ブログ記事65,586件
いつもご愛読ありがとうございます。さて、本日始業式をしました。1学期の目標を「話を聞くこと」「返事をすること」としてみんなで取り組んでいこうね、と伝えました。その後、先生たちの紹介。2歳児さんは、自分の先生をジーっと見つめていました。とってもかわいかったです。さて、当然ですが外遊び。久しぶりに思いっきり走って嬉しそう!土も固まってきて春だな~ふきのとうも顔を出し春ですね~おかげさまで先日記念誌の入稿を済ませました。やっ
前から気になっていた駄菓子の福袋いきなり大容量を購入するのも不安…と思いながら検索していると……1000円亀のすけオリジナル駄菓子41点詰め合わせセットAmazon(アマゾン)レビューをみるとちっこい駄菓子やスナックが41個入っていてゆうパケットで送ってくれるとのこと量が少ないとか期待外れ…なんていうレビューもありますが、送料が約300円、梱包時の手前を考慮したらまぁ、500円〜600円くらいかと予想注文ボタンをポチッとな………わくわく………わくわくわく…………届
つけてみたら家計簿ならぬ配当アプリを昨夜から始めました証券会社に連動しないちまちま入れるアプリなので面倒と言えば面倒だけど自分が買ってる株の業界やディフェンスが弱いのだなと分かって興味深い約24万使って、税込8000円位の配当だから3%少々年12万得るには360万投入が必要なのね✍️昨日の夜、もっと若い頃からやってたらと思ったけど、覆水盆に返らず目標までまだまだ先は長いコツコツ🐜明日も稼いで殖やしていきましょう
ごきげんよう!今日は仕事場へ。今朝は手袋をしなくても暖かかったですが高い山はまだ雪をかぶっていてとても綺麗な姿でした(笑)。そして今日舞い降りたのがサザンオールスターズの「桜、ひらり」です。なぜこの曲になったかわかった方は恒例の桜子検定一発合格です(笑)。今朝近所の桜は蕾が膨らんでいてあともう少しかと思っていたら今日の帰りには花が咲いていました(笑)。私は建物の中にいるのでわかりませんでしたが日中は20度を超える暖かさで一気に花開きました
こんにちはサイエンス・モアのブログへのアクセス、ありがとうございます科学教室の講師、改め、ジャパンGEMSセンター認定フェローのきさくでっす先月アップしたダイラタンシー風船、作ってみましたか作ってみた方、思いっきり床に投げ付けてみましたかhttps://ameblo.jp/sciencemore/entry-12649697557.html『〈おうちde科学〉ダイラタンシー風船の作り方〜癖になる触り心地〜』こんにちはサイエンス・モアのブログへのアクセス、ありがとうございま
ユウジくんのTYPE-R彼はDC2乗りのトモアキくんのチームメイトでトモアキくんが入庫してるから・・・と言う理由でウチへ入庫してくれましたトモアキくんありがとう笑珍しいボディーカラーのFD2純正色なんだって初めて見たよBNR34ミッドナイトパープル3みたいだなぁって・・・なんでもスカイラインに置き換える僕今回は足回りの交換のご相談でご入庫です現状で車高調が入ってますが①ショックアブソーバーが抜けて
おはようございます。某地方都市在住の1970年代生まれのサラリーマンです。息子のジュニアユースが決まって以降、色んな方と息子の話しをしています。その際、第一声はほぼ、「寂しくなるね~。」って感じの話しでした。全く寂しくないと言えば嘘になりますが、恐らく、皆さんが考えているほど、寂しくはありません。※ただし、これからどうなるかは不明(笑)何でなのかなぁって考えたら、理由が2つ見つかりました。①息子がどう変わるかワクワクしている②息子を「子供」として扱っていない①息子がどう変
先輩のお話をたくさん聞かせていただいた夜。めちゃくちゃ楽しかった〜私は先輩が過去の面白かった時代や出来事を話してくださる時の、キラキラ、わくわくした感じの空気が大好きなのです。経験した事のない、その時のエネルギーに満ちた楽しい感覚を、ちょっと体感させてもらえる感じがするから私が見た事のない景色を見ながら話されているその姿に、「うわー!さぞかし面白かったんだろうなあ!」と当時を想像する時間が好きです。そして今日は更に、先輩の生き様と今現在の姿に、希望と勇気をいただきました。めちゃくちゃ
かわいいお洋服を鏡で合わせニンマリして新しいコスメチェック女優気分なって満足したら大きなレストランで大好きなハンバーグとケーキをぺろり最後はデパ地下で美味しいお土産を物色やっぱりデパートはたのしいなぁいっぱいワクワクさせてくれていつもありがとう御覧頂きありがとうございましたこちらの絵は4/9からはじまる近鉄和歌山店様での作品展に出展させて頂きます『★奈良・和歌山・大阪にて★』絵描きサリー春のイベントご案内奈良近
ハタ楽器でレッスンを始めて2ヶ月の生徒さまの楽器購入のお手伝いをご紹介します。スティールパンは、トリニダードトバゴで作った楽器を楽器店または、直接輸入しているところから購入できます。日本の方で、オーダーメイド製作を行っているIKUTASTEELPANもあります。今回は、トリニダードトバゴで作られている楽器で検討しました。まず、楽器を直接持ってきていただき見せてもらい、弾かせてもらいました。MAPPOさんが作ったスティールパンドラム
今日もよろしくお付き合いください…(*ˊᵕˋ*)੭ੈ手土産品夫が出先からお土産を買ってかえってきました炭焼きうなぎの魚伊わくわくうなぎが好きな方、多いと思います私もです♪(´▽`)わー美味しいものを食べると無条件に幸せになれますね♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚ではでは次回へ…*:ஐ(●˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●)ஐ:*つづく
少しね、運命が変化し始めました。それは思い描いていたものよりまたジャンプして、高い場所まで行かれそうです。わくわくと言うより、ドキドキとし、楽しみと表現するより、緊張し心を強く持ってね、過ごしていこうかと思っています。もう、会えることがないかと思っていた人と会えることになりました。流れに上手に乗れるよう、まずはやっぱり元気にね、健康を意識して丁寧に暮らそう。今度会える、その彼女は、「死ぬ前に、もう一度ようこに会いたい。」そう思って過ごしていてくれたって。その気持ちってすごい💕気負
本日オーロラ限定プレフェリドスが、ついにやってきましたまああ、重量感のあるボックスに包まれて、開封するまでの高揚感(^.^)/~~~わくわくしますね~外箱の検品済みシールも、内箱のオーソドックスなデザインも、ビロードの袋に包まれた、本体木箱の黒塗りボックスも、開けるだけでもドキドキです(^.^)/~~~黒塗りボックスの上にある警告文言紙で驚くも上にのせてあるだけでした(^▽^)/金使いのゴージャスな持ち手が憎いわ~ようやくシガーにたどり着き、重厚なシガーケ
こんにちは、絵描きサリーです。満開の桜とともに和歌山での絵描きサリー展がはじまりましたありがとうございますいつもながら大迫力のディスプレイで広い場所に沢山の原画達を並べて頂いていますお店様のセンスが素晴らしいここのエリアは龍さんつながりでここのエリアは桜つながりでここは春を感じる一角でここはワクワク満載でここはパンダエリアだなぁと見ていて楽しくなりますいつもありがとうございます!みなさまのご来場こころよりお待ちしております和歌山近
ふらっと寄った自宅の近くのスーパーでお宝を発見しました!何かの間違えかと思い3度見100gが9円とかありがたすぎますとりあえず一番高いもの(いっぱい入ってるもの)を購入W何にして食べようか今晩は子供たちの好きなハンバーグになりました
いま待ち遠しいことは?今日のEXOのBIRTHDAYホームパーティー(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)『2025.4.8.EXO13歳のの誕生ホームパーティー予約しよう!』明日のEXO13歳のの誕生ホームパーティー予約ができまーすYouTubeEXO:13IRTHDAYHOMEPARTYEXO:13IRTHDAY…ameblo.jpと、ウリアドゥルのギョンスの夏のフルアルバムでーす(*´艸`*)💕あ!夏の前に「彫刻都市?捏造された都市」あ!その前に???
結局.....『会いに行くのに』この前のランチの後はとても平和な日々連絡すればぼちぼち返ってくるし本当に忙しさのピークは過ぎたのかもよかったよかった!でもさぁ.....次会う予定よどないなっ…ameblo.jp「〇〇にはもう来ることないの?」って言われたから「んーー最近そっち方面は暇だからどうかなぁーちょっとまだわかんない」って濁してだんだけど再来週会いに行くことにはぁー仕方ないだって行かないと全然会えないんだもーん惚れた弱みよ....わざわざ仕事作って新幹線に乗っ
蟹座7度(蟹座6度0分〜6度59分)(日本語訳)蟹座7度月夜に輝く二人の妖精これは、自然が人間に、肉体的あるいは心理的な複雑な状況からの解放をもたらすという側面の、自然の無限の可能性の象徴であり、また、日常生活の緊張に対するバランスとして、自己の表現において、ある程度の軽さを達成する必要があることの象徴でもある。ここには、すべての自己実現におけるダイナミックな要素としての空想の高まりと、自己のビジョンを持つための真の機会としての経験の静かな瞬間を持つ歓喜がある。自我の魅力は、その幸福を
U12クラスはホームのうさぎ山公園で最後のかもめ杯を開催しました。49期生最後の主催大会。このクラスは20人を超える人数でしたが、時に分かれることはありましたが気持ちはいつも全員で戦ってきました。今大会では2チームに分け、各チームに選手から監督役を設けて戦い方、試合のメンバー等全てをお任せする形になりました。結果と各チームの監督役選手からのコメントを記載します。かもめY2位予選リーグ1位vsFCオフサイド5-0⚪︎vsFCゴール4-2⚪︎準決勝vsかもめY2-1
こちらも明日4/9から始まる近鉄和歌山店様での作品展に出展致します。今回、一番の大きなサイズで大判サイズの絵画です!遊び心満載で描いてますもし足をお運び頂けるお客様がいらっしゃいましたらどうぞ会場にて楽しんでご覧頂けたら幸いです。素敵な木目の落ち着いた額に入れて頂きました明日からはじまります!『★奈良・和歌山・大阪にて★』絵描きサリー春のイベントご案内奈良近鉄生駒店日和様にて絵描きサリー額装原画、グッズ(カード額装、額装商品、ペイントバ
おはようございます!Haruhiです!🩵´‐先日、ダンス留学を終えてアメリカから帰国した友達を、空港までお迎えに行ってきました🇺🇸❤️✨留学前までは4人で毎日のように会っていたので、久しぶりの再会にわくわくしました!ずっと会えていなかった分、話したいことが山ほどあって、ずーっとマシンガントークの嵐でした😹お互いの近況を報告し合ったり、アメリカでの生活について聞いたりしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました!やっぱり、大切な友達と直接会って話せる時間は幸せで
4月に入ってあっという間に1週間が過ぎ、少しずつあたたかくなってきましたね!暑い夏になる前にこの心地よい季節を楽しみたいですね😊さてさて!皆さまは己書のことどんなふうに思ってる?...今日は少しだけ私が常々思ってること書かせてね😊己書って上手いとか下手とかじゃないんだよね😉上手いとか下手とか決めるのは他人だし、人によって評価は全然違ったりもするからそんなところを気にするんじゃなくて、みんな違うから楽しい!その違いをその人の個性と考えたら、描いた絵や文字はとっても愛おしいものに
こんにちは!ひろみです。先日、このような質問がありました。「ひろみさん、何か行動する時に気をつけていることはありますか?」この質問を聞いて振り返ってみると・・・ありました!普段、自然にやっているので、こうして質問をしてもらえることで私の中でも気づきがあります。ありがたいですね私が、行動する時に心がけていること。参考になるかどうかわかりませんが・・常に!不安から行動することはしないようにしています
長らくのご無沙汰で💦いやー新年度でドタバタしてて💦去年は持ち上がりだったからラクしてたってわかった💦また2歳児クラス💦だけど同じことなんかこれっぽちもない💦休みのはずの土曜日。朝から月曜日に保護者対応のためにシフトを変わってもらって、日中の配置を段取るために、あちこちに連絡。ワーカホリック?頭の中で、クラスのことをあれこれ考えていたり、確認したりしてるのも、もしかしてワーカホリック?去年は初めての担任で、ドキドキしてたけど、わくわくもしてた。2年目ってこんなもの
つい先日、黒髪に白髪混じりの素敵なショートボブの方を見かけ、ズキューン❤️とやられた私は白髪染めを卒業することにしました!『白髪染めをやめる宣言』昨日行ったユニクロの店員さん。白髪混じりの黒髪。前髪を長くしてて、ボブカットにしていた。とてもかっこいい!ズキューーーン❤私よリ若そう。40代半ば?白髪混じり…ameblo.jpとりあえず、昨日の髪の毛を外で撮ってみた。最後に白髪染めしたのが2022年9月22日3週間と6日経った状態。(お見苦しい、すみません)外で撮ると、自分が思
11月初旬と、11月下旬から12月上旬にかけて、2人の女性と別々に国内旅行の予定がありました。行き先はどちらもわたしに委ねられていたのですが、また別の機会に・・・ということで、先月後半にお断りしました。ヤギボランティアは終了している時期ですが、予約はそれより前にしないといけません。1人は動物はまったく興味がありませんし、それぞれの好みなどを考えながら、短期間に2件も精神的負担が大き過ぎます。
前々から気になっていたリーフエンドベアリングブッシュを黒エース号に取り付けました。製品詳細はメーカーHPよりお借りしました。200系ハイエースのリーフエンドベアリングブッシュを交換する事で・・・リーフスプリングのブッシュを交換することでソフトクッション化し、路面からの突き上げが低減する効果をもたらします。それにより、突き上げとその反発から生じる発進時のリアのバタつきが軽減され、スムーズな加速が行えるようになります。素材をステンレスで製作することでリアサスペンションの横方
こんにちは名古屋市守山区のリトミック教室らんらんらんど♪ですご訪問いただきありがとうございます0〜3歳児親子リトミック教室3〜6歳児・小学生リトミック教室を開講しています♪また、ピアノ&パーカッションユニットCopanピアニカバンドAmitieとして小学校をはじめ、さまざまな施設にて演奏活動をしていますポカポカ、春本番の陽気となった今日はらんらんらんど♫わく
こんにちはサイエンス・モアのブログへのアクセス、ありがとうございます科学教室の講師、改め、ジャパンGEMSセンター認定フェローのきさくでっすみなさん、ダイラタンシーって聞いたことありますか片栗粉と水を混ぜて~っと言ったら「あぁ~」となる人がいるかもしれませんねむぎゅ~っと握ったら固い塊、力を緩めたらドロ~っと液体になるヤツです。さて、作り方を紹介しますさ・ら・にッこれを風船に入れたらなんとも面白いモノになります水風船って壁に投げ付けたら割れますよね。でも、ダイラタン
今日は予祝(よしゅく)の日です。4月9日で予祝(よしゅく)です私は、予祝(よしゅく)と出会って本当に良かったと思っているので紹介しようと思います予祝(よしゅく)ってなに?夢や目標が叶った未来を先にお祝いすることで、その願いがググッと引き寄せられてくる——それが日本古来の夢実現法、「予祝(よしゅく)」です✨私は、この予祝(よしゅく)と出会って価値観が大きく変わりました♡乳がんを経験した私は、自分に自信がなくなっていました。私の生き方が間違っ