ブログ記事1,194件
長い冬眠から、やっと覚めましたよ❣️←寝てたの⁉️エイプリルフール何かイタズラしましたか⁉️ではではほっちりぽっちり再開していきます。よろしゅうおたのもうしますぅ〜👘🥰
落ち着くと思うなら桃の香りがするハンドクリーム雨のはじまりの音壮大な山と少し降り積もる雪地に足をしっかりつけられて生きられるという喜びや幸福そして、空は広く光が満ちる時と朝10時30分からの窓に見える太陽全てが好き心が落ち着くまだまだあるけれど私の好きは沢山あるけれどいつまでも大切にしていきたい。~中原はぐ~~はぐの言葉~私のお気に入り好きなもの落ち着くと思ったのなら大切にしたい全てが私のかけらだと思うから詩のテーマです今後ともよろしゅうです
細見恭司㈱第一建設ホテルアカデミー学長さんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/meNHKの近藤泰郎アナウンサー(49)が12日、リポーターを務めた情報番組「あさイチ」(月~金曜前8・15)に生出演。番組を卒業し、新年度から京都局へ異動することを報告した。番組のエンディングでMCの鈴木奈穂子アナ(43)に「きょうであさイチを卒業する泰郎さん、メッセージをどうぞ」と促されると、近藤アナは「残り5秒?あさイチ大好き。京都の皆さん、よろしゅう」と呼び掛けてい
義母の入所が11時と言われていたので、その前に夫の面会を予約していました。10時半からです。その頃特養からの迎えも来るかな?と思って...老健へは面会予約の10分くらい前に着いたので、車内で待機。しようと思ったけど、まもなく特養の車が到着😅入所の電話をくれた相談員Sさん(男性)と女性が迎えに来てくれました。挨拶の後、義母が降りて来るのを一緒に待ちました。特養相談員さんに「環境が変わるので、しばらくは落ち着かないかもしれません。」と言い、それと、この後夫に面会してから施設へ行くこと
一緒に手、繋ごう君が描いた絵がとても良かったから僕は君に音色を届けたんだ優しい時間を温かな日々を全ての祈りを込めたそんな音色を。〔小さな島で生きてみたい。〕今にも消えそうな声でそう言われたその小さな島に僕はいるのだろうか?含まれているのだろうか?ただ、思うそんなちっぽけなひとりごとを。~中原はぐ~~はぐの言葉~優しい香りのする君をいつだって壊れそうに儚い君をなのに自分より他者を想う君を僕はひたすらに愛しているんだ。詩のテーマです今後ともよろしゅう
いつまでも優しい世界いっぱい走っていっぱい笑って沢山話して沢山眠って思った事を行ってめいっぱい考えて。自然の中で子牛と共に旅に出たあの子が何も気にせずいられるように私は、生きていくよ。庭に咲く合歓木だけは今でも、守りつづける。そうしてまた、生きてゆける―――。~中原はぐ~~はぐの言葉~優しい世界温かい日差し子牛と旅に出た柔らかいあの子清潔で、何の不安もないいつもの居場所私は守り続けるよ庭の合歓木も全て、ずっと―――。詩のテーマです今後
花が咲いて枯れてもまた咲くようなお互いに目を合わす事も出来ない二人話す事といえば〔ムーミン〕の話平和な二人のひと時きっと心はざわめいている僕たちはつい忘れてしまう運命という切なさと刹那さにはぐれないように手を握る事も出来ないそんな僕らには何が出来ますか?目が合ってそらしたつもりがそらされるその微妙な差に心は落ち着かないきっと、恋をしているきっと、愛している愛の言葉は話せないやっぱりそばにいて話す事はムーミンについて平和だけれど平和なのだけれども
息子たちについてご報告引き続き2年目も延長という運びとなりました。浪人生の長男とひきこもりんの次男ですが二人とも自分の責任で選んだので本人の意見を尊重しました。とはいえ、思うところは色々ありますがまずはご報告ということで😿次男が引きこもりになって感じたことそれは"相手は変えられない"ということ矢印は相手に向けるのではなく自分に向けるブログを投稿するようになって頭の中が整理され読み返すたびに初心に戻ることができたような気がするどん