ブログ記事24,973件
♡2023.3月渡韓♡『2023.3/17-3/21♡Seoul』2023年3月69回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.3/17(金)8:45自宅を出発9:00最寄駅から直通電車で成田空港へ10:35到着チェ…ameblo.jp2023.3/21(火)ソウル5日目/最終日☆南大門カルグクス通りで朝ごはん☆『[南大門]原点復帰♡おひとり様朝ごはんは大好物のあの味』♡2023.3月渡韓♡『2023.3/17-3/21♡Seoul』2023年3月69回目のソウル渡韓スケジュ
こんにちは雨のあと、お日様がさして暖かくなってきた東京です涼しい玄関に置いたチューリップもどんどん開いてますご報告仲良しちゃんの手術、無事に終わりました術後3日目にお見舞いに行く予定でしたが、なんと翌日にLINEで「もう元気で暇になってきたから、会社帰りに寄ってね」と呼び出され、急遽行ってきました行くと夜景の綺麗な個室で、とっても暇そうにしてた仲良しちゃん窓から見える新宿副都心の景色凄い正面
最終日も朝6時起床で、シャワーをしてパッキング。朝からお昼に何を食べるかを相談今日は天気イマイチなので、コソクターミナルのGOTOモールと新しいシンセゲを体験します。冷麺が食べたいYちゃんのリクエストで、お昼?朝ごはん?はここにしました。ホテル前から1本で🚌で行けるということで、バス停で9分待つんだけど、チョー風が冷たかったまずは、シンセゲの食堂街へ。そうそう、シンセゲのデパ地下で何度も何度も何度もご飯を食べたあのフードコートは閉鎖されてしまいました。大好きだった、ホンシ(熟した柿
2泊3日は本当にあっという間ですね〜ホテルからタクシーで空港へ🚕ホテルはこちら『良かったです!!スタンフォードホテル釜山』超久しぶりの釜山ホテルも早々と決めていましたスタンフォードホテル釜山日本語が通じて立地がよくて普通にちゃんとしたホテルでそこそこリーズナブルを条件に探した…ameblo.jpしばしホテル前でタクシーを待っている間見えた釜山タワー5分くらいで空車のタクシーが来ました行きも帰りも日本語話せる運転手さん釜山はソウルよりも日本語が話せる方が多いと思いましたタク
ご覧いただきありがとうございます♡美味しかったものや購入品紹介、ネイル、お出かけ記録等を中心にアラフォーおひとり様が綴る他愛もない日常Blogです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾いいねやコメントが励みになっています♪\フォローも大歓迎!/こんばんは♪韓国料理が大好きなkanonです韓国料理というより海外ごはんが大好きで…とはいえ、もちろん日本食も大好物。(つまり、食べることが大好きなだけ…笑)先日スーパーでこちらを見つけて購入bibigo(ビビゴ)
物価高騰に負けない!「キンパ弁当」が1コイン500円ぽっきり。広島シャレオ東通り『あいキンパ』でイートイン。キンパは6ピース。それに韓国総菜がギュッと詰め込まれています。偏食的には人参が少なめだとMoreHappy。ホットコーヒーは110円。オーダーごとにミネラルウォーターで抽出。ポット保存の渋めのコーヒーではありません。吉島に本店。ALL手作り。キムチやヤンニョムチキンなども。イートイン3席。営業10:00~LO19:30。無休
안녕하세요寒くなり、本格的な冬がやってきましたね10月になっても半袖で過ごしていたので、心配してましたが…ちゃんと寒くなったねそれから〜〜〜JIN君の写真集YouTubeからお借りしました!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beYouTubeからお借りしました!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツ
2017.2/9-2/13♡Seoul日目のGotomallお腹が空いたので折り返し地点のフードコートでランチする事にいつも混んでる寿司まいうですがなんとこの日は行列までそんなに美味しいのだろうか。。。?どこにでもある김가네(キムガネ)だけどメニュー見てたらアジュンマにオソオセヨ〜こちらにどうぞってニコニコされたのでついそのまま入るどこにでもあるお店だけど安くて美味しいから好きメニューはこちらこちらも私的に韓国行ったらマストなメニューキンパこちらでは11種類
こんにちは寒かったり、暖かったり体調崩しやすいので、どうぞ皆さん気をつけてくださいねさてさて、卒業式のシーズン卒業生の皆さん、おめでとう御座います㊗️次女ちゃん、卒業式の日はお休みになりますなので、2人でKoreantownデート❤️をしてきました平日だし、人大丈夫かな?と思ったけど…修学旅行とかの子達も沢山いてやっぱり人多かったですがとてもストレス発散になりました道中ショッピング等しながら、歩いてたらKoreantownに到着先ずは、とても久しぶりのチーズハットク!ハーフハ
MYNAMEさんでストラップを作ってもらってる待ち時間、お店のすぐ並びにある「マリキンパ(마리김밥)」で、軽食を。駅だと立ったまま食事しないといけないところが多いけど、ここは座って食事ができるので、よかったー。お店の前にある白い機械(左側)でタッチパネルでオーダーしてカード決済するスタイル。たくさんあるキンパの種類を店員さんと話さず選べるのはよかった!何を注文したのかな、牛肉キンパと、なにか。笑2本ともめっちゃ美味しかったー。よく韓国では一人で食事ができるところが少
ランチに向かったのは宣陵駅にある『オミマリ』さん!事前に宣陵駅で色々調べていてここは絶対行きたい!と思っていたお店です。こちらのお店はとってもかわいいキンパのお店なんです!!見てください!この映えているキンパを!!かわいすぎる!!悩みましたがやはり一番人気のこちらを注文!チーズケランマリキンパです。レジにはジュースが売ってました。雰囲気がキンパ屋さんというよりバーガー屋さんのようです。スープはこちらでセルフでいただきます。や
3日目は買物𝐃𝐚𝐲朝ご飯を求めてホテルを出ましたまだ通ってない道をテクテクと母ちゃん何食べたい?って長女が聞いてくれたのでキンパが食べたい〜キンパ屋さんを探しました♡ありました❣️ありました❣️キムパッ天国アジュマ2人で切り盛りしてます可愛い店内ですメニューを見て読めないアプリで注文したいのだけどおばさんが忙しくしていてなかなか喋りかけられずにいたら隣で食べていたおじさんがちょっと待っててね✋と笑顔で言ってくれました🤲´-韓国の男性は本当に優しい娘達
『行きたかった韓国料理店』朝活して『最近の鶴橋情報はユーチューブから』いつも1人で散策する鶴橋ですが今回は友達と!でもお天気悪くて寒いので友達とはランチ時間から合流する予定雨の予報は…ameblo.jpお腹いっぱいになってから鶴橋商店街に入りウロウロしますお友達はキムチとキンパを買いたいと言ってたけどキンパは食べたからキムチ買いたい!とあっちこっちと迷路みたいな商店街を見て回ります二人ともなかなか買わない…私は高さんキムチと午前中に初めて訪れたお店で買った白菜キ
ウェイティングの順番が来たのでザ•現代ソウルの地下1階にあるロンドンベーグルミュージアムに向かいました。お店の中に入ると路面店と同じ感じでロンドンベーグルミュージアムの世界観がそのまま百貨店に入った感じ。グッズもあります。ベーグルの種類も沢山❗️一応飲食スペースもありますがテイクアウトの人が多いかな?でも観光客だけじゃなくて地元の韓国の方もトレイに山盛り買ってました私達は多分この日は食べる時間がないので翌日日本に持ち帰ってもいいようなシンプルなベーグルを選びま
昨日のランチは外に出たのですが、日差しは滅茶苦茶暑いものの、湿度は低くてとてもスッキリしていました。梅雨に入るまではこんな暑さが続くのでしょうか。週末はさらに気温が上がるようですので、みなさま、くれぐれもご自愛ください☆2018年12月ソウル年越し旅行5日目(2019年1月1日その9)デザートにソルビンのタルギピンスを食べた後、夜食兼おつまみを買いに行きました。行った先は、こちらの「ミソガカドゥカンキンパ808」というキンパ屋さん。新論峴駅の4番出口すぐのと
10月秋ソウル4泊5日スケジュール前半ソウル4日目も快晴。お友達は帰国しちゃったので、完全おひとり様ソウル。とりあえずバス乗って移動。南大門方面に。地元民に大人気のトントンキンパ。8時半ごろは、テイクアウトの人が次々と。外の機械は写真あり日本語ありだけど、テイクアウト専用で。そんなことは知らず、他の方と同じように、外でオーダー。中に入ったら、席にも機械あり。席で注文したら、イートインだけど、日本語はなし。お茶、スープ、キムチなどなどは、もちろんセルフ。イートインしたかったんだ
韓国ソウルお散歩物語スジョンcafe〜❥❥안녕ꔛꕤブログ「公開」でフォローしてね招待コードを使ってくださった方ありがとうございます楽しい韓国旅になりますように…ꔛꕤ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼キャッシュレスで韓国を旅しよう!WOWPASS:キャッシュレスで韓国を旅しようKoreatouristprepaidcardwww.wowpass.io招待コード5U4C5Q8X使ってね(:D)┓ペコッ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
おはようございます!昨日は久しぶりにキンパを作りました。お嫁ちゃんが来るので、牛しゃぶともう一品を考えて久しぶりに作ってみることにしたキンパ。作れば簡単に出来ちゃうし美味しい😋🍴💕好評でした😁しゃぶしゃぶの写真、撮っていなかった😅キンパは売っているものはええお値段なので、家で作るのが一番ですね👍️賑やかな夕飯になりました。おやつは東京で買ってきたアトリエうかいのクッキー缶、開けました😁それと、九州フェアをしていたスーパーで買った大分のプリンドラ。食後なので4等分でちょうどよかったで
안녕하세요昨日の18日はウリバンタン💜💜💜J-HOPE생일축하해요3月にスペシャルアルバムの発売とドキュメンタリーの映像がAmazonプライムビデオで公開されるんですね〜〜〜コレはまた、楽しみですYouTubeお借りしました!'HOPEONTHESTREET'COMINGSOON2024.03.COMINGSOON#HOPE_ON_THE_STREET#홉온스#jhope#제이홉ConnectwithBTS:https://ibighit.com/b
ご訪問ありがとうございますコーデや美容、おうちのことなど気まぐれに更新しています♩同い年の夫、息子の3人家族。最近のハマりごとは韓国!(愛の不時着でどハマりしました♡)こんにちは♩先日の記事『寒かったり暑かったり…気軽に羽織れるカーディガンが活躍してくれた日♩』ご訪問ありがとうございますコーデや美容、おうちのことなど気まぐれに更新しています♩同い年の夫、息子の3人家族。最近のハマりごとは韓国!(愛の不時着でどハマり…ameblo.jpもお読みいただきあり
2023年6月2日から韓国ソウルのレックスホテルに宿泊しました。国内の旅行会社で連れがホテルを予約したので宿泊料金はわかりませんがお部屋等を紹介します。ホテルは、地下鉄4号線会賢駅から歩いてすぐのところにあります。明洞や南大門に歩いて行ける便利な場所にあります。ホテルの入口です。入口を入ると左手にフロント、正面に椅子とテーブル、右手はカフェです。今回のお部屋は5階の503号室、ツインのお部屋です。バスとトイレは一緒です。アメニティは石鹸やシャンプー、リンス等はありますが歯ブラシはないです
안녕하세요今日から7月ですね〜〜〜ホンマに早すぎてビックリしますジン君がウィバスに来てくれましたバラエティに出演したり、ソロ活動に向けて休暇は1日だけで頑張ってるのがわかってワタシも頑張ろと思ったよ今日からは今回の渡韓のメインイベントお付き合い頂ければ嬉しいです2024年6月ジン君お迎えFESTA渡韓withブロ友さん『江南♫東横インソウル江南と韓国ニュースでジン君の除隊を実感する‼️』안녕하세요明日はめちゃくちゃ雨☔が降るみたいですね仕事やから、出勤時間は小降りであって
こんばんは2024年5月韓国旅行前回の続き『ソウルで過去イチ美味しい!!絶品クッキー♡2024年5月韓国』こんばんは2024年5月韓国旅行前回の続き『ホテル時間を快適に過ごす"小さな"こだわり♡2024年5月韓国』こんばんは2024年5月韓国旅行前…ameblo.jp韓国3日目の朝昨日と打って変わって快晴やっぱり朝から天気がいいと気持ちいいね早速"あさんぽ"がてら朝ごはんの買い出しへGO"ロイネットホテルソウル麻浦"の裏にあるビルが目的地目的地到
안녕하세요クラスメイトから教えてもらったボリューム満点安いウマいキンパのお店に行ってきました地下鉄西面駅のお隣、釜田駅の釜田市場の中にある명란김밥(ミョンランキンパ)※명란とは明太子の意味ですメニュー表↓1番高いキンパでも3,500ウォン店員さん達がテキパキ使ってます私は명란김밥(明太子キンパ)참치김밥(シーチキンキンパ)を購入。2個買っても6,500ウォン注文から支払い、受け取りまで10秒もかからず終わりました。あまりの早さにビックリ写真では大き
韓国旅行3日目の午後こちらは3日目午前のブログです『韓国旅行3日目-①(明洞で朝食~STARAVENUE~明洞でお土産)』韓国旅行3日目最終日今朝は朝食を食べに出かけますこちらはよくガイドブックに載ってる有名店明洞の裏路地にあるイェジ粉食(イェジプンシッ)この時点で、8…ameblo.jp明洞で買い物後、一旦ホテルに戻り荷造りも完了。12:00チェックアウトも済ませ、スーツケースはホテルに預け、今回の旅、最後の観光は広蔵市場(クァンジャン
2023.6/29-7/3♡Seoul『2023.6/29-7/3♡ソウル』2023年6/29-7/371回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.6/29(木)8:00東京駅より成田行きのバスで出発9:00成田空港到着チェッ…ameblo.jp2023.7/2(日)ソウル4日目明洞で夜ご飯した後は『[明洞]爆食い!明洞グルメ→定番チェーン店でポッサム』2023.6/29-7/3♡Seoul『2023.6/29-7/3♡ソウル』2023年6/29-7/371回目のソウル渡韓スケ
チャオー----!!!!ひえ~~~~ん。ドライヤーのアドバイスたくさんありがとう。美容院によってシャンプーしてもらってくるとか、(なるほど!!)スーパー銭湯に行くとか(その手があったか!!)みんな賢い~~~。『【ぴえーる】今夜私の髪の毛を乾かすものがない。』チャオー-----!!!!!ええええ・・・!?ホクロ要らないって言う人がいっぱいいる~~~。そうか~~。私からしたらすごく可愛く見えるのに、要らないって…ameblo.jp結局どうなったのかも含めて
3年振りのソウル1泊2日旅2日目のお昼ご飯~朝食にタルギワッフルを食べたから、あまりお腹空いてなくて。でも何か食べたくて싸다김밥(サダキンパ)見たことがないキンパのチェーン店が出来ていました。水色がお店のカラーですごく目立つ。東大門にもお店があるみたい。店内は狭くないのにいつ通ってもお客さんが多かった。そしておひとり様が結構多いことが分かります。一人旅の時、ここ行こう~今回はゆっくり食べる時間がなく、とりあえずテイクアウトに。入口の機械(カードonly)で注文しますが、日
無事欲しかった石鹸が買えたので、次は持ち帰り用のキンパを調達します!淑大入口といえば、한입소반ハニッソバンハニッソバン淑大店|南大門・ソウル駅(ソウル)のショッピング店イ・ヨンジャの「全知的おせっかい視点」で紹介された淑大入口駅近くの人気キムパッ店-「ハニッソバン淑大店」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。www.konest.com前回来たときから移転してました『淑大入口のキンパ♪』iPhone11の安さに衝撃を受けています。デザインがダッサいの
昨日健康診断がやっと終わりました。実は私、血圧が高く2年連続胃透視カメラを拒否されまして、3年ぶりにすることができました。あれって何回やっても嫌ですよね。改善されたってことなんでしょうが、この歳ですので生活習慣病まっしぐら、気を付けたいと思います。終わってちょっとお買い物。北九州の台所旦過市場、この東南アジアのどこの国なのか?というこの角度が好きなんですが、復興半ば、きっと素敵な建物になるんでしょうね。いつも行ってる旦過市場内の韓国食材のお店です。以前は旦過市場の一番奥