ブログ記事63,849件
ブログにインスタをリンクしました🔗と書いたらたくさんのブロ友さんが遊びにきてくださって嬉しかったです😊フォロー、ありがとうございますー❣️まだの方もぜひ、遊びに来てくださいね。ブロ友さんはほとんどの方がインスタもされているのですね。こちらでお馴染みの方の別のお顔をインスタで見られて、それも面白く思いました。私はアメブロ、インスタ、FBをしていて、どれも内容はほぼ同じですが内容によってFBだけ、とか、アメブロだけ、とかに分けていて相互リンクにしていないのでそれぞれ
いつもアクセスありがとうございます♪7才児を育てる英語好き母ちゃんです一人っ子である息子の子育てのこと、大好きな英語のこと、心身の発達・教育のことなどを書いています息子の同級生の女の子や同級生のお姉ちゃんでピアノを習っている子がとっても多いです本人が希望して、母親が喜んで習わせ始めるケースが多いようです今は音の良い電子ピアノが手軽に手に入りますしね🎹話を聞いていて、えぇ〜そうなのと思ったのがお子さんたち、発表会やら合唱コンクールなどでピアノ伴奏をしたがるということオーディションを
おはようございます!昨晩は綺麗でしたね。満月!「え?これ、月ですか?」ある方から言われました。そうなんです、月なんですよ!太陽みたいに明るい月🌕空気が澄んでいるからか、標高が高いからか、やたらと月が明るいんですね。そんな月明かりに照らされて、オトコの手料理、ゆるクッキング。昨日は、「蓼科牛とキノコのカレー🍄🟫🐃」これ、本当に美味しくできました
今日はやることはしっかりやってピアノは9時から弾けるのでその時間になったと同時にピアノの練習🎹お昼までの3時間ちょっと休まずに弾きましたでも…やっぱり私はゆっくりタイプなんですよね前回のレッスンの時から欠かさずに毎日必ず何時間も練習したのにあれ上手く弾けなくなったり…悩んでいる部分がまだ悩んだままでどう演奏するかいろいろ考えて弾きましたがまだちょっと悩んでいますたくさんピアニストの演奏も聴いたり自分でも演奏を録音したりして答えを探そうとしますがやっぱりしっくりい
こんにちは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子です昨日のレッスンで「せんせい、手紙書いたよ、はい」ってくれたAちゃん先生へ♡♡ピアニストになれますか?きょう本、どうやってどうすればいいかおしえてください。♡♡天才になりたいです。♡♡はじしんがあります。自分でできるとこがあればじぶんでやります。がんばります。♡♡よりきゅ〜ん❤️❤️❤️泣ける❤️なんて可愛いお手紙どのフレーズをとってもキュンキュンしちゃう堪らなく可愛いお手紙自
こんにちは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子です今年は大谷翔平君みたいにたくさん睡眠取って最大級のパフォーマンスをとか思ってみたのですが連続で6時間とか寝てみたら…起きてから一日が短くて焦る焦るじゅ、じゅーじかんも寝てる大谷くん…大物過ぎるなぁ。。やっぱり真似すらできません一日短すぎて精神的に追い込まれる〜表舞台に出る事も多いお仕事なので身体のメンテナンス美容のメンテナンスは欠かせないのでどんなに忙しくてもここをスケジュールに
今日は体験レッスンでした😊体験レッスンが決まってすぐに🏠のカレンダーに書いてくれてたそうですとっても楽しみにしてくれてるのがわかってうれしかった😊数字が赤くなってる〜😆とってもうれしかったです😍無事に体験レッスン終わりましたとてもいい手🖐️でした右手より左手がよく弾けてる😳リズムもバッチリ👌音符もすぐ読めてそれを弾いてみることもできてるすご〜い来週からレッスン開始します楽しいレッスンができるようにがんばろう😊レッスンのお問い合わせは📱080-6303-5
こんばんは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子です高校三年生のレッスン終了〜🎵先週はインフルでお休み。今日が今年初のレッスン発表会から2週間ちょっと。いきなりバラード2番最後までほぼintempoでもってきた「今年は色々やろうと思って」いろんな作曲家に触れて色んなステージに上がって色々な曲を弾けるようになりたいシューベルト即興曲ショパンエチュードベートーヴェンソナタ準備してきてました彼女は大学も決まっているのでここから時間が
先日娘が帰った時に丘珠空港からバスと電車と徒歩で40分かかるところ彼が迎えに来てくれていてもうマンションに着いたよと愛されてるな〜とキュンときたあたしが大事にしてきた娘を彼が大事にしてくれることがとても嬉しかったお迎えって、嬉しいよね『待ってたよ』感があるじゃない?うちの夫はそーゆーんじゃないし。なんなら『ただいま』も言わない挨拶皆無で若い時はただいまを言わなくてもあたしだけおかえり〜を言ってきたが去年喧嘩した際おかえりをやめた。そしたら『ただい
大変だ!一才が終わってしまう〜長男の頃は、毎日ニッセ行ったり公園行ったり、足繁く図書館にも通ったし、お家でも、次男がいたにも関わらず、お料理したり、工作したり、、、娘は、、、あ、、あれ?!毎日、申し訳ないくらい手をかけてあげられないおっぱい出して転がってるだけー。なのに、兄ズの用事であちこち連れ回されて、早朝、猛暑、極寒もお構いなしにごめんよっ!さ、そんな娘の成長記録。健康本当にありがたいことに、風邪一つ引かず、年末、もう病院が開いてない時期に、結構盛大に腹を下しま
コツコツと計画的に2025年1月16日冷え込んで朝を迎えました。レッスンは混み合い11名の生徒様と。一昨日、旅から帰ってきた母から・・もらったお土産と共に、「良いところだった〜毎年行ってるって言ってた生徒さんの気持ちが分かるわぁ」と。ベトナムに行ってきたのです。そう、生徒様で毎年アジア圏を旅行される方がいらっしゃり、ベトナムのお話をよく聞いていました。ついこの前も、2月に予定していると話してくださった生徒様。旅をするのは良いことなのですよね〜。なかなか頻回には行けない私も、
音大ピアノ科からは最近、一般企業への就職が増えています。ピアノ講師より待遇が良いから。残念ながら、楽器店ピアノ講師で一般企業の正社員並みの給料、ボーナス、退職金、社会保険と年金まで含めた待遇の楽器店を見つけるのはかなり厳しいです。楽器店勤務でも、自宅開業でも、ピアノ講師は個人事業主の場合がほとんど。他の扶養に入っていない個人事業主は、売り上げの中から社会保険と年金を払う必要があり、退職金もボーナスも何もなく、体調が悪くなって仕事ができなくなっても、傷病手当や失業保険はまったくない。働けなく
今の私は「お菓子作りが好きなピアノの先生」と心からときめきながら名乗っているけれどほんのちょっと前まではお菓子作り=面倒臭いものでした道具と材料を準備するのが面倒レシピを見ながら作るのが面倒作業に手間が掛かって面倒そもそも興味がなかったらこんな事すら考えないから本当はやりたいと思っていたはずなんだけど当時はなんかもうとにかく色々面倒臭かったんですお菓子作りに限らず手芸も掃除も料理もとにかく今「大好き♡」って言っているものはすべて興味あるけど面倒臭くてやりたくないと
こんばんは新潟県上越市の保坂ピアノ教室、保坂さおりです。昨夜は激しい雨の音で目が覚めてしまい、夜中じゅう、何となく眠りが浅かった気がします。非常勤で勤務している高校は山沿いにあり、かなりの豪雪地帯です。今日は、お昼すぎから雪がモサモサと降り始めました。我が家は、海から近い所にあります。こちらでは雪ではなく雨が降り続いています。昨日の日中は晴れていたのに、夕方にはお天気が崩れてしまい、残念ながら昨日の満月は見られませんでした😢新潟県は、本当に冬場の悪天候が多く、月も星もなかなか楽し
↑↑↑↑↑↑妹の生徒さんが弾いている「美女と野獣」を聴きながら寝てます今日も励ましのLINEやメールを頂きありがとうございます。瓶底眼鏡生活、一日目・・・・・レンズと目の間に空間があるせいか歩いたりする時にクラクラします(^_^;コンタクトよりはよく見えているのだけどねぇ。そこでふと思ったのだけど今まで見えなかったものがいきなり見えるようになったら慣れるまで大変でしょうね(^_^;(^_^;(^_^;気持ち悪くなったりしないかな今日から本格的にオーダー制作を再開
火曜日の生徒さん宿題以上に練習してきた生徒さんもたくさんいました曲がどんどん進んで新しい教本へ進んだ生徒さんもいます🎹この調子で今年も頑張って下さいねそして今日からハンドベルアンサンブルのサークルも始まります🔔毎日ある曲を現在練習していますがなかなか上手く弾けない…でもどうしても先生に教えて欲しいので今度のレッスン日までにはどうにかある程度仕上げたいのですが…少しずつしか進まない出来たと思ったら次の日は弾けなくなっていたり…本当に徐々にしか進まないのですが…それ
こんにちは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子です何度となく書いていますがピアノが上手になるには技術と知識両方必要ですがそれに加えてソルフェージュこれは本当に大事ここが出来なくてピアノだけ弾いていても上達スピードは比にならないくらい遅い上手くなりたいですと言われてもソルフェージュをやらないのでなかなか無理よねぇ、、と思います。継続することやったりやらなかったり…これは絶対力がつきません。繰り返し勉強していくこと。予習・復習を
勘定科目は「見出し」のようなものピアノの先生のコアを創る!さくらみきです数回前から確定申告について書いています税務上「正しいこと」だけを書くのではなくピアノの先生が感じる不安や疑問「これでいいのかな?」に答えるようにしてますプロの方から見ると「どうでもいいこと」「とっても小さいこと」でピアノの先生って悩むんですよねさくらも昔そうでしたピアノの先生同士の仲間でもこういうことは聞きづらいのでネットや本を見て勉強したり個人事業主の知り合い
セミナーのあとに、「実は・・・生徒がついにゼロになってしまって、いまいないんです」という先生にお会いすることは、よくあります。ゼロでなくても、一桁とか、10人ちょっととか、要するにどんどん減っている、またはもとから少ないのに増えない・・・的な。セミナー後のサイン会で、そんなお話を聞いたとき、こんなふうに私はまずこう申し上げています。私に会いに来てくれてよかった。まずは、へんな高額セミナーとかに何十万も払わないようにしてください。それが大事です。困っているときに検索すると
サロンデ試演会次回2月8日(土)3月16日(日)を予定しておりますイベント&お知らせサロンデ試演会(北田辺ピアノサロン)人前でピアノを披露してみませんか?1月12日更新開催日2月8日(土)14時より3月16日(日)14時より入り口は15分前になったらお入り頂けます。試し弾き時間はほんの少しございます。弾く順をくじ引き致します。(人数により前後にグループ分けする場合もございますので一応前半がいいか後半がいいかお知らせください…osakapianosalon.jimdofree.
世界に広げよう!大人のバレエ道みなさまおはこんばんちは!新年あけまして2025年またこの企画を手掛けることができて嬉しく思います。今回は私のライブ配信をなんと1000回!!視聴してくださったプライズとして提案させていただきました。バレrina:こんにちは~このたびは1000回視聴ありがとうございました!早速お話伺いたいのですが、記事を読んでいる方にお名前をお願いします。miho:いつも通りのmihoでお願い致します。バレrina:そうなん
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市天白区でピアノの個人レッスンを行なっておりますアマービレピアノ教室です教室では今週からレッスンが始まっています昨日は珍しく名古屋にも雪が降って朝起きると外は雪景色でした最近とても寒いですが外は寒くてもレッスン室は熱く(?)生徒さん達みんなしっかり取り組んでいて頼もしいです年末年始は帰省する生徒さんも多くみんなのんびり過ごすと思うので練習できていないかな・・と思っていたのですが「練習はコツコツしていました!」という人もい
音楽教室・ピアノ教室コンサルタント真下直子ですリトミックとは違う0歳〜3歳のレッスンずむずむ®︎認定講師講座主宰ピアノ教室・音楽教室の先生のための経営塾『ましも塾』主宰法人(楽器店)顧問コンサルティングNEW!たくさんの方に読まれた記事🔸ついついやってしまうNGな指導法🔸私がレッスンで怒ること🔸教室経営はまず〇〇を捨てることから🔸個人教室がやってはいけないこといつもブログにお越しくださりありがとうございます
世の中、何でも”学ばせる”ようにできている。大学に行くにも、スポーツするにも、稽古事をするにも、学ばなくてはならない。何故か?それは結局、それぞれの世界での支配者が巧妙な仕組みで甘い汁を吸うためだ。東京女子医大のトップ、岩本絹子理事長が1億円超の背任容疑で逮捕された。受験勉強で多額の投資をし、青春も犠牲にして目指した大学の頂点が、このザマだ。象牙の塔には様々な利権が絡み、教授職を巡る競争はまさに権力闘争だという。今の世の中、やる気さえあれば、どんなところでもどれだけでも
近畿日本鉄道の新大宮駅は奈良線終点の近鉄奈良駅の1つ手前の駅です。奈良市役所・奈良中央郵便局等、近鉄奈良駅周辺に有ったものが、次第に移ってきて…マンションも増えて最近は、新しい国際ホテルも出来てきてる様です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(Yahoo!ニュースより⤵️)意外に知らない?近鉄奈良線「ターミナルの隣」新大宮駅の成長余地周辺でホテルなどの新施設が続々と誕生(東洋経済オンライン)-Yahoo!ニュース近畿日本鉄道の新大宮駅は奈良線の終点、近鉄奈良駅の1つ手前にあ
ごめん、ごめん!!!やりたいことがあるとついついね。。。。。(^_^;(^_^;(^_^;はいはい!わかりました!!!!!時間が経つのが早すぎてあっという間に真夜中に(^_^;(^_^;(^_^;こたろーを出す直前にスマホのキラキラの修正をしていたのが良くなかったね別にいいけどどこにかけるの???えー!!!!!結構です!!!!!みかっちょオーダーの詳細はこちらの画像をクリックしてご覧下さい♪お問い合わせの方は僕をクリックしてね♪(メールフォーム
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市天白区でピアノの個人レッスンを行なっておりますアマービレピアノ教室ですお正月に行われたNHKナゴヤニューイヤーコンサートが先日テレビで放送されたので見ました。私はお正月に出かけられるかわからなかったのでこのニューイヤーコンサートはチェックしていなかったのですがピアニストの進藤美優さんが出ていてびっくり!知っていたら何とかして行ったのに〜!愛知県出身ってことも知りませんでした曲は、英雄ポロネーズとショパンのピアノ協奏曲の第
1年に43人集客!元教員が教えるオリジナルお教室運営メソッド10年以上通ってくれる愛されるお教室の作り方の先生よこぼりえみこです。プロフィールはこちらから絶句!「急で申し訳ありませんが辞めさせていただきます。」LINEで退会連絡に疲弊している先生へ。大丈夫!対処法と考え方をお伝えします!さてレッスン始めようかしら準備を始めたころLINEの通知音が…「急で申し訳ありませんが辞めさせていただきます」えー😱😱😱ですよね…規約に「退会の際
【2022年1/22(土)お話会+ミニコンサート】うふふ、夫を連れて大阪へ😁ナント、夫婦で毎日語っている真実の話‼️しかも、素敵な音楽とのコラボ❤️大阪での初お話会は、夫と二人で話しするんです🎵関西の方々からのご要望があり、今回はハナリンさんとの名古屋お話会にご参加くださった「FlowerHarmony」の山下由紀子さんと武田Pさんに、開催していただけることになりました❤️お二人は奉納演奏をされていて、『愛と調和の世界を紡ぎ奏で1人1人の魅力を届ける』という思いで、
前記事『紹介して頂いた眼科に行ってきました!手術します!』眼鏡ケースだよ!今日予定通り紹介して頂いた先生の所に行ってきました。白内障と言ってもまだまだ軽度とのこと。ただ現実問題としてピアノのレッスン中に細かい楽譜が見…ameblo.jpはぁ?!なんでさ?あぁ・・・確かに目の手術のことでコメントやラインを頂きありがとうございます暫くは大変だけど手術が終わったらコンタクトとはさよならかな眼鏡は必要になると思います。かなりなド近眼で中学生の頃からハードコンタクトを使ってい