ブログ記事185,020件
おはようございます(酒田市7℃)昨日は寒かったわ雪降ったしね昨日は、朝から会社へ息子夫婦が、車のタイヤ交換したいと言うので、息子夫婦に工場を貸すために行きました!息子、頑張って手際よく1時間くらいで、2台のタイヤ交換終了しましたおうちに戻って、そこから旦那とニトリさんへ行ってニトリさんの帰りに、黒森の、『ままけぇ~』さんに寄って、いろんなおにぎりあり
いつもブログを読んで頂きありがとうございます先程まで目にまつ毛が入って顔を洗っても取れず涙が止まらなかったのに目薬をさしたらポロッと出てきて最初から目薬をさせばよかったと反省している私今朝は8時に起きてたぬさんを起こしスマホタイム旦那がお仕事に行くのが早かったから仕方なくだったんだよそして2人におにぎりを用意していたら「もち麦!!」あぁそうだよ…ツナマヨにしたんだからええやろ…海苔は自分で巻いて食べてましたたぬさんのこだわりで切った焼き海苔を自分の好きなサイズ
遠い過去の記憶の中に、お母さんが握ってくれた~おむすび~が懐かしい思い出と共に蘇って来る管理人母は、私が11歳の時に急死しました。脳溢血だったそうです。私は、お母さん子でしたから、当時のショックは、言葉にも出来ないほどでした。そう・・・、あまりにも遠い過去の悲しい記憶です。私は、お母さんの握ったおにぎりが大好きでした。当時は、子供心に~ただ漠然と美味しいとだけ思って食べていましたが、何十年も後から振り返ると、ふと、ある疑問が芽生えてきました。茶碗で食べる
おむすびなどランチ提供は11時から・・・桑園駅から徒歩15分ほど北6条の通りから少し南へ入った建物の一階部インスタで偶然発見した「おむすびカフェパンダ」「2024年10月27日」グランドオープンで良く近くを通るのだが全く気付かず営業開始は9時で11時迄はドリンクなどカフェMENUのみ提供ランチタイムはおむすび、ワンプレートランチなども利用可おむすびはテイクアウトする事も出来ウーバーイーツとの提携しているくの字型のカウンターに6席のスツール、2人掛け4卓、4人掛け2卓
2月は繁忙期な為、ひたすら働いた。黙々と。ただひたすら働いたよ、私。もうこの繁忙期も最後よ。誰かの役に立つのなら地味な面倒な仕事もやってやるわよ。老体にムチ打って頑張ったよ私。首肩背中まで痛くなりながらのデスクワーク。数年前は坐骨神経痛になったPCと電卓と紙媒体との格闘の日々紙はある時、危険な物質となりただでさえ傷の治りが遅いお年頃のアラフィフの指を切り裂く時がある血が出るほどよ?もう何でこのデジタルな時代に…紙媒体多過ぎだわ…結局紙媒体を頼りにせざるを得ないアラフィフの乾
さむさむ〜こないだ夏日になったのにねなにこの寒さ…でも有り難くまた登場したよ、おでん君牛スジなくて鶏モモ串刺しして代用昼はおでん定食ある意味寒さに感謝だな
早いねぇ、明日から4月。1日が1週間がひと月が…どんどん過ぎて行く。昨日、何食べたかも忘れそうなのに、買い物先であと何買わなあかんかったか忘れるのに、鮎釣りのことは、なぜだか忘れないんよなぁ‥🥹不思議なんよなぁ‥。去年の鮎釣り解禁は、はじめましての矢作川だった。川には、それぞれ色んなタイプがある。それはもう流石に皆様の二次元の写真や投稿でなんとなくわかったり、見ればわかったりする。でも、もう一つ、行ってみなければわからないことがある。その川に行ってみてはじめてわかることが
おはよー‼️陽子線治療6回目だよ異常なく順調に治療が進んでくれてるのが嬉しいよ😀✌️今日の治療が終わればまた土、日と病院がお休み❣️どっかに連れてってもらおう❣️笑お休みがあるのは生活にメリハリがついていいもんだネ。今日はせっかくうなぎ池で車中泊だからうなぎ温泉♨️に入ろうと歩いて5分ほど西郷さんは🐶犬好きだからね❣️山桜が綺麗❣️今年は山桜とソメイヨシノが一緒に咲いてるよ❣️うなぎ温泉のご案内❣️地熱を利用していろんな蒸し物を‼️誰でも使
こんにちは!在宅ワークの合間に食べる毎日のお昼ごはんを紹介しています、日々おにぎりのゆこです。毎日違う種類のおにぎりを作っては食べているのですが、その中でも何度もリピしたくなる具材の組み合わせがあります。今回のおにぎりもその一つ。さっそくご紹介していきます。どん!!【枝豆と塩こんぶのたぬきおにぎり】(ブログ書きながらまたお腹空いてきた……)〈材料〉・枝豆・塩こんぶ・天かす・めんつゆ天かすにめんつゆをかけて味を染み込ませたら、具材全てをご飯に混ぜ
<3月30日日曜日>昨日お花見ランチを載せていただいたコメントで私が初めて知って驚いた事。東京にお住いのブログのお友達が朝ドラ「おむすび」で海苔をまかずにラップで包んだおにぎりに違和感があって昨日の私が載せた画像を見て「海苔を巻かないおにぎりって本当にあったんだ!」と思ったそうです。おにぎりにも地域性があったんですね!で、さっき【おにぎり画像】で検索したらほんまや!!( ̄□ ̄)たくさん出てくる画像の中で海苔なし
いつもイイネやコメント、フォロー、リブログ、あたたかいメッセージ等、ありがとうございますブログ活動の励みとなっております!【人物紹介】/【ごっこりー!とは】(↑初めましての方はよかったらご覧ください)※当ブログに登場する人物名や施設名等はすべて仮名となっておりますX(旧twitter)*@asatikuinstagram*asatiku_gokori※画像が荒いなと感じた時は【地球マーク
▲帯広駅前最終JRには間に合いませんでした手術前最後の仕事で後泊で泊まりましたホテル到着が21時近かったのでコンビニまで歩く元気もありません写真はホームページからお借りしました⬇️▲東横INNとかち・帯広駅前北海道帯広市西4条南11-2泊まった時は向こう側雪山が凄くて空港連絡バスの方がトランクから出せないから上に持ってくねと言った意味がわかりませんでしたが雪山が高かったですね空港からホテル近くで降車できるので良いですね▲頂いたお部屋▲部屋からの景色
先日、仕事終ってから末っ子のマイナンバーカードの受取に行ってきました。前回私一人で行って受取できなかったの…『久しぶりのリフレッシュDAY♡』昨日は、久しぶりに1人で外出しました〜まず、末っ子のマイナンバーカードを受け取りに行ったのですが…本人がいない場合は戸籍謄本がないと受け取りできなかったでも、…ameblo.jp今回は末っ子同行で無事受け取れました今までのマイナンバーカードの写真は2.3歳の頃の写真ですんごい可愛い♡でも返却しちゃうから記念に写真撮っておきましたもう期
日帰り・高鷲スノーパークフリースキーチャンピオンリフトが営業するのは今週末が最終。この週末は、岬ちゃんのフォルクル試乗会キャンプ。発表当日「どうしょーかなー」と一日寝かせてたら翌日は満員御礼の完売になってた日曜日は、team稲妻masuさんや、クラウンのYさんが高鷲スノーパークでフリーしてて相手してもらえるので現地集合・現地解散で行ってきました。8時に到着しましたが、トップシーズンではないので駐車場も棒のすぐ後ろでした。山頂山頂からの平地は混んでいるテクニ
川場スキー場の施設内、レストラン・どこにしよう・・・『恵比寿牛タンすずや』←夫も私も牛タン苦手『タンドゥール(北インド料理)』←夫が『ナン』があるような本格カレー苦手『クレープ』屋さん←夫には『クレープ』はスイーツ『GooddinerKAWABA』←夫は『ハンバーグ』は米で食べたい派🍚・・・もうね、面倒くさいでしょということで・・・大きなレストランで、好きなメニューをメニュー豊富で・・・広くてキレイな店内夫はココで、普通の『カツカレー』私は・
☆因幡うどんランチタイムはセットがあるが、やっぱり、定番の☆天ぷらが喰べたい。タブレット注文に変わってた。老舗のうどん屋もついにIT革命⁉️DX推進やねごぼう天にするか、えび天にするか迷って☆えび天うどん630円をカートに追加さらに、☆かしわめし160円ここの、かしわめし美味しい。かしわおにぎりに付いてくる昆布の佃煮が美味しかったんだけど今は、おにぎりは終売太くて柔らかいうどん出汁も優しい感じで最高あとは、天ぷらが、出汁に浸かるのを待つこの辺りから、
今日のパリ3月31日こんにちはパリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。29PARIS.comインスタDMよりお問い合わせお待ちしておりますこんなイベントを見つけました!FESTIVALENNICHI日本製品のスタンドや、日本のストリートフード(おにぎりや唐揚げ、団子をストリートフードと言っている)が食べられたり、おにぎり、こいのぼり、習字、折り紙、てまり寿司、Mochi(フランスでMochiは大福のことを意味します)のアトリエが開催されるたっ
今日から台湾へ行く名古屋セントレアから台北桃園へ時間の都合と料金を考慮してLCCで空港第二ターミナルはレストランも少ない私達の経験から空港は高いし別に美味しくないよって自前の弁当たまご焼きウインナーマグロつくね昆布と明太子のおにぎり青紫蘇ふりかけのおにぎりパリパリよりしっとり派第二ターミナルは人がまだ少なかったさあ腹ごしらえもできたし3時間程度のフライト✈️やはり日本人のソウルフードおにぎり最高😃ご馳走様でした〜
木曜日はお友達と飲みに出ること多くて準備してたけど…他の人と飲んでる様で…後から誘われたけどそんなに簡単な女とか安い女とは思われたくないんで私には、他にもいるのよあなただけじゃないのって感じの恋愛に使うかけひきみたいなお断りをしてでも、実際、いないので困った時の…彼彼とは、前々日に飲みに出てるので彼からしたら、いい迷惑でも、ぶつくさ言いながらも付き合ってくれたよ〜黙って連れて行ってくれたらもっとカッコいいけどねぶつくさは、言ってた彼といつもの居
たくさんのブログの中から訪問して下さってありがとうございます#PRです本日ポイント4倍ヒマラヤ岩塩クリスタル岩塩食用透明パウダー1kg1個2個5個10個源気商会パウチパキスタン無添加塩ミネラル健康高級[3]楽天市場2,500円~お休みの日曜日娘ちゃんと一緒に朝ごはん今日はザ・日本の朝ごはん日曜日の朝ごはんよーなんてことない、朝ごはんなんやけど娘ちゃん、絶賛!!何がいつもと違うかって?お塩が違うんですクリスタル岩塩パウダーヒマラヤ岩
先週の土曜日にトライアル出発したおにぎり兄妹🍙🍙正直なところ…とても良い感じです🍙🍙🍙🍙🍙先住猫のるか君どの写真にも映っている🤪🤪おやつタイムもちゃっかり映っている📸フリータイムも⌛️今回は先住猫のるか君生後7ヶ月おにぎり兄妹生後8ヶ月そしてあまりにも良い雰囲気なのでトライアル開始から数日でフリータイムを設けて貰いました👏👏今日もフリータイム終了で皆爆睡と里親様からラインが😏るか君はいつもおにぎり達のそばにいるそんなるか君とっても愛おしい💕💕もう完璧ですね👍何も問題無し
煽り情報であったとしても、こいつは乗らなくてはならん(キッパリ)。何はなくても、おにぎり🍙が食べられないために餓死では藁えない。ことにそれが、中国ばっかりになった政策に取り巻かれ、かつ、日本人の生活保護となったとたんに、矢鱈と厳しく、できるだけ払わない方向の政策・官僚システム……ことにそれに従順な末端地方公務員……によって引き起こされているとなっては、こいつら全員の「殺人性」を拡散せねばなるまい。己が働かないためだなどとぬかす、その辺の奴らは、ウクかガザの最前線に(が、まだ続いているうちに
朝ごはんに、ママのサンドイッチ風トーストをいただきました🥪約300kcalおやつに、味覚糖のCケアグレープをいただきました🍇108kcalお昼ご飯に、ビビンバ丼をいただきました。約375kcalデザートに、ブルーベリーをいただきました。約10kcalヤクルト1000を飲みました。63kcalP1.5gF0.1g母の友達に買ってもらった、コムサのバターサンドウィッチあまおうをいただきました🍓298kcal会社から頂いた、さつまいものデニッシュをいただきました🍠約3
今日の昼御飯・おかずプレート卵焼き(味付けは塩昆布の塩)千切りキャベツとシーチキンサラダ紅白なます・納豆汁インスタントお味噌汁、小粒納豆ワカメ、ホーレン草、大根の葉、シメジ辛子添えて・おにぎりご飯・塩昆布、白胡麻、胡麻油、焼き海苔・冷たい麦茶有り合わせの作り置きでおかずプレートにしました(笑)う〰〰ん‼️作り置きって大事だわね(笑)それでは、いただきま〰〰すm(__)m
https://youtu.be/kRBMulPxc64?si=iPkI5pMEBjXW0DAo-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be中1で作詞作曲。ザキヤマくん。🐦️🐦⬛🐧E㈱の人々ホワイトデーのとき、Tくんからもらったチョコ。●チーフFさんアラフィフ?優しい上司。しかし皆はチーフに不満をぶつけている。このメニューではねぇ、、とか、また発注する
鎌倉おこめ天松堂12月以来の鎌倉、昨年その魅力を再認識し、今回の散策は駅に比較的近いエリアを散策。路地を一本入っると表情がガラリと変わるところも魅力。そんな路地裏にあるおにぎりのお店でランチ新しく出来たお店ですね友人が予約をしてくれたので、並ばずに入店できました。おにぎりは、好みの「おこめ」を選んで、具材も好きなものを選べます。お米は、土鍋で炊いて、お櫃に移されていました。お櫃のご飯はいい感じです。唎酒師のご店主がセレクトした日本酒も豊富。夜は呑みが中心になるみたいです。ち
おはようございます。3歳児育児中のmaruです(3歳1ヶ月)。晴れた日のプチピクニック。息子とプチピクニック↑思いつきで、原っぱにお出かけ。思いつきなのでお弁当なんてもちろんなし。お昼ご飯&おやつはオールコンビニですこういう時、さっくり手作りお弁当を作れる人にとても憧れる…そしていつかそうなりたいけど、わたしにとっては遠い道のりでも、肝心の息子はというと…大っっ満足そう!!コンビニで自分で買うものを選んだことが嬉しかったのか、とっっってもご機嫌目的地に向かう道すがら、
木曜の夜は寝付きが悪く、夜中何度も目が覚めました。目覚ましよりも早く起きて、私たち夫婦のお弁当と、息子に持たせるおにぎり作り。6時前、息子が起きてきて出来上がったおにぎりとお弁当をジーッと見ています。前日、息子にお昼のお弁当作ろうか?と、声をかけたのですが、おにぎりだけお願いと言ったのですが、やっぱりお弁当を食べたいのかなと察しました。「お母さんのお弁当を使い捨てのお弁当箱に詰めなおそうか?」と、声かけすると「でもそうしたらお母さんのお昼がなくなるから…」と、返ってきました。「お母さ
アメンバーについて申請の際は、必ず以下の内容をご確認の上、申請してください。アメンバー限定ブログは◎同じジャンルのブログを定期的に更新している方◎日常的に好意的なコメントをくださるなど、交流のある方に限り、承認しております。★★★★★アメンバー限定記事は、よりプライベートな内容を含みます。そのため、条件に満たない方は、何度申請していただいても承認しません。★★★★★また、申請いただく際は、必ず、以下の内容をメッセージにてお送りください。自己紹介(簡単なもの
塾で食べる食事。塾弁についてです。食事の時間が短いーめちゃくちゃ急いで食べないと間に合わないらしいです。。。。。可哀想体が可哀想成長期なのにもっとしっかり食べさせたい考えに考えて、おにぎりと、最小限のおかずだけのミニ弁当みたいなのを作ってもたせています。大多数がこんな感じの塾弁だろうな。と思って息子に聞いてみたらおにぎりとおかずの人はそんなに居ないよ。とうそーこれ、スタンダードじゃないの⁉️じゃあみんなどんなの持ってきてるの⁉️と聞くと、•サンドウィッチ•