ブログ記事93件
No.16「お前を逮捕する」ドラマの名シーンでよくある台詞です。逮捕された人のニュースを見ると、何故か悪人の顔に見えてしまいます。しかし私が実際に体験して思うことは、「逮捕」された人でも”罪を犯していない場合がある”ということです。私もその一人です。逮捕には、疑いがかけられた人を拘束する効力があります。「この人は◯◯をしたかも知れないから、警察が拘束して調べることにしました」ということになります。そして私たちは、警察が「逮捕」する場合、その人が犯行に及
No.15普通でない私への捜査①一般的な捜査のやり方としては、①「家宅捜査」②「証拠品押収」③「現場検証」※今回の事件においては現場検証は一度もされていません④「供述調書作成」となるようです。6月7日の朝の任意同行で自宅を出た私は、成田警察署の取り調べ室に午前8時半頃入室しました。9時10分頃、一度帰ろうとしていた私は千葉県捜査一課K刑事から出された紙にサインをした結果、それが供述書になっていたことは既にブログでお伝えした通りで
No.14同じ頃私と妻は2023年6月7日9時19分突然、私が千葉県警捜査一課S刑事から手錠をかけたれた時、妻は捜査一課M警部補と証拠物品押収担当の警察官らと「まんが図書館」にいました。妻の前でM警部補が右手をあげて「はい!星野さん9時19分逮捕されました!」と言ったその頃、私は一旦手錠を外されましたが、帰るつもりでいた私は結局帰らせてもらえず、再び取り調べが始まり昼まで続きました。M警部補は妻に、星野さんは市議会議員で有名なので昼のニュースで流れるでしょう、と言った
No.12担当のK刑事曰く「誰が逮捕したか覚えていません」2022年6月1日(木)この日は、私は以前からストーカー被害にあっていたので成田警察署の生活安全課に相談に行っています。その頃、私によからぬ噂があると知り合いの人から教えられていたので、その件も"ついで"に相談しました。「私が子どもに暴行している」という噂を流されていることを生活安全課の方に相談したところ、管轄が刑事課になる、刑事課は忙しいのでまずは電話で予約した方がよいと言われ、私は成田警察署の刑事課に電話を掛け
No.11Aと友だちBの証人尋問Aは、「まんが図書館」に午後5時過ぎに入り、先に私と話していた親子が帰るのを5分ほど待ち、お菓子を持ってまんが図書館から、10分程の場所にある友だちのBの家まで行ったと証言しています。11月の日没は午後4時半頃ですが、AとBの証言では「外はまだ少し明るかった」となっています。Aは、この時の話しをBにするとBが「えー、やばくない」と言っていたと話しています。Aの「6月の供述書」には、Bに話した後「Bとお菓子を食べながらゲームをして過ごした」と警察に
No.10クッキーの箱は手に持っていたAは夕方の5時過ぎ、「まんが図書館」にお菓子(クッキーの箱と証言)をもらいに行ったと証言しています。検察官とのやりとりでは、お菓子の存在には全く触れておらず、抱きつかれた時の体勢については、Aは私に向き合った状態で真っ直ぐに立って腕を下に下ろしていたと話しています。しかし、弁護人からお菓子のことを聞かれたところ「クッキーの箱を最初からずっと持っていました」と答えています。さらにAは、弁護人に「クッキーはB(友人)と食べました」と話
No.4千葉県警捜査一課K刑事の取り調べ成田警察署に拘束されていた時は、同じ部屋に2~3人勾留されていました。着替える服がないので、ほぼ全員が警察から渡されたジャージかスエットウエアに着替えることになります。取り調べに行くときは、名前ではなく番号で呼び出されます。拘束されている部屋から出て取調室に移動するときは、担当官に手錠を掛けられ腰ひもで縛られ、廊下に立っている千葉県警捜査一課のK刑事に引き渡されました。今でも思い出すと苦しくなります。取り調べ室に入って椅子に
No.3言ってもいない私のセリフマスコミの偏った報道「キスなんて挨拶のようなものだと思った」と、自分からは出るはずもないセリフが報道されました。2人目のT弁護士と接見した際、報道内容について初めて教えてもらいましたが、まったく事実と異なる内容でした。それは、千葉県警捜査一課のK刑事が私に向かって「キスなんて、その子にとっては挨拶のようなものでしょう」と言った言葉そのものでした。報道では、それがまるで私が言ったかのように流されていました。他にも話を聞くと、私のセリフとして報道
No.2あの日からできなくなった活動私は、2023年6月7日から突然246日間、家族とも一切会うことができず身体を拘束されました。千葉県警捜査一課による不当な逮捕でした。その結果、本来であれば進めるべく計画していたことが、まったくできなくなりました。その2日後に予定していた6月議会での一般質問では、“市民の居場所づくりについて”として〇高齢者の集いの場について〇成田市社会福祉協議会の地域支え合いの場づくり事業について〇子どもたちの居場所づくりについて〇地域住民が主体となって立ち
裁判を戦っている間悪逆非道を行う警察はしつこく私の裁判を潰そうとしてきました。訴状を裁判所に提出したのが7月後半相手が答弁書と呼ばれる私の主張に対しての反論を提出したのが8月後半そして裁判が開かれたのが9月後半です。兎も角、遅いこの間にも職場や生活圏での脅迫や挑発行為は続いています。「村山(私の名)は警察に逮捕される」「犯罪者だって」「精神異常者だから何するか分からないんだって」「女子高生を写した」などそのようなデマの情報を拡散している面識の無い人間が複数い
ここ数年の間に市街地に設置される自治体の防犯カメラが増えて来ているが、これら市街地に設置されている自治体や地区、商店街の防犯カメラの全ては実は警察にるながっている。この防犯カメラは本来は令状などがあった場合のみに、必要に応じて警察は活用できる事となっているのだが、実際は警察がこの自治体、地域、商店街などに設置されている防犯カメラに違法ハッキングを行い、常時市民を監視しているのが実態の運用であるのだ。また、この防犯カメラが全て警察本部とつながっている事を把握している為に、制服警
以前公開した「日本の在日警察は自身に不都合な押収品を破壊する」がなぜか強制的に非公開となった為に、そのコピーを再公開します。恐らく大阪府警、日本の警察、日本政府にとって都合が悪い情報が載っている為に非公開となったのだと思います。
取り調べや精神鑑定に異議を感じたら上級機関に事実の手紙を出す事である。取り調べなら公安委員会。精神鑑定なら裁判所。私も取り調べや精神鑑定で大きく違法性や無理矢理な供述の採取を行おうとしていた事から、公安委員会と裁判所などに何通も事実を記した手紙を差し出している。こうする事で、事実として記録が残り、証拠採用の幅が狭まり、釈放へ一歩近付くのだ。(捜査側や精神科医は証拠採用の機会を失う事を恐れ、態度は一変される)
袴田事件再審での被告無罪確定後の刑事訴訟法による刑事訴訟手続きについて(経過)朝日新聞デジタル令和6年9月26日配信によれば、袴田事件再審で静岡地裁が捜査当局としての警察などの人為的加工と捏造であると判断した証拠は、主に3つである。その1つは、被告から警察などの捜査当局が取った自白調書について、静岡地裁のこの度の判決では、黙秘権を侵害し、非人道的な取り調べで獲得された虚偽のもので、被疑者の全く任意性が欠缺している実質的な捏造とされた。さらに、被告の逮捕から1年後に突然ということで発見さ
最近、フジテレビで昼間に[踊る大捜査線]の再放送をしているので録画をして見ている。本放送のときは織田裕二演じる青島に対して、何ら嫌悪感は無かったが、今再放送で見返して見ると、青島の言動にはかなりイラつかされる。第一話では、殺人事件の捜査をさせてもらえなくて、深津絵里(役名忘れました)の捜査の助手みたいなことをさせられて「もっと大きな事件の捜査がしたい!」と言っていたのに、気が付けば「事件に大きいも小さいも無い!」とか言い出しているし。。。今日再放送されてた話では、「任意で引っ張った方が早い
どこかの雑誌に「動画配信でドラマを一気見する休日の過ごし方は最悪…」的なことが書いてあったが、確かに、最近はそればかりやっている。相変わらず心身ともに気力・体力がないので、15~20話にも及ばんとする韓ドラには手が出ない。欧米モノは二けたに行かないので手を出すのだが、CM分の関係なのか、1話あたりが日本のドラマより長くて(きっちり1時間ある)、思ったより疲れてしまう。ということで、最近は日本のドラマに落ち着くのだが、不慣れな自分は全話完結していないドラマも配信していることに
警官の血★★★☆キャストチェ・ウシクチョ・ジヌンパク・ヒスンクォン・ユルパク・ミョンフン高圧的な逮捕で訴えられた同僚警察官の裁判で証人として出廷した警官チェ・ミンジェ(チェ・ウシク)はそれを肯定監察官ファン・イノ(パク・ヒスン)がこの潔白性と祖父から3代警察官と言う家系の血で広域捜査隊の敏腕刑事パク・ガンユン(チョ・ジヌン)の監視を命じるミンジェは不名誉な任務だと断ったが父親が警察官名簿から削除された
初めまして。ずっと皆さまのブログを読ませて頂く為に作ったアカウントなのですが、私が前回逮捕、起訴され有罪判決が出た事件について書かせて頂きたいと思い書き始めました。宜しければおつき合いくださいませ。私は、警察の違法収集証拠を主張して裁判を争い、逮捕は2021年9月下旬、判決は1年4ヶ月後の2023年1月中旬。一審で有罪判決が出るまで長く時間が掛かりました。判決に納得出来なかったものの、未決勾留として320日が算定され、満期釈放となっても8月末には釈放される事になり、二審判決が出るのは恐らく
いわゆる「参院選大規模買収事件」についての最高検察庁監察指導部による監察調査の結果に関する会長声明2019年に実施された参議院議員選挙に関する公職選挙法違反事件において、検察官らが、不起訴や強制捜査を示唆することにより、検察の描いた事件の構図に沿って、記憶と異なる供述をさせるような取調べ及び「証人テスト」を行っていた事実が発覚した件について、最高検察庁監察指導部は、2023年(令和5年)12月25日付けで「監察調査の結果について」と題する文書(以下「監察調査の結果」という。)を報道機関に公
第4話を見終えました交換条件さてお話は円(橋本環奈)の刑事課の監視も副署長:中塚(鶴見辰吾)の500万円も署の内情をリークする”X”をおびき寄せる為と解り意外にも湯川(沢村一樹)らはあっさり受け入れだが違法捜査だとカメラは回収されたそんな中募金強盗事件手がかりの植物片の分析の為同定調査を懇願も教授:宇佐美は湯川を毛嫌いなかなか急いではもらえずそんな中中西(徳重聡)が結婚詐欺と高額で茶を買わされ円も被害に宇佐美の学内でも学生の間で
第2話を見終えました冤罪?さてお話はある日河川敷に女性の絞殺体死亡推定時刻は昨夜の午前0時~1時別の場所で殺害され車のトランクに詰め込まれ死亡硬直遺体放置は午前4時~5時凶器は幅3㎝程のベルトローズ香水と殺害方法医師:青柳の犯行に酷似当時14年の実刑になるも模範囚として早く出所幼少期母親から父親のベルトでの虐待香水も母親のものだが青柳は過去も今回も犯行を否定味方のジャーナリスト:新城は護道(大泉洋)のでっち上げを主張被害者
警告:不正アクセスブロックしました。ーーー発信先:徳XXXXIPアドレス:xx6xxxxx旧型モデルIMEI/端末識別番号:xxxWxxxx全てを、記録保存中ーーー全ての記事他のサイトへ移行中IQ138
ご存じでしたか??パワハラ防止法の制定後も労働局へのハラスメント関連の相談件数は年々増加傾向にあるという事です。厚生労働省の発表によれば、総合労働相談コーナーに寄せられた相談は年間130万件に上り5人に一人の労働者がほぼ毎日ハラスメント被害に遭っているという事実は知っている方もおられるかもしれません。しかし、警察の主導でこの様なハラスメントを利用した人権侵害、弾圧など行なわれている現実を信じられる人は多くはいない筈です。公安警察は思想警察でもあります。
障害児レヴェルの日本の警察車の運転とかさせたらあかんで!いつもラインしながら片手運転ひどい時には長時間の不法駐車分かるのは不正経理と違法捜査不正の温床、日本の警察こんなゴミ組織、日本に置いててはダメですよ税金のムダ。税金泥棒
FBI崩壊対立激化、内部通報、崩壊の序曲?【メンバーシップ】https://www.youtube.com/channel/UC6uzoOQ3Pitm5uhbdig8GYA/join【応援】https://donorbox.org/harano-times-official-channel-2チャンネルの性質上、制限を受けることが多いので、Youtub...youtu.beハラノタイムスさんの解説です。彼の解説は分かり易いので、「文字」だけの記事を読むよりも、