ブログ記事64,056件
何歳からでも変われる!自分の気づかないを知る診断所♪かわまたゆうこです!ご縁あってファスティング復活!3日間ドリンクのみ生活を経て昨日、デトックスのフィナーレ!そして、本日7日間ファスティング終了♡今回の専門家さん方も今までと、同じドリンクで多少、プラスで飲むものがあったものの基本的な方法も同じだったのでお話は、スルスル進み…1月中にやります!とスケジュール調整をしました。1年ぶりくらいかな?と思っていたのですが備忘録になっているブログを確認するとどうやら、
憧れ続けて、真摯に向き合って2025年1月25日1月最後の土曜日レッスンを迎えました。昨日から、レッスンにお越しくださった皆様、お部屋の雰囲気の違いに気づいてくださり、新鮮な空気感でレッスン時間が流れていました。今更ながら気づいて「もっと早くに…」と後悔してるのが、ピアノを動かしたことでお部屋の温度の循環が違うこと。暖房の暖かさの巡りが良くなったのです。ほんのり変えただけですが、夕方の日の当たり方も変わり、私も合間にピアノの練習に座ってみて新鮮な感覚でした。そんな昨日、昨年末から
音楽教室・ピアノ教室コンサルタント真下直子ですリトミックとは違う0歳〜3歳のレッスンずむずむ®︎認定講師講座主宰ピアノ教室・音楽教室の先生のための経営塾『ましも塾』主宰法人(楽器店)顧問コンサルティングNEW!たくさんの方に読まれた記事🔸ついついやってしまうNGな指導法🔸私がレッスンで怒ること🔸教室経営はまず〇〇を捨てることから🔸個人教室がやってはいけないこといつもブログにお越しくださりありがとうございます
私がお世話になっているピアノの先生はピアノ講師というのは副業のような形で他にお仕事をしてます。心にゆとりがあって私と似てすっとこどっこいな面も持ち合わせてて♡(先生、ごめんね🙏)あと愛発信の人でもあるの。そこがまず私の最大惹かれたとこ。先生と話をしてて飽きない♡これって私にとってはとっても大切だと思っててこれは先生が意識してそうしてる、というよりはそもそものキャラだとは思うけど私がリラックスしてピアノにむかうことが出来るというのが最高だし、ありが
私が子どもの時は必ず教本の順番が決まりのように決まっていましたバイエル→ブルグミュラー→ソナチネのようにただ私の先生はあの当時にしては珍しくちょっと違う教本を使用したのでブルグミュラー25の教本を使用していません当時はほとんどのピアノを習っているお友達が使用していてブルグミュラーの何番弾いている?の質問に羨ましいなあ😅なんて思ったこともありましたが今考えればあの当時にたくさんの作曲家の勉強が出来たので良かったなあなんて思います(その教本にはブルグミュラーの曲も1曲だ
ご訪問ありがとうございます。三重県の菰野町でピアノ教師をしております。レッスンの様子や息子くんの?な行動日々感じたことを綴っております。よろしくお願いします。最近使うようになったママさん手袋。(ピンクや緑の台所用ゴム手袋)洗剤による手荒れ防止にとっても役立っていますさらに手を直接水にさらさないので冷たいと感じることがなくなりました。真冬ですがお水で洗うことが出来ています我が家では私も旦那くん
ベイビー👶ちゃんがレッスンの時間は寝ているので車の中で起きるまで待機のお母様。ご家庭での練習の様子をラインやノートで教えて下さいます。お父様も協力してくれて…笑一緒にニコちゃんマークを描いてくれます。こ、これはニコちゃんなのか⁉️なので先生からははなまるを!バランスの良いご夫婦ですねちなみに、ベイビーちゃんが起きると教室に連れて来てくれます。ベイビーちゃんはいっぱい歌ってくれますできたを大切に!チャレンジする心を育てます体験レッスンのお申し込みご
おはようございます!そろって昨日発売しました新刊2冊大変な数のご注文をいただき、ありがとうございます!早くも「発表会で運命、弾きたい!」という生徒さんが現れたとか。ビックリ!😮到着まで、楽しみにお待ちください♪🟠全曲ご視聴(ピアノ=片野恵さん)🟡初心者でも弾ける憧れの名曲「ゆるクラシック1」https://youtube.com/playlist?list=PLLM4KOhKzGkeRqVaoUF1prTFXly23x
レッスンコース/ホームページ/お問合せ/第2ブログnote/めぐみ先生の裏メニュー大阪市東住吉区の27年満席の人気ピアノ講師めぐみぴあの教室毛利めぐみです。生徒たちの言葉や笑顔がまぶしい最近。・先生~弾きたい曲見つかった~・受験が終わったらもっと色々本格的に弾きたいんです。・次の発表会も2台がしたい。・好きな曲リストの書き方どうするの?・練習してきた!!毎日キラキラしてます^^生徒たちが頼もしく
私とピアノ2音大進学への道音大への進学は、高校時代進路に悩む頃、「机に向かうよりピアノに向かうほうがいいかな」くらいの気持ちで担任の先生に相談しました。学校生活はド真面目。欠席もほとんどしたこともなく所属していたバトン同好会ではチアリーダーに憧れ、練習に励んでいました。高三になると音大への推薦枠をいただけました。音大受験することが決まると、当時お世話になっていたピアノの先生のレッスンに加えて、その先生の師匠のところまでレッスン通いが始まりました。東京の音大教授の
こんにちは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子です2025年1月24日忘れられない日になりました私の母校へ入学決定音楽高校🎵昨日、合格のお知らせが入りましたおめでとうこれで音楽高校へ進む生徒三年連続3人目「先生みたいになりたいです♡」事あるごとにそう話しキラキラした目で夢を語る姿を見てわたしってなんて幸せなんだろうこの仕事を一生懸命やってきてその姿を見て憧れてくれて同じ道を目指してくれるしかも母校とても幸せですピアノが大好
ドイツ在住🇩🇪作曲家&オンライン講座制作コンサルタントの久美子ユンカーマンです♪KumiomOnlineMusicAcademyのHPこのブログでは、音楽教室の先生方に♪イメージとストーリーで楽しみながら表現力と和声感を養うブルグミュラー表現指導法♪表現に結びつける実践的な楽曲分析と音楽理論と作曲入門♪お教室の先生のスキルと経験を形にライブ配信集客とオンライン講座制作についてお送りしています😀さらに詳しくは、メルマガ版「クリエイティブ音楽道場」で👇メル
・・・・・2021年の5月1日きな子☆が亡くなりました。どれだけ悲しくて、しんどくて辛くて、やりきれなかったか。・・・・・・・・きな子☆世代のお友達がみんなインスタにお引っ越ししてしまって私はインスタはおサボりなのであまり接点がなくなってしまいました。それでもブログをストーリーズにリンクさせている関係で時折、皆さんと出会うことがあります。ちゃうちゃうさんもその一人。もしかしたらご存知の方もいらっしゃると思いますがちゃうちゃうさんはご自身の大病と闘いながら大
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。山登りに喩えたらいいかな。「私エベレストに登りたいんです」と、山登り初心者があったとして、エベレスト登頂者に相談しに行っても「命」かかってるからまず断られるでしょう。エベレストじゃなくても、谷川岳でも。最初から、谷川岳ロッククライミング行きますか数メートルごとに、なくなられた方のレリーフがある難所。そ
帯広市ピアノ、リトミック教室♪どるちぇピアノ♪大塚音楽教室主宰大塚尚子です。本日は、ご訪問ありがとうございます。松田知育ピアノメソッドお勧めの知育玩具のテディカードを使って2歳のMちゃんに神経衰弱をしていただきました♪同じカードを見つけるとニコニコ笑顔で喜んでくれるMちゃん来週も元気にレッスンに来て下さいね♪最後までお読み下さりありがとうございました。優しく・
埼玉県さいたま市大宮区~確実に力が身に付くピアノ教室~永瀬音楽教室永瀬礼佳ですご訪問くださりありがとうございますホームページは→こちらをクリック!昨日は500円で参加できる、ピティナ主催のピアノの先生のゆるっとおしゃべりサロン第4回でした♪ファシリテーターは今野先生&永瀬、そしてスペシャルゲストとして堀家紗恵子先生をお招きし、「教室運営・SNSやウェブの活用方法・教室の経営、教室を立ち上げたときの体験談」を皆さんと共有させていただきました。やはり教室運営に欠かせないのがSNS…
半田市ピアノ&リトミック教室ヴィオレッテの鈴川ゆかりです🎵今日は関東へ移動しながら耳はオンライン講座を受講。「モンテッソーリ式ピアノ指導法」と「才能教育心理学」モンテッソーリ式ピアノ指導法は内容と先生に惚れ込んで昨年から学ばせていただいています。初級指導講座は終了証書をいただきました😊とは言っても内容が深く今回の3daysもとても勉強になりピアノ指導にとても役に立ちそうです。そしてご縁があり中村沙樹先生とオンラインお茶会でご一緒したご縁から才能教育心理学を知り今回学ばせていただきまし
北群馬郡吉岡町渋川市前橋市まつおかピアノ教室です🎹お読みいただきありがとうございます😊ピアノは脳に良い影響を与える続きです。さらに論文をご紹介!音楽家でない人の脳音楽家の脳そして、鍵盤楽器(ピアニスト)の脳での研究論文です。その結果は!!つまり・・・そうなんです。ピアノは両手を使うんです。だから両方の大脳半球が発達しちゃう!楽器でこれほどまでに両手を使うものは、他にないとも言えます!鍵盤楽器、ピアノは、さらに右手をよく使うので、左大脳半球が
こんばんは!!うちに来ているピアノの先生の教え子にMYERAOFFICIALWEBSITEMYERA(マイラ)OFFICIALWEBSITEmyera-official.jpマイラというグループでデビューした子がいる。安藤佑唯ちゃんである。三田中というこの辺りに近い学校出身なだけにやけに親近感がわく。しかも、歌もうまく、性格もなんだかナチュラルでとても、光るものを感じる。曲もLIEライLIEはとてもクセになるし、途中の歌詞で光るもの
内田悦子音楽教室のブログへようこそ福岡県筑後市のピアノ教室です。月曜日〜日曜日まで126名(12月現在)の生徒の皆様が在籍しています。2025年1月25日(土)・26日(日)に発表会開催お教室の事コンクールの事日々の事など投稿していますよろしくお願いします。いよいよ明日から2日間の発表会スタートパパの車に荷物も全て乗せ終わり準備完了さあ、明日に備えます教室のLINEアカウントです
脱力が届けるもの2025年1月24日1月も残すところ1週間。本日キャンセルありながら10名の生徒様とレッスンです。昨日は久しぶりに新潟市らしい冬の悪天候でした。そんな昨日の夕方、お忙しい中、調律師さんが来てくださいました。一人一人に目を向けて時間を割いてくださる姿は、いつも仕事と人と向き合う上で参考になり、感謝に溢れます。ピアノの位置を少し変えたら照明の改善点がありそうなので、これからじっくり考えます。さて昨日は、およそ半年ぶりとなった嬉しいレッスン時間がありました。昨年の5
優しい先生ってダメ?こんにちは😊ピアノの先生大平桂子です。優しい先生になりたい。生徒に優しくしたい。優しい先生に習いたいですよね☺️それなのに「優しい先生はダメ」って言われた事があるようです。いやいや、ダメじゃないだろ🤣私ももっと優しくなりたいよ!!!優しいってダメなんじゃないか。コンクールとか受けれるような教室じゃないとダメなんじゃないか。演奏するのはクラシックじゃないとダメなんじゃないか。優しかったら無理なんじゃないか。これ全部、外からの意見だよ😊あの人にこう言
石岡市佳栄ピアノ教室才能を最大限に引き出す教室ピアノ教室HPピアノの技術だけではなく心も一緒に成長を♪どんなことを話してもよい安心安全な場所心もスッキリしてからレッスン開始です。\オンラインレッスンも対応可/大人のレッスンも可能子どもに関わるお仕事の方!親子に笑顔を増やすコミュニケーションを伝え、子どもの才能を最大限に引き出せる講師になりませんか!?日本親子コーチング協会認定コーチ&マスターインストラクター茨城県石岡市🎹講師ほんまかえで
櫻井あづさピアノスタジオの櫻井あづさです。今日もお忙しい中、お越しいただきありがとうございます。私のピアノ教室では、小学生以下の生徒全員に「練習シート」というものを配布しています。このシートは、ストック型にしています。レッスンごとに上に貼っていき、その年の終わりにファイルにして返却しています。このシートには、レッスンごとの宿題内容を細かく記録できるように私なりの工夫があります。私が主に使
今日偶然にも世界に一つだけの花を生徒さんにレッスンしました生徒さんは小学生なのでこの曲が◯居くんのいたSMAPの代表的な作品だとは知らないと思いますでもどうして芸能界辞めちゃったの?なんて聞かれようものならさあ?としか言いようがありません実際よくわからないし💦やはり不祥事?スキャンダル?ゴシップなどでこういった代表曲までもが有耶無耶にされる事はとても残念だなあ、と思いましたさてご近所にコストコが出来るのですが早くも話題になっているようですそれはたし
こんにちは府中市四谷でピアノ教室を主宰しております髙木久美子ですご訪問くださりありがとうございます♪さてさて昨日はやらかしてはしまいましたが貴重すぎるオフ。3ヶ月楽しみに楽しみにお仕事してきましたので本当に嬉しかったです毎回おしゃれなお店に連れて行ってくださる亜希子先生今回はコチラ大好きな中華です亜希子先生セレクトのレストランはハズレがないハイセンスなところばかりワクワクしますまずは乾杯🥂「あけましておめでとうございます」いやー、忙し
こんにちは♪ブログにお越し頂いてありがとうございます双子メイクを目指しつつアイシャドウの特訓中…(笑)でもね、気付いた眉やカラーに、頼っちゃダメだなともちろんリアルでフルメイクをするときは全体のバランスを統一することはとっても大切。でも、部分練習をするなら他の要素は全て同じ描き方をして練習しているパーツだけで違いを表現できなきゃダメだなと…ピアノも、部分練習をする時はそのフレーズだけを取り出して何回も何回も、納得が行くまで練習する…。メイクでも、やっぱり同じ
練馬区氷川台ピアノ教室富山みのりです。一応、お子さんお持ちのママへこれからピアノを習わせたい親御さんご自身がピアノを習いたいと思っている方へお役に立つ記事を書いているのですが、たまにはこういう軽い記事も笑何も言いません(後で言います。)とりあえず見てください!!https://youtu.be/85tsnqc3jHM腹筋大丈夫でしたか?初めて聞いた時、私はふっ。。。。となりました笑笑お味噌汁と漬け物がついてくるかのくだりが大好きです。さて、ここで終わっては、ピアノ
連日のように、ニュースから流れる通り魔事件‥つい先日、中学生の女の子が刺されて亡くなったばかりなのに昨日は長野で、今日は岐阜で通り魔のニュース‥それも、岐阜の事件現場は私が昔住んでいた所のすぐ近くだったので、驚きました。最近の日本は、どうなってしまったのでしょうかこのままでは防護服を来て外出するしなければならない日がやってきそうです。お店でレジに並んでいる時に後ろから刺されるかもなんて誰も思いません。バス停で待っている時に襲ってくるなんて考えもしません。亡くな