ブログ記事21,861件
小学校では突然の休校措置がありましたので、我が家は元気👦🏻ですが、休校中ということで外出自粛。もともと今日会う予定だった友人には、急きょわが家へ来てもらうことに。ありがとう〜♡午前中から会いたくて、支度もできなかったのですが、友人が和記の粽を持ってきてくれたので、息子も大喜びなお昼ごはんになりました和記のちまきおいしいですよねHooKeeBakChangwww.hookeebakchang.sg私はオリーブおむすびと豚汁🤣写真の向きまでおかしい😂😂😂おむすびと豚汁..おか
今回は、日帰りグルメです。こちら、常磐線・東武線・千代田線・つくばEXと、4路線が集まる駅、★北千住★ある日の日曜日、時刻は朝の8時すぎ。たまには、電車の旅もいいですよね~♪ということで、まずは買い出しです。紀伊国屋アントレで、酒とつまみを購入。おむすび権兵衛で、おむすびを購入♪全部美味しそうだから選ぶのに悩みました。ここ北千住からは、日光・鬼怒川、会津方面へ行く東武線の特急乗り場がありまして。。普段は利用しないので、少し迷いました。ホームに売店がないのがショックでしたね
娘親子がきたので夕ごはんに5歳孫っちが好きな唐揚げを1kg揚げたら汗だく💦麺つゆを少し入れて炊いたご飯で4種類のおむすびも🍙夕ごはん時試合帰りの息子も来たけど夕ごはんは要らないと言うそのうち嫁ちゃんも帰宅したからとやってきていっぺんに賑やかに
夕方風が止み静かだったのに…夜になってまた吹き荒れていますビュービュー音がうるさい夕焼けきれいだった風やんで雨が降ってくれたらいいのに…切実🙏🙏昼食は簡単に…この三つがあれば👍夜はパパと二人昨日の残り物をレンチンして温め直して食べました読み終えました次は昔途中までしか読んでなかったのでまた読みたくなって借りてきた📙流星の絆を読んでいます娘は友達とランチに行ったそうで…先ずはおっぱいおむすび🍙🍙と呼ばれている和食屋さん笑デザートはカヌレが評判のカフェ☕️
パンもいいけどお米もね!今日も雲が広がって、スッキリとしないお天気となった一日。昨日よりも気温は低いですけど、湿度が高いので、あんまり涼しいっていう感覚がないですね。湿度だけでもどうにかしてほしい・・・。そんな中、なんとなく米粒が恋しくなってお出かけ。向かったのは、小田急線新宿駅のコンコースにある、おだむすび。小田急が運営しているおにぎり専門店です。ちょっと粉物が続いたので、米粒が食べたくてこちらに行ってきました。メニューです。11時までは朝セットでお得に食べ
こんばんは!最近はですね、結構二人を一緒に出しています🎵寝ている四葉にちょっかい出そうと企む華🤣四葉が華のベッドで寝ているのよ?これは、退かさないとでしょ?いやいや、華ちゃん?最近このベッドは使ってないわよね?なんやねん!気持ちよく寝てるの邪魔せんといて!よっちゃん、起きました(笑)この間の事件、皆さん心配していただきましたが、四葉は元気に復活しました!息子もかなり反省して、今では部屋をきれいにしています!むふー!華がいなくなって、のんびり寝れるわ!このベッド、気持ち
東横線沿線でちょこっとカフェ巡りの時、旦那さんへのお土産(私の分もありますが)を「中華料理二葉」で買いもうちょっと買おうとこちらの2軒にも訪れました。まずは1軒目・・「飯塚精米店」学芸大学駅から都立大学駅方面に歩いた住宅地にあるお米屋さんです。「米屋のおむすび」っていうだけで美味しそう!少し遅めの時間帯だったのでほとんどおにぎりは売り切れていてお店の方にも「ごめんなさいね~」とお声掛けしていただいちゃいました。その中からこちらを選んでみました。「高菜」130円もちもちと
おはようございます😊「こはく」と書いてあると買ってしまう🍙塩おむすびにベーコン巻いてあって目玉焼きが乗ってるトライヤルのおむすび不味いわけがない。久しぶりにめちゃ美味しい〜と感じました😁笑トライヤルに行くと安いので買ってしまうのがワンコさんへのお土産でして…自分もしたかったシャボン玉GET。こはくちゃんにとっては初めて見るシャボン玉です☺️凪君が初めてシャボン玉を見た時は大興奮して飽きずに追いかけ回してましたがこはくちゃんは暑いからかそこまでテンション上がってないか
おはようございますhisaです。今日はくもり・・・・パートナーはゴルフに出かけました(*^_^*)今日も朝からバタバタして出かけて行きました(*^_^*)朝食もおむすび食べていきました(*^_^*)わたしは今日もまったりと過ごします(*^_^*)今からゆっくり家事してから、お肌の手入れしようかな(*^_^*)今日一日待ったりと過ごします(*^_^*)
みなさまこんにちは。週末は初夏の陽気でしたね。桜吹雪に揉まれて大満足の休日が過ごせました、雨吉です。さて、お花見、ピクニックと言えばおにぎり✨ですね。おむすびでもいいけど。おにぎりおむすび論争はここではなしにしましょうや。なぜなら、なぜならば本日ご紹介致しますのは、その名もズバリ握飯屋にぎりめしやという握り飯専門店だからでございます。てなわけで、あえて「握り飯」と呼ばせていただきますよ。おむすびもおにぎりもちょっと黙っときなさい。ニギリメシ。これで
待ち合わせの4時半まで寝ようと前日の夜に出発^_^エサ屋でエサ買って車に乗せてたら磯靴を忘れた事に気づいてUターン(泣)疲れて自宅で寝て再出発。このお方と串本エリアへ^_^途中、おむすび一郎によって朝ごはんとお弁当をゲット(^○^)目的の8割達成(笑)弁当屋あたりから雨が降りだし、目的地でしばらく車で待機して予定より1時間遅れでスタート^_^一投目からコナガ^_^ボチボチ釣ってお弁当食べてからモンスター狙い(^○^)尾長の30センチまで釣ってモンスターは不発(汗)けど、楽しめ
コロナが流行りず〜っと我慢してた遠出解禁しました〜関越自動車道に乗り1回目の休憩は上里SAスタバでコーヒー売店でわかめごはんおむすび朝食山谷で2回目の休憩目的地新潟〜コストコでたくさん買ったのはお土産でした〜
今日のテーマは「私の究極のゴール」こんにちは、中橋ゆき恵です。私のマイストーリー21個のテーマ投稿も残すところあと2つ。今日のテーマは「私の究極のゴール」です。★私のマイストーリーシリーズ★【1】発信応援プロジェクトで得たいこと【2】自己紹介【3】人生の山と谷の時期【4】1つ目の谷で起きたこと【5】1つ目の谷を誰とどうやって克服したか【6】1つ目の谷から学んだこと・気がついたこと【7】2つ目の谷で起きたこと【8】2つ目の谷を誰とどうやっ
今日は薄曇りかな。今朝方の強い雨のせいで蒸してます。昨夜はエアコンで除湿しながら寝たのでぐっすり眠れました。10日の晩ごはんはこちら。明太子のおむすび、厚焼き玉子、マカロニサラダでした。サッカーの国際試合がテレビ中継されていて、旦那さんが見ながら食べられるようにとおむすびにしました。Jリーグには全く興味が無いのに、ワールドカップとかの国際試合は好きみたい。おむすびの海苔がいつも上手に巻けなくて悲しいです。何でこんなにボロボロになっちゃうんだろ。昨日の朝ごはんは昨夜の残りの明太子
今日のおやつは、これ!!!ビターでおいしい♡♡♡店主は少しでも昼ごはんを食べないとダメですね。ごはんを抜くと、かえって間食が増えます。さっき、おむすび1個とお味噌汁を食べました。ごはん抜きはダイエットに逆効果ですよ〜!からだと脳が飢餓状態になってイライラするし…常に食べ物のことばっかり考えてしまいます。昔「バナナダイエット」に挑戦してしたとき、狂いそうでした(笑)その割に痩せもしなくて辞めました。過剰なダイエットでメンタルやられることもあるので要注意!なにごとも程々に…
阪急武庫之荘駅の北、尼宝線沿い、尼崎市立武庫西生涯学習プラザさんの向かいにあるおむすび家・居酒屋ちゅーりっぷさんへ!先月の4月16日にオープンされたばかり、、、ピッカピカの新店舗ですね!ちゅーりっぷさん、めっちゃ可愛い店名ですね!女性が、お二人で切り盛りされています!ランチセットがメインですが、昼飲みも出来るようですね!では、生ビール380円を!そんな事はあり
たまたま通りかかったシロクマパンの前。店舗を貸し出されたようでおむすび屋さんが開業していらっしゃいました。気づいたのは往路、寄ったのは復路です。先週から営業しているそうです。本日は森の中。半パンでも気にならない暖かさ。おむすび屋さんは奥武蔵周辺では初では?季節の山菜の天むす、おいしかった。帰りも山の中から。桜の次は菜の花ですね~。こんなライドを楽しむなら、こんなBikeです。と、昨日入荷したばかりのキャノンデールTrailSE3を宣伝してみる(^^♪
『☆祐徳稲荷神社とあじさい園☆』久々にちょっとだけ遠出ジロークンの登校時間に合わせて、私も、目的地に出発進行今回の目的は2つ。1つ目は、SNSで見つけた、おむすび屋…ameblo.jp前回の祐徳稲荷神社参拝の前に一旦、SNSでチェックしてたお店へ。鹿島市の『OMUSU8IbyJUEI』10時近く。お店は暗く、準備中。(上の写真は帰りに)SNSでは、9時~開店って事だったけど、、、。このお店を目当てに来たというのにこのまま帰れませんっ声を掛ける。
カリカリ梅ちゃんは種を割って紫蘇が出回るのを野菜室で待っていました。昨日の料理教室で皆さんに写真撮っていただきながら、紫蘇入れをしました。紫蘇は葉をむしってよく洗い、水を手で絞るようにしてザルに広げて水分を飛ばします。この時の水の切り方が悪いとカビが出ることもあります。半日広げておけばまず大丈夫です。また痛んだ葉は入れないようにします。すり鉢使って揉むと具合が良いのですが、大きめのボールでもOKまず白梅酢を大さじ3ほどかけます。塩は大さじ2ほど一回目は出た水を捨てるのでこの塩分は
《夜》京王井の頭線神泉駅から徒歩約3分の場所にある【麺の坊砦】さん夜外食する機会が少なくなっておりますが、美味しい豚骨スープとおにぎりが食べたくなり砦さんへ。最近はドラマのロケ地としても話題のようです。▶︎【肉増しらぁめん】1,050円▶︎【砦のおむすび明太マヨソース】280円2日間煮込んだというチャーシューがドンとのった肉増しラーメン。濃厚ながら後味スッキリのスープが美味です。麺は自家製麺。麺は太、細が選べ、低加水の極細麺をかためでお願いしました。富山県氷見産のお米を使っ
おはようございます♪今日は、小雨散歩でした杉線香…たいてます落ち着くんだよねーふと、先に天へ還ったあの素敵な笑顔を思い出したありがとう〜想いは届く風が強いぞーーー起きてきた娘…お母ちゃんおむすび四つね!っておかずは、塩と重ねて蒸した旬の豆たち試験ファイトーくうーちゃんも、ワンワンいってらっしゃいだってー送り出せる、毎日に感謝ね気持ちはハレノヒだよhttps://yamesenkou.com/八女天然線香–自然の恵みに感謝して職人が作る無添加の線
みなさんおはようございます今日は変な夢で目が覚めた覚えていることは・昔の彼と一緒にいた・それが朝だった・モーニングコーヒーを飲みに行こうとしていた・私の顔にパチンコ玉くらいの大きさの吹き出物がいっぱいできていた・メイク道具を持っていなかったとても変な夢でした朝パンはチーズフランスとフレンチトーストチーズフランスのチーズが何種類か入っていましたどのチーズかわかりませんがちょっと苦手な味がしたそして旦那さん今日も遅くなる老体なのに2日連続はちょっと気の毒だね今
鰹だしむすびもちぷち食感、鰹だしの旨味が効いた、美味しく低カロリーな小さめサイズのおにぎり。忙しい朝やお夜食に。3種のパクッとおにぎりシリーズ送料無料50g×16個入3種のパクッとおにぎりシリーズ送料無料50g×16個入ミツハシライスリケンフジッココラボおにぎりおむすび冷凍食品冷凍保存ご飯ごはんもち麦子供健康ダイエット小さめ小腹国産米惣菜ひとり暮らし簡単軽食楽天市場2,630円
こんにちは!今日も元気なゆっきーです日頃、「栄養摂取が大事」と言っている私ですが、小学生になってから、姫の朝ごはんは、「栄養摂取」ではなくなりました。「なんでもいいから、おなかを満たして学校に行きなさい」なにせ、野菜があると、朝ごはんだけで1時間以上かかってしまうのです。理想とは大きく違う朝食ですが、元気に登校していくためには、ある程度、仕方ないかな、と思うようになりました。そんなわけで、最近、姫の朝ごはんは、曜日ルーティンで準備しています。月曜日は
土曜日にお休みだったのですが、瑞穂蔵のなすべんを食べに行きました!コロナ禍てなかなか食べられなかったお店です。限定10食なので先ずは電話で予約しました。これで安心です。おむすび🍙と少しわさび風味のお稲荷さん!具沢山のなすーぷ!サラダにニラのおひたし😋茄子の揚げ浸しメニューと違うのは白美人ネギのマリネが煮物?になってました、お肉はもうちょっと食べたかったな(笑)牛乳プリンのソースはブルーベリー牛乳も美味しい💕人気店なので外に沢山人がいました。お一人様が1つのテーブルを使う
6月に入りました!最近カタツムリ🐌見ますか?赤坂公園にもいるのかなあ。紫陽花の葉の裏にいるイメージですが、本当は紫陽花が好きじゃないとか?!カタツムリ🐌の時期と共に蚊や蜂も元気になってきました😅焚き火をしたりしながら、虫とも共存できたら、、🐌🐝🐞🐛♥️6月もおむすびプレイパーク来てね〜!参加費無料申込み不要!🌈おむすびプレイパーク🌈第一第二土曜日4日(土)11日(土)10時〜12時(12時〜13時休憩)13時〜16時🎵フリーラジオ収録4日pm🎵成田おむ
こんにちはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしていますいきなりですが、皆さま「カエル」に似てると言われたことはありますか?私はある。私の第一印象は必ず目目がギョロっとしてると言われ、「そんなに目がデカいと、虫、入りません?」とも言われたことまである。そしてうちの旦那は私のことを、キョロちゃんに似てると言います。この人ね↓キョロちゃんに似てると言われて、あまりいい気はしませんが、まぁ、カエルよりはマシ。そんなカエル似の私
こんばんは!尼宝線を車で通った時に新しいお店ができてるなぁと気になっていました。。その日から少し経ちまして数日。。立派なお花がズラッと並んで暖簾が上がっていたので車をおいて行ってみる事に(//∇//)■場所は尼宝線沿い、宝塚方面(北)へ向かい、武庫之郷交差点マックスバリューをすぎて尼崎市立武庫西生涯学習プラザ前。。駅からは少し遠いですが尼宝線沿いなのでわかりやすいです。。近くにコインパーキングもあり。。ぼっちでGO\(^o^)/遅めの21:00過ぎ。。ほぼ満席でカウンターに座れ
こんにちは。今日は家庭訪問があったため、以前から有休を取っていたのですが、急遽コロナにより全日程が無くなってしまい😅出雲大社北島館より、お手紙をもらっていたため、島根県の出雲大社を参拝しました⛩そう、新しく稲荷社が建て替えられたのです❗️※うふふ♪撮影許可をいただいております。今回、特別参拝の特典をいただきましたので、朝から参った次第です😆✨✨雲ひとつない晴天。ピカピカな社殿✨✨わたし実は…去年の出雲大社の小冊子に名前が載ったのです…❗️家宝です(T^T)まずは、お祓
昼食に、ローソンのおにぎりサンド275円、ガーリックライス120円を購入。(栄養バランスを考えてファミマでサラダを買い足す)おにぎりサンドは、チキンカツカレーで中村屋監修だそうだ。値段が高いだけのことはあり、美味しいカレーである。それよりもガーリックライスの刺激的な味に感動。ガーリックをふんだんに使用した混ぜご飯が、110円というコスパの良さもあり、本命のはずのおにぎりサンドを蹴散らす迫力があった。