ブログ記事23,390件
紅葉の栗駒にステイ中。今回は馴染みの湯宿に二泊ですが中一日、移動に急かれることがないだけでずいぶんゆったり過ごせます。今日は日没後の山道を宿へ戻る途中親子連れかと思う一群に驚かされました。遠目には狸?とも思いましたがどうやら猪の親子だったようです。車道の真ん中を堂々と闊歩していましたがクルマが近づくと森の中へと入って行きました。里に近いその森はブナが主体で今黄葉の真っ最中。秋色は里まで降りてきたところです。昨日の記事の終わりでご紹介したこんな場処…階段に惹かれな
日韓年の差夫婦ですバイリンガルの9歳娘の学習や日本での暮らしの中で感じたことなどを綴っていますHi,youguys皆さんの休日はどんなでしたか?我が家は、9、10、11月と運動会の振替休みもあったりで三連休が沢山あって嬉しっなので家庭学習もグングンと進み学校以外での学びの時間も充実してました~今週末は、娘と2人で森活動に参加してきたyo(旦那が来ると弁当の量が増えて大変なので多分面白くないよ~と旦那を留守番させる、悪
こんばんは🌌ご訪問有り難うございます昨日からミカン農家🍊の実家へ、ミカンの収穫の手伝いに行っています。早生ミカンの収穫は終わったとのことで、次の品種「原口ミカン」の収穫をしました。お天気も良くて、絶好のミカン取り日和☀午後からは日差しも強くて汗をかくくらいでした💦日焼け予防に、日焼け止めクリームをバッチリ塗って行きました。1年振りのミカン取り。ひも付きの取りカゴを、ミカンの木に引っ掛けて、収穫したミカンを入れて、いっぱいになったらコンテナに移します。いっぱいになったコンテナ
ローマ仕込みの風邪も、帰国後10日かかって治りつつあります。ゲホゲホと咳込みながらイタリア出張の話をしたり、お土産を渡したりした1週間。咳もケホケホとなって、イタリアの思い出がだんだん薄れてくるこの頃。忘れんうちにフィレンツェ観光について書かんと。フィレンツェは、京都の姉妹都市となって、来年60周年を迎えます。50年前、年金女子たまが京都で通訳ガイドの仕事を始めた時から記憶に残る地名です。英語ではフローレンス(Florence)。パリ(仏)、ボストン(米)、ケルン(独)に次いで、4番
世間は本日お休みですが、茶目さんの会社のカレンダーは通常出勤。でも今週は午後休暇がありますのでその有休休暇でインフルエンザ予防接種を受けようかなーなんて考えています。はいまだ9月のレポでございます。この日は職場の友達が茶目さんの誕生日祝いにと2人のお気に入りのイタリアンを予約してくれましたの。「イルチンギアーレ」茶目さんのブログを前から読んでくださっている方は「あのイノシシマダムのお店だ」とお気づきかも席数16の小さいお店。シェフとソムリエールのイノ
『福知山線廃線敷ウォークで紅葉と武庫川渓谷を愛でる』紅葉にギリギリ間に合うタイミングで福知山線廃線敷に行って来ましたJR福知山線廃線敷-ハイキングコースについて|西宮観光協会ー新着情報ー20…ameblo.jpからのぼたん鍋ランチ日ごろの運動不足に鞭打って6キロの廃線跡トレイルのあとははたくま商店でランチ!畑熊商店|公式ホームページ|hatakuma.aikotoba.jpまずはお疲れさまのカンパーイ!ぼたん鍋やBBQは要予約です
はいさい🙋石垣島って夜に食べれる食堂が少ないんです…なので観光シーズンだと夕食難民が町に溢れます😅そんな方にオススメのお店が夜10時までやってる食堂お食事処はるちゃん雰囲気いいでしょう😆入ってみると、実家に帰ってきた雰囲気実にいい✨メニューがまたいいんですシンプルイズベスト(笑)そして安い今回頼んだのがトーフチャンプル定食ここでみなさんお気づきでしょうかこのチャンプルーにはポーク、三枚肉ではなくベーコンが入っている事に私は家では良く作りますがお店でベーコン
昨日夕方、地主さんにコメヌカをもらいに行ったらイノシシ被害を見て!と頼まれた。行けばトラクターで耕した?様に見える畑が、実はイノシシが掘ってます。竹藪や林の横にある田畑でボコボコです。市役所に頼んだが、忙し過ぎて来てくれないみたい。まあそうだろう。皆様ほんとウニ困っているみたいで、10人ほどに囲まれめした。まるて救世主伝説みたいに、、、、力尽きた村人が通りすがりの男に頼み込むみたいに、、、、獣道はあります。市の箱罠はありますが餌すら入ってないです。小型箱罠もあります。このS地区は藪に
今日は気分転換に山間部へ片道2時間あまりのドライブに行ってきました。。。。ダム湖のほとりの小さなカフエです。。。いつもは静かなお店が・・・・今日は結構な賑わいでした。窓からの風景に癒されます。。。森林の空気が気持ち良くてクルマの窓を開けての運転でした。カフエの窓からの風景にも癒されました。。。。このカフエに置かれてる本はいろいろな種類ですが私は結構気になる本が多くてもっと近ければちょっと本でも読みが
まずはこの動画をご覧下さい。私が昨日の午後、娘(柴犬)と夫と3人で散歩していて、通りかかった廃校後のプールに見つけたカモの群れです。このように同じような写真を何枚も何枚も撮ったのですが(もちろん遠くから、カモさんたちを怖がらせないようにして)私は嬉しくて、嬉しくて、実際に涙ぐみながら、撮っていました。というのも、ここに1つの希望を見たんですよね。(人類にとっては「絶望」かもしれませんが。)どんなに警鐘を鳴らしても、全く聞く耳を持た
当ブログは趣味の釣りや自然観察郷土の歴史、庭仕事、家庭菜園など田舎暮らしの様子を岡山県からお届けしているブログです。みな様おはようございます。本日も訪問ございます。今日は1月19日(金曜日)友引(王子が岳)ご覧いただいているのは、瀬戸内海国立公園に指定されている、岡山県玉野市と倉敷市にまたがる王子が岳234㍍から眺める瀬戸内海の大槌島とニコニコ岩です。この日は少し靄が出ていますが、天気がよければ四国香川県高松の町並みも見
今日は孫っちは雨なのですが…行けない遠足💦お弁当の日あーどうして、朔参り⛩の日に( ̄▽ ̄;)朝4時に起きて準備して出発🚗³₃懐かしい感じそうそう、息子学生の頃はこんな時間にお参りしてた⛩👏😑たまには良いよね人も少ないし何とか雨に合わず終了人もいちばん少ない時間今日はね朔日餅GET(*˙ω˙*)وグッ!残り2個でした🤣まだ5時だと言うのに…そのうちの1つを…でもさーは、こはちんはあんこが苦手ついでに私の大好きな焼き芋も苦手🍠🍂1人では食べきれないので冷凍…帰
狩猟体験会に参加してきました♪(長ーいので斜め読みでどうぞ♡)茨城に越してきたばかりの頃、笠間市内の射撃場に通う女性と知り合い、狩猟をしている話を聞いていて。どんなご縁だったかは覚えていないけれど、同世代の素敵な女性でした。食事の前にいただきます、という言葉の、命をいただく、ということの有り難みを実感できるの、と話した彼女のことがずーーっと頭の片隅にありました。そんな思い出を持ちつつウン十年、市か県の広報?でこの狩猟体験会のことを知り、即座に応募、100人以上の応
お元気様です9月1日日曜日、最低気温15.3度、最高気温20.4度、熱帯低気圧に変わった台風の雨が降ったり止んだり゙の嬬恋村です。ここ数日の雨で、湿度が高くて洗濯物が乾かないし、家の中ジトジトしててキノコが生えそうです。9月になって最低気温がだんだん下がってますそう、気がつけば9月1日2024年も残り4ヶ月です・・・早い多分、気がつけば新年になっている気がしますいつもブログをみて下さってありがとうございますここ最近、バタバタが続きブログの更新がなかなか出来ず、自分でも駄目だな〜と
色々紹介して欲しいとのお声を頂き第3弾です。見回りに必須な装備を紹介します。まずは長靴👢現在はこれを使ってます。色は白です。マダニや山蛭が這い上がってくるのを判別する為に敢えて白です。最初はワークマンで¥1400の登山ブーツを使用してましたが1シーズン待たずに底面が割れて浸水してきました。靴底が地面と平行に設置する場合は強いのですが岩面などの凸凹道では一点に体重が集中します。なのでスグにゴムが割れて浸水しました。夜間見回り用のヘッドライトです。中国製の安い物です。1つは車に
「あれは一体、何が原因だったんだろう・・・?」と、今になっても時々思い返すことがあり・・・それは今年の7月中旬に大久野島で起きた「仔イノシシ連続死亡事象」のことです。当方が一頭の仔イノシシの遺体を発見したのを皮切りに・・・(ちょっと生々しいので、珍しくモザイクをかけました。)報告によると、この翌日にも近くで別の仔イノシシの遺体が発見され・・・それから1週間くらいして、ちょっと離れた場所でさらにも
1月4日に設置した箱罠。とりあえずヌカを入れて、仕掛けもセットして、カメラも設置して、毎日見回り…だけど、現れない…イノシシ…一度、カメラに野良犬が映っていましたが、通りすがっただけなのに、当然の様に箱罠を避けて去って行きました。そっか、やっぱり嫌なんだ、突如現れたこの異様な人口物=箱罠。この写真の手前にサツマイモが転がっているのが、我が家と竹やぶがある側。イノシシが現れないのでヌカがカビてしまいました。箱罠の向こう側=木が立っている方に山の古い道が続いています
今日は朝から「同業他社の先輩」がご来訪されてました。暫く会ってなかったが…少し雰囲気ぐ変わった様な…昨日(日曜日)に先輩が所属する某支部で入会式があり、参加されたみたいです。これで晴れてハンターですね❗️当支部とは違い、全員を集めて「自己紹介」や「活動報告」、「会計報告」などの「ちゃんと運営してますよ〜」という報告会議があり、その後に新人に向けての講習〜先輩猟師が実際に経験した「ヒヤリハット」を教えて貰ったり…これだけでもまともな運営されてるんだな…と実感しました。狩猟者登録証ですね
こんばんは〜!チキチキ電子のマサでーす😃✨今朝ちょっと小さめのオスイノシシを捕まえました〜😆👍今回かかったのは一緒に狩猟してる友人の罠です😄さて、鼻括って保定しますか〜といつも通り鼻を括ろうとした時ですよ!まさかのトラブル発生です🤣なんと耳を括っちゃいました🤣耳じゃいつ千切れてもおかしくないので、急遽罠を1箇所解除してラチェットベルトとワイヤーを使って再度鼻にかけ直しました😅耳…現場では想像もしなかったトラブルがおこるもんですね🙄荷締め用のラチェットベルトなのですが、これめっち
なかなか陸からのエギングに行けず久しぶりに鳴門へアオリ調査へ🚙だいぶ釣り人少なくなりましたね!釣れてないのかな?お気に入りのフィールドへ20時45分に到着すると!約1年ぶりにカッチャンと再会!オイラが来る少し前にイノシシが走り回ってたようです😅昨年も同じ場所で降りようとしたらガサガサと目の前で走り回ってました🐗威嚇せんかったら大丈夫なんでほっといて釣り開始🎵カッチャンに聞くとアタリすらなく釣れんと言うので上層から徐々にレンジを下げながら探るも潮がおかしい💦潮が効いて重たいなと思
先日の地区の広報によると、近隣の住宅地付近にイノシシが出没との通報があり、数頭が駆除されたとか。そういえば、最近、夜に丸の急なわんこらが聞かれません💦もしや、うちの庭に来てたイノシシさんが駆除されたとか????イノシシさんに、畑を荒らされるのは困るけど、イノシシさんの訪問はがないのは、イノシシウォッチングを楽しみにしていただけに、寂しいです😢外猫とか地域猫とかあるけど、地域イノシシってないよなぁ(゚ω゚)どうか、生きていてくれますように(i_i)。なんだかな
今日は朝から見回り&撤去のつもりで朝8時から行動開始しました🚗テニスコートの山と市の境は昨日のうちに撤去完了してます。これで明日からのルーティンが多少楽になる…ギリギリまで残すのは「新規設置した山」と「砂防ダム」です。どちらも秘密基地の西と東にあるので移動時間5分圏内です。それと「お上のお上の山」ですね💧ここはどう立ち回るのが正解なのかな🌀砂防ダムは私の中で1番やり易い猟場なので1番最後に撤去したい。そして猟期開始から最優先で仕掛けたい❗️私も人間で感情もあります。やり易さで
【20年11月22日探索・21年4月5日公開】以前から気になっていた場所があった。栃木県鹿沼市の東武日光線板荷駅を過ぎたあたりで左側に見える採石場跡っぽい場所だった。山肌が削られているが新たには削られていないであろう雰囲気は東武日光線の車窓からでも見て取れていた。この山がそうなんだが、今日はせっかくだから行ってみようと思う。現在地はここ栃木県鹿沼市板荷県道281号板荷引田線だ。1974年に指定後長らく不通県道だったが、2017年11月、この先の松坂トンネルの開通により全通
狩猟生活Vol.8で取材した神原カスタムナイフ。デザインは幅の狭いセミスキナーで、3.7インチ(!)というかなり中途半端な長さで作ってもらったんですが、コレがかなり使い勝手が良かったんで同じ仕様のナイフをもう1本オーダー。取材のときはオレンジ色のマイカルタハンドルでしたが、今回はサンバースタッグにしていただきました。ボクはナイフ好きだけどコレクターじゃないよ、とつねに公言してやまないんですが、とにかく実用性にこだわる神原さんとはそのへんのフィーリングが合うん
茨城県桜川市雨引山、御嶽山の縦走コース雨引観音〜雨引山(409m)〜御嶽山(231m)〜りんりんロード〜雨引観音標高差上り512m下り521mコースタイム4時間50分総距離10.6kmまずは雨引観音(雨引山楽法寺)に参詣します。孔雀さんは…ホンモノです寺社裏手の登山口からスタート✊🏻低山縦走のハイキングコースで眺望少なめが…今日はバディと一緒なのでお喋りに夢中イノシシの掘り返した跡と思われる穴が登山道のあちらこちらに…御嶽神社とその横手からの素晴らしい眺望。
山の季節は獣の季節❗熊さんも元気ですよ‼️ヽ(;゚;Д;゚;;)ギャァァァ年々増えるツキノワグマ被害に対応すべくAmazonで見付けたアメリカン公認スプレー…ポリスマグナム(OC-17)の専用ホルスター付きモデル↑国内の官公庁や警察でも正常採用されている公認スプレーです😲対ツキノワグマ用ですので北海道のヒグマには使用出来ません。種類としては、催涙スプレーなんだそうで、主成分は「オレオレシン」という唐辛子成分🌶️オレオレ…🤣取説によると、ツキノワグマの他、悪人撃退、野犬、シカ、
初めまして、湘南大物会です。只今、私達はメンバー募集中です。是非、湘南大物会で一緒に狩猟をしませんか?それでは少しばかり会の自己紹介させて下さい。藤沢市の獺郷(カワウソのさと、と書いてオソゴウと読みます)を拠点として、メンバーは藤沢近辺、静岡県、東京都、埼玉県と幅広く居住してます。狩猟解禁日から毎週、基本的には日曜日が出猟となっています。ベテランハンターを含む80~30代のメンバー構成で銃による猟を楽しんでいます。女性ハンターも4名が在籍しています。大物会と名乗ってますから、
皆様、おはようございます。今、最寄りの駅から電車に乗りました。今日から島根&広島に行って、気合いの入りまくっている無伴奏チェロ・リサイタルです!それにしても今週は何も予定を入れず一日中、じつによく練習しましたよ。筋肉量の減ってくるお年頃なのに青年のような練習量、耐えかねた筋肉が悲鳴をあげています。それで気休めかもしれませんが、初めてプロテインなるものを飲んでみました。筋肉増強剤を服用した事が関係すじにバレて3ヶ月間の演奏活動禁止とならなければ良いのですが。ところで今回、お世話になる主催者の
さぁ、何でしょうか?はい、やはりドゴアルヘェンティーノですね😉獣道を歩く事を含めると、私の知る限りドゴが一番頼りになる、そう思います☺️ただし、獣に目覚めている事が前提です。他、大まかに分けて、紀州、甲斐犬、ピットブル、スタンダードブルテリア、土佐、等、複数いますが、全て獣に目覚めている事が前提です。また、ツキノワグマや、80kgを超えるイノシシ棲息地では、サイズ、頑丈な身体、パワーも必要となります。そうなると、絞られて来るので、日本犬は外れていきます。また、身体が大き過ぎるアラバ
今日は休みなので朝8時から秘密基地にてイノシシの解体の続きををしました。めっちゃ脂のってます💦イノシシが1番美味しいのは未産のメスとどこかの猟師さんが言ってました笑↑この方…未産でありながらウリ坊は卒業してる数ヶ月の時期が1番美味いって事だと思います。今回はロース肉を持って帰ってきました。脂は少ないケドこれで充分です❗️焼いてる最中に塩で少しでも柔らかくして…濃口醤油で軽く味付けしました。猟師の昼メシ笑食べた感想は…めっちゃ柔らかい‼️ヒレ肉を食べてる感じがします。豆腐