ブログ記事90,582件
ソンスというか、最寄駅はトゥッソムですが!ファミリーソンカルグクスポッサム훼미리손칼국수보쌈ファミリーソンカルグクスポッサム|聖水洞・ソウルの森(ソウル)のグルメ・レストランソウルの森で大人気!ポッサム定食の行列店-「ファミリーソンカルグクスポッサム」の詳細情報。メニュー、地図、行き方、口コミも紹介。www.konest.comいつも行列ができてるとのことでしたが、20時半くらいに行ったら待たずに入れました。ランチタイムが特に並ぶ感じなのかな?でも店内ほぼ満席!夜だし1人の人なんて
昨日は牛肉を解凍していました。中途半端に余っていた焼肉のタレがあったので、玉ねぎと残り物の葉物を入れて炒めました。海藻サラダ、キムチ、豚汁、炊き立てご飯と一緒に。足りないかもと思って夫にコーンドッグを。アメリカンドッグです。満腹すぎます。さて土曜日ですが出張です。そして夜からはワシントンです。準備、計画しないとな。
とりもも定食清次郎@北新地お目当てのお店がやってなかったのでウロウロして看板見て入ってみた♬ランチを求めて北新地へ階段を降りる席は半個室12時15分頃見えた範囲で先客1人後客無しホールはお兄さん1人普段着か(笑)てな感じやけど接客は丁寧♬炭を入れてくれる焼いたのが出てくると思ってたら自分で焼くのね(๑˃̵ᴗ˂̵)はどなくキムチ、ナムル、包み野菜、味噌その後タレ着皿しばし待ってメイン、ご飯、味噌汁着皿とりもも1枚冷凍モンやけどかなりのボリューム
SUNA-BARさんの斜め向かい?くらいの場所にあります。こちらのお店のほうが長くやっておられるのではないでしょうか?韓菜美食堂さんです。韓菜美食堂(競馬場前/韓国料理)★★★☆☆3.22■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com存在は知ってたんですが駐車場がねぇ、と思ってました!コイパも近くにはないんですよ。でも、ブロ友さんから駐車場があると教えていただき。やっと行くことができましたよ。店内はテーブル席、小上がり席などあります。キャパとしては、そんな
おはようございます😄今朝は晴れ☀️でも空気は、ひんやりして寒い🥶お散歩の前にお弁当の用意を…冷凍保存しておいた豚のひき肉を、豆腐でかさ増ししてそぼろに😄紅しょうがと小松菜を添えて見た目も良くね😋よし、お散歩に行こうか🚶今朝は寒いので、冬用のジャンパーを着て…最近は、5時前に目が覚めてしまい…そのおかげで、行動が早いんですよね😅ゆっくりとお散歩を楽しみ帰宅…ワンコ達の朝ごはんです😀今朝はブロッコリーをレンチンしてトッピングにしました😅お父ちゃん、また南瓜をレンチンするの忘
明けましておめでとうございます改めまして、明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いいたします🙇年越しのお話少しさかのぼりまして、年末の31日の朝早起きして、年越し旅行へ出発🚗渋滞もなく順調に海老名SAに到着したので小休憩海老名といえばやっぱりメロンパン揚げたてサクサク、中ホクホクの"ポテりこ"も運転の疲れを癒してくれます😄海を眺めながら海沿いを走って、伊豆スカイラインで山を乗り越えていると富士山の絶景が🗻年末年始は天気にも恵まれて、気持ちの良いドライブができ
こんにちはキャシーです1度食べたらハマっちゃう!2度食べたらもう沼っちゃう!!キムチ革命無添加お家で手作り『キムチ革命』『無添加キムチパウダー5袋セット』無添加なのが嬉しい加工品って添加物入ってる物が多いもんね!ボリボリ食べても罪悪感なし!!キムチなんて、どれもあんまり変わらないでしょー!!ってハッキリ言って思ってたでも、それが変わるのよぉ〜好きな野菜を好きな大きさに切って作れて、味の濃さまで自分で調節できる
キムチ好きの友人から、美味しいキムチをリクエストされたので前回購入した、ウェスティン朝鮮ホテルキムチを階に、明洞のロッテ百貨店に行くと。。『やっぱり美味しい!お土産にもおすすめロッテ百貨店デパ地下で買えるホテルの高級キムチ』キムチ好きの友人から美味しいキムチをリクエストされてすぐに思いついたのは、ウェスティン朝鮮ホテルのキムチ。ここのキムチ値段は少し高いけど美味しいので、コロナ前…ameblo.jp↓違うお店に変わっていました急いで調べてみたところ、新世界百貨店本店にもウェスティン
こんばんはー!\166cm・64キロ/みやこです!!!!主に楽天・UNIQLO・GUで着痩せできる可愛い服を探してご紹介していますInstagramはこちら今日は在宅仕事でした!夫もたまたま在宅デーで春休み中の娘と3人で家にいるという新鮮な日でした仕事中は娘に1人遊びしてもらいお昼は3人でうどん屋さんに。めちゃ美味しかった〜〜外は春の陽気だし終始ぽわぽわしてました。そんな今日は上下ユニクロコーデこのニット、体を細く見せてくれるよう
丸池製麺所へ平日だからと油断し開店2分前に到着したらもう開いてましたあらら••花粉症の夫は車に避難し1人で並びました、退屈ですね(笑)二人共、ぶっかけ冷(大)鳴門わかめ、平日限定の唐揚げ、半熟卵天ここは唐揚げも美味しいすだち果汁とみまからで最高帰りの行列、県外ナンバーも多かった近くの道の駅で鳴門キムチをスパイシーを購入しました美味しいけど全く辛くなかった柚子もいいけどかぼすも美味しいピリっと辛くて幸せついでに札所の開花状況をチェック満開が楽しみ庭の桜も咲
韓国旅行って結構体力使って疲れるので体調管理に?サムゲタンを食べに来ました〜📍ネリム手作りサムゲタンヨクサム店내림손삼계탕역삼점住所:서울강남구논현로42810:00-15:00,17:00-22:00旅行予約はHapitas経由でポイント還元!ここから登録で最大1600ptプレゼントポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まるポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと
用件を済ませて帰宅して急げ、晩ごはん‼️今夜は予定通りトンカツにするわよぉとんかつだと夫も早く帰ってくる❗️いや一旦食べに帰ってくる‼️豚ヒレ肉のとんかつ我が家は薄く切って揚げます厚いのは好きじゃない釜揚げしらすとわかめのサラダ山盛り私が半分は食べちゃったよ小松菜とカニカマのゴマだれ和えカニカマ、お役立ちだわ彩も良くなるし子供も食べやすくなるし🎶春菊の胡麻和え私は子供の頃大嫌いだったけど大人になってからやっと美味しいと感じたお嬢さんは好きみたい良かった、好
バンイドンガバンイドンガはジューシーなお肉で有名なグルメ店🍴TWICEメンバーも訪れたとあって日本でも話題になっています!今回はそんな日韓で話題のお店に実際に行ってきたレポートをご紹介いたします🤤❤️メニューメニューは壁に書かれています!日本語はありませんが、店員さんがとても優しいので写真を見ながら注文しても大丈夫です🫶お料理サムギョプサル一人前17,000ウォンバンイドンガで一番人気のメ
今回、夫が会社の人達とフィリピン🇵🇭にダイビング🤿旅行に行く時韓国人あるあるで韓国食を持っていったのですが出発の前日我が家に届いた荷物は●キムチ●ラーメン✖️18個●レンチンご飯🍚✖️12個●ツナ缶✖️16個大量だな、おい3泊5日(4人)の旅行で何故この量が必要か?そして、更に●トッポッキ●餃子🥟フィリピンで食事しないの???と思われる量それをスーツケースに詰め込んで重さを測ったら23キロ8キロの重量オーバー※今回ジンエアーらしく、預け入れ荷物は15キロまでし
【Feb2019SEOUL🇰🇷】東大門の現代アウトレットB1にはダイソーがあり便利ですが今まで行ったことはありませんでした。韓国と日本のダイソーに大差はないと思っていたので余り興味もなく…しかし2月は、バス・ボディタオルを持参し忘れたため、必要にかられて出向くことに。ま、こんな時に便利なのは確か。お目当のボディタオルは固めから、柔らかめまで種類はたくさんあり1つ2,000ウォン。妥当なお値段です。これで用事は済んだのですがどんなものがあるのか一応店内を一周
韓国スタバのタンブラー韓国1人旅ショッピング中に突然末娘からスタバ行ってもしあったら買って来て欲しいんだけどーこの持ち手とストローが付いてるやつポスターにはあるのだけどAmazonで似てるの売ってる¥18,980韓国限定スターバックスMiiRミアーステンレスタンブラー932ml大容量保冷専用ストロー水色取っ手ハンドル海外Amazon(アマゾン)これも可愛い流石にこの値段は多分きっとこの手のやつは販売と同時に完売したんじゃないのかなぁ?3WAYステンレスタ
3月のソウル旅行ぼちぼちのんびりですが更新をしています2日目の朝食に神仙ソルロンタンへ行ってきました。「明洞店」は「ソウルロイヤルホテル」の真向かいに位置しています。「神仙(シンソン)ソルロンタン」は、各地にチェーン店展開するソルロンタンの専門店です。明洞でのおひとりさまご飯も可能♪テイクアウトもできるお店です。コロナ期間中に一度閉店。閉店のニュースを見たときは本当にショックでなりませんでした。ところがコロナが落ち着いたころ、生
冷蔵庫が壊れました😢氷が出来ない時があったり、アイスが柔らかい👀って思ってだんだけど、全く溶けちゃう訳じゃ無いけど凄く緩い😱今なら買いたい冷蔵庫を購入して届くまでの数日しのげる?だろうと気に入ってた冷蔵庫を買う事を決意?‼️食中毒怖いからりダメなものは廃棄仕方ない😢以前からコストコで惚れちゃってた冷蔵庫✨ハイアール冷蔵庫4ドアフレンチドア(観音開き)470L大容量冷凍庫ブルーイッシュグレーJR-GX47A-H(標準設置無料)楽天市場次買うならこれって思ってた😆コスト
皆さん、こんにちは^^今日の茨城県はとにかく寒いです><でも、明日と明後日の週末は、若干ですが暖かくなるみたいです。そんな、寒い時に体を温める意味もかねて、キムチはどうでしょうか?新陳代謝もよくなり、発酵食品で、お肌にも良いですよ!今回ご紹介するお店は、茨城県笠間市にある「キムチ工房かわさき」さんです。ここは、色々なキムチが低価格で売られています。寒い時だからこそ、キムチを食べたり、キムチチャーハンなどにして、身体を温めてはいかがでしょうか?外観はこんな
ブログ友さんも食べてたこちらを食べに吉野家にGO~~ブログ友さんが食べていて旨そうだったので牛プルコギ定食を食べに吉野家に行ってきました早い!めちゃ早いものの2分足らずで牛プルコギ定食の提供です牛プルコギにキムチにお味噌汁そしてご飯と言うラインナップ、旨そう~~プルコギをちょっとだけズームイン!吉野家の牛肉に玉ねぎに・・・そして赤ピーマンや黄色ピーマンのパプリカ野菜も摂れて良さそう~~
雪も積もってるし、だいたい行きたいお店は行けたので3日目午後は明洞を散策にしました。何気に無印良品に行ったことがなかったので、ロッテヤングプラザに向かいます!無印良品(明洞)関心があったものを狙い撃ちで探すと…まずは、炒めキムチの缶詰を発見💡家でキムチチャーハンを作るときに使ってみたい。ワカメスープもあるんだ!!韓国だけにしかないシリーズ。コーンのお菓子だって!甘いのと辛いのとありました。そして、薬菓!!お土産にちょうど良いサイズ。購入したのはこちらです!・薬菓:会社のお土
8月に久しぶりにソウルに行っておりました。1泊目のホテルがイマイチだったので、2泊目はキャンセル(放棄)しましたので、ホテルを移動する前に明洞でランチをいただきます。何度か入ったことのある「王妃家」ですが、明洞駅近くのお店は知っていましたが、南大門に近いエリアにもあるのを知らず、偶然通りかかったので、試しに入ってみました。名前が「肉好店」(笑)2階へ上がります。エリアの名前ではなく、「肉好店」というのがインパクトがあります!セットになっているおかずが充実しているの
たくさんのアクセスをいただきありがとうございますこれから渡韓予定の方WOWPASSのお得な招待コードはこちらからご自由にどうぞ『1日目②:渡韓新必携アイテムWOWPASS発行してみた』WOWPASSができたのを前回帰国直後に知ったので今回の旅行で初めて発行・利用しました公式サイトWOWPASS:キャッシュレスで韓国を旅しようKore…ameblo.jpまたまたお久しぶりです久しぶりにいつものTちゃんK子と新大久保に行ってきましたTちゃん
ソウル駅にあるロッテマート。9月にリニューアルしたようで名前もZETTAPLEX(ゼッタプレックス)と変わったようです。(今まで通りのロッテマートでいいのにね~)いつの頃からかキムチを買うならここへ行くようになりました。なぜなら、味見しながら気に入ったキムチを好きな量で買えるから。キムチの種類もノーマルなものから変わり種?なものまでたくさんあるのも嬉しい。お値段はやはりお高めですが、味見して好みのものを買えるのは安心ですしね。私の場合、辛すぎてもダメだし、ツウでない
おはようございます😊今日は午前中は雨の予報です☔6時ころまでけっこう強く降っていたけど今はやんでいます。朝から雨だとやっぱり気持ちが上がりません⤵️😔庭の雪かなり融けていましたがこの雨でさらに雪解けがすすみそうです。雪囲いを外すのも近いです。昨日の晩ごはん◯鯖の西京漬け◯じゃこ納豆◯栃尾揚げ◯冷奴はキムチとわかめのせ◯菜の花の辛子和え◯えのきともずくの味噌汁昨日は肉系無しでした。食べている時気づきました(笑)朝ごはんのような晩ごはんになりました。気になったあずき
おはようございます。今日はお天気でよかった☀️おはようさんのハイビスカスはまだ蕾。帰ってくる頃には咲いているかな?ソウル女子旅景福宮から地下鉄に乗って南大門にやってきました。ここのデパートでまずトイレを済ませます。3階はたくさん並んでいたのでエレベーターで7階までいきました。昔はここのトイレが綺麗でのんびりできたのにこの日は混雑していてトイレだけで疲れました💦さあ、南大門市場に行きますよ。ここのホットク好きなんです。でも今日は我慢。Humさんが可愛いニットを購入されました。彼女、関西
本日は12月29日。今年最後の肉の日ですが、今日は豚肉のレポを書こうと思います🐷今年の春に、韓国の人気店ハナムデジジップが新大久保に上陸したと聞いたので、友人を誘って食べに行ってきました韓国No.1豚肉屋と書いてある🐷イケメン通りにありますハナムテジジップは、京畿道河南市発祥で全国160店舗以上展開している、豚肉の炭火チョボルグイ専門店。チョボルグイとは、あらかじめ高温で炙り焼きをするお肉のこと。「熟成したお肉を500度直火で下焼きしたジューシーなプレミアム豚肉専門店」と書いてありま
22日に帰国してます帰国してバタバタしてたらあっという間に25日になってました滞在があっという間過ぎてもっと居たかった~しかも、22日に帰国するのに、22日は丸1日スケジュールもなくオールフリーデイで、行ったことのないショッピングモールとかアウトレットとか行こうって張り切ってて、スマホの海外利用も23日まで申し込んでた勘違いも甚だしいどうも、用意してきた下着の数と宿泊数が合わない・・・って思
昨夜大きな地震が発生し、各地域でお住いのみなさん大丈夫でしょうか?ご無事をお祈りいたしております。。。ソルロンタンと言えばあまりにも有名な神仙ソルロンタン明洞店が昨年閉店しましたよね現在継続してる店舗もありますが、明洞と言う立地でなければ他の人気店にも行きたいそんな多店舗でのお薦め1軒目はモレネソルロンタン私が行き始めてからリニューアルもし、移り変わりの早いソウルで40年続く人気の老舗店キムチ、ニンニク、唐辛子、お米は全て国産使用その上、スープやお肉まで輸入肉に
ソウルの無印良品。桜祭り🌸これは韓国ならではかな。そして、、ねこねこ食パン😺そういえば、ドイツ語学校でクラスメートに「ウィーンってユニクロないの?」って聞かれたな。ないんだわ。