ブログ記事2,855件
4月6日(日)退職六日目軽く~~く朝食を済ませ…のんびりと大好きな難波金融伝・ミナミの帝王を見よったらボスからの指令で道の駅めぐりの指示先ずは清流の里ひじかわから・・・ワラビが出とった‼蕗もあった!筍もあった‼はいっお買い上げ~~奥地に向かって道の駅きなはい屋しろかわ土佐文旦健在いちごが安い!どれでも1パック¥350キャベツがデカイ
皆さん、こんにちは!私、masahiroは9月に行われるフィットネスコンテスト(ボディビル部門に出場)に向けて、減量を開始しています^^減量(ダイエット)で一番重要な事はたんぱく質をしっかりと摂取する事なのは、以前のブログでもお伝えしていますね^^減量(ダイエット)だからと言って、極端に食事量を減らすことは良くないです。特に肉、魚、卵などのたんぱく質を摂ること、そして女性は大豆製品からたんぱく質を摂ることも大切です!今回は、僕が減
今日は、FM愛媛の吉見真紀子さんに誘われて、*愛媛の貴婦人大茶会*~鬼と一緒にアフタヌーンティー~という催し物に行ってきました。ドレスコードは、赤、もしくは鬼、を身に付けてまず、愛媛県に「えひめアフタヌーン協会」なるものがあること自体に驚きですアフタヌーンティーは、都会のホテルで食べるものだと勝手に思っていました協会の主旨は、英国で始まったアフタヌーンティーの文化について理解を含め、そこに愛媛県産の食材や工芸を盛り込んで広めていきたいということなのだそ
1日目の続きです。時間は15:40四国カルスト散策終了。明日は、佐田岬半島をめぐる予定で八幡浜に宿を採ってます。ここから2時間くらい掛かりそうなんで、そろそろ出発。四国カルスト~地芳峠~梼原町へ下ります。地芳峠は道が狭いので車の対抗が困難。バイクは結構イライラします😔梼原からR197を快走し鬼北町に入り、道の駅「日吉夢産地」で休憩☕️久しぶりにラムちゃん(柚鬼媛)と撮影。しかし良くできたフィギア👌鬼北町~R197~K35~R441~K29で西予市内へ。市内でR56に合流
こんばんわ、ごはん屋パパですようやく暖かくなったと思ったらまた寒くなるし!いったいどーなってんだ!?今朝6時頃、配達に出掛けたら車の温度計は1℃💧で、車を走らせたけどフロントガラスが汚れてたからウォッシャー&ワイパーしたらあっという間に凍って視界ゼロ!!ぎゃーー!!!メチャ怖かった💦寒い日のフロントガラスには気を付けましょう。さて、明日(4月1日)のサービス弁当は『回鍋肉(ホイコーロー)弁当』です!4月最初の営業気合い入れていきますよー!新年度もごはん屋をよろし
こんばんわ、ごはん屋パパです。今月もあと1週間程。そして来月になれば年度替わり。新年度が始まります!て事で少し早いですが来月のサービス弁当メニュー出来ました!来月も頑張りますよぉ〜♪の前に、明日(25日)のサービス弁当は『揚げ鶏の南蛮キノコソース弁当』です!初登場メニューかな?このブログ書きながらソース作ってます。早く仕上げなきゃ!それでは明日も、そして年度が変わってもごはん屋をよろしくです!ごはん屋パパでした--------------------------
こんばんわ、ごはん屋パパですさてさて明日で3月が、年度が終わります。4月そして新年度突入です!!!どぉなるんやろ、新年度。この時期の楽しみの1つですよね♪とにかく明日は今年度最終日!気合い入れてやっちゃるぞー!!今治のソウルフード、焼豚玉子飯!風の丼。と言うのも実は食べたこと無いんです、本場の焼豚玉子飯💧だから「こんなかなぁ?」て感じで『風』てす。でも愛媛の大手スーパーの焼豚玉子飯よりは美味しく出来ましたよ!そこは自信です♪て事で、明日ももちろん来月もごはん屋を
今日は上半身トレの日だったけど、脚もちょっとやった。脚はバーベルスクワットと、ダンベル持っての相撲スクワットを何セットか。そのあと胸、、インクラインのマシンやが、前回は片方4枚ずつプレート付けて(片方20kgで計40kg)、補助なしでも数レップいけたのに、今日は全然ダメ3枚はスイスイなのに何でこんなんなんもう~、、ちょっと昨晩寝ていて体のあちこちが攣ったりしたのも影響あるんかな?水もミネラルもしっかり摂取してるつもりやけど、
愛媛県の南予にある、鬼北町は、キジ料理が有名です。あまりちゃんと食べたことがなかったのだけど、「本当においしいから!」ということで、松山にあるキジ料理専門店へとおじゃましました。野人料理「愛治」さんです。(野人…)勝山通りにあります。ちょっと町からは離れてるところ。野人料理愛治松山市勝山町2-17-717時~23時月曜定休先日ほろ酔いでいろいろあったのでその反省会という名前で、6人集まってます。(ほろ酔いに来てなかった人もまじってるけど(笑))ほろ酔
皆さん、こんにちは!私、masahiroは9月に行われるフィットネスコンテスト(ボディビル部門に出場)に向けて、減量を開始しています^^減量(ダイエット)で一番重要な事はたんぱく質をしっかりと摂取する事なのは、以前のブログでもお伝えしていますね^^減量(ダイエット)だからと言って、極端に食事量を減らすことは良くないです。特に肉、魚、卵などのたんぱく質を摂ること、そして女性は大豆製品からたんぱく質を摂ることも大切です!これから夏に向
皆さん、こんにちは!本日は、鶏むね肉をメインに男子ウケ抜群で、ヘルシーなのにガッツリ食べられるレシピをご紹介します!!今回は、韓国風のピリ辛な味付けに仕上げました^^そのまま食べても良いですし、温泉卵を乗せても美味いです!!簡単に作れるレシピですので、皆さんお試しください!^^*材料*(2人分)・鶏むね肉300g・刻みねぎたっぷり・糸唐辛子適量・サラダ油適量A醤油大さじ1A酒
脚メインの日。先週末から今週中は、肌寒い日が続いてる上に新年度スタートで仕事もわちゃわちゃせわしい毎日やったけど、何とか体調を崩すことなく乗り切った。とは言え、ジムの行き帰りの運転中は眠気が来ることが多くて、休憩をしつつ時には叫びつつ、気をつけて通っている次第。トレーニングを始めると、なぜかそれまでの眠気が嘘のように消え去っているのが、まあ不思議っちゃあ不思議。アドレナリンが出るから・・・だけの理由なんだろうか?腕もやって、トレーニング終了。
ども🍑です桜🌸ニ週に渡って楽しめましたね3月29日(土)S氏とS氏ママと3人でお花見🌸錠さんのブログを拝見して『郷之谷川のしだれ桜』26日仕事から帰宅してボスを誘って郷之谷川の枝垂れ桜を見に行った3月26日現在満開で最高にええタイミング~~平日の夕方にも関わらず…ameblo.jp※錠さん、勝手にリブログごめんなさい🙇♀️内子の役場横郷之谷川枝垂れ桜🌸右下は撮影頑張る87歳S氏ママ毎年ここに来てるんやけど『今年はもう散ってるかな?』とS氏ママは諦めてたらしい