ブログ記事79,337件
子供の寝言って面白いよね。いま、いきなり「june!」て言ったよww6月のことか??と思ったらそのあとに「6月廊下にてるてるぼうず」って幼稚園で歌ってる歌の歌詞言ってたたぶん6月は英語でジューンだよねとかそういう夢を見てるのだと思われ。自然に12ヶ月を英語で言えるようになったのはこの絵本のおかげ。あのね、サンタの国ではね…サンタクロースの1年のくらし[黒井健]楽天市場1,320円あのね、サンタの国ではね…Amazon(アマゾン)1〜3,300円あのね
こんばんは☺️アトリエテテです3月1日に、スタッフ自己研鑽も兼ねて川越のワークショップに参加してきましたガラスの棒を溶かしてとんぼ玉を制作したり、はんだごて(懐かしい!中学生以来です!)でネックレスを作ったり💎、制作時間は1時間くらいでしたが、何色のガラス棒にするか、模様はどうしようか、など組み合わせが沢山あったので、気づいたら1時間があっと言う間に過ぎていました☺️お店のスタッフさんもとても親切に教えてくださり、素敵な作品を制作することができました🍀✨手を使って実際に何かを作ったりする
アメリカンビレッジ♪C‘monbaby~America!♪沖縄子供の国から30分ほどでアメリカンビレッジに到着です!ダバンプのUSAでは無いですが、アメリカンテイスト満載ですね!そんなお店がいっぱいありあますが、必ず行くのは・・・・・・クリスマスランドです。ここは1年中クリスマスです!お店の中もクリスマス中心のグッズが満載です。クリスマスランド前1クリスマスランド店内1クリスマスランド店内2
3/26(土)84DAY/100DAYこんにちは自分らしく楽しんでいますか?なんか、昨日のブログの内容だけで、面白い検証もできそうですねあっ!でも、息子に、ママと結婚するなんて言われたことないなぁ旦那ちゃんにも言われなかったなぁ言われたかったなぁ。。。プロポーズしてほしいそんな我が息子、良く登場しますが、オレンジカラーを持っています。ゲーム感覚で楽しむことが大好きな子ふと、思い出しました信じていないはずだけど言葉にすると僕は信じているょ・・・・・
どうもセイジュンです。今年もせかせかアリのように働いてるうち、近所の桜は開花🌸しかしまあ…今年も何とかヤマは乗り越えたなぁ☺️(しみじみ)そしてAmazonでタイワを注文。安いね〜。仕事を終え帰ると、サンタさん(自分)からプレゼントが🎁180/60!これだけでなんかテンション上がる〜😆製造年月は3年とちょっと前。少し古いけど…メイドインジャーマニーだし、まあ問題ないだろ🤣今のタイヤは既にヤバいし、タイミング的に今週交換かなぁと思ってたけど、土日どっちも雨…セイジュン青空工場は開
昨年11月、限られた時間でクリスマスプレゼントをラッピングしまして。サンタさんがクリスマスプレゼントを持って来てくれたのですが。なんとなく、プレゼント少ないような、何か忘れてるような。なんかもやもやしてたんですけど。プレゼント、1つは家の中でいまだに紛失中もう1つは、引き出しからでてきて最後の1つは、我子が発見してしまいまして。リストに書いたはずなのに、何やってるんだって感じで。最後の1つのプレゼントは、今年のクリスマス用にしようと思います。昨日、整理整頓を
おっサンタさん!コピック届きました!!娘2人が大喜びしていました。今日は2人でずっとお絵描きしていました。今年はサンタさん希望のプレゼントじゃないかもと話してあったのですが、希望通りのコピックが届いたことに2人ともとても嬉しそうでした。けど今日は一番幸せだったのは、そんな2人の笑顔を見れた私のだったと思います。本当にありがどうございました。おっさんくらいになるとコピックってなんやねん!から始まるよね・・・
ずっと昔から家にあるクリスマスデザインの缶いつのだろう?って思ったから裏を確認小さいときに遊んだんだろうね油性ペンで黒塗りしてあったから、蜜柑の皮で頑張って落としてみる…頑張ってみたけど、ミカンの皮の在庫切れ…うーん分かったのは、品名がプレーンチョコレート製造はメリーチョコレートカムパニー郵便番号が3桁の時代1998年に現在の7桁の郵便番号が導入されたらしいから、製造は98年よりも前賞味期限が87年6月か97年か判読できないけど、郵便番号の歴史からどっちって特定できない…
油彩画基君とサンタさんお誕生日お母さんの誕生日は4月、基君の誕生日は5月。いずれも誕生祝いは外食。いずれも基君が希望レストランを提案しています。それが毎日変更に次ぐ変更。その都度カレンダーに記載し、取り消しが出来るペンを使用して毎日書き換えています。おかげでカレンダーが汚く黒ずんで来ています。基君が満足できればそれも結構と思っています。
結婚した上の息子〜先日新居にお引越しをしました〜お手伝いをすると約束したのにドタキャン野郎な上の息子の『やっぱり紙のアルバムはいいですねとまさかのドタキャンの話』元旦に入籍した息子たち〜ちょっとしたプレゼントに2人の写真で作りましたこれはうちの子が結婚したときに同じものをプレゼントするとしたら何がいいかおねえちゃんに選…ameblo.jpドタキャン💢今日の夜まだ別居中の義娘ちゃんがご両親と泊まりに来ると言うのでお掃除でもしてあげるか〜でもねー午後はお仕事〜夕方に行く予
コイン不要機が、長尾さんから届いていたので動作確認をしてみましたした。今回動作確認したのはこの2台花浪漫はこの前の倉庫でオフ会した時におさかなさんが打ちましたけど・・・今回はこんな感じにしてみました。①花浪漫に付いていたオートプレイをハローサンタマシンガンへ②花浪漫にはハローサンタマシンガン用に購入した長尾製コイン不要機を付ける。ハローサンタはストック機なのでオートプレイはベストな選択だと思います。無事に動作確認出来たのでボーナス動画を公開しますが
こんばんは🌙ちかです!今日、同僚に貸していた本がお礼の品付きで返ってきました😌お気遣い頂いてありがとうございます✨プレゼントをもらうことも嬉しいことですが、こうやって“お礼の気持ち”をもらえることも嬉しいことだなって、最近益々思うようになりました✨それと同時にふと、思ったのが、自分があげる側が結構好きだということ🎁✨皆さんはいかがですか?あげる側お好きですか?どういうところが好きかというと、“選んでる時間”と“喜んでいる姿を見れること”です😌選ぶのは時々、どうしよう…💦と悩み
今日無事40歳を迎えられましたー今までは私の誕生日なんて二の次でおめでたいとも思っていなかったけど、39歳後半、大病をして、歳を重ねることに対しても当たり前じゃないことに気づき長女からは絵のプレゼントをもらいました焦った年少の次女は、サンタさんからもらったお化粧セットをくれましたーさぁ、41歳まで元気に長生きするぞー今の調子なら行ける気がする!!!余命を裏切りまーす
今日はスマホを忘れ、ブログの更新ができず、、こんな時間でのアップです。↓サンタさんのようなフード。これも、もち100円です。フードの先っぽにこんなポンポンが、、ちと恥ずかしい。。?が、着てしまうと、なんてことない。。
先月は28日しかなかったのに4万6千円のヒットだったのに、今月は、、、そして、この2件のみ。合計6000円寒っ(-_-メ)どうしましょ!1月も、そこそこハガキを投函したんだけどな~。桜のつぼみはまだ固い。
こんばんわ!今日は冬至なんですねっ。ゆず湯やカボチャたべて、英気を養い寒い冬を乗り越えたいものです。んさっ、今宵もやっていきましょう!レビューする絵本は『サンタおじさんのいねむり』です。サンタおじさんのいねむり[ルイーズ=ファチオ]楽天市場1,100円作は、ルイーズ=ファチオさん。文は、まえだみえこさん。絵は、かきもとこうぞうさん。初版は、1969年12月です。《ストーリーについて》クリスマスイブの夜。プレゼントを配る前に、サンタおじさんは、疲れたので少し休むこ
こんばんわ!今日はですね、クリスマスプレゼントをと思ってお店に行きまして...。2匹目のハムスターを買ってしまいました。(1匹目は、すでに飼っておりますジャンガリアンのパイド柄。名前はアメちゃん)今回は、ジャンガリアンの茶柄なので、キャラメルくんと次女が名付けました。アメちゃんと、キャラメルくんです。(なんだか、美味しそうな組み合わせになりました)どうぞ、おみしりおきをっ(笑)んさっ、今宵もやっていきましょう。レビューする絵本は【まどからおくりもの】です。まどからおくりもの
こんばんは、NoBeeです。過去作の紹介になります。よろしければご覧ください。続きはこちらから新作や絵日記など毎日更新中ですので以下、リンク先よりよろしければ読者登録など応援よろしくお願いします。エッセイマンガブログエッセイマンガHOMEPAGENaughtySTUDIO&HumpbacksWEBSHOP----------------------------------------------------------------
こんばんわ!今日も、寒かったですね。雪化粧してる山々が、冬の季節を感じさせます。もう、就寝前に布団を暖めてないと足が氷になるんじゃないかと、心配しております(笑)んさっ、今宵もやっていきましょう!レビューする絵本は【メリークリスマスおつきさま】です。メリークリスマスおつきさま/アンドレ・ダーハン/きたやまようこ【1000円以上送料無料】楽天市場1,760円作者は、アンドレ・ダーハンさん。訳は、きたやまようこさん。初版は、2011年10月です。《ストーリーについて》のねず
こんばんわ!今日は、初雪が降ったところも多かったのではないでしょうか?コチラもどうやら、降ったみたいです。(わたしは気づきませんでしたが(笑))灯油がなくなったので明日入れにいかねばっ。んさっ、今宵もやっていきましょう!レビューする絵本は【みならいサンタ】です。みならいサンタ[そのだえり]楽天市場1,430円作者は、そのだえりさん。初版は、2019年11月です。《ストーリーについて》メリークリスマス!!今年のプレゼントは、わたしがお届けします。みならいサンタ
こんばんわ!今日も寒かったですねぇ。(も〜毎日さむいさむい言うてます)本当に、あんなに暑かったのに、こんな寒くなるなんてですよ。そりゃあ、もう12月ですもんねっ。さぁ、今宵もアドベント絵本の中から一冊を!レビューする絵本【サンタようちえん】です。サンタようちえん(こどもプレス)[上原結子]楽天市場1,540円作者は、上原結子さん。初版は、2018年11月です。《ストーリーについて》遠い北の国に12人のサンタ見習いたちが暮らす幼稚園があります。ソリの練習、ぬきあ
こんばんわ!今日は、ほんっと寒かったですねぇ。木曜日頃まで真冬並みの寒さみたいなので、皆さま、風邪ひかないように気をつけてくださいませ。今年は、この町にも雪が降るのかしらっ...。んさっ、今宵もやっていきましょう!レビューする絵本は【ひゃくおくまんのサンタクロース】です。ひゃくおくまんのサンタクロース[母袋裕子]楽天市場1,650円文は、もたいひろこさん。絵は、マリカ・マイヤラさん。初版は、2014年12月です。《ストーリーについて》むかしむかし、サンタクロースは
こんばんわ!今日はですね子供たちを二ヶ所、公園に連れて行って遊ばせてましたね。コロナの影響で遠出はできないですもんね。日曜日の過ごし方は工夫したいです。んさっ、今宵もやっていきましょう!レビューする絵本は【クリスマスのふしぎなはこ】です。クリスマスのふしぎなはこ(幼児絵本シリーズ)[長谷川摂子]楽天市場990円文は、長谷川摂子さん。絵は、斎藤俊行さん。初版は、2001年12月です。《ストーリーについて》クリスマスの日、男の子は家の床下から、不思議な箱を発見し
初めて人形を人形供養に出してきた。雛人形とか、何年も飾ってある人形ではなくてサンタさんの人形・・というのも3年前の新築初めてのクリスマス。イオンのフライングタイガーで見かけた可愛らしい吊るすタイプのサンタクロースの人形🎅新築ハイでなんでもすぐ購入あっコレです↓本物はなんか怖くて写真とれなかったよ吹き抜けから揺れるように飾ってみた夫が帰ってきての第一声が「えっ、首吊り人形?」だったけど・・それから数日して、仕事から帰ってふとサンタさんを見ると吹き抜けからパラシュートす
2022年末館山旅①の続きです。『【館山で海鮮ランチ】2022年末館山旅①』こちらも昨年、12月のことです。全国旅行支援を利用してどこか行きたい!・・・と、久しぶりに千葉県に泊まってみることにしました。向かうは館山。東京駅から…ameblo.jp今宵の宿はこちら、「オーベルジュオーパヴィラージュ」です。オーベルジュオーパヴィラージュ楽天トラベル館山駅西口の「かもめグリル」に14時15分にお迎えに来てくれ、25分ほどで到着しました。
こんばんわ!今日はですね、次女が吐きまくりで保育園はお休みさせたのです。(お食事中でしたらすみません)病院に連れていき、やっとこさ落ち着きました。と思ったら、ものすごく眠いです。んさっ、今宵もやっていきましょう!レビューする絵本は【サンタさん】です。サンタさん(日本傑作絵本シリーズ)[長尾玲子]楽天市場1,100円作は、長尾玲子さん。初版は、2020年10月です。《ストーリーについて》春の終わりにサンタさんは羊の毛を刈って、はなちゃんのマフラーを作ろうと思いました
こんばんわ!ストーブから離れられない日々を過ごしております。どんな1日でしたでしょうか?わたくし今日はお昼ご飯を、港で海を見ながら食べました。昼間の海はキラキラしてますねぇ。癒されました。んさっ、今宵もやっていきましょう!レビューする絵本は【エリーちゃんのクリスマス】です。エリーちゃんのクリスマス(世界傑作絵本シリーズ)[メアリー・チャルマーズ]楽天市場990円作は、メアリー・チャルマーズさん。訳は、おびかゆうこさん。初版は、2009年10月です。《ストーリー
こんばんわ!いやぁ、今日も寒かったですね。まぁ、12月ですからね!そりゃあ、そーなりますよね(笑)そういえば、わたしの大好きなアカペラグループのペンタトニックスのクリスマスアルバムが手元に届きまして♡車内はすっかりクリスマスムードになっております♫(車だけかいっ!!!!)んさっ、今宵もやっていきましょう!レビューする絵本は【サンタさんのおとしもの】です。サンタさんのおとしもの[三浦太郎]楽天市場1,100円作者は、三浦太郎さん。初版は、2020年11月です。《
こんばんわ!今日は風のない1日でした。風が毎日ふいてると、風のない1日が際立ちます。それがまるで不自然かのように。これが、固定観念なのかぃ?(笑)んさっ、今宵もやっていきましょう!今日から、クリスマスまで関連する絵本をレビューしたいと思いますっ。そんな今日の絵本はコチラ【ちいさなサンタさん】です。ちいさなサンタさん[葉祥明]楽天市場1,281円絵と文は、葉祥明さん。初版は、1995年11月です。《ストーリーについて》今夜は、クリスマスイヴ!去年もらったスノー
こんにちは♪DECOクレイクラフト大人も子供も通える粘土教室岡山市北区大元教室の山本ふみえです♪今日はこちらが完成です♬フラワーコース・カリキュラム1の最後の作品ですサンタさんは、ツリーも一緒に習いますが以前クリスマス前の時季に作っていますので今日はパスしています。サンタさんは体のバランス、モコモコの髭などレッスンポイントはたくさんありますがサラサラっと作られましたね。そして今日は初めて顔を描くレッスンでしたがとっても上手く仕上がっています♬目や眉の位置、バラ