ブログ記事7,321件
こんにちは⭐︎emikoです。以前は年齢層が高いお客様が多かったのですが、最近は20代のお客様が増えました!それが、耳つぼジュエリーアーティスト講座です。1日4〜6時間の講習を受けるだけで認定証がもらえ、人に施術することができるようになります!そしてなんと、セルフ講座も開講できるようになるのでアーティスト講座が人気です。美容や健康目的でされる方もいますが、ピアスを開けられない方のファッションとしても大変人気です!当サロンではオリジナルジュエリーがあり、若いお客様にも大人気です。大
안녕하세요久しぶりのブログ投稿wwからの…去年11月にお店の名前が変わりましてコロナが解除になり、日本へ行き来が楽になり…今年から日本へコロナ前のように行ったり来たりしております❣️❣️今年またバタバタ忙しく過ごしていましてひとまずお知らせですGapiトータルビューティーサロンでその名の通りヘアメイク、まつ毛パーマネイル、スキンケアといろんな美活ができちゃうサロンに生まれ変わりました更に韓国でセミナーまでスタートGapiで大活躍の
提供中のメニューはこちらにまとめてます不登校のお子様を持つママ向けお悩みタイプ診断福岡市早良区でで不登校のお子様を持つママへ。不登校・ひきこもりの子どもとの関係を良くするには?子供の心を癒す全肯定カウンセラーちずが、あなたのお悩みにピッタリのサービスをご紹介します!hidamaricafe.hp.peraichi.com葉桜もまた良いですね🌸散歩が贅沢時間こんにちは、ちずです。昨日は福岡市南区横手にある『はぐくみ』さんへドライヘッドスパとコルギの施術を受けに行ってきましたはぐくみのイ
腸のケアって、便秘やダイエットのためのモノだと思っている人も増えていますが、美腸セラピーは、病気の予防や術後ケア、高齢者のサポートにも有効な予防療法です。そして、当スクールの卒業生も「腸の大切さと伝える1dayセミナー」を色々なところで開催してくれています。最近は「高齢者の方が、元気に長生きするためのお話」をする機会も増えていますので、高齢者向けセミナーの紹介動画を作ってみました。カルチャーセンター様だけでなく、高齢者施設やイベント等でもお話できますので、
横浜☆開運塾では九星気学と風水と四柱推命をベースに講座をやっています。が、基本は気学だと思うので、日常生活ではバイオリズムや吉方位取りをメインに実践し、自分にかかわる4つの星をフォーカスして生活しています。風水は毎日のことでもあるけど、「静の風水」と言われるように、最初に家をきちんとしつらえれば、後は大きなイベントはありません。今回のように風水対策が全くされていない実家に帰ると、さすがにいろいろとやることは出てきますが・・・・・でもこんな古民家状態の家でも、ちょっと風水対
【笑顔のバトンを世界へつなぐ】フラワーエッセンスハーブソムリエのダイヤモンドリリーです。(画像お借りしました)相田みつをさんが、長男さまの机にそっと置いていった言葉のようです。長男さまが子供の頃、宿題もやらずに野球をしに遊びに出かけて帰ってきたら机に置いてあったと。(なんとなくみていたTV番組でおっしゃっていたのを聞いていたので、ちょっとニュアンスが違っているかもですが。)これ、まさに今の自分に問われている言葉に感じものすごーく、心に響いてしまいました。
要らない思考をポイっとしてます。高橋裕子です。女性が嬉しいセッション!キャーキャー言いながらいつも楽しく開催しているこちらのクラスです。フェイスリフトの1day講座。誰でも1日で資格取得できます。道具や機械、お化粧品やテクニックも不要なんです。お顔を優しくタッチして触れて行くだけ。それだけで人生も顔もリフトアップするとしたら?フェイスリフトって何?こちらをご覧くださいね。https://youtu.be/tnMjn4K6dvI体は、本当はどんな風に見られたい?体
ゼリツィン®エリクサー正規販売パートナー久永祥子です。2017年に我が家にやってきたゼリツィン®エリクサー!!ゼリツィン®エリクサーとはドイツからやってきた超癒しエネルギーのエッセンスなんですが、ドイツでは人と動物用としての医療認可がされている医療セラピーなんです。宝石(鉱物)と花(植物)の自然のエネルギーで副作用がなく、・完全無添加・アルコールフリー・保存料なしなので、赤ちゃんや
寒暖差が激しいですが、春も近づいてかごバッグの季節。かごバッグ作りの体験の方々も増えてきました。簡単!素敵♫わがままかご作り教室craftcafechocolaです。初めましての方は、こちらへどうぞ⇨プロフイール☆初めてのかごバッグ体験どんなものが作れるのかご紹介します。本当に一部ですが。お好きなお色をお選びいただきご自身のお好きなテイストで作ってみてくださいね!チャームを付けても可愛い💕冬にはファーで衣替え。一年中持てます
提供中のメニューはこちらにまとめてます不登校のお子様を持つママ向けお悩みタイプ診断福岡市早良区でで不登校のお子様を持つママへ。不登校・ひきこもりの子どもとの関係を良くするには?子供の心を癒す全肯定カウンセラーちずが、あなたのお悩みにピッタリのサービスをご紹介します!hidamaricafe.hp.peraichi.com近所の桜を見に行きましたいい季節ですねこんにちは、ちずです。テレビ番組で不登校が取り上げられていました⬇︎3月25日(火)「上田と女がDEEPに吠える夜」『不登校』
☆お気軽に参加いただける1Day(単発)レッスンお一人からご参加OK!ケーキ類は3名様、アイシングクッキーは5名様まで承れます。小さいお子様連れでもOKのレッスン、親子でのレッスン、お子さま向けのレッスン等もあります。お日にちや内容のリクエストもお寄せください。レッスン代は3,500円~6600円程度。内容、人数により前後します。(お一人様のみでのレッスンは恐れ入りますが多少プラスになる場合がございます)現在募集中のレッスンはこちらをクリックしてご覧くだ
最近大ピンチ!と思える出来事があった生きていたら大なり小なりそのような経験あると思う半年ぶりぐらいの大ピンチピンチに真っ向勝負をする体力も気力もない(笑)できることなら逃げたいでも八方塞がりで逃げられないそこで半年前を思い出したあの時私はどうやってピンチを乗り越えたかそうだ‼乗り越えたってもんじゃない乗り越える前にピンチが消滅したんだったでも消滅する前
こんにちは今日もご覧いただきありがとうございます♡元中学校特別支援学級主任教諭33年の経験からあなたの悩みを解決に導く柳弘子です!柳弘子プロフィール満開の桜の中で入学おめでとうございますちょっと大きめのブレザーに腕を通して「制服を着ている」というより「制服に着られている」という表現の方があっているみたいです式の最中、大人の話が続く中飽きてしまい隣の友達を小突いたり、お尻をズリズリして椅子から落ちそうになった
ベビすく沖縄県浦添市を中心に5児の母がお伝えするベビーマッサージ教室&資格取得スクール毎日の子育てをさらに楽しく♪赤ちゃんもママもみ~んなで笑顔になれちゃうヒントたっ~ぷりお伝えしています♡アットホームなおうち教室にて開催中!お気軽な気持ちでいらしてくださいね♡ホームページInstagramお申込み/お問い合わせ◇お教室◇・おくるみタッチケア妊婦さん/新生児~2ヶ月までの赤ちゃんとママ・ベビーマッサージ・ファーストサイン・ベビースキンケ
こんにちは今日もご覧いただきありがとうございます♡元中学校特別支援学級主任教諭33年の経験からあなたの悩みを解決に導く柳弘子です!柳弘子プロフィール「孫は本当にかわいい」と言われていますが確かに、それは真実です私にも孫が3人います。娘のところは、双子の女の子で今年小学生になりました息子のところも女の子で今年ママが職場復帰するので保育園入園となりました私が親の時には、育児・家事・仕事で忙しく、今思
長かった不調もようやく落ち着いてきた今日この頃昨日は無性に新しい物が欲しくなってお買い物に行く事に最近は物欲もほとんどなくなってあまり買い物をしなくなったんだけど今回は違ったとにかくお部屋を変えたい明るくしたい思い立ったら行動するしかないでしょとにかく気になった物をたくさん買ったの(値段はとってもリーズナブル)食器や洋服、リネンなどなど…ビタミンカラーで見るだけでテンションが上がるもの私は
こんにちは今日もご覧いただきありがとうございます♡元中学校特別支援学級主任教諭33年の経験からあなたの悩みを解決に導く柳弘子です!柳弘子プロフィール今日も、前回の続きです。中学校(支援級)入学までにおさえておくこと12自分の物と他人の物を区別できるようにしておく文具・上履き・体育看履き・体育着・ジャージ・標準服(制服)など「記名をしておけば大丈夫よ!」と言っているお母さん確かに、記名は必要です。
白いバッグが好きです。簡単!素敵♫わがままかご作り教室craftcafechocolaクラフトカフェショコラです。初めましての方は、こちらへどうぞ⇨プロフイール☆生徒様から完成画像が届きました。私が大好きな白いバッグ。メルカドバッグ風大きさも使いやすいサイズですね。シンプルな追いかけ編みのバッグ。編み手による加減で形がきまるから実は腕が出る。私は追いかけ編みで、自在に形を作ることがかご作りの醍醐味だなと思います。新しい編み方に進むのも良いけど
こんにちは今日もご覧いただきありがとうございます♡元中学校特別支援学級主任教諭33年の経験からあなたの悩みを解決に導く柳弘子です!柳弘子プロフィール明日から新年度の始まりですね中学校特別支援学級入級予定の新1年生のお母さんへ入学するまでに準備しておくことについて5回シリーズで行います。小学校までは、身辺自立が主な目標でした。でも、中学校は「自立に向けて学んでいくことろ」になります。*「自立」とは、将来社会
波動を一時的にあげるのは簡単でも一定を保つのは意外と難しい…嬉しい出来事があったり瞑想をしたりエネルギーの高い場所に行くと波動は一時的に上がる反対に悲しい出来事やストレスなどでエネルギーが下がることもよくあるある程度は仕方がないこと波動を上げることよりも保つほうに重きを置く意識をしてみると意外と難しいことに気づいたそれでもやっぱり保つほうが大切
こんにちは今日もご覧いただきありがとうございます♡元中学校特別支援学級主任教諭33年の経験からあなたの悩みを解決に導く柳弘子です!柳弘子プロフィール新年度が始まり、新体制が落ち着くまで生徒も先生も何かと落ち着かない毎日ですね。さて、私が必ずやることそれは、子ども達と個々で挨拶する時名前を言うことです。朝は早めに教室へ行って、生徒たちを迎えます。私たち教員も「おはよう」ではなく「おはようございます」と丁寧
こんにちは。chuです。Blog「LadySecret」へようこそ。突然ですが、「色気があるって、どうゆう人?」と聞かれたら、なんて答えます?よく言われるのが、巨乳な人ぷっくりとした唇の人この2つ。最近友人男性にも聞いたけど全く同じ回答だったよ。オワタ(◠‿◠)って思った人は私だけじゃないはず。こうゆうイメージがあるからこそ、「色気は持って生まれたもの」と思っ