ブログ記事34件
先日当教室でご質問があり、ここで共有させていただきます。その会社ではGoogleスプレッドシートを使用していますが、取引先の会社がExcelシートでの授受を希望されている場合はファイル形式を変換して行うそうです。Excelブックをスプレッドシートで開いたり、スプレッドシートをExcel形式で出力することは「Googleスプレッドシート」記事などでご紹介しています。おさらいになりますが、スプレッドシートをExcel形式で出力するには、[ファイル]-[ダウンロード]-[Microso
Microsoftのクラウドストレージサービスである「OneDrive」はMicrosoftアカウントを登録していれば無料でも5GBの容量が利用できます。Office文書や画像など、いろいろなファイルを保存して閲覧したり編集したり便利に使えると思います。さて、まだファイルの数が少ないときは目当てのファイルを探すのも容易ですが、数が増えてくると探すのにも手間を要するようになるのは、ローカルコンピュータの中と同様でしょう。でも、OneDriveの検索機能を使えば容易に探すことができます。
拡張子とは、ファイル名以降に付けられる「.」(ドット)からの文字列の事です。拡張子は、そのファイルが何のファイルなのかを判断するために用いられる識別子となっていて、拡張子がある事で、パソコン内のファイルを再生・起動したときに、その拡張子のファイルのデータを扱うのに適したソフトが起動されます。ファイル形式ごとの拡張子例えば、MP4(エムピーフォー)という動画ファイル形式のファイルをダブルクリックすると、動画ファイルを再生する事が出来る「映画&テレビ」や「WindowsMediaPla