ブログ記事44,594件
三重県四日市市で26年、地域の健康のお手伝いをしております、『ささがわ接骨院』の院長の加藤です。https://www.sasagawa-bs.jp/先日美容院へ髪の毛を切りに行ってきました。いつも行っている美容院が予約が取りにくく(システム的にもね)、どうしても髪の毛を切りたくなり、違うサロンをネット予約して行ってきました。簡単な問診票を書き、椅子に案内され一言二言言葉を交わし(髪の毛の長さなど)カットが始まりました。大幅の髪型の変更も無いですし、現状の髪型をキープ
人気ブログランキング今日は、つづきで書いていくつもりの青島神社のことから脱線して私なりのシンクロを生かす方法を書こうと思います。なぜそれを書こうと思ったかというと。昨日ね、それはさすがにやりすぎではなかろうか…と思うシンクロが起こったからです。昨日は、整体の予約を夕方に入れていたのでその前に昨日のブログを書き予約投稿してから整体へでかけました。この記事ね↓『起こったシンクロから見えない世界のサイン
ぎっくり腰でも頑張った一日仕事…申し訳ないけど椅子を用意して座れる時はとにかく座った同一体位がキツく立ちっぱなしもダメだけど座りっぱなしもダメで本当にキツい一日でしたそんな昨日はテレワークの旦那さんも仕事が忙しかったようで晩ごはんは作ってないとのことしかも急遽ふたりごはんとなったのでお惣菜を買って帰ることにとてもじゃないけど晩ごはんは作れませんそんな昨日の晩ごはんはぜーんぶお惣菜でした〜5/23(月)今日の献立〜*とろたく巻き・なめろう巻き*ホタルイカ
私はスキルス胃癌で、腹膜播種は今の所無いものの、少しだけ右の肺に1つ骨にはほぼ全体血液にも(リンパって言った方がいいのかな?)癌が転移しています。腰椎の2番、4番、5番に癌の痛みと思われる鈍痛があります。癌になって物凄くメンタルがやられてる原因に最近気づいた事があって。自分の身体が思うように動かない事。一人で買い物とか外に出られない事。思うように家事や育児が進まない事。↑これは癌になる前から。笑子どもが男の子だから遊びも豪快だし、外遊び好きだし、私も元々外で遊ぶの
胃カメラの予約は9/6の朝10:00だけど、9/6の朝方、急に背中の激痛に襲われた。なななななんだ、、この痛みは、、、やってしまった。ぎっくり腰だ。ぎっくり腰になるのに特に思い当たる節は無かったけど、ぎっくり腰の痛みは一度経験してるから絶対にそうだって思った。とにかく痛いのを我慢して、胃カメラの予約はとりあえずキャンセルし、整形外科に受診した。レントゲンをとり、診断は、ただの炎症だった。やっぱりな。1週間くらいで良くなるなー。ゆっくりおうちで寝ていよう。そ
「腰」は、文字どおり、肉体の要。さらに、「話の腰を折る」などの表現があるように、物事の大事なポイントですよね。「腰くだけ」、「逃げ腰」など、「腰」には物事を押し通す意気、という意味もあるようです腰がわるいと“がんばり”が利かないことは確かです。ところで腰痛は、「人間にとって宿命的な痛み」と、よく言われます。なぜでしょうか?約2億年前に哺乳類が誕生し、そのずっと後に、人間の祖先である類人猿が直立二足歩行をするようになりました。わずか400万年前のことです。それか
昨日は皮膚科での手術後久々のジムでのワークアウト。負荷は落としましたがやり切れました。終わってのプロテイン。本当はその後にFEELCYCLEもと思っていましたが、ちょっと無理かなあ。でキャンセル。そして。。。今朝ソレイユの散歩に行くためにユニクロのステテコを履こうとしたら。。。ぐきってまたやってしまいました。腰。そこまで重症ではないものの運動無理かもー。。。湿布を貼って様子見です。ダイエット頑張るぞー!となると何かしたら外的要因で邪魔される気が。。。
ひざ・股関節の痛みは週1スクワットで治せる!("筋肉ドクター"が教える特効筋トレ)Amazon(アマゾン)297〜4,720円ざんねんな筋トレ図鑑(いくらやっても意味がない)Amazon(アマゾン)312〜5,550円私はあまり筋トレのルーチンを変えない。一度熟考して決めたらそれでしばらくやるというパターンでやってきました。考え方としては昔はよくある胸肩三頭、背二頭、脚みたいな3分割パターンでやってたこともありますし、ドリアンの真似して最大4分割でやったことも
昔から鏡を見るたび寸胴だなぁと思っていました。これは生まれつきだな、くびれがないのは仕方のないことだと諦めていたのですが、ほっそい身体のモデルさんたちは日頃からウエストニッパーを着用してるらしい…なんだってー?!そういえば結婚式にきたドレスはウエストニッパーをつけて着たっけ!!苦しかったけどウエストが細くなって見栄えはよかったなあと思い出したので、日常用のウエストニッパーを探してみました!たどり着いたのはこちらマジカルウエストニッパー商品名:ウエストニッパー
連休中の実家の片付けの疲れもあってかこのところ体調が芳しくなかったので先週月曜日、夫の車でかかりつけ医に連れていってもらいました。膀胱炎かもしれないと思ったのですが検査の結果は白血球も出ていないし菌もないので大したことはないとの診断でした。でも念のためにと注射をして頂き抗生物質と胃薬を出して頂きました。病院通いが多かった幼い頃から注射は怖くなかったのですが抗生物質は苦手(;゜゜)以前出して頂いた時は何とか大丈夫だったので恐る恐る今回も服用。そのお陰で気になっていた症状は良くなり
こんばんわ沖縄県出張整体Abundanceの奥原悠矢です!もうすぐ、6月ですね~!今、沖縄は梅雨なので、紫陽花が見頃でとても綺麗ですこのところの雨続きで、気分も曇りがちですが紫陽花を見てると元気になって気分も落ち着きますね自然って凄いですね!これまで、シリーズでチャクラについて書いて来ましたが今日は第7回目、第7チャクラで最終回です!第7チャクラは、頭頂
『弾けないピアノの先生でいたくない。』斎藤守也「STORIES」マッチングスコア【楽譜】【メール便を選択の場合送料無料】楽天市場3,850円レ・フレール斎藤守也の左手のための伴奏形エチュー…ameblo.jpアメリカにいる間、抱っこで腰を痛めてしまい、もともと骨格に歪みがあったので、ひどい坐骨神経痛やぎっくり腰になり、プロボクサーだった整体の先生のもとに4年ぐらい通っていました。1度ぎっくり腰から、歩けない位のひどい状況になってしまったんです。そんな時に取材があり、都内に出て、だんだ
ぜーんぶお惣菜と冷凍食品の手抜き弁当ぎっくり腰…ほぼほぼ完治とは言えまだラジオ体操やら腹筋は難しそうそれでも日常生活には支障はなさそうなので今晩から晩ごはんを作るかなぁ今日の朝活お弁当作りと洗い物で精一杯今日の断捨離何も捨ててない帰ったら何か一つ断捨離するぞ〜💪🏻
明るさほど大事なものはない。ということを、つくづくおもったのが今日。(すでに日付は変わり、昨日になったが)腰を痛めて二週間を過ぎても一向に治る気配がないうえ、そのうちにつれあいもぎっくり腰となってしまったため、ふだんは二人で助け合っている母の介護の仕事を家事もふくめ一人でやることになって四日ほどたつ。介護生活がはじまって1年3ヶ月以上になるが、こんなことはなかった。今までなんとかやってこれたのも二人で力を合わせてきたからこそのことだった。さすがに音をあげ、気分的にも落ちこみそう
セルフケアの発信を本腰を入れていきます!新しい整体に出会いました。これから広がるだろう未来型整体簡単!早い!効果がある!そんな三つを大切にして考えられた自分でできるセルフの整体。こんなのがあったんだぁ。初めて知った時、衝撃でうわぁーーー!って思いました。来たーーー!見つけたーー!探し求めた宝物を見つけた!!で興奮する感じです(笑)うわっ!こんなのあったの?私が他のことに夢中になって
久しぶりに朝イチでやっちゃったー😢ペットボトルのお茶を取ろうとしゃがんだ瞬間びーーーーーーーん!腰に電気が走った走った🏃あ。。。。しばらく動けん。動かしていいの?いや動くの?そーーーっとそーーーーーっと動いた‼️🙌一日中変な歩き方してました。そして仕事にならんかった😰みなさん。すいません🙏でもいつも助けてくれる鍼灸院さんに助けてコール📱夕方なら空くからきてもいいよ。って。🙏二時間ほどチクチク。。トントン。。寝返りも打てんし足も上がらんし最悪やったけどあれ?って
先週はスタートの月曜日から散々でございまして、出勤前に立ち上がろうとした際に腰に激しい違和感…。ギリやっちまう前にフォローしたんで、なんとか最悪の事態は回避も、3年ぶりぐらいのコルセット生活の始まりでございます。鈍痛に耐え、そろりそろりと能楽の動きをほぼマスターしたかと思いきや、なんかの拍子に腰をかばったばっかりに、足の親指にあらぬ方向で全体重が乗っかる悲劇…。左足の親指…裂傷と腫れでかれこれ1週間、ずっと痛いわけです。折れはしてへんけど、たぶんひび入ってそう。めん
おはようにゃん‼︎緑が眩しいにゃー‼︎鳥さんと黒い蝶々が沢山いるよー‼︎おはようございます😃昨日の雨が上がりました。新緑が眩しい季節です窓の外にはみかんの木黄緑色の新芽がたーくさん出てきました。白いつぶつぶはみかんのつぼみもうすぐ開きそうです。メジロや蝶々が沢山やってきます。今年はみかんが沢山なりそうです🍊私は情報発信は14~15年前からアメブロをメインに使っています。こちらで紹介するためにTwitterもやっていますが見てるだけ😆文字数が少ないので自分の意見は
さとですいつもありがとうございます4月後半の私のぎぎぎっくり腰騒動ですがリハビリスタートして5月18日に放射線専門センター予約のMRI検査をしましたお支払いは7520円でした↓頂いたMRI検査のCD-ROMこのCD-ROMを持参して昨日通院中の整形クリニックの診察へ↓私の腰椎仙椎のMRI画像ですふふふここ!↓縦の長い白い線は神経白い四角◻️は骨◻️と◻️の間に椎間板↑①一番ひどいのは腰椎5番と仙椎1番の間②次に腰椎4番と5
こんにちは、もっぴーです。昨日の日記です。週始まりの火曜日。とーちゃん絶賛ぎっくり腰中のため今週も車登校学校に近い2ヶ所のパーキングがどちらも満車申し訳ないけどコンビニに車を停めさせて貰って登校。朝の支度途中で「今日はコンビニに車停めたね。迷惑になるからママ帰るね」と帰ろうとするとヤダヤダ~と追いかけてきて手を引っ張る…何度か攻防の末教室を脱出!最後は諦めたのかヤダヤダ言いながら席に座ってました😂ごめんね急いで戻ってセブンプレミアムの冷凍おつまみとスイーツ買って帰りましたそし
こんにちは。しいたけ。です🍄🌈『☆潜在意識の大掃除☆【あなたとホ・オポノポノ】』こんにちは。しいたけ🍄です。現在第二回目の無料モニター様のクリーニングをさせて頂いている【あなたとホ・オポノポノ】有料版のメニューのご案内です(*^^*)※…ameblo.jp☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今巷で噂の、【アレ】をゲットしました。「睡眠の質が爆上がりする」と言われている商品です。私は二軒目のスーパーで、ラス6ゲット。ちなみにamazon、楽天などでは転売ヤーが横行してるためス
数年前、モー子に教えた事。モー子、小学校低学年の頃。運びたいものを少しずつ動かして広げた毛布の上にのせていく。※バスタオル・ダンボールなどでも可。「床を傷つけずに、重い家具などを動かす方法」でもそんな事、とっくの昔に忘れているだろうと思っていたのですが…〈GW中の出来事〉2年ぶりのぎっくり腰。激痛。
さとですいつもありがとうございます4月後半のぎっくり腰は先週のMRI検査の結果腰椎の椎間板ヘルニアだとわかりましたしかも2ヵ所もそのお話はこちらです⬇️『腰のMRI検査の結果はいかに?』さとですいつもありがとうございます4月後半の私のぎぎぎっくり腰騒動ですがリハビリスタートして5月18日に放射線専門センター予約のMRI検査をしました…ameblo.jp私の椎間板ヘルニア実は私にはまだ他の場所にもあるんですそれも3ヵ所も!こちらは
昨日寒くて鳥肌立てたり暑くて汗だくになったりしてなんか変だなと思っていて、先程体温を計ったら。↓微熱??寒気と熱っぽさはあります暑いのに寒くて、服を着たり脱いだり布団被ったり除けたり。一昨日から仕事中にやたら「体あったかいね!」って言われてたのを思い出して、風邪かなと顔を顰めてます。腰痛の為日に3度ロキソニンを飲んでいてこの体温です。37.4度以上あると予約してある整形外科に入れないんで困りますね……。昨日腰をぐいんと反らしたポーズをさせられたからか、久し振りに痛みが出ています。
※前回の続きです人の優しさにふれて涙がちょちょぎれた話。人生初のぎっくり腰。本当は家でひたすら横になっていたかったけれど、子供がいるとそういうわけにもいかないので、藁にもすがる思いで家から一番近い整形外科へ行くことに。そして腰のレントゲンを撮ってもらい診察室へ。やたらと年齢の事を言われる。診察が終わり、看護師さんに支えられながら待合室に戻ると…座席がびっしり埋まってい
やっちまったひっこぬけない草ひっぱったらぎっくりやばいやばい💦気をつけていたのにわかってたのに気を抜いた時に災害はやってくるもので猛省整骨院に行き何とかもちこたえると、その翌日謎の右腕痛鈍痛と目眩そのストレスで過呼吸おいおい踏んだり蹴ったり泣きっ面にハチだな🤣そんなに切羽詰まってたつもりはないけど何かしらの負荷がかかってるだろうたまには休息も必要だと受け取ろう🤣なんと都合のよい理由(笑)でそんな病んだ母ちゃんをソファにする小雪あご乗せ
#広島市安佐南区#ぎっくり腰#頭痛#顎関節症#自律神経の問題#パニック障害などT-1けやき整骨院日曜・祝日・時間外でも出来る限り対応致しますので、ご連絡下さい。#交通事故治療取扱✅けやきホームページ(!詳しくはこちら)✅ご予約はLINE@又はお電話下さい。082-962-8777武術(システマ)自主練会(毎週土曜18:30〜✅治療は休日・時間外も可能な限り対応しますご連絡・ご相談下さい。色んなお店に行くと、それぞれの拘りが知れる。「なるほど~
自分のだけ作ったよーハンバーグおにぎりとサラダだって買い物に寄る方がしんどいもんねとりあえず痛みは薬が効いたのか給料泥棒にはならずに済みましたそれでも咄嗟に電話が取れなかったり歩いていたらピキッとなって膝折れしそうになったりと大変なことも多々あったけど同僚たちの手助けもあり午前勤務は終了午後も無理せずお給料分は働きますよー今日の断捨離古い通帳
先週の月曜朝、ソファで横になってたケンに、オムツをつけようとした瞬間!!腰の部分からミシッ、ピキーンと音とともに、ぎっくり腰になってしまいました人生2度目のぎっくり腰。まだ歩けたからよかってけど、歩きもそそそーっと。翌日薬局屋行って、私「すんません、ぎっくり腰なっちゃって、コルセットと痛み止めの薬あります?」と聞いて、店長おススメの、こちらのコルセットと薬を買いました。コルセットの値段忘れたんだけど、両方で68€くらい。日本円で\9000高いけど、でもまたぎっ
*土曜日*前日に出張から帰ってきた旦那、日曜日に女の母たち、わしらに会うのに、何も思わない、考えもしないのか、ふつ~うに夕飯をパクパク食べ、土曜日の朝も、友達のH君がむかえに来てくれて、楽しそうにスキーに出かけていきました。私はというと、わしらの襲来のあとからというもの、また突然来るんじゃないか、【わしらは突然に】な~んてドラマがあったらイヤだな~主役は、わしら1号なんて言っている場合じゃなく、うちの玄関が気になっていられない、ピンポーン🎵となるたびに、ドキドキし、ご近所さん