方された薬もやっぱり心配で飲みにくかったりですごく長
おはようございます本日は朝から快晴束の間の晴れ日になりそうなので、お洗濯を一気に頑張りますそして、今日から32週突入〜妊娠9か月に入りましたー早いーーー赤ちゃんの重さはセロリ一株分だそうセロリって株で見たことないから久しぶりに想像がつかない例えでした〜だいたい1400〜2000gくらいになるそうです最近ますます胎動は強くなったし、わき腹を蹴られたときにすぐ触ってみると足?がポコっとあるのでめちゃくちゃ可愛いです小さいですが、硬いので恐らく手か足です
今日は35週5日、妊婦健診でした🤰妊娠してから+6kgくらいだった体重が妊娠糖尿病になって食事療法を初めたことで+3.5kgくらいになりましたケトン体+3だけど尿糖はでてないから大丈夫って言われたけど、栄養士さんにはケトン体でると良くないって前に言われたからどっち?って感じやっぱりお米75gだと少ないのかなぁ〜でもそれ以上増やすと血糖値上がっちゃうんだよなぁむずでもbabyちゃんはすくすく育ってて2500gくらいになってました次は1週間後出産まであと16日!いよいよだ
おはようございます🔆最近はものすごく暑いですね今までこの時期に36〜37℃なんていったことなかったと思うけど🫠💦脱水、熱中症には本当に気をつけなきゃですね🥲今日は、前回の話の続きというか初めての胎児MRI、結果のIC、医師の話を聞いて私たち夫婦が妊娠を継続するか中絶するか決断した時のことを書こうと思います。髄膜瘤疑いと指摘されてから約2週間後に初診。前の病院でどのように説明を受けているか、経腹エコーで赤ちゃんの状態を診てもらい、今後の流れを聞きました。その翌日に胎児MRI、心エコ
昨日ウテメリンを抜いてから24時間経ちました張りは相変わらず頻回だけど、弱い張りなので、ただの前駆で留まっている模様。NSTでも数値40とかの低い数値。内診してもらったところ、子宮口は指一本分くらいしか開いてないそうなのであした一時退院することに!やっぱりそう簡単に陣痛にはなってくれないねぇ。そして、こんなに地味に前駆が痛いのに、それほど子宮口が開いてないんだねぇ…家に帰れるのはすごく嬉しいけどどうせなら産んで帰りたかった気持ちもあって複雑こればかりはもんちゃんのタイミン
【骨盤高位】この姿勢最強だと思ってます調べるまで、こんな言葉聞いた事も無かったのですが↓↓こんな姿勢です。お尻が地面から15㎝くらい上がるように自力もしくはクッションなど敷いて膝を立てて寝転びます。画像は、後に購入するトコちゃんベルトのサイトからお借りしましたこの姿勢を取ることで、下がっている内臓が全体的に上に上がるとの事‼️胃や腸や内臓が下がっていると子宮も圧迫されて下がってしまうそう。なんだか凄く納得早速やってみるとわっお腹がなんか気持ちイイそして胎動がすごい
とりあえず無事に後期に突入しましたゆるっとマタニティライフを楽しんでおります検診結果特に異常無しでした‼️推定体重は1100g!羊水も標準。その他はすこーしだけマイナスだったけど、1番MAXでー1.1SD位で全然問題なさそうでしたした目だけどちょうどいいと思う肝心のわたしの体重は…60.1キロ…※前回からプラス700g特に話はなかったけどついに大台にのりました検診の前にお腹空きすぎてまい泉のヒレカツ弁当食べちゃったんだよねまぁなるようにしかならないよ🥹もう
息子*年長娘*3歳1か月第三子*13wさて、タイトル通りですが、先日出生前診断(NIPT)を受けました。ちなみに受けたのは21トリソミーの検査のみで、結果は陰性でした。息子と娘のときは受けなかったこの検査をなぜ受けたかと言いますと、理由は娘の出産後のときに遡ります。元々私も夫も、出生前診断を受けるつもりはありませんでした。息子を妊娠したときからそう決めていたし、娘のときもそう決めて受けませんでした。特に息子と娘の間で一人流産した際に、医師から「おそ
さて、10時に入院受付しました。説明を受けて3階の病棟へ。夫のみビジターカードを胸から下げてます。病棟到着後、はてこの後は?とウロウロしてたら助産師さんが声かけくださりLDRに入室です!ぐるりと備品関係をみまわすと…TV、有線、ミニ冷蔵庫、フリーwifi、骨盤開くイス、電源も複数口あり、1週間弱過ごすのも窮屈にならなそう。ちょっとした気づき。。(準備したけれど使わないもの・追加が必要なものもありそう)私はアレクサセットアップしました。そこそこ部屋が広いので、スマ