ブログ記事16件
2024.6.27初稿2025.2.27中古CRキャブの注意点を加筆お客さま持ち込みのCRキャブに、ファクトリーまめしば製Mノズルを装着。いわゆる後付けですね。Mノズル装着にあたっては、CRキャブの加工が必要なため一度、加工業者さんへ出してから、組み立てます。CRキャブをバラバラに分解すると、このようにかなりの部品点数になります。1つでも部品が足りなかったり、少しでも組み間違えると正常に機能しなくなります。わざわざ申し上げているのは、「自分
委託販売の車両です。株式会社ファクトリーまめしば代表故三觜氏が所蔵されていたGS750Eです。「価値のわかる方に大切に乗ってもらいたい」という奥様のご依頼により、ガレージ湘南が窓口となって、対応させていただきます。成約となりました。ありがとうございました。販売中『委託販売ファクトリーまめしばGS750Eカスタム』GS750Eカスタム車最終株式会社ファクトリーまめしば代表故三觜氏が所蔵されていたGSです。「価値のわかる方に大切に乗ってもらい
先週末のお話をやっとこさブログにしますキャブセッティングを自分で行い、こんなもんかなぁと感じてましたが、プロにお願いしてみようと思い立ち、プロショップにお願いをしました前日に必要な荷物をまとめてバックに詰め込みました。メインジェットやスローなどと工具を少し何だか遠足に行く子供の気分ですね朝7:00に家を出て、新清水SAにてひと休憩ここでトラブル発生❗️バイクスタンドかけたら甘くて左に倒してしまいましたエンジンスライダーのお陰でたいした傷にならずよかったですまぁスライダーはしっか
ファクトリーまめしば代表三觜氏のZRX1100Z1000LTDのようにカスタムするつもりだったのでしょうか、途中まで作業して、放置されている状態でした。2024年に奥様から引き取り、先日、ナンバーを取得して公道を走れるようにしました。このZRX1100は販売せず、当店代表日向のツーリングマシンとして引き継ぎます。※写真は引き取ってきた直後のものですスクーデリアオクムラ(日向のレース仲間です)によるインナーチュー
更新2025/2/28初稿2025/2/19GS750Eカスタム車最終株式会社ファクトリーまめしば代表故三觜氏が所蔵されていたGSです。「価値のわかる方に大切に乗ってもらいたい」という奥様のご意向により、ガレージ湘南が窓口となって販売しております。2025.2.28成約となりました。ありがとうございました。そのほか成約済みの車両GS750その1GS750その2Z1000LTDセロー250三觜氏が最後に手
※あらためて、お問い合わせ受付中です成約となりました。ありがとうございました。販売中『委託販売ファクトリーまめしばGS750Eカスタム』GS750Eカスタム車最終株式会社ファクトリーまめしば代表故三觜氏が所蔵されていたGSです。「価値のわかる方に大切に乗ってもらいたい」という奥様の…ameblo.jpZ1000LTD委託販売の車両です。株式会社ファクトリーまめしば代表故三觜氏が所蔵されていたLTDになります。「価値のわかる方に大
訪問ありがとうございますCRキャブにPS加工したり色んなモン作って売ってたから知ってる方も多いかと思いますがファクトリーまめしばの社長亡くなったの⁉️ウソでしょ⁉️まめしば君本人に電話したら圏外📱会社に電話したら嫁さん出たけどすげー警戒した様子で『今来客中だから午後に掛けてください』って言われたから改めて電話したけど出ない…☎️本人のブログもこんな感じ本人ならもっとネチネチした文面なはずなんだけど⁉️かれこれ10年くらい前かな?変わったヤツが居るなぁ〜と興味持って