ブログ記事22,847件
こんにちは♡帰省生活が終わり、無事自宅に戻っています〜!!春休みも後半戦!!!桜が満開になってるとこ増えてきたので、お花見したいけど姉妹はついてきてくれるかな😂ここ数日で食べたモノ色々♡帰宅中に寄った海老名SAにあったカルビーキッチンで出来立てシリーズ食べました💕ポテりこ♡♡♡じゃがりこ苦手な姉妹も美味しいと言ってた😍ほくほくした揚げたてポテト♡味はあのサラダ味です!!こっちはどっちもコンソメパンチ味💕揚げたてポテトチップスと揚げたてコロッケ♡どちらもコンソメ味が効いて
エンジンをかける。風を受ける。道を選ぶ。それだけの行為に、なぜ私たちはこんなにも心を動かされるのだろう。RIDENOTEは、ツーリングを「旅」ではなく、「問い」として捉えている。なぜ走るのか。何を感じているのか。その先にある“答えのような何か”を、この記事たちは探し続けている。ぜひ一読して欲しい。■オールドスタイルなツーリングのススメ古き良きライダーたちの走り方に、今こそ学ぶべきものがある。コンビニに寄らない。地図を広げる。地元の人に道を訊く。便利さに支配されない“人間ら
おはようございます!今日もあったかいですねー。でもって、今月入って花粉症になったかも??と騒いでおりましたが、最近全然平気。って事はただの風邪だったかー!花粉症じゃなくて一安心なMillyです。さて、忘れる前に家族旅のお話の続きです。今回、熱海には車で行きましたー。旅の目的が激安ホテルに泊まる事だったのでそれ以外はほとんど予定も立たず、のんびりと家を出てチェックイン時間に合わせて、寄り道して時間を潰しました。まず最初に立ち寄ったのが下り線の海老名のサービスエリア!普通
3月23日(日)退院して23日目σ(^_^;)今日も次男の転居先へ出向き、ホームセンターで生活用品を購入しようかと思ってたんだけど…アラカンオヤジ夫婦は昨日の疲れが抜けきらず…と、思いがけず長女からTEL!「ウチら今日予定ないから、ドライブがてらに次男のアパート見に行きたい!一緒にどう?」なんて渡りに船なお話が!(^◇^;)なので、長女ダンナさんのクルマ&運転にて次男の転居先へGO!オヤジはまたもや頭クラクラしだして(ーー;)最後部シートで撃沈&爆睡💤1時間ちょい経過してサービス
ある日義父の実家へ帰省するために義理両親と高速に乗りましたサービスエリアで何か食べようとなり下の子達👩👦アイス🍦が食べたい義父が買ってくれました長女はアイス🍦を食べたい気分ではなかったんですすると即座に義母が気付き👩🦳〇〇ちゃんポテト食べるとフライドポテト🍟に誘いました少ないから2つ買ったんです1つは長女が味を選び、もう1つをどうするか義母は旦那に振りましたすると旦那が👨🦱△△何がいいって次女に聞いたんですそしたら、すかさず義母が👩🦳△△ちゃんはいいの
今日は家族旅行🚗まずは行ったことのなかった動物園へ🦁めちゃくちゃ触れ合える動物園🦁写真は全部カメラ📷で撮ったんやけどうまくスマホにうつせないのでごめんなさい🙇♀️💦うさぎ、モルモット、ヤギ、犬、ウマなどなどたくさんなでなでしました✨✨✨✨私は動物が苦手なので見るだけですが💦笑続いて移動🚗サービスエリアでお昼ご飯!淡路島たまねぎラーメン笑食べました!たまねぎがドン!笑おいしかったです☺️そして、子どもたちが大興奮!!ハローキティスマイル!!キティちゃんに会えました
京都駅発着の「西国三十三所巡礼ツアー」に初参加!これまで日帰りバスツアーの経験もロクにないのに「おひとり様」参加で、地味にどきどき。日曜の朝7時20分に京都駅アバンティ前に集合だったので、15分前に到着してまずは受付。受付後、「申込順に席が決っている」と案内を受けて大型観光バスに乗り込むと、真ん中より少し後ろよりの窓際席。旅は窓側派なので、嬉しい!お隣は母親世代の3人グループの方で、私はほぼ寝ていたし、その方は並びのお友だちとのんびりお話しされてたので静かな車内。新
こんばんは今日はとある準備のために午後から遠出しなきゃいけないのに、午前中に急遽用事が入って🚗💨お昼過ぎると思っていたら30分くらいで終わってしまい行く必要あったのか…午後は数時間かけて高速飛ばし🚗💨途中で綺麗なトイレへ行きたいって思ったので綺麗そうなサービスエリアがいいなと思って海を見たそしてちょっと遅くなってしまったお昼をお店は超混んでたし今日は無駄遣いしないぞってコンビニ左の梅ささみしそ焼きが超美味しかった夕飯は訳あってスーパーのお惣菜ですそんな日もあります
6月に、旦那の叔父さんとワンコのチャーリと一緒に、南西フロリダからボストン近郊へのロードトリップの旅行記の続きです。南西フロリダから7時間かけて、まずはジョージア州サバンナに到着。『ロードトリップでフロリダからサバンナへ&ペットフレンドリーなホテル』春の日本帰省の旅行記が長引いて、そのあと先週末に旦那の大学時代の親友夫婦が我が家に滞在していたレポもあったりで、すっかり遅くなってしまったけど、日本から帰っ…ameblo.jpサバンナの観光エリアを覗くも、疲れ果てて挫折。。。
『へなちょこ母を悩ませる問題児、三女』2月中に10年に一度の大寒波が何故か?2度もやって来た…そんな2度目の大寒波の中(10年に一度って2週間に一度やって来…ameblo.jp『何から何まで腹の立つ三女』雪国出発当日積雪量が気になって気になってあんまり眠れなくて結局5時に起きて天気予報と外の状況を確認外の状況10センチほ…ameblo.jp11時頃ようやく出発目的地までは四時間半ほどかかる予定
ポーランドのハイウエイ~番外編~先日、ポーランド;クラクフにいった時はもちろん高速道路;ハイウエイを使いました。ハイウエイの料金の支払い方法は、チェコ、オーストリアと全然違います。チェコ)ネットで車のナンバーを登録して一定期間支払い私は今後毎日使うようになるので年間パス使用オーストリア)10日間、2ヶ月、1年間から選んでヴィニエットと呼ばれるシールを買ってフロントガラスに貼っておく。今のところそれほど行く予定はないので、先日購入は10日間ポーランド)日本と同じ料金所
⑨旅行先で揉めて・・・そのPJはパパとは旅行にも行く関係になっていたそうだ。もちろん旅行中にかかるお金は全てパパもちで、旅行の時は帰りにお手当を貰っていたそう。(拘束時間が変わることがあるので)そういう関係性だったので、油断をしていたらしい。旅行先でパパと喧嘩になったそう。(理由は聞かなかったが)旅行終わったらもう別れようと思ったらしい。車で帰ってる時も会話は必要最低限。途中サービスエリアでトイレ休憩。トイレから車に戻ると、車がない。連絡をするもつながらない。どうやらLI
なんとか長男を車に乗せると、とりあえず車を走らせました。家には旦那がいるので帰ることはできません。バックミラーで長男の様子を見ると、車にあったタオルケットを頭までかぶり微動だにしません。私も今は話しかけないほうがいいと思い、黙っていました。それでも、信号待ちで停まった隙に長男が車から降りてしまうかもしれないと思った私は、近くの高速道路の入り口に向かい、高速にのりました。高速にのれば信号がないので、車から降りられる心配をしなくていいと思ったからです。無言の長男と無言の私、ひたすら車を走
2024年8月25日にミッキーが19歳4ヶ月でお空に旅立ちました。ミッキーの姿はありませんが心は一緒です!今回はお心遣いいただいたみなさんにお会いしに3泊4日の車中泊の旅を決行!日程2024年10月1日夜〜4日1日目は広島〜大津SAまで行き車中泊をしました。約370キロの旅を是非ご覧くださいミッキーの部屋はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓ミッキーアリスチャンネルはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
以前に長距離移動の救世主として紹介させていただいた刈谷ハイウェイオアシスに行ってきました刈谷ハイウェイオアシスは高速道路のPAであり公園であり温泉である…つまり最高の複合施設観覧車が目印です!高速道路を利用しなくても下道からも利用可能!詳しくはコチラ↓の記事に書かせていただきましたので…『長距離移動の救世主刈谷ハイウェイオアシス②』GW(ゴールデンウィーク)前半次男(4歳・障害児[脳性麻痺児])の治療のため地元関西を離れ車で埼玉に行ってきました赤ちゃん連れ・子連れの
先日のことです。車中泊しながら、何処か行きたいなあ⁉️と・・・関西方面へ行った際に、『刈谷ハイウェイオアシス』で車中泊してみました。静岡から関西方面、特に三重県や奈良県方面に抜ける場合、伊勢湾岸道路上にある『刈谷PA』は距離的にも中間点付近となるので、休憩地点として便利なんです。しかも、有名な超デラックストイレはあるし、フードコートは充実しているし、その上温浴施設まで併設されている・・・まあ、車中泊に観覧車はいらないけどね(てか、邪魔だけど)😅👇車中泊には無用な観覧車🎡👇デラック
2025年02月東京⇆大阪の大便利な交通手段!夜行バス!何度か乗ってきて慣れたので、誰かの為になればと記録を残そうと思います(*´ω`人)~♬いつも色んな夜行バス予約サイトを比較して1番安いところを選んでいます(*´ω`人)~♬オリオン急行✨とかだと、比較サイトより直接サイトに行った方が安く予約できたりするみたい🙆✨今回安かったのはアミー号🙆✨以前も1回利用させて貰いました🎶!↓出発↓到着↓今回は海浜幕張駅から乗車!集合時間(今回は出発時間の20分前)にバス停
お久しぶりです3月の頭にディズニー旅行に行ってきました1年振りのディズニー振り返りたいと思います3月1日18時頃に旦那は仕事から帰ってきて早めにお風呂に入ってもらい仮眠を取ってもらいましたさぁドキドキディズニー出発です22時くらいに家を出発前日緊張で寝られず眠過ぎて途中で旦那に運転を早々と代わってもらいました楽しみなのですが娘を連れての初めてのディズニー緊張が勝ります息子はテンションあがり中々寝てくれずシートベルトしながら座りながら寝るのはたしかに難しいよね
広島県に入り小谷サービスエリアで休憩😳あ!がんすだ!『4-⑫海軍カレーは店によって艦船も違うんだって!どこでもきっぷで女子旅』おはようございます😃いつもイイネありがとうございます!昨日からの続きです。てつのくじら館で、教えていただいたお店は残念ながらお休みでした😔とぼとぼ呉駅に…ameblo.jp広島に来ててよく看板に『がんす』ってあったけど初めはわからなくて(わからないのはなかなか手が出せない)娘達と旅をした時に食堂で聞いて初めて食べたらめっちゃ美味しかった!😀練
しばらく雨の日が続き、春分の日は晴れ予報。ならば、日帰りでどこか遠出でも、と。で、前回三重の桑名に行って、その先の名古屋界隈の城めぐりなどは?と最初思案していましたが、それよりも行ってみたいところがあり、とりあえず愛知を目指して車を走らせることに。その途中に立ち寄った御在所SAエリア。以前にも来たことのあるサービスエリアですが、なんか見違えるほど便利で快適になったな、と。調べると2019年にリニューアルされた様子で、トイレももちろんで、こんな具合に
今日はにょんびり土曜日にょとゆうことでこの前行った「ゆきお探しドライビング」の事を記録の為にも書きたいと思います九州方面のサービスエリア巡りは今までにも何回かしてるけどインスタで新顔が入ってる情報をゲットできたので久しぶりに行ってみることに(先日の阿蘇ドライブはゆきお探しが本目的でついでに阿蘇へよったのでした)さてさてまず最初は広川SAによりましたがなんと、ゆきお無し❗️前まではあったのに…ゆきおコーナーすら無くなってたお次は山川PAおっとココで早くも新顔発
こんにちは眩しい青空でも、寒いです暖房をしようか考え中。また風邪を引きたくないので、少しつけました。昨日は朝からPayPayドームにGOGO~早めに出たのに、途中で事故で7キロの渋滞にはまった上にPayPayドームで駐車場が満車隣の駐車場に入れたら、最後の金額が8200円で散々だったけど、その他は最高に楽しかった球場飯は山川のラフテー丼とコーラ。他にもスイーツとか色々食べたかったけど、大混雑だし、渋滞で買う時間もなくて、これだけ。ラフテー丼は美味しいけど、欲を言えば、ご飯とキャベツ多過ぎ。
今日は息子の部活で福島県本宮市へ子供達はバス移動なので学校まで送ります5時15分集合にギリ間に合い皆んなと合流したのを確認して南下二本松付近で工事渋滞があったたもののほぼ予定通りに安達太良SA(上り)に到着嫁は焼きたてパンで朝食定食か蕎麦にしようか迷ったがオススメの記載があったモノに決定郡山ブラックラーメン¥870朝ラーを堪能んめがった!やはり第一印象でピンときた豚汁定食にすれば良かった、、、メニュー、券売機など【安達太良SA(上り)フードコート】福島県本宮市本宮天ヶ2
私のお楽しみをいれながら、なかなか機会もないので息子2人と退寮の為の引っ越しに🚗でやってきました運転手は私のみ😥初日朝7時に出発高速入口からETCが作動せず、先行き不安になりましたが😥何とか紙の通行証発行してもらい出発🚗³₃目的はマスキングテープのmtファクトリーツアーです。なんだかんだで毎回行ってます本当は今日のチケットが当たってたんだけど、休日おまけに月末に長距離高速走るのは運転が嫌いなわたしにとっては苦痛かも?で平日出発🚗キャンセル待ちにかけて片道140キロかけて倉敷に向けて出発☺
こんにちは。一時帰国中です。すっかり慣れてしまったこのルート今回も日本のサービスエリアを楽しみながらのドライブでした。まず、、京都を過ぎてから少しして四日市の手前までのある区間が大渋滞。渋滞6キロほどなのですが全く動かない状態でした。歩いた方が早いかも。理由は工事だったのですけど間にサービスエリアがありそこから出る車もあり更に渋滞になりでぐっっったり。しかも行きに名古屋で忘れ物をしてしまい、名古屋ホテルに立ち寄ったりしてその日東京まで辿り着かず
旅のサービスエリアの楽しみといえばこれ!見たことありますか?体験したことありますか?【ふるさと納税】ミル挽き珈琲ドリップパックモカ100%&キリマンジャロ100%5箱セット(25袋)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}あのリズミカルなつい口ずさみたくなるコーヒールンバが聞こえてきて、注文すると自分のドリンクを作っている自販機の内部映像が見られるという『ミル挽き珈琲』の自販機。面白いですよね^_^不思議と何度買っても、じーっと眺めてしま
はいさいさーい!昨日は丸1日移動日でした~休憩しながらシモンと2人で高知から関東まで運転!出発の時はローソンえる厨房で卵おにぎり~全国のローソンに設置して欲しい「える厨房」高知に行ったら必ず食べるやつ!それにしても久しぶりに長い時間運転したなー機材車に常備しているブラックボトルガムは刺激が強いので眠くなった時に食べるとかなり目が覚めますロッテブラックブラック粒ワンプッシュボトル140g×6個入Amazon(アマゾン)3,338〜5,816円それが!何度も食べ
こんばんは(。・ω・)ノ゙おつまじ!今日は彼女とIKEAデビューしてまいりました。わお〜って感じでしたサメキタ━(゚∀゚)━!実はまじかな、IKEAがどういう所なのか知りませんでした。昨晩、冷凍物買うなら保冷バッグいるかな?と呟いたところ「IKEAは家具屋だぞ」とご指摘いただきましたm(__)mIKEA様誠に申し訳ございません。私はてっきりコストコのような所だと……まあ、いいの!私はまたひとつ、賢くなりました!フードコートにてホットドッグとフライドチキンを頂きま
定番のメロンパン海老名SAに寄りました▼お目当ての2か所のちの1か所は箱根ベーカリーさん▼メロンパン、全部1種類ずつ買いました(笑)抹茶メロンパン▼箱根スペシャルメロンパン▼箱根マスクメロンパン▼箱根メロンパン▼クリームが入った箱根スペシャルメロンパンが満場一致で1位でした!カルディぬって焼いたらメロンパン110gスプレッドトーストAmazon(アマゾン)
こんにちは和歌山旅行、今回で完結ですブロ友さまのミッキーさまに教えて頂いた、最高スポット『和歌山旅行✨最高すぎる✨無料スポット✨』こんにちはホテルは、チェックアウトしましたが旅は、まだまだ続きます実は、和歌山へ運転してる途中💨💨《あブロ友さまのミッキーさま和歌山県出身って、おっしゃっ…ameblo.jpこちらともう1つ《旦那さまに、お刺身とかのお土産買いたいのですが、良い所あったら教えて下さい》もめっちゃご丁寧に、教えて下さいました《地元民は、とれとれ市場には行かずエバーグリ