ブログ記事3,466件
今日は、K子育て支援センターにてわらべうたの会でした。寒い日が続くからか、今日は少な目の6組の参加でした。この会の始まりは、♪つつきましょう。おでこ→ほっぺた→あごと、順番につつきながら、お名前を入れて唄います。そして、1組ずつママに子どもの名前をいれて、唄っていただきました今日は、「節分」をテーマに行いました。まずは、鬼のお面を出して、♪あかおにあおおにを聴いてもらいました。怖がる子もなく、むしろじっと鬼を見つめる子たち。豆まきの時に鬼にふ
今年の節分は2月2日の日曜日で通常日曜お休みのお茶屋もおばけが1日〜3日だったため、今週お休み無しだったのですがリッケとモーネの節分写真撮りましたよとゆーのも前々回のblogのパソコン型爪とぎを買った時、既に3COINSでは節分グッズが売られていてこんなカワイイ鬼のお面(それも2個セット)売られてたんです、そりゃ買っちゃうよねー買ったからには節分せにゃああかん!(さっき中島ハルコのドラマ観てたから、名古屋弁風)ってことで…まずは嫌がること必須のリッケにいちゃんからえっナニ…な
みんな、節分はやったかな⁉️今年は2/2が節分でしたね〜節分はカリノちゃんも毎年楽しみにしているイベントだよというわけで、今回は節分のおはなしだよカリノちゃん、節分って知ってる⁉️カリノちゃんの認識では豆食べ放題デーですねカルディでここ数年毎年購入している鬼さんのお面被って豆まき大会始め〜いつでも投げちゃって〜のスタンバイカリノちゃん必死で探してお面がずれてきちゃったねお豆いっぱい拾ってお腹いっぱいになったカリノちゃんこの後パパさんママさんは恵方巻きをいただきましたぁそして翌
今年は2日に節分と聞いていましたが2日は午前中ドッジボールの練習試合がありお弁当係と当番がかさなり末っ子もいたのでバタバタでしてしかも午後、ヨガにも行きたくてでバタンキューでした(笑)なので我が家は3日にしました!(^^)!スーパーに落花生売ってなく豆も高かったのでこちらを購入☆彡※散らかりも防止できてよかったです!鬼のお面もちょーゆるーく手作り(笑)結果、末っ子だけが怖がり上2人は楽しんでました!(^^)!妹に動画隠し撮りして送ってーと言われて
皆さん、こんにちは今年は2月2日が節分でしたが日曜日だったので、保育園では2月3日に節分の豆まきの行事をおこないました『おには~そと』の絵本を読んで…豆まきの前に、それぞれのクラスで作った鬼のお面や帽子のお披露目をしてみましたいちご組さんカラフルな鬼さんのお顔が可愛いですねもも組さんツノや頭にお絵かきをしたり、のり貼りをしましたぶどう組さん帽子に絵の具を塗ったり、目や口、ツノや髪の毛も貼り付けましたみんな格好いい豆まきの準備も万端です今
こんばんは娘、今日も元気に登校しました!!って、、娘!!校内の書き初め展で初めて!!銀賞をとりました✨✨習字や硬筆を習ったことはなく小学校時代は、賞とは無縁だった娘、、(どちらかというと苦手な方)なのに!!まさかの銀賞✨✨これには一家みんなでお祭り騒ぎです、、笑娘本人も“登校したら銀賞貼ってあった〜!!”と、めっちゃビックリしたそうです小学校時代は3月末生まれなこともあり初めは通学班で登校することもできずに号泣する娘を母が毎日、教室まで送り届け(ちなみ
「小さな体験」をたくさん積ませる(保育方針)こんにちは😃ココカラ安積、うさぎ組からの更新です🐰今日は昨日の節分の行事で被った、鬼の帽子作りの様子をお伝えします👹今回の製作は、花紙とのりを使って作りましたまずは保育者の見本を一緒に見たり、作り方のお話を聞きます子ども達の反応も良く、早くも「やりたい」とワクワクしているようでした最初に、子ども達に好きな色の花紙を2色選んでもらいます「ぼくはあお」「わたしぴんく〜」「きいろもほしい」と、好きな色を選んでもらい、選んだ花紙をクシャ
おはようございます。立春。ホント、名ばかりです。寒いですね。昨日のことですけどこんなのいただきました。ちょっと遅かったですねぇ。お豆さんは3時のおやつに美味しくいただきました。鬼さんのお面は次に孫が来た時遊ぼうかな。三男坊(6歳)は今でも鬼さんが怖くて逃げ回ります。可哀想だと思いながらまたそれが可愛くてついつい見せてしまう悪いおばあちゃんです。ちくちくまだまだなんですが形が見えてくると楽しいですね。寒波が来るらしいので家にお籠もり。ちょっと頑張ろうかな。
きょうは寒い1日となりましたが、立春ですね。そして、保育室では1日遅れの節分、豆まきをしました。豆まきの前に栄養補給今年も保育室のパティシエ、かずこ先生特製のロールケーキです。「お味はどう?おいしいでしょ?」「ウン」と一言。おいしすぎる〜ってお顔が言っているね。それからオニのパンツを履きました。「やだぁー」と泣く子がいるかな?と思いましたが、みんな上手にサッと履けました👏準備ばんたんで👹オニ〜のパンツはいいパンツと曲に合わせてつよいぞ〜のポーズを、と思っていまし
昨日の夕飯は、外食でした。昨日は節分。節分の日が2/3で固定の日ではないことを、お恥ずかしながら、知りませんでした。そんな節分の日のごはんは、外食!外食は予定していなかったのですけどね(^^ゞおやつ&夕飯を済ませて来ましたよ(^_-)野生の島のワイルドプレート(私)博多明太もつ鍋『こく味噌』ごはん付き(夫)追加ちゃんぽんセット若鶏の唐揚げ(5個)私のワイルドプレートは、「野生の島のロズ」コラボとのことで、卓上カレンダーのおまけ付きでした。「野生の島のロズ」??残念ながら分
昨日2/2が節分って子供に教えてもらうまで知らなかった!!笑みなさん知ってましたか?👹当日まで何にも用意していなかったので、急いで豆と食材を買い出しに行った我が家。当日なので豆は20%OFFで売ってた!ラッキー✌️でも鬼のお面どうしようかということになり、作ることに🤭人数分の鬼のお面と、鬼のパンツまで作ったよ!!金棒付き!笑今年の驚きといえば、初めてちびちゃんが泣かなかったこと🤭今年は自作お面👺だったからか…成長したからか…初めて泣かずに楽しそうに鬼に豆ぶつけてました🫘なんて
2月2日は節分👹葵音つばさこども園では1日遅れの豆まき会がありました「鬼をやっつけてやる💪」「黄鬼来てくれたらいいな…」意気込んでいる子もいれば、「鬼来るのかな?怖いな🥺💦」と少し不安げな子もいました。さあ今年も鬼はやってきたのかな?豆まき会はどんな様子だったのかな??早速見ていきましょうまずは乳児クラスさん素敵な鬼のお面をつけて準備万端です⭐︎まずは「豆まき」をみんなで歌ったよ🎶今月の歌だったので、みんなたくさん歌の練習をしてくれていた、鬼の"ツノ"を表す振り付けがとって
今日は立春だね暦の上では今日から春って事だけど明日から今季一番の寒波が襲来とかしかも今度は居座るらしいねこの辺りも雪が降ったりするのかな?今朝はそう寒くもなく散歩しやすかったけど雨音も気がつかんかったわ散歩の時間とかぶるねはいはい毎度ごめんね—-✄———-✄———-✄—-—-✄———-✄———-✄—-
今日は立春ですね暦の上では、今日から2025年のスタートです昨日は、節分でしたね〜昨日は、テーブル教室の同期からお客様をご紹介頂き、自宅でタロット、四柱推命の占い鑑定をしましたとても話しやすい方だったので、話が盛り上がって、2時間ほど熱弁させていただきました。お越し頂き、ありがとうございました。M様にとって、幸多き一年になりますようにお祈りいたします占い鑑定後、節分のテーブルでティータイムです食器から全てテーブル教室の同期にご用意いただきましたいつもありがとう小さな鬼のお面が可
2月になりましたね雨ですね明日は節分です今日は1日節分イベントをします午前中は食育です🥢各自1合のお米を持ってきてもらいました一升のお米を炊きます2人1組で玉子焼きを焼きます出しを利かす組砂糖を利かす組それぞれの味つけで焼きました冷めたら短冊に切りますよキュウリ、沢庵を切ります🔪カニかま、ツナマヨを準備おすましの玉ねぎも切ります🔪おやつに食べるミニホットケーキも焼きます🥞みんなで手分けして片付けもしながら順調に進みました今日は2つの学校が参観日でした全員
今日バス停にお迎えに行ったら、幼稚園バスに可愛いちび鬼さんがたくさん乗っていました♡♡幼稚園でお友達と豆まきして自分で作ったおめんをかぶって帰宅♡♡今年は黄色い鬼さんでした😊✨帰り道、毎朝挨拶をしているおばちゃんにドーナツとふりかけをいただきたした(笑)♡♡よかったね♡#節分#豆まき#鬼のおめん#ちび鬼さん#5歳#こどものいる暮らし
今日は娘が保育園の制作を持ち帰ってきました可愛い黄色鬼のお面💛記念に写真に撮り納めました夜の離乳食5倍がゆ大さじ4にんじん🥕小さじ2ブロッコリー🥦白菜小さじ2鮭大さじ1和風あんかけの素大さじ2オレンジ🍊小さじ2麦茶適量
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所ひよっこパーク知多岡田園ですご閲覧ありがとうございます愛知県知多市の活性化・地域貢献に尽くして17年目ひよっこパークのご紹介&地図(GoogleMap)R7年・2月の保育園だよりおしりふき・ビニール袋・ティッシュの持参不要園で負担します一時保育予約・ご連絡フォームスマホ・PC共用版♪ほけんだより・ふゆ2024R7年1・2月~のご入園児さん募集
お疲れ様でございます。千葉市緑区で那珂整骨院やってます。ナカセンセでございます今年は2/2が節分でしたね👹我が家も恵方巻き食べて、豆まきをしました毎年、鬼のお面を手作りして子供達の豆まきの標的になるのですが毎年段ボールでお面を作るので絵心がかなり上達してきました下書き無しでこれなら、なかなか上手じゃない?最近は豆を本気で投げてくるのに怯えながら待機しますかなり躍動感のある怯え方ですね今年もたくさんの福が来ますように
今年は2月2日が節分質素に質素におひたし位作れば良かったかなぁ今年の恵方は西南西無病息災願ってモグモグモグモグタイム後は豆蒔き鬼のお面を相方に被せなんで俺なんやぁお前やろぅ〜と相方がのたまうおっほっほっほっほぉ〜私……毎日が鬼嫁今日ぐらいは主役を相方に譲り玄関まで追い出し導き愛情込めて全力で豆をぶつかるはぁ〜スッキリしたぁ〜我が家拾い食い禁止なので玄関と裏口だけ豆蒔き残念だったねだけど一粒ずつ食べましたよね望太ラム姫ちょいとご
今年の節分は2日でしたねすっかり明日だと思ってた😅パパやめてよマジしつこい鬼は👹やらないよ!家族みんな健康な1年になりますよーに!
我が家の長女も!節分モード👹鬼の仮面を被ったリル❣️お豆が食べられないかわりに少しでも節分気分☺️可愛い❣️
【10%OFFクーポン有】鉛筆名入れ無料卒園記念ペンペンマット(無地)えんぴつ入学祝12本1ダースセットエンピツ名前入りネーム入りなまえギフトプレゼント卒園卒業入学入園男の子女の子祝い記念品楽天市場今回の土日はパパが両方お仕事だったので土曜日は私の小中学のときの先輩と子供たちが遊びにきてくれた今、うちの長男と先輩のお子さんが同じクラスで子供同士も遊んだりしてるし私も先輩と仲良しだしでめっちゃいいのしかもこの先輩も、、子
昨日の夕飯は、お一人様ごはんでした。お一人様ごはんは、簡単に(^^)/と言うことで、やっぱり買ってきてしまいました(^^ゞ最近、自分のためだけにごはんを作れなくなっています。ただただ面倒で。しかも、昨日買ったのはスーパーのお惣菜パン。簡単過ぎ(^_^;)チキンカツコッペ豆腐とわかめ、生姜入り味噌汁もやしのサラダゆで卵一昨日もパンの夕飯でしたけど(^^ゞしかも、チキン。チキンは好きなので私は問題なしです!チキンカツ♪キャベツとソースも付いていて、美味しい(≧∀≦)そ
今日は関東地方は雪の予報が出ていましたが雪は降らずに冷たい雨の一日でした。日曜日ですが、我が家は通常運転です。今朝のダンくん雨の日は何となく気圧でわかるのでしょうか朝から妙~~に甘えたですね昨日までは良いお天気でお散歩も随分遠くまで歩きましたからねお腹や手脚まわりが結構汚れてきています。そろそろお風呂でもいいかなという時期ですね。今朝も下水道の使用の自粛願いの放送が流れています。自治体のHPを見ると自粛願いの文言の書き口に大分温度があるな・・・という気がしますね。
夜ご飯本マグロ恵方巻きジンラーメン甘口娘さんと二人なので簡単に美味しくいただきましたお昼ご飯カプリチョーザ息子さんリクエスト久しぶりのカプリチョーザパパと息子さんがいるとたくさん頼めて色々食べられて嬉しい楽しいです良い週末でした明日はオフ掃除してスッキリさせるぞ
こんばんは、ルーちゃんのママです2025年節分。毎年恒例の鬼のお面今年は鬼のパンツもそして恵方巻き具材はブロッコリーにんじん鹿肉ミンチチーズごはんには黒ごまを混ぜて薄焼き玉子模様に海苔で、7種類丸かぶり用とカットしたやつあわてて食べても喉につまらないように具材を細かくしてるから芯になるものがなくて巻きにくいし切りにくいし大変だった~でもルーちゃんは気に入ってくれたのでよかった❣️
今日は節分ですねみなさんは豆まきされましたか恵方巻き召し上がりましたか私はどちらも完了豆まきを盛り上げるためにお面も👺肝心なお豆が見えてませんがこのお椀の中に入ってますでも鬼を退治するのに自分が鬼になる必要があるのかは不明恵方巻きも南西の方向見ながら食べました今年も良いことがありますようにブログの読者のみなさんもちなみにお手数でもフォローしてお読みいただけると継続のモチベーション上がるのでどうぞよろしくお願いします生成AIも参加させて本気でダイバーシティ実現
節分恵方巻き豆鬼のお面三点セットだね。#節分#恵方巻き#豆#鬼のお面
・69歳のバーバラが30年前より若い秘密・受講者も驚愕の症例(動画も掲載)その場で強烈にリフトアップ!肩コリ消滅!!バーバラの驚愕の改善に基づいた汁回しセルフケアを製品化・送料無料!MIRABAネットショップ・月750円で卸値オンラインサロン児童養護施設の子ども達の鬼のお面子ども達と鬼のお面作成でバーバラ至福の時自分の作ったお面を被って暴れている子ども達の可愛いこと長年、毎月こんな濃密な時間を持たせていただいたことに感謝💕※節分アートセラピー@2013年度下方に掲載