ブログ記事17件
顎下〜フェイスライン〜口元〜頬までしっかりリフトアップしました。究極のたるみ治療である『DeepPlaneFacelift』と『ペリカンリフト』を行った患者様です。ペリカンリフトとは、①広頚筋と呼ばれる薄い筋肉を縫合して引き締める②広頚筋の深部にある脂肪を切除する手術です。広頚筋はSMASから連続している薄い筋肉です。筋肉としての役割はあまりなく、ボトックスを打って動かないようにするくらいのものです。年齢を重ねると、広頚筋は左右に広がって「たるみ」ます。これ
ほうれい線の上、口横のポニョ、顎下の脂肪はカベリンで撃退しましょう!カベリンは脂肪溶解注射で余分な脂肪を減らすことができます!なかなかなくならないお顔のいらないボリュームはカベリンの力をかりたら一撃です特に顎下はスッキリするので小顔効果もありますキャンペーン初登場のカベリン是非この機会にお試しくださいね顎下10%off14850円頬、口横10%off9900円ぜひご相談くださいね
皆さま、こんばんは相変わらずソフウェーブは大人気ですが、1回で強力にフェイスラインを引き締めたい方には、ソフウェーブ+サーマクールの同時照射がおすすめです。長期経過をご紹介してゆきますね。まず、照射前の顎下です60代女性:顎下のたるみ(3D写真)照射は全顔に行っていますが、顎下のみお写真使用許可を頂いております。サーマクールFLXを300ショットと、ソフウェーブ200ショット(強め照射)を同日に行いました。・・・照射時間は1時間半ぐらい掛かります。
あいのりの先輩レジェンドの桃さんが顎下脂肪吸引、Lラインファット除去、糸リフト(ツヤ肌コラーゲンリフト極)の手術直後の動画も載せてくれているよ!是非みてね🍑✨✨桃さんがスタッフみんなに買ってくれたクッキーがほんと美味しかったの!あと韓国のパックも✨✨Godblessyou
桃さんが手術直後の写真も載せてくれてますー!!!🍑✨✨✨↓是非読んでみてねー!!Godblessyou
こんにちは!カウンセラーKです🍀お得なショートスレッドキャンペーンのご紹介です💓なんと❗水曜・木曜勤務の間中先生限定で、半額キャンペーンが始まります😭✨✨(火曜日だと住永先生で、40本66,000円〜のモニターキャンペーンもあります❣️)ショートスレッドとは?ショッピングスレッドとも呼ばれています。その由来は、『ショッピングに行く感覚で気軽に受けられる糸リフト』です💓💓糸リフトは手術となりますが、ショートスレッドは手術ではありません🥺糸リフトをやりたいけど怖くてまだ勇気
HP・LINE・Instagram・Twitter・ネット予約リラクゼーションサロンGlanzen-Instabio大泉学園駅/女性専用/治療家先生に学んだ技術を取り入れたリラクゼーションinstabio.ccこんにちは😃昨夜は雪が降るとか降らないとか。大泉学園は多分降ってないと思いますが‥夕方から強風🍃が凄くて寒さが増してます😵ダメだと分かってても、ついつい首肩に力が入って体丸めちゃう😅🧣マフラーや😷マスクで隠れてる部分、どうされてますか?・首肩の凝り・マスク蒸れ・顎下
リラクゼーション&整体サロン睡蓮オーナーセラピストの上田です。昔から写真撮られるの苦手で・・・出来るだけ避けて生きてきた(笑)Facebookやってた頃は、慣れない自撮りも頑張ってみたりしてね。ここ数年、自撮りをする事もないし、ほぼ写真機能を使う事がないもんやから加工技術にうとい(笑)今って、もの凄いんよね。芸能人はもちろんの事やけど、加工無しの写真の方が珍しい世の中やん。まぁ、自撮りが苦手なワタシでも(加工アプリ
ソフウェーブ治療後2か月目の検診があったのですが、あご下やフェイスラインのたるみが引き締まって治っていました。ソフウェーブはHIFUの1種ですが、これまでのHIFUとは異なり、冷却しながら1.5ミリの浅い深さのところを軸状に加熱することで皮膚の引き締め効果がでます。理論的に効果あるのはわかっていたのですが、それでも実際に見てみるとすごいと思います。治療の幅がさらに広がりました
練習会で、情報交換もしてさ!ます、私の『歯のくいしばり』な~に頑張ってるのか、なかなか抜けないこの習慣⤵️そこ(歯を食い縛るほどなに頑張ってるんだか)見ないと終わんないかもなんだけど、物理的にいい方法を教えてもらう。緩んだ“たるみ輪郭”の原因は…舌を置く場所!?「舌トレ」で引き締めるべし美顔器や顔体操をしても、なかなか引き締まらないフェイスライン。「整体KAWASHIMA」代表の人気整体師・川島悠希さんいわく、緩んでいたりたるんでいたり、フェイスラインが残念なひとの多くは、舌の置く
皆さま、こんばんはこちらの記事でご紹介したモニター患者様の最終回をご紹介するのを忘れてました。いつまでもあると思うな、親と金と顎!①いつまでもあると思うな、親と金と顎!②前回の記事では、ジュビダームビスタボラックスで、顎周りを形成したところまでご紹介させていただきました。(前回の結果)これでもかなり輪郭が美しく整っているかと思いますが、このあと、さらに顎周囲にボラックスを追加し、ボリューマでもう少し中顔面を引き上げて、ベビーコラーゲンで目元と浅いシワを補正させていた
皆さま、こんばんは前回記事の続きです。いつまでもあると思うな、親と金と顎!①前回、いきなりBeforeAfterを出しましたが、あれは2回施術後の写真です。前回年齢が進むほど、顎周りをしっかりやらんといかん。いきなり下顔面だけやるということは、ほぼ無い。まず中顔面に注入するのが基本。ということを述べましたこの方の場合も、1回目の施術は中顔面を中心に注入を行いました。1回目の施術では中顔面にのみ注入をおこない、顎周りには注入していません
リラクゼーション&整体サロン睡蓮オーナーセラピストの上田です。年齢と共に気になるのが顔のたるみ目元、口元、顎下特に目立つのはほうれい線?今年は2月頃からマスクをして、ずーっと人前では口元を隠してるが、どうですか?自宅でマスクを外した顔をじーっくり見て下さいな。前に比べて・・・口元のたるみが酷くなってない?ほうれい線も深く刻まれてない?顎下のたるみもこんなにやった?なんて事になってませんかー?顔のたるみの原因は、まぁ様々ありま
昨日、診療の合間にセルフボトックス注入を行いました。首(ネフェルティティリフト)を中心に、あとは額、眉間、顎のメンテナンスとしてボトックスを打っていました。最近は、ボトックスの効果が切れてきたかなと思ったらささっと自分で打つようにしています。自分で打つ時は、痛みを出来るだけ軽くするような打ち方も研究してます。自分の身体を使って実験(笑)顔は割とスッキリしているのに、なんとなく顎下がモタっとしていて下に引っ張られているような感じは、広頚筋のしわざかもしれません。(私はそう)「いー」
こんにちは!ラボムのホンです🤗今回の症例は、たるんだ皮膚と、顎下、あと唾液腺のふくらみと鼻の再手術の症例です!口元のたるみや顎下の部分が確実に改善できたのもが目立ちますね!😊あと、横顔のラインで鼻先が鼻筋より少し下がっているものも自家肋軟骨を利用して修正しました。女性の鼻の整形は鼻筋より鼻先が最も重要です!綺麗なラインを決めるのは鼻筋と鼻先の十分な綺麗な高さの比率です!この部分を考えずに手術すると、自分の顔と合わない
ウルセラのモニターの方の動画が仕上がりました。ダイエットをしたわけではないのに、頬も顎下も引き締まり、喜ばれている様子がわかると思います。ウルセラシステム〈チャレンジ編〉ウルセラシステム〈ビューティーアップ編〉
愛知県一宮市のアットホームエステサロンgraceMASAMIオーナーの河尻真沙美です。顎の下のたるみ…ここは、年齢と共にでてくるところです…若くても、しっかりと食べ物を噛まなかったり何かしらの原因で筋肉が弱ると顎のもたつき…たるみ…は、でてきます。なんとかしなくては!顎下すっきり!は、お肌が若く見える秘訣です!!⬇️50代後半のお客様ですが、肌の基質がまだ弱っておらずしっかりケアをしていけば早く効果のでるお肌です(^-^)/(共に施術前。上は、5月来店時下は本
⭐️ストロー1本シワたるみ改善15秒で笑顔美人になる笑顔表情筋プランナー北野美穂子です。必ず結果が見える笑顔表情筋メールマガジン登録はこちらから↓↓↓↓https://www.agentmail.jp/form/pg/6940/1/顎下のタルミ。顔のタルミや頭のタルミ最後には顎下のタルミへと嫌だ〜顎の下のタルミ。もう歳だから仕方ない。今更顎下のタルミ取れるわけない!って思っていませんか?スマホで下ばかり向いていたり普段の癖が顎下のタルミつくってます。実は私