ブログ記事39,391件
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!追記ありさてさて昨日は杖と魔導具の特性変更についてお話しましたー。たくさん反応いただいて嬉しいです〜♬今日は追加されたスキルについて使用感をもとにお話していきますねー。例によって🐦マークはトリイェさんの検証結果の情報をありがたく使わせていただいております。ほんとにほんとに感謝ですー。それでは新スキルと追加で変更になったスキルを見ていくね(o^-')bマジックスキルマジックナイフ🐦トリイェさん情報固定値:0倍率:slv9まで:
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!寒〜い!今日から急に寒くなりましたね(ó﹏ò。)皆さんあたたたかくしてご自愛くださいねぇ昨日はちょっと用事があってあまりトーラムできなかったので……今日はカダルカノン後の攻撃方法についてこの前勉強してきたので、それを記事にしたいと思いまーす。カダルカノンとは?現在最高峰のこの魔火力スキル【マジックカノン】を【カダルエレクシオ】というスキルで強制的にチャージして確定クリティカルで撃つ一連の流れ。コンボ例①起点→強打カノン→連撃カダル
本日も晴天なり!藤の花が満開でした久しぶりに、春祭りイベントに参加して5曲ほど踊ってきました♪演舞の合間に私のマジックも披露しました。マジックのノートを読み返して練習をして行きましたが一夜漬けです。チームの皆んなが素直に驚いてくれたので、大成功でしょう😊良かったです。それにしても午前の日差しも暑かったですそして、午後には張り替えた襖が届きました!枠や取手も丁寧に取り替えて貰い綺麗に仕上がりました。畳と襖が新しくなって、娘の出産里帰りの準備も着々です😉テレビしか置
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!今日は昨日の記事で書いてたラック魔『ミツキ』の最新バージョンをお届けしまーす。今回は久しぶりに記事書くので、見た目も中身も再調整っ。それではやってくね~(o^-')b♬らんな劇場設定らんな劇場では『魔導人形』として描いています。正式名称は【汎用ヒト型魔導具三号機】として作られました。『2042.【らんな劇場】設定資料集『汎用ヒト型魔導具』』おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!ちょっと疲れて体調崩してたけど、ゆっくり寝て元気元気!ご心
みなさんこんにちはやっと晴れた群馬です昨日、ビックリなニュースが飛び込んで来ましたなんとっ半年前、ファンタジースプリングスオープンとともに翻弄されたあのスッぺシャルなパスポートファンタジースプリングスホテルの宿泊者か対象のバケーションパッケージでしか購入できないなかなかレアなパスポートお値段もなかなかで大人22,900円〜という強気の設定ただ、お値段に見合う価値もありましてスタンバイパスかDPAがないとアトラクションは元よりファンタジースプリングスエリアにも入れないという中
ODOCTOKYOでのマジックイベントへ。中野さんが六本木からこちらに移って半年。初のイベントということで、レッスン生のMIINA、LiLeeちゃんも出演、今話題のIzumaちゃんも観れるのでね。Hi2さんのパフォーマンスから始まり、LiLeeとMiiNAのコラボ。男装のizumaちゃんのマニピュレ&中野さんとのコラボ。MiiNAのフープ。MiiNAと中野さんのイリュージョン。そしおおトリはLiLeeちゃんの久しぶりのファイヤーの手順。あっという間の60分。出演者皆が輝いて
朝から大変良い天気246号線から真っ白な富士山が見えた。う〜〜んテンション上がるのだなあ。早朝からHitomiちゃんの運転で、つづきマジッククラブの講習会へ。最近新入会員さんも増えて大盛況。この日はシルクの復活を講習。『ジーン・バン・サントの復活シルク』「シルクマジック百科事典」によると、原案ではさらに不思議に見えるような様々な工夫がされたサロンマジックであることがわかる。これをやると、明らかに初心者向きではなくなるので、日本式の簡略化された方式で、行うのだ。
どうも絆ですこの時期は毎年暇だな。。。会社員なら嬉しいのかもだけど完全歩合だと休みはほどほどでいい…稼げるなら休みなんて要らないくらいまぁこれから暖かくなってくるだろうしのんびり行きましょうかね今月は東京出張もあるかもだし遠くに行くのは立替経費もぱない(ノД`)シクシク…まぁ頑張っていこうさて今日の1曲GraceVanderWaal-"Babydollさて今回新しいスキルが出ましたがまぁ強い物もあるし弱くなった物もあるけど火力
近日中に導入予定のversion57マジックタワー英雄に関する事柄を例のごとく公式フォーラムよりパクってきたものを無断でブログに掲載させて頂きます(・∀・)※プレーヤーの方が公式フォーラムに投稿されたベータ情報を丸写ししてるだけなので、変更・修正・中止・延期など予期せぬ事態が想定されますそのことを予めご理解された上でご覧ください(・∀・)10匹ほど追加招集されるようでして、マジックタワーのレジェンドは都合13匹の勢力になるようです(・∀・)ファミリーボーナス既存のマジックファミリーボ
ロンダ・バーンの「マジック」の本からヒントをいただき、↑「お金に感謝ブレスレット」を作成しました。感謝をすればするほど引き寄せの魔法が発動しますお金だけでなく、他のモノもですが、感謝してこそ健康も、モノも、お金も引き寄せられます。感謝していないと、引き寄せは発動しません。引き寄せられないって思ってる方は、今あるものにまずは感謝をたっぷりしてから、願いましょう~ザ・マジックAmazon(アマゾン
この猛暑の中、冷たい水を飲もうと自販機へ、小銭も、電子マネーもなかったので、千円札出して、100円の水を購入。お釣りが900円。というところなのだけど、な〜〜〜んと、この自販機、何を考えているのだか知らないが、お釣り、返却レバーを押すと、チャリチャリ〜と50円玉3枚。そして、その後ずっとチャリチャリ〜。いつまで経ってもお釣りが出続ける。いったい何事が起こったのか、自販機壊れて無限にお釣り出るのかなあ❤️などと、一瞬喜んだりしたのだけども、なんとこの自販機、残り
前回1時間30分という短い時間で探索『新店狭山市スーパー「くるべ」検証』ベルクさんの逆読みバージョン?くるべさんOPENおめでとうございますクルベ北入曽店|ベルク:Belc-地域密着型スーパーマーケットクル…ameblo.jp正直解らないことばかりで、今回は3時間!やっぱり短かない?まあまあ基本「前回のおさらい」今はめっちゃ混んでる!更に、僕なりに考えてみたが、人が落ち着いても「混んでる」マジッ
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!10:1614:18キャストマスタリ追記しました!さてさて今日はウィザードスキルをご紹介していきますねー(*´艸`*)今回も🐦トリイェさんの検証していただいた資料を参考にさせていただき使用感とか考え方とかを試しながらやってみたいと思いまーす。ウィザードスキルさてそれではウィザードスキルやっていきますねー(*´艸`*)クリスタルレーザー🐦攻撃範囲射程12mで幅2mのレーザー射程12mもあるんだねー。それとパーティを巻き込むと
昨夜、非常に面白く視聴した。熱演するチャレンジャーの方々は、マジックの多様性を提示してくれて、大変見応えのある番組であった。ネット界隈で、マジックがかなり話題になったようで、いろいろな意見を聞く。一般視聴者の興味を長時間引きつけるためには、コンテストという形を取らなくてはならないのは仕方ない。しかしながら、不思議第一主義のクロースアップと、作品世界主義のステージを、同じ土俵で戦わせるのは無理があると思う。マリックさんが作り上げたテレビマジックは、余分な演出
出会って2ヶ月くらいが経つ頃。ようやく、のらくんの腕が治り大道芸復活するとの連絡がその週も広島で仕事が入ってたかんはせっかくなので見に行く事に!のらショーは喋りながら進行していく大道芸!ジャグリングと、バランス芸がメインでその場にたまたま通りかかった人たちが足を止め彼のショーを楽しんでいました。イベントや、レストラン、バーなどでパフォーマンスをしていたかんにとってストリートは未知でした。のらくんのショーを見て試しに大道芸やってみたい!と思ったかんは、のらくんに頼んで
3/2(水)16時〜タワーイベント(マジック)が開催となりまして、それに伴い運営による運営のための資金回収イベント!マジックタワーサモンが同時に開放されます(・∀・)読者の方々もご存知かとは思いますが2月のバランス調整によりマジックファミリーは優遇措置を受けておりますファミリー効果の拡大元々は2〜3居てMAX50%のファミリー効果でしたが、調整後は1匹でも50%の確率で味方の誰かしらに5%マナ生成を与えるようになりました3匹いると100%です\(°∀°)/これは、マジックタワーイベン
少しお休みの日が飛び石で作ることが出来ました。ディズニーシーのイースターを見に行く予定です。一応、ディズニーリゾートの35周年ということでディズニーシーでもちょっとしたショーがあるのだとか。ディズニーは完璧に趣味なのですが普通の方よりもマニアックな一面もあります。今日はそんなディズニートリビアを一つ。ディズニーランド開園当初からあるアトラクション「カリブの海賊」東京ディズニーランドの建設費の10%もかけたと言われるほど。そして、ウォルトディズニーが生前最後に設計に関わったアトラ
ハッピースプリングD-Piyoでーすさてーっ、シーにある大人気のアトラクションの1つ……………マジックランプシアター東京ディズニーシー/アラビアンコースト40周年記念プライオリティパス対象アラビアンコーストにある、マジックランプシアターですこちらは、自称“世界で一番偉大なマジシャン”、シャバーンによる初のワンマンショー意地悪なシャバーンは、コンビを組んでいたランプの魔人ジーニーの人気をねたみ、ジーニーを箱に閉じこめてしまったのですが…ジーニー
何度も書いているが、私は、最初本でマジックを覚えた。何も本が大好きだからそうなったのではなくて、ネットも映像資料もない前世紀、地方都市で子供がマジックを学ぶ手段として、情報は本から得るしかなかったのだ。小学校4年生の時、ホームルームという時間にクラスの4〜5人の班に分かれて何か催し物をやることになった。私の班の友人が、なぜかマジックの種明かし本を持っていて、この本からマジックやってみよう。ということになったのである。当時はテレビでは先代の引田天功師が大活躍して
田子人との普通の世間話中に「まだ、指の先から煙は出した事が無いな」って(||゚Д゚)何それ?何言ってるの?は???指の先から煙出すマジックか?なんか?ってびっくりして聞いてると、「手に字を書いて、それを洗って拭いてちょっとすると手から煙が出る」とか真面目な顔でなんか言っちゃってる「なんなのそれ?なんでよ?」本当にここまで意味わかんない。「いやマジで東京人に伝わらないやつ?」って言ってる人も驚いてる。よくよく聞くと、子供のかんの虫が手を洗うと指先から煙で出てくるとか(
こんばんは愚痴のつもりで書いてましたが、書いてるうちにもしかして私のわがままなのかも?と思い始めました。きっと読まれる方々によって、受け取り方が違う内容やと思います。皆さんのバックグラウンドが違うので、皆さんそれぞれの感じ方で合ってます。その思われてることは誰も間違っていませんし、ここでの他人の考えや意見を否定したり自分の意見を押し付けるのは違うと思います。なので、コメント書いてもらっても内容次第ではこちらに出さずに削除させてもらってメッセージの方で
こんにちはココカラ雀宮保育園です最近、「もう1回!」と絵本をくり返して読んだり、保育者の読み聞かせに合わせて一緒に声を出して楽しんだりと絵本が大好きなりす組さん今回は、大好きな絵本の中のひとつ「カシャッ!」に出てくるカメラを皆んなで作りましたこの絵本は、バナナさんやスイカさん、たまごさんなどのいいお顔を「カシャッ!」とカメラで撮っていく、という可愛いお話です絵本を読むとみんな釘付けくり返し読める絵本って楽しいですよねカメラを「カシャッ!」っとするタイミングで一緒に「カシャッ!」っ
1980年のアルバム・シリーズ全米最高位No.1から、No.2へ・・・・・・で、登場するのは・・・ThePolice長い目で見れば、「Policeなら、当然No.1・・・」そんなイメージですが、当時としては、ニュー・ウェイヴの騎手としてのPoliceだけに、「よくぞここまで・・・」そんな印象の方が強かったでしょう。・・・(因みにこの年、最高位No.2止まりのアルバムは、PatBenatarのCrimesOfPassionと・・・2枚だけです。・・・)4枚目にあ
こんにちは。久しぶりにハリウッドのマジックキャッスルへ行きました。会員専用のプライベートクラブです。行きましたというより「やっと行けるようになった」。やっとオープンしたのです。Covid19パンデミックで一番最初に心配したのがこの場所。中は迷路のような閉鎖されている空間で人と人がとても近いステージでショーを楽しみます。(中の撮影は一切禁止)何百人何千人と入る大きな会場ではなくステージと観客が近いというプライベートな所が魅力なのですがコロナ禍で「これからど
2022年4月のバランス調整('ω')1週間くらい前に4月度のバランス調整という名目でマジック英雄の性能がアップしました今回はそこら辺を中心に考察していこうかと思います内容の確認です(・∀・)・マナ再生ペナルティタワー超難関30階以上からのマナ再生ペナルティは実質的にクノルフォッド対策ですね(その他の英雄にも影響はあるかと思いますが)前回のマジックタワーにて無限マナループの真似事をやってみましたが中々大変です(´Д`)そもそも、今回のタワーステージ仕様に関するバランス調整は大半の
みなさん、おはようございますととちゃんです今回は東京ディズニーランドホテルのルームサービスでいただける朝食“マジック”を紹介したいと思います現在は新型コロナウイルス感染対策のためお部屋の入口でワゴンごと受けとるかたちになりますこのようなご案内を渡してもらいました基本的にお部屋の中での準備や片付けばご自身で行うかたちになりますそれでは“マジック”のメニューを紹介します■ジュースオレンジとグレープフルーツから選べます■フレッシュフルーツ■サラダドレッシングがフレンチ、サウザンア
私が子供の頃は、町内もしくはご近所に商店街があり、蕎麦屋、寿司屋、洋食屋、中華屋、などの個人経営の食堂、レストランがあって、出前を取ったり、家族で出かけたりしたものだった。飲食だけでなくて、洋服屋、靴屋、眼鏡屋、金物屋、電気屋、文具屋などもあって、商店街に行けば、たいていの買い物は事足りたのだった。ショッピングモールや大手スーパーのない時代。それももう昭和の思い出なのだなあ。だから、知らない町で個人経営の洋食屋や、古い町中華なんか見つけたら、思わず入ってしまうの
かれこれいつ?パンツのパターン販売リクエストをいただきまして。リクエスト当初は二つ返事で、多分やらないと思うー。と、答えたのには理由がありました。すっかりずんぐりむっくりになった私は、パンツを全く履かなくなってしまっていたのです。だから。と、なんとも個人的な理由でお断りしたものの。その日以来、私の脳裏はパンツのパターンマジックでいっぱい。気づいたら、サンプル作ってました。で、絶妙なパターンに辿り着きました。とは言っても、パンツの既製服パターンは難しいのです。着用時のイメージ
『ランドセル工房&クローズ缶バッジ配布期間詳細キッザニア甲子園』後で体験記書きますが、先に2部のみですがランドセル工房&クローズ缶バッジ3種配布期間の雰囲気だけお伝えしますランドセル工房2部はランドセル工房圧倒的人気でした…ameblo.jpこちらのつづきですこの日、本当はだいぶ前からポンタパスの割引で1部2部のチケットを予約していたんですが、卒業式前にある予定だった長女の小学校のタイムカプセル行事がずれ込み、この日の午前中に行われることになり1部がいけなくなった。。泣長女の春期講習や
おはようございます、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。日曜日に早稲田中学高校の文化祭にお邪魔して来ました。私は午前に現地へ、この南門からは入れず、西側からの入場になります。手作りの門が出迎えてくれます。受付でパンフをもらい、目の前に水車があります。グラウンドの真ん中に水車を作るって凄いねすぐ近くにグッズ売り場があったので、ボールペンと煎餅を購入しました。開成に比べると安かったので満足ですグラウンドの奥にはステージがあり、ちょうどミスミス(男子校あるあ