ブログ記事70,396件
❤︎こんにちは❤︎東京は、明日から晴れの日が続く予報で、このまま、梅雨明けしそうなお天気ですね☀️クリスマスまで、あと185日です🎄サンタさんは、いまごろ『夏休み』を楽しんでいるのでしょうか❓🧜♀️🌴『サンタのなつやすみ』絵本では、、、サンタさん、海外旅行を楽しんでいます。サンタさんの珍道中が面白いです🏝☆『さむがりやのサンタ』原書のタイトルは、『FatherChristmas』FatherChristmasって、『サンタクロース』という意味だったんですね🤔🇬🇧二村エミ
9歳になった娘と、5歳になった息子は、真面目に本気でマジでサンタさんを信じていてこれが、本当に可愛くて、可愛くて、、、まだまだ、その夢と希望を、私は壊したくないのです2人は毎年、クリスマスツリーに願い事を書きます。(七夕と勘違いしてる、かも⁉️笑)9歳の娘が、弟の分も代筆しますそして、それをみて、私は準備に入るのですっっっ‼️今年の手紙はというと…『サンタさん、わたしに合ったものをください。なんでもいいです。サンタさんはどーやってプレゼントをおいていくのですか?ぜひおしえ
出典:「勇気のほのおとクリスマス」クリスマススペシャル勇気のほのおとクリスマス前編街でしょくぱんまんとカレーパンマンがクリスマスツリーの飾り付け。子供たちも人形を飾る。アンパンマン号が来てジャムおじさん達がパンを振る舞う。アンパンマン、メロンパンナ、クリームパンダがクリスマスの谷へ向かっているとほのおくんに会う。さらにSLマンとケーキくんも来て街にケーキを届けに行くところだと言う。みんな挨拶して分かれる。ヒヤリ城でドクター・ヒヤリがばいきんまんとドキンちゃんに新しく作ったのも
我が家のクリスマスイブの様子。散らかり放題の子供部屋。恒例の3姉妹会議。うちの子達は毎年、サンタクロースをどうにかして捕まえようとするんです。捕まるわけにはいかないんです。
また産婦人科に来れることができました!前回妊娠時では初回の妊婦検診で心拍停止が確認されたのでドキドキしますが、母子手帳を年明け取りに行こうと思います!ういさん今日もしっかり心臓動いてたの見てたよ!頑張ってるね!お母さんも頑張るね!次は2週間後で大丈夫かドキドキするけど、きっとコロナ対策して戻ってきてくれたと思ってるから信じてるよちなみに割と週数通りらしいので予定日は8月2日となりました。真夏生まれ今回はお母さんのお腹でゆっくり育ってください。決して早まることないように〜ク
出典:「アンパンマンとメリークリスマス!」クリスマススペシャルアンパンマンとメリークリスマス!前編パン工場でジャムおじさん達がクリスマスに配るパンを作る。街でしょくぱんまんとカレーパンマンがクリスマスツリーの飾り付けで言い争う。みみせんせいと子供たちが来てサンタさんにクリスマスカードを渡したいと言う。その様子をバイキン城からモニターでばいきんまんが見ていた。ホラーマンとかびるんるんがホネホネツリーを作ってかびるんるんが歌う。ドキンちゃんはしょくぱんまんとのラブラブクリスマスを妄
皆様、クリスマスプレゼントは用意しましたか。桜子が欲しいのはすみっコスマートウォッチだそうです。👆こういうの。写真を撮るなどいろいろな機能付きで、なんとお値段1万円以上普段何も買ってあげないから、まあ、しゃーないところで先日、お友達と桜子の前で、私が「〇〇ちゃん、サンタさんになにもらうの」と聞きました。すると、すかさず桜子がこんなことを。「サンタさんはいないよ。プレゼントは子供が寝た後に、パパやママがツリーの下にこっそり置いてる
クリスマス、皆さんどのようにお過ごしでしたか??我が家は例年通り、自宅で家族と過ごしました。娘と一緒にクリスマスリース風のサラダを作って、メインはローストチキン骨つきのモモ肉は特別感があるのか、娘も喜んでかぶりついていましたあとは適当にスープやらパスタやら。あまり手の込んだものはできませんでしたが、それなりにクリスマスっぽくできたので、まあ良しとしようケーキはカタログを見て娘が選んだチョコレートケーキこれがまあ甘すぎた娘がどうしてもこれが良い、というので買ったんだけど、来年か
初めての方はこちらをどうぞ☆家族紹介記事正月からクリスマス話ですみません!娘にとってのサンタさん。絵本や映像(アニメとか)で把握はしていたのですが、実在するのだとは思っていなかったみたいです。そんな折、12月頭に行ったしまじろうコンサートで実物(?)のサンタさんが登場して、「サンタサンダァーッ!!」となり…その日から「サンタサンクールー?」と聞いてくるようになりました。毎日のようにサンタさん来るかなあ、来るといいねえ、なんて話もしていたので、「サンタさんが来て、プレゼントを置いてい
すごく久しぶりの投稿になってしまいました。皆さん、寒くなってきて体調崩されていないでしょうか。コメントを頂いたのに返すことができずにいたみなさん、、申し訳ありません。息子は調子が悪いこともあるけど、頑張って日常生活を送っていますテモダールもスキップせず内服できています。吐き気と物忘れ、倦怠感と日々闘っています。ブログを書こうとしては、何を書いていいのか迷ったり、こんなに間があいてしまいました昨日はクリスマスでしたね、我が家はゆっくりと自宅で過ごしました楽しいんだけ
夫はなんとか許してもらおうと色々言っていたが、私が淡々と「出て行って。」を繰り返していたら、「あっそ!じゃあ出て行くから。勝手にしろよ。人が謝ってるのに、なんなんだよその態度!」とわかりやすい逆ギレして、そこらにあるゴミ袋に自分の荷物詰めてサンタさんみたいに袋をかついで出て行った。前に夫が不倫で出て行った時はバタンとドアが閉まって私は泣き崩れた。でもこの時は夫が出て行って晴れ晴れした気持ちだった。
来ましたよ!サンタさん保育園で作ったリースをサンタさんに見てほしい♡とプレゼントを入れてもらう袋の横に置いていました笑。息子のリクエストは、スイッチのソフト。私が目を覚ました頃には既に開封済みでした楽しみすぎて早起きしたらしい。パパからは既にナーフ(銃のおもちゃ)を買ってもらっており、義母&義姉&義父からは明日のクリスマス会でいただく予定幸せ者だな〜。ちなみに、うちの両親はプレゼントを贈るという習慣がないので毎年クリスマスプレゼントはありません。で、私。普段あまり買い物し
こんばんは。さっきの3歳のお姉ちゃん6歳の姪っ子の話。妹が、6歳の子の部屋に行ったらもう、サンタさんにお手紙書いてありました。早すぎる。けど、可愛い。クッキーと牛乳飲んで下さいねが笑っちゃうけど、可愛い。
にこ、一昨日は注入するとすぐ水下痢ラッシュになってましたが、昨日は注入しても下痢にはなる事がほとんど無くなり、にこもご機嫌さんでした注入ボトル蹴りながら遊んでます昨日、そのまま退院しても良いと言われましたが、ここは大事をとって今日退院予定にして貰いましたママは、一人で大掃除そしてしばらくにこしか湯船に入れないだろうと思い、只今一人でバスタイム中~大好きな入浴剤を入れてゆっくり入るのなんて、どのぐらいぶり?私は昨日死んだように久しぶりにぐーっすり眠る事が出来て、
メリークリスマスにゃー良い子のみにゃさんに、今夜すーサンタがプレゼントお届けするにゃよいしょよいしょっ!ホントはすーもあげるより貰いたいんだけど…あっ、アレは!?コレくれるならサンタのお仕事がんばるにゃサンタのお仕事する前に、すーんちもいちおうクリスマスぽいやつしましたこれ…すー食べられないにゃすーはやっぱりケーキよりコレがいいにゃ良い子のみにゃさんは早く寝てくださいにゃメリークリスマス
現在、8歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です。特別支援学校に元気に通学しています。▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼今日はクリスマス皆さんは、プレゼント交換をしたり美味しい物食べたりしますか?今年は、コロナでお友達と集まったりは難しいので少し寂しいですね来年にはコロナのワクチンが出来て、自由にお出掛けや外食を楽しめるようになってて欲しいですね。今日も昨日に続き、クリスマスのblogです私事、momoの幼い頃の話
今年は全く雪もないので雰囲気的に色々残念だったのですが、人為的ミスが決定的な敗因だったと思います。。。最新記事はこちらから。ろっぴすのスウェーデンとヴィンテージと私↓↓↓今日は何位かしら?↓↓↓「読んだよ!」のしるしに1クリックずつしていただけると更新の励みになります♡北欧雑貨とビンテージ食器のお店とオーダーメイドできるスウェーデンツアー(画像クリックでお店にGO♡)
なんてキュートな7人のサンタさん🤶
いつもコメント、いいねをありがとうございますコメント返信はたまにしかできませんが、どれも全てありがたく読んでおります(^^)コメント内容については基本的には厳しいご意見も全て承認しておりますが、悪意的なものを感じたり、他の方が読まれて不快に思われると思うものに関しては承認を致しかねます。勝手ながら私個人の主観で判断させて頂きますので、ご理解の程をお願い致します。またアメンバーについてですが、少しずつ受け入れております☆お手数ですがご希望の方は申請後にメッセージ
楽天ブラックフライデーは購入した「ショップ数」に応じてどんどんお得に!11月18日(木)〜11月23日(火)で開催!始まりましたねブラックフライデー!我が家は今こんな状況なので、欲しいもの買うぞやっほーいとは出来ず、、でも!子どもたち、サンタさんへの手紙ももう完成してるのでこのタイミングで3人分調達しちゃいます。狙うアイテム1位208点お絵描きセット子供用アートセット、KINSPORY超豪華両面イーゼル水彩画色鉛筆絵の具マーカークレヨンセッ
息子がサンタさんへお手紙を書いてましたもちろん、プレゼント🎁のリクエストです息子の欲しい物はニンテンドースイッチつ、ついに、、、、ここ数年、スイッチ🎮を欲しいと言わないので存在を忘れてるのかと思っていましたちなみに去年のリクエストはキッズカメラでしたサンタさん効果で学校頑張ってました✨無事プレゼントゲットしていました今年は、、、??学校頑張れない奴にはサンタさん来ないぞ!と言うつもりはありません元気で居てくれたらいいのですサンタさんは子供の笑顔が見たいのです
わたしは先日誕生日だったのですが、特に何かイベントがある訳でもなく、わたしって今何歳になるんだっけと、電卓使って計算した程度で終了してしまいました。わたしは、父親がアルコール依存症の機能不全家族(家族として機能していない)で育ちました。私見ですが、機能不全家族ってイベントをやりません。それは、節分だったり、ひな祭りだったり、端午の節句だったり、七夕だったり、ハロウィンだったり、クリスマスだったり、成人式だったり、家族揃ってのお出かけだったりです。誕生日?何ソレ?そんな感じです。今、
とうとう今年、小6の娘にサンタさんはパパとママだった事を話しました🎅小学校で周りのみんながサンタさんはいないと話していて去年くらいから薄々と勘づいてはいたようなんですがまだ少し信じていました。ですが今年は、サンタさんいないよね?と真剣に問い詰められたので正直に話す時がきた!!と腹をくくり話しました。私も小さい頃ずっとサンタさんを信じていて毎年願い通りのプレゼントが来るので、サンタさんってすご~いと心の中から思っていました。ですがある日...物を探そうと押し入れをゴソゴソして
クリスマスの朝私の枕元には何もなかったやっぱりねダンナさんはサンタさんが来たとめっちゃ喜んでた(いくつになっても嬉しいよね)そんな姿を見るのも楽しい朝食を食べながら中華街の占いに行きたいなぁとつぶやいたら連れてってくれました大桟橋に停泊中の飛鳥2クリスマス一夜限りのディナークルーズだってーいつか乗ってみたいねと話ながら中華街で念願の占い名前と誕生日と手相とタロットカードの組合わせで占ってもらいましたご先祖様にとっても守られてるそうですダンナさんとだか
出典:「アンパンマンのジンジンジングルベル」クリスマススペシャルアンパンマンのジンジンジングルベル前編キャンドルちゃんがクリスマスの谷へ。街でみんなが歌の練習をする。歌の練習が終わり、アンパンマン達がお昼のパンを持ってくる。キャンドルちゃんの話になり、ジャムおじさんがキャンドルちゃんがクリスマスの炎を灯してくれていてクリスマスの炎が消えると真っ暗闇のクリスマスになると話す。それをバイキン城からばいきんまんとドキンちゃんが聞いていた。ドキンちゃんがしょくぱんまんとの妄想をするがホ
昨日の記事にコメントありがとうございましたー!!答えはKingGnuさんの「白日」です!(下の方にYouTube貼っておきますね〜)たくさんの方が当たってて....すごい((((;゚Д゚)))))))私全然わからなかったのに...!笑1度意識するとそうやって聞こえてくるから不思議です。いやー、たくさんの回答をありがとうございました!(個人的に「全力少年」にも聞こえる気がする!と新発見でしたw今度聴かせてみて歌ってもらおうかしら...笑)ウーマンエキサイトさん更新です。サンタさんに
わが家は毎年子供たちがサンタさんへ手紙を書きます今年も1ヶ月前から書いていましたでも1ヶ月も前から書き始めていたから、何度も書き直すんですよね。書き直す度に入手困難なモノとか金額がUPしていたりして、、、グレードアップにグレードアップを重ね続けるサンタさんへのプレゼント要求。最終的にプレゼントが決まったのは5日前。子供たちのプレゼント代総額10万円、、、ということで、すごく悩んで悩んで母ちゃんには無理だった、、、ごめんね子供たちの笑顔は見たかったけれど、、、プ
幸せがやってくる🎅結婚してからずーっと変わらぬ愛情を注いでくれる両親や私の2人の姉達毎年毎年イベントには沢山のプレゼントを送ってくれる子供達にもものすごく沢山の愛情を注いでくれる今日も段ボールいっぱい届いた子供達が帰ってくる前にあけちゃった1つ1つ出して行く度に涙がボロボロ溢れてしまうありがとう本当にありがとう息子が元気だったら…と想像してしまう段ボールいっぱいのプレゼントをみてキャーキャー声を上げて喜んでただろうな私より先に手を出して、中身を放り出して喜んでただろうな悔
はろー、めりーです!先週くらいに、私もツインも、それぞれにとって大変懐かしい再会がありました✨ツインは数年前に職場が一緒だった方と予想外に再会し、とても嬉しそうで、私も10年連絡をとっていなかった高校時代に大好きだった友人からひょんなことがきっかけで、突然の連絡をもらいました。もしかしたら、これを読んでいるみなさんの中にも懐かしい再会があった方がいるかもしれませんね✨✨(´艸`)私は、友人と連絡はとっていなかったのですが、この10年の間も、友人が好きだったアー
シリーズ最初の記事4歳娘のクリスマス①からご覧ください♪きつい袋を開けるとそこには、娘が希望したリカちゃんのアイス屋さんが!大喜びですぐに遊び始める娘。しかし遊びながら何故か突然、サンタさんの食事事情を気にかける…。プレゼントの配達が忙しいからご飯食べる暇もないと思ったのかな?優しい娘です。大丈夫、きっとご飯食べれてるよ!3歳のクリスマスはこんな感じでした↓3歳のクリスマス①-----------------------------------↓初めての方