ブログ記事25,043件
2023.6/29-7/3♡Seoul『2023.6/29-7/3♡ソウル』2023年6/29-7/371回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.6/29(木)8:00東京駅より成田行きのバスで出発9:00成田空港到着チェッ…ameblo.jp2023.7/2(日)ソウル4日目明洞で夜ご飯した後は『[明洞]爆食い!明洞グルメ→定番チェーン店でポッサム』2023.6/29-7/3♡Seoul『2023.6/29-7/3♡ソウル』2023年6/29-7/371回目のソウル渡韓スケ
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,650〜4,800円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\韓国風のり巻き・キンパ/ごはん少なめで具はたっぷり!お肉は焼肉のたれで味付けしナムルはレンジで簡単に♩ごま油の香りが食欲そそる見た目も華やかなのり巻きです♡節分に
ちょ…韓国から帰国してからというもの疲れなのか?胃の調子が非常に悪いあまりご飯を受け付けず、食べたら気持ち悪くなり、2日で体重が1kgも減りました普段なら1kg落とすの苦労するのに…こうも簡単に落ちるとは食べたいのに食べると気持ち悪くなって辛いやら旅の疲れでひたすら眠いのに気持ち悪くてあまり寝れないやらこの症状…妊娠してた期間を思い出すわー。いや!妊娠してないけど、ただの老化だけど今日は友達と東京散策して桜を見てきたのでその話もしたいところだけど韓国の記録を忘れないうちに先に
10月秋ソウル4泊5日スケジュール前半ソウル4日目も快晴。お友達は帰国しちゃったので、完全おひとり様ソウル。とりあえずバス乗って移動。南大門方面に。地元民に大人気のトントンキンパ。8時半ごろは、テイクアウトの人が次々と。外の機械は写真あり日本語ありだけど、テイクアウト専用で。そんなことは知らず、他の方と同じように、外でオーダー。中に入ったら、席にも機械あり。席で注文したら、イートインだけど、日本語はなし。お茶、スープ、キムチなどなどは、もちろんセルフ。イートインしたかったんだ
3年振りのソウル1泊2日旅2日目のお昼ご飯~朝食にタルギワッフルを食べたから、あまりお腹空いてなくて。でも何か食べたくて싸다김밥(サダキンパ)見たことがないキンパのチェーン店が出来ていました。水色がお店のカラーですごく目立つ。東大門にもお店があるみたい。店内は狭くないのにいつ通ってもお客さんが多かった。そしておひとり様が結構多いことが分かります。一人旅の時、ここ行こう~今回はゆっくり食べる時間がなく、とりあえずテイクアウトに。入口の機械(カードonly)で注文しますが、日
仮名》キンパ(茶トラ)男の子甘えっ子の《キンパ》🐈預かり家の猫ちゃんにも甘えます人にも甘える良い子ちゃん肉球が腫れる病気で免疫抑制剤を使って現在は落ち着いています免疫抑制剤はとてもまずいお薬で頑張って飲んでいたけどいや〜な顔をするので最近はカプセル💊にいれて上手に飲めています今は里親様探しよりもいかに病気をコントロールできるかを目標に毎日生活中🏠のんびりいきましょ譲渡するにはなかなか難しいな、、、という子がつなぐにもやや増え気味でもそ
2023.5月♡ゴールデンウィーク渡韓『2023.5/3-5/8♡Seoulゴールデンウイーク渡韓』2023年5月ゴールデンウイーク70回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.5/3(水/祝)6:30自宅最寄駅より出発7:15羽田空港到着チェック…ameblo.jp2023.5/3(水/祝)ソウル1日目70回目の渡韓明洞ごはんの後は『[明洞]炭火焼も人気のお店でコプ活&オギョプサルと屋台デザート』2023.5月♡ゴールデンウィーク渡韓『2023.5/3-5/8♡Seou
二日目!ゆうべ寝たのが遅くてふたりとも翌朝起きれる気がしなくて😅寝る前に「もう明日はゆっくりでいいかー、朝食はホテルの朝食食べるー?」なんて言いながら寝たんだけど😅(友達とだったらこんなこと言えないけど身内なのでついダラダラになってしまった😅せっかく旅行来たのにもったいない!)ちゃんと6時半には起きれて準備してるうちにやっぱり食べに行こう!って思って長女を叩き起こしました😆(急な予定変更ごめんよ😅)8時頃、時間を考えてもうチェックアウトして荷物だけ預かってもらって出発!昨日のアイスクリー
2024年4月韓国夫婦旅先月の旅で購入したキンパの食レポまだ熱い内に〜仁川空港第一ターミナル、45番ゲート付近にあるGS25韓国のコンビニですね。ラストショッピングで買ったキンパがコチラ참치마요듬뿍김밥/ツナマヨたっぷりキンパ3,200ウォン(約360円)509kcalアレルゲン알류(계란),우유,대두,밀,토마토,아황산류,쇠고기玉子、牛乳、大豆、小麦、トマト、亜硫酸類、
2024〜2025年越しソウル3日目『ソウル旅行3日目、お昼ご飯は簡単にコンビニご飯』2024〜2025年越しソウル『東大門のdundun初訪問、それだけ?って内容のブログです』2024〜2025年越しソウル『ソウル旅行▶eマートでの購…ameblo.jp旅行3日目。この日(と次の日)はライブを観に行きましたグッズを買うために早めに会場へ行き、13時〜16時まで外で並んで足の感覚がおかしくなりながらなんとかグッズを購入ライブが始まる前に腹ごしらえしなきゃ!とご飯屋さんに
SUNA-BARさんの斜め向かい?くらいの場所にあります。こちらのお店のほうが長くやっておられるのではないでしょうか?韓菜美食堂さんです。韓菜美食堂(競馬場前/韓国料理)★★★☆☆3.22■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com存在は知ってたんですが駐車場がねぇ、と思ってました!コイパも近くにはないんですよ。でも、ブロ友さんから駐車場があると教えていただき。やっと行くことができましたよ。店内はテーブル席、小上がり席などあります。キャパとしては、そんな
♡2023.3月渡韓♡『2023.3/17-3/21♡Seoul』2023年3月69回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.3/17(金)8:45自宅を出発9:00最寄駅から直通電車で成田空港へ10:35到着チェ…ameblo.jp2023.3/21(火)ソウル5日目/最終日☆南大門カルグクス通りで朝ごはん☆『[南大門]原点復帰♡おひとり様朝ごはんは大好物のあの味』♡2023.3月渡韓♡『2023.3/17-3/21♡Seoul』2023年3月69回目のソウル渡韓スケジュ
広蔵市場での一番の目的は麻薬キンパですコロナ禍よりずっと前、もう何年前かわからないけど食べたことはあって。でも最近「麻薬キンパ」ってあまり聞かない気がする、、もうブームが去ったいっとき「麻薬」って名前につけるのが良くないとか言われてた時もあったし、、でもって場所がうろ覚え食べ物屋さんがたくさん集まってるこういう所じゃないんですよね〜*写真お借りしました地図と記憶を頼りに歩いていくと、急にそれらしいエリアが現れました‼️似たような店が並んでいるけど、、あったこれだモニョ
こんばんはタイと韓国両方の旅行記を同じタイミングで更新しておりすみません旅行記は次の旅行に行く前に書ききるようにしないとですね・・今年ももうすぐ年末ということで、月日が経つのが早すぎます年をこす前に、2024年の旅行記を全て記載できるよう頑張りまーす!さて、本記事では2024年11月の韓国🇰🇷ソウル旅行、2日目の夜ご飯からを記載します!\前回の記事はこちら/『韓国ソウル2024.11Day2③東大門ショッピング!』おはようございます☀本記事は、2024年11月
こんにちはブログにご訪問いただきありがとうございます😀麻浦のロイネットホテルに宿泊したので近くの飲食店に行ってみましたロイネットホテルの裏には飲食店が沢山ありましたホテルを出て右に行ってすぐに左に曲がるとキンパの専門店がありますここが入口階段を降りて行きますカフェもありました小さな飲食店が沢山ありますここがキンパのお店です御夫婦で営業している小さなお店スギキンパと言うお店店主のアジュンマも感じが良い方でした値段はとてもリーズナブル卵キンパは約570円ビール
今回、4月21日〜4月24日まで、3泊4日で韓国一人旅に行ってきました!まさにコロナ前にいってから、約4、5年ぶり…?私は一年半ほど前から韓国語の勉強を始めて、どれだけ通用するのか、、、、の旅に一人で行くことにしたのでした!!行き先はソウルです日曜日は用事があったため、19時40分羽田発22時金浦国際空港着の飛行機を予約しました!LCCで行きたかったですが、時間を考慮すると大した差がなかったので、今回はJALさんにおせわになりました(マイレージ登録しなきゃ…メモ📝)出発前に
ご訪問くださり、ありがとうございます。昨日の鶴橋コリアンタウンの続きです。早速、キンパを買いました。あちらこちらの店先にキンパが並んでるから何処のお店で買おうかな前回は韓国料理のリーズナブルなランチバイキングもある豊年に行きました。豊年のシンプルキンパも美味しいけど、食べ比べするのもいかなと思って、違うお店に行ってみました。行ったお店は麦の家、韓国海苔巻き専門店です。巻き立てのキンパを食べて欲しいとの思いから作り置きはしないそうです。だから、ショーケースの中も並んでるキンパの数は
ご訪問ありがとうございます。🩵タニ子ってこんな人です🩵株の収入は→★年収とか仕事とか自己紹介は→★年間3桁投資美を保つ習慣は→★人気記事は→★汚肌から美肌への変遷は→★美容専用のインスタ→★韓国ではこのスニーカー大活躍。[RAKUNA]ラクナ整体スニーカースリッポンタイプ整体骨盤矯正スニーカー幅広(ブラック,S)Amazon(アマゾン)インスタ作りました✨ストーリーズには細かい情報載せてます✨たにこ〻肌年齢−15歳のアラフォー美容法(@tani_b
2日目の朝(って言ってももう11時くらいだったけど)、行きたかったカフェに振られたので…(カフェ自体はあいてたけど、食べたいものが13時くらいからって言われた)もう早めのお昼ご飯行っちゃおう!ってことで、新村まで来ましたーーYouTuberかおるちゃんが人生キンパというほどおすすめのお店パルガンモジャキムパッ빨간모자김밥パルガンモジャキムパッ|新村・梨大(ソウル)のグルメ・レストラン新村駅の南側にあるキムパッ・トッポッキ店-「パルガンモジャキムパッ」の
最終日です~朝からやってきたのは美味しそうなキンパのある『LABAB』さん!やってきたのは永登浦駅からすぐのお店です。本当はお宿近くにシンギル店もあるのですが、11時からのオープンだったので早くから開いている永登浦店にやってきました!注文はタッチパネルなのでとてもラクチン!注文後、セルフのパンチャンをキンパが出来上がるまでいただきます。スープもセルフ!おでんのスープのようなお味で温まる〜注文したのはエッグキンパ!タマゴたっぷりのキンパ
前回の釜山で美味しかった釜田市場にあるミョランキンパ(명란김밥)今回どうしても食べたくて買いに行ってきました人気店なので並ぶらしいのですが、朝9時頃は並ばずに買えましたやったー!購入したキンパはミョランキンパ(명란김밥)3,000ウォン他にもいろいろなキンパがあるので、今度食べてみたい!チャムチ(ツナ)キンパ3,000ウォンも美味しそうでしたコンビニキンパより少しだけ太めで、ずっしり重い!食べやすい大きさにカットしてあるのが嬉しい明太子、たまご焼き、ごぼう、きゅうり、練り物
<2022.12月ソウル旅行記>さてさて、滞在も4日目。渡韓の際は、行くと必ずと言っていいほど立ち寄る、梨泰院の食堂のお話を今日は。옛날국시(イェンナルクッシ)17Noksapyeong-daero32-gil,Yongsan-gu,Seoul,韓国YetnalGuksi·17Noksapyeong-daero32-gil,Yongsan-gu,Seoul,韓国★★★★☆·レストランgoo.gl以前は、この向かい側で、もっと小さ
♡2023.3月渡韓♡『2023.3/17-3/21♡Seoul』2023年3月69回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.3/17(金)8:45自宅を出発9:00最寄駅から直通電車で成田空港へ10:35到着チェ…ameblo.jp2023.3/18(土)ソウル2日目☆韓国のヘアサロン初体験☆『初体験♡韓国のヘアサロンでヘアドネーション』♡2023.3月渡韓♡『2023.3/17-3/21♡Seoul』2023年3月69回目のソウル渡韓スケジュールです日目2023.3/17
韓国でも人気のトッポッキ専門店シンジョントッポッキ(신전떡볶이)釜山やソウルで何回か行っていたお店詳細はこちら『東大門で食べれなかった人気のチーズとろ~りキンパをテイクアウト♪』2月のソウルのときに、東大門でTHEMASKSHOPに行った後に、夜食に買いに行ったシンジョントッポッキッ(신전떡볶이)(過去記事→★)その時は、食べたか…ameblo.jpトッポッキやチーズキンパが辛くて美味しかった記憶今回は新大久保駅徒歩3分の場所にある店舗に行ってきました♪注文したのは・トッ
皆さん、こんにちは^^今日の茨城県はとにかく寒いです><でも、明日と明後日の週末は、若干ですが暖かくなるみたいです。そんな、寒い時に体を温める意味もかねて、キムチはどうでしょうか?新陳代謝もよくなり、発酵食品で、お肌にも良いですよ!今回ご紹介するお店は、茨城県笠間市にある「キムチ工房かわさき」さんです。ここは、色々なキムチが低価格で売られています。寒い時だからこそ、キムチを食べたり、キムチチャーハンなどにして、身体を温めてはいかがでしょうか?外観はこんな
東海南部線で機張から釜田に戻り、さああとは帰るだけ。タクシーでホテルに向かうけど、何か大統領関係のデモがあってるそうで道が大渋滞。でも大勢に影響はなく無事に金海国際空港へ。今回エアプサンで往復したけど、座席広いしCAさんも感じよく、非常に快適でしたばい。モバイルバッテリー発火による火災事件の影響で、その辺は厳格にはなってました。モバイルバッテリーの入ったバッグは必ず手元に置いて自己管理しておかねばならず、荷物棚に上げる荷物に入れておくことはできません。カウンターでリュックには入ってないと申告す
むかーしむかし。よく行ってたお店その時は鉄板やきのヤムヤムユーズってお店で今回なんと、何十年ぶりにヤムヤムが復活しましたーパチンコ屋さんの駐車場の裏になるのかな懐かしすぎて、オープンからお邪魔してきました色々頼んだけど美味しかったとりあえずのメニュー大人のポテトサラダ砂ずりのアヒージョホルモン鍋タッカンマリめちゃくちゃ食べやすいキムチチーズキンパとん平焼きナンつけて食べるカレー頼みすぎwみーんな、久々みたいな感じで懐かしすぎたーカラオケもあるし、
MYNAMEさんでストラップを作ってもらってる待ち時間、お店のすぐ並びにある「マリキンパ(마리김밥)」で、軽食を。駅だと立ったまま食事しないといけないところが多いけど、ここは座って食事ができるので、よかったー。お店の前にある白い機械(左側)でタッチパネルでオーダーしてカード決済するスタイル。たくさんあるキンパの種類を店員さんと話さず選べるのはよかった!何を注文したのかな、牛肉キンパと、なにか。笑2本ともめっちゃ美味しかったー。よく韓国では一人で食事ができるところが少
昨日のランチは外に出たのですが、日差しは滅茶苦茶暑いものの、湿度は低くてとてもスッキリしていました。梅雨に入るまではこんな暑さが続くのでしょうか。週末はさらに気温が上がるようですので、みなさま、くれぐれもご自愛ください☆2018年12月ソウル年越し旅行5日目(2019年1月1日その9)デザートにソルビンのタルギピンスを食べた後、夜食兼おつまみを買いに行きました。行った先は、こちらの「ミソガカドゥカンキンパ808」というキンパ屋さん。新論峴駅の4番出口すぐのと
訪問してくださりありがとうございます^^帰国日の仁川空港✈️✈️搭乗する前にCUへ✈️LCCだから飲み物買っておこうおっ!!キンパの種類が沢山あるよどれにしようか結構悩みましためっちゃ久しぶりにこれも買っておこうハニーバターアーモンド🍯もあるよ!ソウルの街中のコンビニと同じお値段でした!買い忘れたらここで買い足しても良いね最後にCUで買ったキンパはすっごく美味しかった機内で食べても良いしお土産にも良いよ👍⚠️肉類が含まれてるとは日本に持ち込めないそうです!キンパの種類