ブログ記事12,341件
おはようございます。昨夜、雨になりました。8時で曇り10℃です。21日に行ったチューリップの町、最終回です。雨になるかな??帰宅雲行きが怪しくなってます、、、。藤がきれい!強い雨になりました帰宅して、ホッと一息ついたら、雨が上がり、晴れ間が出てきました、虹
いよいよ始まったワールドツアー!現地BESTYからの動画が次々に流れてきてわあ~❣️みんな、頑張ってるじゃん!音響のせいなのか、声量の違いが気になりつつも歓声の大きさに喜んだり。その場の様子が分かるのも、海外でのLIVE。スマホ撮影🆗なのも羨ましいわ。おかげで、LIVE会場に行って観てるようで嬉しい限り。なーんて、喜んでたらブロ友さんから、次女から。。。ほぼ同じ頃にLINEが来てて、直ぐに見れないという(笑)(なので、そんなニュースが飛び込んで来てるなんて知りもせず)あ
当道場では稽古を円滑に進めるため、ご見学、ご体験の方へお願いしている事がございます。見学・体験のお約束として、「写真や動画の撮影はできません。また携帯電話等の操作もご遠慮お願いします」とご案内し、確認の上、ご体験・見学にお越しいただいております。勝手に撮るのは明らかなルール違反です。撮らなくてもスマートフォンを操作し、カメラを向けられれば稽古中の子供達も不安になります。場合によっては注意の上、途中退席を促さざるを得ず、当然ご入会も遠慮いただくことになると思います。ですので、皆様のご理解
【様々な場所で撮影できるスマホ用コンパクト三脚&ホルダー】をお探しでしょうか?私は渓流釣りYouTuberをやっているナカジの釣り日記ナカジの釣り日記/CreekTroutFishingこんにちは。ナカジと申します。釣り歴約30年の釣り人です。現在は綺麗なトラウトを求めて渓流釣りをしています。「釣りは釣れなきゃ面白くない」をテーマに、常識や形式に捉われず、様々な釣り方を取り入れて釣りをしています。釣れるパターンを導き出すために試行錯誤している様子をご覧いただければと思います。yo
カール・フランクリン監督によるアメリカのアクション映画。出演はデンゼル・ワシントン、エヴァ・メンデス、サナ・レイサン。<あらすじ>警察署長のマットは、アンという女性と不倫関係にあった。アンの夫クリスは彼女に多額の保険金をかけていたが、アンが癌だとわかっると、彼女は保険金の受取名義をマットに書き換えた。アンはクリスに対して離婚届を郵送する。マットの手元には麻薬取引で応酬した現金48万ドルがあった。その金でふたりで逃げようと提案し、アンもその気になるが、アンは待ち合わせ場所に現
三春滝桜のライトアップを見るために再び三春町に戻った私。時刻は17時でした。前日夜からの運転、早朝に到着しそのまま撮影という強行スケジュールで寝ていなかったので、30分ほど車の中で仮眠休憩しました。ライトアップの時間が近くなり、人がどんどん増えていきます。平日の夕方というのにみんな仕事は?と思うくらいです。警備の人がいうには「昨日ニュースでやっていた」とのことで、この効果もあるのではないかと思います。朝とは比較にならない人の多さです。暗い場所での撮影は三
桜並木が目の前ですと花見は毎日。その後の掃除が結構大変です。花弁はいいんです、そのあとのがく関係の掃除がめんどくさい。こうなります。はなびらは薄いし風ですぐどこかへ飛んでいきます。がくとか木についている部分がそれなりに重量があるので風くらいではとんでいかずたまりまくり。見た目がきたならしくなるので毎日掃除しています。我が家のあたりは生ごみは週に2回ほど回収。そのたびに40リットルのゴミ袋は1枚パンパン。ほっといてもいいんですがみっともないなあで掃除しています。家の前の植栽も
やっと晴れました今年は桜が咲く頃に春とは思えないくらいの寒さになりました。そして、せっかく桜が咲いたのに雨ばかり…やっと晴れましたが、休日散歩は今日が最後です。河原の桜並木なので風があって、ちょっと肌寒い。下を見て歩いてもかわいいお花たちに会えます。野良チューリップ🌷⤵︎↑ぺんぺん草で子供の頃よく遊んだなぁ。対岸の菜の花畑!!⤴︎近頃はというとここも以前はよく一眼レフを持ち歩いて、撮影していましたが、目が悪くなりー五十肩になりー母指CM関節症になりー貧血の
18歳で実家のある三重県を出て、23年東京で暮らしてきた私が、2022年9月に地元に家を建てることを決意。2024年2月に引き渡しを受けました。独身女性が家を建てるってどうなん。実際の経験を振り返りながら書いていくブログです。(今の話もします)今回の話久々に自分を撮影してみて衝撃を受けた話こんばんは平屋住まいのマダムです私、今も毎日、NintendoSwitchのフィットボクシングを最低1プログラム(6
ビル当日ご予約受付中です。お電話下さい。09053375556スマホ撮影OKです。■第1部<スタジオフォック>大阪市西区西本町2-5-19東海建物西本町403・10:30~11:30(60分)私服→2ショット→水着※「入室」・・・10:10より※希望者のみ各衣裳ごとに1枚1000円で2ショットチェキ撮影(サイン無し)■第2部<スタジオフォック>大阪市西区西本町2-5-19東海建物西本町403・12:30~13:30(60分)コスプレ→2ショット→水着※「入室」・・・12:1
こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『イオンで見つけた限定のお菓子と、幼すぎて心配になったこと。』こんばんは~!お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました~!『ギャップにやられて即買いした雑誌の付録!』こんにちは~!昨日の愚痴ブログ…ameblo.jp昨日載せたこの写真に写っていた、スマホケースにご質問いただきましたこれめっちゃお気に入りなので聞いてもらえてうれしい~!
こんばんは~⭐本当に春は来たのでしょうか❓今週はなんか肌寒い日が続いています😭折角ベランダ組が産卵開始したと思ったら寒の戻りによって止まってしまいました😭朝の最低気温はそこまで低くないけど日中もそんなにあがらない感じで困ったもんです😣さてさて今日のブログはと言いますと『青ラメを綺麗に撮影した〜い_:(´ཀ`」∠):』こんばんは✨先日髪のカラーをアッシュブルーにしたら何故か真っ黒に染まったヒメですしかも髪質改善とやらのトリートメントをしたらやたらと真っ直ぐ
ついこの前まで丸裸だった樹々いつの間にかこんなに茂っていましたこの樹々の下まで歩いてきたのが久しぶりですさあ、仕事、がんばりましょ〜!
各部キャンセル待ち受付となります。すみません。たまに空く可能性もありますのでご連絡下さい。■第1部<ViewStudio>東京都文京区本郷1-20-5杉浦ビル5階・10:20~11:20(60分)衣装→2ショット→水着※集合・・10:00よりスタジオ入室可能※希望者のみ各衣裳ごとに1枚1000円で2ショットチェキ撮影(サイン無し)※ミニランチ会(30分程、第1部に参加した希望の方のみ、食事代込み2000円)■第2部<ViewStudio>東京都文京区本郷1-20-5杉浦ビル
Aloha🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊新作ネオプレンMiliMilichilltote撮影を私は一人でしてますが、これが楽しくて仕方がないんです。セルフタイマーにして動画や自撮りしたりして細かな調整してなんやかんや良い写真が撮れたら良いねー良い良いIamagenius笑とか自分を褒めている笑なんか目覚めてしまったかもしれません笑MiliMiliChillTote、予約受付が始まったばかりですが、すでにたくさんのご予
2023年11月23日(木)サント・シャペルのステンドグラス。素晴らしいの一言です。私が過去に行った教会の中で、ステンドグラスが素晴らしいと記憶しているのが、1つはケンブリッジ大学にあるキングス・カレッジ・チャペル、もう一つがこのサント・シャペル。私が行った当時は、フィルム写真時代だったからか、キングス・カレッジ・チャペルの中は写真撮影がNGでした。今はフラッシュ撮影さえしなければOKのようです。今は皆さんスマホ撮影が主流なので、カメラNGのところはほとんどないですね
自閉症兄妹ゆうくん(支援学校中等部1年)かすみん(小学校支援級5年)昨日、支援学校入学式アットホームな雰囲気の入学式でした会場での集合写真は、子供だけ、+担任、+保護者の3通り撮りました。助っ人でいらっしゃった先生方が、スマホ撮影を快く引き受けてくださって+保護者で撮影中に、代わってスマホで沢山とってくれました。なんと、33枚ありがたや式終了後、各教室へ。生徒5人クラスで担任2人。その日は補助の先生が1人いらっしゃいました。みた感じ仙人風…イメージです担任の先生が
最近「自撮りがもっとキレイに撮れたらな〜」って思ってた時に、めざましテレビ「イマドキ」で紹介されていたのがコレ!話題のスマホスタンド「magpic(マグピク)」をゲットしてみました📱✨これ、ただのスタンドじゃないんです…!裏面に強力なマグネットがついていて、なんと電柱や自販機、ロッカーなんかに“ピタッ”とくっつくんです!びっくりするくらい安定感があって、両手が空いた状態で自撮りできるから、推し活でアクスタと撮ったり、旅先でVlog風に動画を撮るのにもめちゃくちゃ便利💕私は旅行先の
配信見ました!一言!もう最高だった本当に無料で良かったんでしょうか?何もかもが良かった!登場の仕方からもうきゃあ〜どこの席に座ってるのー?って思ったら会場の階段登って来てピアノの方へ向かって歩いてて、え?え?ってなったどうも、先にこれだけ録画して撮っていたようです2日目の時は本当に会場の席に座って周りを驚かせていた風くんは歩いてど真ん中のピアノのある所へピアノのみで『grace』今回のタイトルは『summergrace』というタイトルだそうですそのあとは颯
■第1部<platstudio>渋谷区富ヶ谷1-2-9永島ビル1階・10:25~11:25(60分)衣装→2ショット→水着※集合・・10:10よりスタジオ入室可能※希望者のみ各衣裳ごとに1枚1500円で2ショットチェキ撮影(サイン無し)※ミニランチ会(第1部参加の方のみ。食事代込み2000円。タレントは支度のため30分程度でスタジオに戻ります。)■第2部<platstudio>渋谷区富ヶ谷1-2-9永島ビル1階・12:45~13:45(60分)衣装→2ショット→水着※
こんにちは。木の実とお花のアレンジメント教室アテリエ・リープの平田真理です。スマホで簡単にカッコよく物撮りする方法!結論から言っちゃいますと、無反射ガラスを使って撮りまーすスマホで作品を撮るのが難しくて、実はそれが悩みの種だったのですが、検索で、無反射ガラスを見つけ、早速使ってみたら、中々面白い写真が撮れて、物撮りに最適!!と思った次第ですこの無反射ガラス大きさに限りがありますが、アクセ
インスタグラムではDM欄から音声通話やビデオ通話をすることができます。ここではインスタグラムの電話機能の使い方や注意点をまとめてみましょう。【インスタグラム電話機能の使い方とは?】インスタグラムの電話機能の使い方は以下の通りです。<自分から電話をかける方法>通話を自分でかける場合、相手のDMを開いて画面右上にある[電話マーク]をタップしましょう。相手が通話に出ていない間は[呼び出し中]という表示が出て、通話に対応してくれた場合はそのまま通話をすることができます。通話を拒否された場合、[音
先日からずっと機種変したスマホのカメラのテストをしてきましたが買ったスマホのカメラは広角2億画素での記録が出来るそうである。よくわからんけど2億画素ってあまり実用的じゃない数字な気はするな。記録した2億画素の画像そのものどうこうよりも2億画素で記録した画像を切り取ったりする際にその威力を発揮するのでしょう。これまで何度か2億画素で撮ってトリミングしてみましたが、わしの腕が悪いのかもしれんけど明け方とか暗い時には使い物にならんかったので今日は天気もいいし明るい時にその実力を検証し
まずは動画をご覧ください皆様、こんにちは!元テレビディレクター、ドキュメンタリー動画作家の金澤月子です。今日は、iMovie、iPhoneのiMovieについてお話したいと思います。先日セミナーをやったんですけども、iPhoneのiMovie、写真で動画が作れるというお話を前にしたと思うんですけども写真が動くので、リアル感が出て映像みたいな感じになるんですね。ただ、それを切りたいって言う方がいます。写真は動かないで、そのま
こんにちは。Mako(@mkami0t)です。先日、ベランダで育てているスウィートバジルを使ってジェノベーゼパスタを作ったのですが奥さんの職場の同僚が食べて感動したとのこと。その同僚にバジルを摘んで差し上げました(^^)手料理を喜んでくれるのは嬉しいですね!さて今日は「スマホで簡単におしゃれな写真を撮るコツ」を記事にしていればと思います。最近、SNSでよく見かける写真としては・なんか写真が曲がってる・写真が窮屈。・やたら斜めに撮っている。
こんばんはー。また間が空いてしまいましたね。HGのヒュッケバインMk-Ⅱ、YF-19、MGのゼータなど欲しいプラモが盛り沢山でお金が飛んでます。それでいて持ってるやつもかなり積んでるからなあ…早くRGガオガイガーとゴッドガンダムをどうにかせねば…。さて前置きはこれくらいにして今日は先日コメントで「フィギュア撮影はどのようにやってるの?」という質問を頂いたので折角ですし備忘録も兼ねて記事にしてレスポンスをしようかと参考になれば幸いです。まず私の撮影方法単刀直入に言って「超低コスト
朝、息子を送った足で散策へ。公園外も朝で雨の割に人が。駐車は2時間500円や一日1000円。普段は無料の公共駐車場も有料だったり、朝から警備員配置です。雨でも天満宮の桜は綺麗でした。場所特有のこじんまりした落ち着きや、しっとりした空気感が好きで毎年何回か来ています。昨年は晴れhttps://ameblo.jp/tu705/entry-12669959607.html『弘前の桜天満宮から春陽橋』こちらの続きです↓https://ameblo.jp/tu705/entry-126
昨日、今日と良いお天気のエル地方今日は久しぶりにちびエルをお家シャンプーしました。それはまた後日に…すでに桜は葉桜ですが今日の写真は少し前に見に行ったぎふ清流里山公園のしだれ桜をメインにお天気も青空で桜が映えます小さなか川が流れていて落ちないよう黄色と黒のトラバー(虎柄なのでそう呼ばれているらしい。初めて知った名称)があって、いつもデジカメ撮影で邪魔だな~と思っていたのですが…スマホで撮影、消しゴム機能でこうなりましたちびエルの顔の高さぐらいにあり
2025年1月31日最近🐱猫動画にハマってるひだまりです昔は花ちゃんという茶白猫を飼っていましたが、今は家族が猫アレルギーなので、もっぱら動画で可愛い猫の表情に癒されています。YouTubeで愛知県守山区に猫寺がある事を知ったので、さっそく行って来ました愛知県守山区龍泉寺。CMで『竜泉寺の湯〜!!』って、最近は観なくなりましたが…その竜泉寺の湯のすぐ近くにお寺はありました。猫ちゃんにたくさん会えるかなぁと楽しみにしてましたが、この日は白黒のお昼寝猫ちゃんに会えました翌日は節分会
知らんかったたまたま福島県のサテライトショップで「のだふじまつり2023」の存在を知りまなおと遊びに行きましたまぁ、まなおの目的はふじじゃなく下福島公園に出店してる福島県のブースで地酒を飲むことだけど福島区はふじの花が楽しめる場所がいくつもあるようです無料の「のだふじマップ」を駅でゲットしてから地図を見つつブ~ラブラ※今年はいつもより開花が早いそして前日に雨が降ったこともあり株によって