ブログ記事98,559件
今日(数日前)は「甘味処郷晩翠通店」へ2か月ぶりにおじゃましました。(前回はコチラ)2階へ空いている席へおしながきいつもの「カレーライス」(700円)を注文お水です。4分ほどで提供ご飯の上に豚バラ&じゃがいも&にんじん&玉ねぎが具材のカレーがたっぷり&安定の美味しさです。食後に昆布茶が提供されました。営業時間は10時30分からです。忘れていましたが、好きなコーヒーの飲み方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう【全品対象半額クーポン発行中】
////////////////////2019年3月29日、悪性リンパ腫と診断(当時37歳)。同年4月~R-CHOP療法(抗がん剤治療)+髄注(4回)→自家移植(造血幹細胞移植)→放射線治療(22回)。2020年2月21日、寛解。2022年5月下旬~9月上旬、再発疑いで4度の生検も“異常なし”で経過観察へ。2025年4月、卒業(年1の受診)。////////////////////久しぶりの更新となってしまいました。なんだか、急に暑くなって、体がついていけません
今回は、用事がありみどり台駅に上陸!駅前に美味しそうなメロンパン屋さんが!みどり台駅周辺落ち着いてて散歩もしやすい!用事が終わり微妙な時間だったので食事&カフェができる所を探す!千葉大学前の通り!どこに食べにいこうかな〜迷った結果西千葉駅すぐにあるガストさんへ行って参りました!ゴーゴーカレーが目に入り即決!wそしてハッピーアワーのビールも!かんぱーい🍻そしていただきまーす!!ハンバーグとカレーはやっぱ最強!!ご飯がすすむ!ゴーゴーカレー監修だけあってめちゃ美味しい!!カツ
今日は月に一度のデイケア日。てか、前回が第五木曜日に来たので今回は3週間ぶり。そして…良く分かんないけど療養所の待合室もデイケア参加者も何故かたくさんの人がいる。今午前11時0分で先程診察と採血、そして処方薬を買って療養所売店でお菓子買って…デイケアルームに到着。座るとこがあるのかと心配したけどとりあえず何とか空いてる席に着席している。この時点ですでに今日のイベントをほぼ終了してる。残すは給食と断酒会くらいです。まあ採血は結果が1ヶ月先に発表されるし、今までの飲酢の効果が出るかど
昼ごはんカレーライス🍛サラダカレーが食べたかったんよな〜🙌😋めっちゃ美味しかった今年の1月5日に誕生した孫。2日目に日帰りで逢いに行って〜こんなに小さかった孫が……今、3ヶ月半でこんなに大きくなっとるんよ可愛い〜可愛い〜❤️❤️❤️3月に逢いにいくつもりじゃったけど……お嫁ちゃんのおばあちゃんが、お亡くなりになり……延期になってからいまだに逢えてない🐯ばぁちゃん😭💦こーやって、息子夫婦が送ってくれる動画や写真見ながら〜逢いたいのを我慢して癒されとる日々ずー
おはようございますくぅママの愛情ごはんと育児日記に遊びに来て下さり有難うございます♡気がつけば炊飯器を修理に出してから数日が経ちましたやっぱり要らなかった!となることはなくひたすらめんどくさいですただ、レベルアップしどのお鍋でも炊けます(笑)夫は「お鍋でもこんな綺麗に炊けるんだ」と驚いていました。彼に対するネタにはなったかな昨日の晩ごはんいろんな野菜をたっぷり入れたカレーライスとコールスローサラダにしました♡カレールーはいつものフレークタイプ。コール
久しぶりにスパイスカレーを作りました^^PR【D'sTs直営店】カレースパイス100g1種3種4種5種~ターメリッククミンパウダーコリアンダーパウダーチリパウダークミンホール~カレー粉無添加カレースパイスカレースパイスパウダースパイスカレー唐辛子カレーパウダー送料無料DsTs楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}↑ここのカレースパイス知っています?佐々木希さんのYouTubeでカレーを作る動画があったの
こんにちはおととい、普通な状態で過ごしたいほんとに怯えるような朝、家事を済ませ出勤前には20分布団で横になりお陰様で仕事は普通に出来ました夫、作らなくていいからで昨日の夕ご飯もほっともっと🍱半額じゃがいもが駄目になってしまうお昼ご飯にカレーラ
2025年4月16日青空広がり窓を開けて風を感じて過ごせた春爛漫の水曜日ここ最近の日課は満開の八重桜を観に散歩に出かけることああ今日も全力花追い人あっくんは明日は仕事が早いのでここから仕事に行くらしく今夜は仕事終わりで横浜の天空の愛の巣ガチボチャスイートにやってきたとなると晩ごはんはボクらのしあわせのカタチカレーライスを作りたくなるでしょ水曜日の晩ごはんはカレーライスのゲイの自炊今日はハウスバーモントカレー甘口お子ちゃま舌は甘口が好きなの笑愛のスパイ
こんにちは今日も蒸し暑いTOKYOでしたさてさて神保町ランチのつづき神田神保町と言えばやっぱり外せないのがカレー向かった先はエチオピア1階と2階に席がありますメニューと食券販売機店内は狭いです卓上メニュー辛さも選べます卓上スパイスまず、運ばれてきたのが皮付きのじゃがいもサイズはこのくらいカットしてみた食べログによると、バターがついてると書いてあるのを見たようなでも、今回はなかったです。そして
入学式と始業式が終わり今日は身体測定と歯科健診個人写真撮影がありました❗なぜか、すっかり写真を撮るタイミングを逃し、ブログUPが遅くなりました😞💦4/12入学式お弁当夕食カレーライス🍛生ハム野菜サラダ・他4/14始業式お弁当夕食トンカツ・キャベツポテトサラダ・カレー4/15火曜日一日中ずっと雨☔今日のお弁当朝食と登校時間全員遅刻なしで登校しました✨今日の夕食チキンカツ玉子とじお刺身・他・お菓子食事中~😊まだ1年生は緊張してる感じかな?今週末
今回はANAインターコンチネンタルホテル石垣滞在中のお食事事情をご紹介します朝ごはん付きの宿泊プランのためお昼や晩御飯は自由です。ANAインターコンチネンタル付近にある滞在時に足を運んだお店をご紹介します。いちばんざぁ事前に2日目のランチ場所として席予約していましたが到着した日の晩御飯も電話して向かいました本当にホテルの目の前にありました(笑)■お通し■海ぶどう■島らっきょうの天ぷら■石垣牛のにぎり■もずくの天ぷら八重山そばもいただいたのですが撮影忘れまし
カレーライスセット850円今日のお昼は『インド・ネパール料理ブッダキッチン』で食事してきました~!!コチラで食事するのって4ヵ月ぶりかな???メニューが変わってたので全部撮影してきましたよ~!!ランチメニューがなくなり、ランチもディナーも共通になってました。今日の日替わりカレーは「ベジタブルカレー」でした!で、ワタシが注文したのは「カレーライスセット」🍛選べるカレーが3種だったのがチト残念💦ワタシがチョイスしたのは「チキンカレー」。辛さは辛口で🔥
夜、体重を計ったら89、6キロでした。お夕飯は、カレーライス🍛息子、午後から何処かに行きました。なんか、仕事だったみたいで、作業着が洗濯に出ていました。息子は、お夕飯に、カレーライスは食べませんでした。なので、明日、旦那のお昼は、息子が残したカレーライスを出します(╹▽╹)明日は、日曜日〜☀息子も旦那も私も休み息子と私のブランチは、何にするか、考え中〜(.❛ᴗ❛.)昨日は夜型のシフトだったため、寝たのが深夜1時でした。今日は、午前11時
たまたま行ったトップマートで…🚙これは安い牛すじ!!国産で1㌔¥1,090-は買いだ!!そして買ってきた国産牛すじ…🐮まじまじと見ます…ウマそ〜🤤そしたら今日の夕飯は…牛すじカレーにするか😁先ずは下茹でしましょ〜灰汁取ったりして…茹で上がったのを一度綺麗に洗って…圧力鍋で10分加圧…牛すじの下準備完了🥸本日はこれでカレー作ります🍛肉のハナマサのルージャパンミートで130円位と安く売ってたので試しに買ってみました🧐圧力鍋でトロトロに柔らかくなった牛すじと野菜を
こんにちWA大田区・品川区リフォーム会社キタセツの菅原ですお届け物をもって5階の総務部へ登山ちょっと息が上がってます5階は下のキッチンでボス北川の醸し出すいい香りがして姫・渡部編集長・鈴木文豪・安川の集中力にブラボーでございますその香りの元キタセツランチニンニクの香りがします本日は拓特製親子ドーン小鉢は青菜のニンニク香り炒め今日も美味しゅうございましたさあ!元気に4/18後半戦を始めましょう
こないだ、賞味期限間近でバーモントカレーが特価1ユーロやったんですよ。それで久々にお家カレー作ったらジャンさん大喜びで踊ってまして。この盛り上がりで、お米研いで炊飯器ONしたけど点かへん。仕方ないので鍋で炊きましたけども。そんな感じで、フランスに来てすぐこっちで買ったティファールの炊飯器が御臨終。49ユーロとかそんなもんの、昔ながらのシンプル炊飯器でしたわ。ペチンと入れたスイッチが炊き上がりにペチンと上がる懐かしいスタイル。パナソニック炊飯器1.5合1人用炊飯器自動調理鍋
昨日は暇だったので、東京競馬場へ行こうと思ったのですが、浦和競馬場でも中央の馬券を売っていることに気がついて、方針変更。池袋から埼京線→武蔵野線と乗り継いで南浦和へ。そこから送迎バスで競馬場へ。浦和は場外発売日でも無料バスを走らせてくれるから偉い。大井競馬場は、大井町駅からの送迎バスを廃止したので、最近とんと行かなくなりました。反省して復活してほしいね。ドアtoドアで50分で到着。東京競馬場より近いので満足。でも、G1シーズンまでは何故か土曜日しか営業していないので、開
寒い日は老舗カレー店のスパイシーなスープカレーでポカポカに。ゴロゴロ具沢山大満足の美味しさ。コストコ好きな母がリピートしている新宿中村屋スープカリー320gx5パック1袋もらったのでお家で。レトルトカレーと同様に10分程度湯煎で温めてお皿に。スープがたっぷり。そして骨付き手羽元に人参、じゃがいも、レンコンにそしてごろんとゆで卵がまるまる1つ。箱には新宿中村屋に受け継がれる「スパイス三段仕込製法」で仕上げた香り高くコク深いスープカリーとあ
とある日の横浜駅でのランチ。ジョイナスの地下レストランフロアへやってきました。久々に横浜なかや大関本店さんへ。店先のショーケースからわかる通り⬇名古屋めしが味わえるお店です♪テーブル席にカウンター席もありグループでも1人でも利用しやすいです。かつ年齢層高めの客層(店員さんも♡)が落ち着くようになってしまった自分がいます笑きしめんやひつまぶしに手羽先、味噌煮込うどんに味噌かつなどおなじみの名古屋グルメが並びます♪カレーきしめんにミニ味噌カツ丼をオーダー♡この日、無性にカ
松屋の公式Twitterがソーライスを推奨していることを知った。ソーライスとは昭和大恐慌の時代、阪急百貨店うめだ本店の大食堂でカレーライスより安いライス(福神漬付き)を注文する客が増えた。それに卓上のソースをかけて食べること。普通なら嫌がられるところ(他のお店では「ライスのみのお客様お断り」と張り紙が貼られた)を阪急では福神漬を増やしたりしてライスのみのお客を喜んで迎えたそう。それにならってか松屋もご飯のみ(もちろんみそ汁は付く)の注文でソーライスにすることを推奨しているらしい。松屋版は
今日(数日前)は「甘味処郷晩翠通店」へ3か月ぶりにおじゃましました。(前回はコチラ)2階へ空いている席へおしながきいつもの「カレーライス」(700円)を注文お水です。4分ほどで提供ご飯の上に豚バラ&じゃがいも&にんじん&玉ねぎが具材のカレーがたっぷり&安定の美味しさです。食後に昆布茶が提供されました。営業時間は10時30分からです。忘れていましたが、好きな魚料理は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようフリンジ大判ストールマフラー
こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。野菜から出るうまみは他の追随を許さないお店でした。全店閉店は残念ですcamp代々木本店2021.9.7訪店職場にほど近い代々木に本店があるという事で、いつかは訪問してみたいと思っていた野菜カレーがウリのcamp。今回機会ができて初めて訪れる事ができました。初めてはオーソドックスな野菜カレーにと思っていたのですが、メニューを見ていたらコレに惹かれてしまいました。BBQ(バーベキュー)ポークカレー(1309円・税込)野菜た
名鉄ハイキンに参加して、ゴールした博物館明治村。年間パスポートを利用して明治の古き良き時代を桜を見ながら散策した秘書。(7日)博物館明治村は、明治建築を保存展示する野外博物館として、愛知県犬山市郊外、入鹿池に面した美しい風景の丘陵地に昭和40年に開村しました。これまでに移築・復原した建造物の数は現在60を超え、この地を訪れる人々が明治の新しい形と心を発見し、体験することができる学びの場・レクリエーションの場となっています。自然豊かな環境のなかで四季折々、表情を変える明治
4月12日、土曜日です。今日は義母のスマホを機種編&乗り換えに行ってきます。めんどくさいです。義母はauだったのだけど、ダンナがネットのプランがもったいないってpovoに変えたんです。が、義母はまったくネット関係のことがわからない。そのわりにスマートニュースや動画を見るその結果、義母のスマホはいろんなアプリが勝手にインストールされてあふれ、最終的にウィルス感染?1分に1回警告音が鳴って、クリーニングアプリを入れるように音声が流れるスマホになってしまいましたお気に入り
2025年乙巳年3月己卯月23日辛卯日いつもありがとうございます算命学フォーチュンテラー澤明日子(さわあさこ)です澤明日子の算命学ジャーニー算命学フォーチュンテラー&基礎心理カウンセラー澤明日子の公式サイトになります。sawa-sanmeigaku.amebaownd.com鑑定ご依頼等は上記のホームページからどうぞ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆お腹いっぱいになった後はホテルのプール等を散策。本当に楽しめるホ
インド・ネパールレストランMOTIMAHAL僕もお嫁ちゃんも辛い料理は苦手なのですが…どーしてもカレーが食べたい時ってありますよねたまたま見つけたこちらのお店西彼時津町…高速道路からのバイパス使って我が家から40分ぐらいの所にありましたお店の中に入ると、もう辛い匂いがネパールの方かな?3人居られて日本語ペラペラ僕ちんの職場で働いてるネパールの人も日本語ペラペラ勉強されてるなぁ〜凄いですねランチメニューもありましたチーズナンが大好きなんですよね〜Cランチのタンドリーチ
岩本町にあります…「ステーキライスとカレーの店センタービーフ」でランチしてきました。2024年2月にオープンした、日本初のステーキライス専門店です。“秋葉原店”となっているのですが…横浜の関内にある店舗が、本店のようですね。14時20分の入店で、8割ぐらいのお客さんで埋まっていました。セルフでお水を入れてから、席に座ってください…とのことでした。店内は、コの字型のカウンター席のみです。<メニュー
この日は仕事終わりに肥後橋のフライヤーフライヤー(FRYERFLRER)を訪問。やはり私がこのお店を訪問する時は、お天気がイマイチな場合が多いような気がする・・・。それはともかく、今回は前から気になっていたこちらの1キロからあげカレー(990円)をオーダー。足りなければ追加オーダーすれば良いし、満足すればドリンクでも飲んで帰れば良いとの考えです。料理が完成店主によると固形物(ご飯・からあげ)は550~600gで、後はカレーで調整しているとの事。ヘタレ化が
こんばんは今朝は雨の音で目が覚めました築60年以上の実家は雨の音も響きます耳の遠い母(79歳)は雨の音も風の音もな〜んにも聞こえないんですってそれはそれで幸せですね今日はお留守番メニューパート2カレーライスを紹介しますねカレーライスも留守にする時に大活躍ですカレーライスって家の味がありますよね子供達もパパも大絶賛のカレーライス我が家のレシピを残しておこうと思います我が家の