ブログ記事64,055件
皆さん、こんにちは今週もひっそりと動画が公開されました先週、youtubeからのアドバイス日曜夕方は見る人が少ないですヨとお知らせが来ていたにも関わらず今回も日曜夕方の公開と相成りました皆さんそれぞれお時間がある時にご覧いただけたら幸いです今回も全レベルに共通の内容ですっ
また、懐かしい写真が携帯に送られてきました!長男、3歳の時の写真ピアノの発表会に出た時の写真!大阪に引っ越しするまで習ってましたあの頃は、長男が音楽嫌いだと気が付かず、有名なピアノの先生の所で習わせてたな〜天才やと思ってたな〜パパも発表会にゲスト出演!長男のタンバリンよりパパが、目立ってたな〜懐かしい思い出あの頃は、グランドピアノ購入しようと真剣に考えてたな〜置き場所、悩んだりして…買わなくて本当に良かった
大学生〜小学生、三兄弟の母です長男ぎん太(大学生)が開成高校在学中に講談社の雑誌『withclass』で連載開始。2022年著書『おうち遊び勉強法』出版。私はこちらのブログで家事、育児、子供たちの勉強のことなど、日々の暮らしのことをつぶやいていますポン三郎は習い事を増やしたくないけど音楽は習いたい。ぎん太が週1〜2週に1回、ピアノを教えています。今、ぎん太がポン三郎にピアノを教えていますが、めちゃくちゃ怒って泣かせています。初めての曲。「違う!ラの1つ下の音は何だ⁉︎」「今こ
皆さん、こんにちは今週も新動画を公開しましたホッ気づけばピアノ人生も35年以上35年以上もピアノを第一優先として生きて、考えてきた私がその中で習得したテクニックを皆様に伝授致しますぜひご覧下さいyoutubeはここをクリック!真剣にピアノと向き合い35年以上‼️そんな私が習得した『目から鱗』テクニック👀✨誰でもできる😊!森本麻衣【今回取り上げた曲の楽譜】〜チャイコフスキー/四季2月☆amazonhttps://amzn.to/44plcFD