ブログ記事83,070件
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。初めまして。いつもブログで笑いと感動とパンチを貰いながら拝見しております。突然ですが、福岡在住なのですがおっさん様にお金をお支払して占いをして頂けたりはするのでしょうか?ちゃんとみていただきたいと思うのでもし方法があるなら教えて頂けないでしょうか。宜し
大人の塗り絵を色々な色鉛筆で塗っているみくるですファーバーカステルブラックエディションお誕生日プレゼントに、色鉛筆を買ってもらいました「ファーバーカステルブラックエディション(BlackEdition)」です。紙製のスリーブを外すと、シンプルで美しい缶ケースが現れました100色セットは、4段のトレイに25色ずつ入っています。全100色とあるのですが、公式サイトに掲載されているカラーチャートを見ると、スキンカラーとメタリックカラーが18色あり、全118色になっています。クラウド
まず初めに、筑波大学男子ラクロス部を応援してくださっている皆様へ。いつも温かいご支援とご声援をいただき、心より感謝申し上げます。皆様のおかげで、今年も無事にリーグ戦を迎えることができました。これからも変わらぬ応援をどうぞよろしくお願いいたします。4年ATの松村優志です。今年は、クラウドファンディングなどを通して、改めて多くの方に支えられていることを実感した1年でした。保護者の方々、OBOGの皆様、本当にありがとうございます。この「ありがとう」の気持ちは、自分たちにとって“試合に勝つ”ことで
嬉しい話③3組の猫さんが幸せになりました優しいペア❤️静(しずか)ちゃん&笑雅(しょうが)君こちらも子猫2匹でのお迎えをしてくださいました。飼い主になるのは娘さん。お父さんと、お母さんは優しい雰囲気のご夫婦。そして先住ちゃんも子猫が居ることには反対は無さげです。少しずつ慣れてきてくれました。ここのおうちは猫仕様。ここまで猫愛にあふれてるお部屋は滅多にありません。子猫達は部屋中自由に走る走る。それをみて目を細めてるご家族♡暖かいおうちで素敵です~~~
木蓮のいとおかし日記京都ダイジェスト編今年は前祭巡行へ行こうとなりましたコロナ禍にクラウドファンディングにのっかったらぱぱさんが俄然興味を持ち出し行くぞとなりましたまずは7/161日目宵山モーニングはポルタ神乃珈琲ドリンクつき900円ランチ室町仏光寺のベロータムチョ生ハム食べ放題で1800円メイン選択お酒は別ソフトドリンクもつきますまあ木蓮的には祭よりここで飲んだくれたかった(笑)巡ります昨年車輪が壊れて動けなくなった鶏鉾郭巨
保護されている場所:千葉県佐倉市「ねこ窓ハウス」京成臼井駅(千葉県)から1時間以内のお宅を希望します。募集経緯佐倉市内のある場所に、猫があふれるように出てくる一画があると相談がありました。この猫たちは被毛が比較的きれいなので、避妊去勢せずに半飼いをしている人がいるか、空き家か何かに複数の猫が入り込んで、安全な環境で繁殖してしまっているかだと推測されますが、まだ突き止められていません。やむを得ず、子猫や若そうな子から順に保護を進めています。こうして保護されたオッドアイの白猫、ル
"クラウドファンディング"とは?インターネットを通じて多くの人から少額ずつ資金を集める方法である。誰かの夢やアイデアを実現する仕組みである。お金を出してくれた人には、完成した商品がもらえたり、イベントによって様々なお礼があることが一般的。人気YouTuberであるサムさん⬇️⬇️そのサムさんが立ち上げたクラウドファンディングの会社⬇️YouTuberでもあるペンキ画家のショーゲンさんショーゲンさんの実体験アフリカブンジュ村での奇跡的な体験を書籍化して大ベストセラー
いつも応援ありがとうございます🌿講師歴43年とにかく聞きやすい英語で、フレンドリーな人気講師アルコール依存症本人による英会話レッスン!一回目はご自身のレベルチェック!アルコール依存症本人がどう立ち直ってるか社会との繋がりを見て希望を持って頂けたらと顔出しでやってくれました。クラウドファンディング、皆さまのお力添えのおかげでもうすぐ30%達成というところまで来ました。ひとつひとつのご支援やメッセージに、心から感謝しています。このプロジェクトは、アルコール依存症の影響を受け
異例の猛暑が続いた6月は、日差しを凌げる夏山探鳥ばかり。そんな森の夏鳥シーズンもおしまい、先週末7/6(日)は久々にMF葛西を訪問。ムクドリの群れが気になる季節。ほぼ幼鳥の100羽くらいの群れを丹念にチェックするも、異邦人(鳥)は混ざっておらず。常連さんにお会いしますが、今シーズンはヨシゴイも未確認とのこと。「今年はサプライズも無い」・・・まったく同感。西なぎさ突堤で定点観測、ここもこれといった出会いは無し。開門前に遠くから認めた、水路のササゴイらしき1羽の姿も無し。蒸し
嬉しい話②3組の猫さんが幸せになりました元気いっぱいヤンチャ組和(のどか)ちゃんと、龍雅(りゅうが)君先住猫は居ないので~😊好き放題出来ちゃう子達🐈🐈里親候補さんのおうちは高齢の先住猫さんがお空へ帰り寂しいって言われてましたが・・・子猫達来たら寂しさをかみしめてるどころじゃない!あっちこっち、目まぐるしく走る子達。私が訪問すると・・膝の匂いを嗅いで、噛み噛み蹴り蹴り人の膝をオモチャにするなぁ🙀🙀マタタビの匂いでもついてたのか⁉️って思うほどの反
きぃたん生誕6周年の前日2025年7月14日(月)半年検診で兵庫県立こども病院へ。ここでなんと運命の出逢いが待っていましたこのお話は改めましてきぃたん半年ぶりの新幹線🚄💨ウキウキワクワク母ちゃんも父ちゃんもなんだかいつもと違う感じ。最初に「おお」後でじんわり新神戸駅の改札口で鈴木宗男さんとす
皆さんこんにちは。室中です。早速ですが、今回は、5月18日に保護されてきた2羽の落巣雛についての保護情報と訃報をお伝えさせていただきます。まず初めにセンターにやってきたのは『コゲラ』の落巣雛。この子は、スーパーの駐車場にある木の下に落ちていたところを保護されました。保護した方によると、保護当初、周囲に親鳥がいる様子も無く、巣も見当たらなかったそうです。動物病院で、検査をした後に、さとやま保護センターへと運ばれてきましたが、やはり、怪我等の異常がない雛はお母さんに育ててもらうのが一
東京都青梅市にある🌟ことひら🌟またはこんぴらさんの神社さんです🤗💖🍁御祭神は大物主命☀️、崇徳天皇☘️元宮は、妙見大権現🌟、七星権現🌟🍁境外社は疱瘡神🌿、牛頭天王🐮、守谷稲荷🦊です〜😆✨🌟御本殿🌟🌟御朱印🌟珍しく、七星遁甲の御朱印です🌿自分の宿命星🌟を確認してから、御朱印を頂きます🌈(¥500)☘️箱にパンフレットと、御朱印が入ってます☘️🌟七星権現社🌟✨北斗七星✨の神様ですね~🌈🌿お参りの方法🌿パンフレットに書いてあります〜😆✨やってみてね😍💖🌟妙見大権現社🌟
長沢の岩場(長沢ロック)に関しまして・クラウドファンディングに間に合わなかった!・寄付していない友人や家族が登りに行く事は可能ですか?という質問を頂戴します。今からでもご支援をしていただければ利用可能です。また、2022年1月からの一般解放後は「会員制の岩場」として運営しています。会員制にする理由と費用、登録手続きについてご案内します。少し長くなりますが、お読みいただけると幸いです。現場の造成・管理は店長(父)、開拓と点検は協力者の皆さんが手伝ってくれています
「温泉シャーク」を観てきました。ストーリーは、市長の万巻が主導する複合型巨大観光施設の建設が進む、S県暑海(あつみ)市。多くの観光客が訪れる平穏な温泉地で、温泉客がこつ然と姿を消す失踪事件が連続して発生する。その被害者はいずれも海でサメに襲われた遺体として発見された。捜査に乗り出した警察署長と海洋生物学博士は、暑海市内各地の温泉に太古の昔からよみがえったどう猛なサメが行き来し、人びとを襲っているという信じがたい事実を突き止める。サメは温泉をつたって思いもよらない場所に突
みくるです『カモさんのおしゃれなぬりえときめきマルシェ』を塗っています。カモさんのおしゃれなぬりえときめきマルシェ(ブティック・ムックno.1581)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る新しく仲間に加わってくれた、ファーバーカステル「ブラックエディション」色鉛筆100セットの全部の色を使ってみています。色々な動物と楽器が描かれていて、たくさんの色を自然に使えそうな「演奏会」のページを選びました。1段目から順番に、少しずつ
音楽の力で福祉を広めたい!発達障害、うつ病当事者介護福祉士,相対的貧困者の挑戦音楽のチカラで福祉を広め、日本の福祉政策を充実化したい!!camp-fire.jp他のクラウドファンディングを見てみると、色んなデザインが施されてるなぁ、と感じました。そこで取ってつけではありますが、画像に文字を追加してみました。デザインをもっと勉強したいなぁ。。。
今朝🌅の大衆演劇関連投稿タイトル「最高人民会議議事録!」🌅おはようございます🌞大衆演劇最高人民会議副議長〜はしもっちゃんです!(笑)(笑)(笑)昨日〜夜🌃某Blogger様と17時に落ち合い飲み会を挙行〜いわゆる最高人民会議…決してポツダム会議、魔女裁判ではございません!(笑)(笑)(笑)相手方某有名Blogger様との会議……それにしても某有名Blogger様全くタフな御仁………(笑)実は春にもその御仁と最高人民会議を挙行その
どうも。みなさんグッズの方はどうじゃった?ご希望のものは買えた?わたし?買えたよ!追いサコした!宣言通り、サコッシュもうひとつ買うたで〜。これで万が一壊れた時にも安心♡え?今じゃ無うてもええのに?だって納品書のメッセージが新しゅうなっとるかもしれんが〜!楽しみじゃな〜♡それにしても『藤井風(ふう)しあわせベジカレー』と『Windy©️ぬいぐるみキーホルダー』はあっという間に完売じゃったなぁ。みんな買えたかなぁ。ところで、再販予告はカレーとWindy©️だけじゃ
私も執筆者の一人として関わったイベルメクチンの本。『世界に向けて出版されたイベルメクチンの本』世界に向けてイベルメクチンの本が出版されました。私も執筆に加わらせていただきました。232ページから。イベルメクチンの使用経験とデータについて執筆し…ameblo.jpブログでご紹介したところ大きな反響がありました。ただ・・・この本は英語で書かれています。日本語版は出ないのかという問い合わせや日本語版で出してーという要望が殺到。でも・・・先立つものがなければ本は出
沖縄には親しくしている個人ボランティアさんが何人かいらっしゃいます。その方たちが、連日お家のない猫たちにごはんをあげたり、不妊手術をしてあげたり生きていくのが大変な劣悪な環境の子を保護してくれたりしています。(明日、生きていくのが危ない子から順番に)みなさん日々全ての面でいっぱいいっぱいで寝る時間も惜しんで活動されています。その方たちとは毎日のように密に連絡を取り合い話しています。この活動報告を通じて少しでも多くの人にその厳しい現状について知っていただければと思います。
2024.8.21ピティナ•ピアノコンペティションの特級ファイナルがサントリーホールで開催されました✨まずは12:00より関本昌平先生菅原望先生の解説付きゲネプロ見学に参加致しました🎶ブルーローズ(小ホール)でお2人の先生から事前にお話をお聞きしました✨続いてゲネプロ🎶1階中央席で拝聴💓ご一緒にご参加されていた高宮葉月先生と📸ファイナリスト4名の意気込みが伝わってきました‼️15:00よりブルーローズに戻りクラウドファンディング交流会に参加沢山の方々にお会い出
ショックなことがありました。「今日誰のために生きる?」の映画製作のためにクラウドファンディングで集めた約1億円が横領されてしまいました。「今日誰のために生きる?」の作者ペンキ画家のショーゲンさんは、日本人の忘れてしまった大切なことを思い出させてくれるので、私は大好きで、もっと多くの方に知って頂きたいという想いから、映画製作のクラファンにも支援していました。人気YouTuberのTOLANDVLOGの新井康陽さん(以下サムさん)が詳細を説明されていますが、横領されてしまったことは、
【緊急告知】クラファン初チャレンジします。https://readyfor.jp/projects/nishikinchi-1老猫、ハンデ猫、里子にいけない猫達の終の住処になるシェルターです。避難してくるペットや小さな命のためにも施設を充実させていきたいと考えて太陽光パネル、蓄電池を計画しています。第1目標は150万です。拡散・ご支援のご協力をお願いします🙏🙇♀️2022年自宅火災以降、猫達が安全安心できるシェルターを作りたいと今までやってきたのは皆様ご存じだと思い
我慢を手放して姫マインドで生きる♡姫マインド実践ナビゲーター魅力開花の星読みコーチチャネリングガイド星沢美妃ですプロフィールはこちらインドのakikoさんのアフタヌーンティーに参加させていただきました!参加者6人ひとりひとりにブロック解除をしてくださいましたakikospiritualオフィシャルブログPoweredbyAmebaakikospiritualさんのブログです。最近の記事は「はじめてのことこそ精一杯やってあとは宇宙にゆだねる(画像あり)」です。ameblo.
こんにちはサルサ岩渕です。本日2022年2月22日一般社団法人TTBジャーナルを設立いたしました!一般社団法人TTBジャーナルの設立目的は、真の市民のためのメディアを立ち上げること!概要はこちら💁♂️TTBJournalmailchi.mp近日中に、TTBジャーナル立ち上げ資金をクラウドファンディングをさせて頂きます!🔸クラウドファンディングとはクラウドファンディング(crowdfunding)とは群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で
日本人の手でタイのハープ文化に更なる発展を!クラウドファンディング:7月7日から8月31日まで目標金額70万円ご支援はこちらのリンクから:https://readyfor.jp/projects/156438?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=socialバンコク交響楽団の首席ハープ奏者、ロイヤル・バンコク交響楽団音楽学校のハープ講師で、サイアム・ハープ協会(SHS)を主催しタイでのハープ音楽の普及に尽力する御手洗
こんばんは!(^o^)丿よりタフに!より美しく!より笑顔に!あなたを鍛えて、壊して、癒やす‟バレエ大好き💕”空手師範の田中です。一昨日の記事に挙げたこの写真。昨年の9月から先月まで、私が足を運んだバレエ公演のパンフレットですが、このblogをよく読んでいる方は「あれ?先週のHoustonバレエ団の『ジゼル』は買わなかったのかな?」と疑問に想った方いますか?もちろん、購入しましたよ。しかし、会場では購入しなかったのです。実は、
こんな時間にあにょはせよー♡20時にライブクリップ②が公開されて、(*´艸`)グフフなで肩えげつなーーーい♡って思いながらブログ書く前にくり返し聴いて堪能していたら、うっかり寝落ちしてて結局こんな時間ーーー耳が心地よすぎて心がほぐされすぎたせいーーー(⸝⸝›ᴗ‹⸝⸝)❤︎6/30公開されたライブクリップはこの曲⬇️기억의온기=記憶の温もりWhereYouWere=君がいた場所こんなのもう曲名聞いただけで大好きに決まってる✨「popcorn」の作曲家さんらしいです♡
新年のご挨拶❣️月瀬八幡宮に奉納した「合格祈願招き猫」に会いに行ってきました。昔、猫城と言われる城があった場所に神社が建ち月日を重ねて現在は月瀬八幡宮と名を変え地元の氏神様として愛されていますが、この神社を有名にして中間市の活性化の役に立てたいと思いクラウドファンディングで資金を募り構想から一年半かかって昨年5月「合格祈願招き猫」を奉納することが出来ました。本日、参拝に行き急坂を昇り高倉健さんが奉納した猫城址の大石を眺めお社で夕日に映えキラキラ輝く番の猫を拝顔しました。参拝者は、その煌め