ブログ記事1,015件
こんにちは最近お天気が不安定でわたしの心も不安定です雨なら雨でいいし晴れなら晴れでいい。曇りと雨の境目が1番辛いですさてさて9日に中期胎児ドッグ受けてきました結果は何も問題なしでした口唇口蓋裂などの見た目の異常、内臓系もすんごい詳しく見てくれて30分フルでエコーしてくれました(疲れないように途中休憩しながらやってくれましたエコーってお腹めっちゃ冷たくなりません?わたしだけ?)こんな感じでレポートもくれました多分医療従事者の方なら何が書いてあるのかわかると思いますが、専門用語す
※昨日書いた記事です。愚痴りたくて書きました今日は日差したっぷりでしたね!こんばんわ最近フェイラーにどっぷりハマってておくるみやらサッキングパッドなどなど色々買ってますこないだ、サンリオコラボで朝イチ銀座本店に並びに行ったら50人くらい並んでてちょっとびっくりしましたこのハイジ柄ドツボですさてさて。最近、夜寝るときベビーがものすごい勢いで動いてる?蹴ってる?何してるかわからないけどボコボコ動いています。(な
なんと13日で体重が3キロも増えていました…皆様こんばんわ😭先日、会社の健康診断があり体重が増加しすぎててガックリしています😞(洋服の重さ1キロ分引かれてて、着ていたのは絶対1キロもない薄手の洋服でした…がびーん)163cm54.5キロ…(えっとー妊婦健診で測ったら55.5キロでした…チーン)これ絶対検診の時言われるよ…😫長男の時は全然体重管理がわからなくて意のまま食べ飲みしてたら最終的に63キロまで増えた。(そして結果難産だった。そして体重は新しい基準だとBMI値が普通だと
こんにちわ〜🫧今箱根に旅行に来ています。が…‼︎‼︎なんと、少し出血があり(ちゃんと言うと昨日の夜から)※追記お腹の痛みもあり、張りもありました。朝方、おりものシートに何もついてなかったからてっきりもう止まったのね😮💨と思ってたら途中のサービスエリアでトイレに行くとおりものシートに1×6cm位で赤黒い、茶色いモノが…💦💦💦えっこれやばくない?この時期の出血ってやばかった気がするんだけど…となり、とりあえず聖路加に電話。👩🏼⚕️本当は今日来れたほうがいいんだけど…
こんにちわ〜🐸ようやくあったかくなってきましたがわたしは持病があまり良くなく、躁と鬱を繰り返してます😮💨平日は病院と買い物以外はほとんど外に出てません。休日、子供とどこか行こうと意を決してお化粧して、木更津アウトレット行ったら行ったで散財💸完全に躁鬱の躁と鬱が数日おきにやってくる感じでとっても疲れてます😮💨やっと16wになりました〜嬉しいことです☺️4月に入ったら中期胎児精密超音波検査を受けることにしました。なぜかというとNIPTは受けて遺伝子疾患などはわかったけれど
こんにちわ‼︎昨日ついに念願だったyogibo購入してきました㊗️イエイ🎉前から欲しかったけどなかなかタイミングがなくて今回の妊娠で買う事にしました✨でも家に置くとやっぱり狭い。←🫠ご飯作ったりの合間に横になって癒されてます。さて昨日は聖路加受診でした。(高血圧気味なので2週に1回)とりあえず2週間前から測ってますが、大体平均すると、125/85位。(下がより高いことが多い💦)140/90超えたら連絡しないといけないみたいです。今からこの数値、後期になったらマジでやばいかも
高齢妊婦は妊娠糖尿病になる確率が高くなる。ご多分にもれず、私もきっちり妊娠糖尿病と診断されました。元々血糖値を指摘されたことはなく、むしろ空腹が過ぎると手が震えて気分が著しく悪くなるので、低血糖気味だろうと思ったこともありました。妊娠前は甘いものやフルーツはあまり食べない方で、しょっぱい物好きでしたから、血糖値というよりは血圧の方を気に掛けてたんですけどね。それが妊娠した途端、チョコが食べたくて食べたくて欲するままに甘い物を食べていたら…ほれ見ろ、です。母も糖尿病を患っ
ご無沙汰です~19日に妊婦検査行ってきました~今手元に写真がないので・・大きさどれぐらいだっけ?すでに12週経ちました。。あっという間ですね。そして、相変わらず、今のところは順調です。で、こちらでは半分強制みたいな感じなのですが(と言っても拒否権はある)、産前検査というのもやってきました。こちらでやった検査は、採血・エコーでの、妊娠高血圧症と染色体がもとになる・・赤ちゃんの状態。採血は次の妊婦検査まで結果わかりませんが、染色体云々はググったら何となくわかりました。写真をその
わたしがもってるのはエンジェルサウンズではなく厳密に言うとナヴィスさんのスマイルサウンズというものです。さっき児の心音取ったので載せときます。(お外の方など音注意でお願いしますね。)ちなみに今日の週数は13w3d。この位だとすぐに心音探せます。臍帯音とは全然違うんだけど、きっとわかりづらい方もいるだろうと思い、載せました。(実際長男の時全く分からず初期はかなり苦労したので…😶🌫️)コツはお腹にジェルをたっぷりと塗る。ことです!機械側だとジェルが少ない。ケチらず使い
昨日あれよあれよと13wで魔の12wも超えれました………!本当ひとまず安堵………😭無事に産まれるまではわかりませんがどうかこのまま順調に…………🙏オネガイシマスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は朝からファミリアに行く用事があるのに。長男が保育園に行きたがらない…(最近ずっと行きたがらない。先生が嫌いとか言ってるけどわたし的には息子も悪いし先生も急遽代わりの先生だからあんまらうまく色々伝わってないんだろうな、と推測。)なのでたまには休ませてみよう、と思い一緒
今回妊娠できた卵の詳細です。卵の写真がいいのか悪いのかわたしにはわかりません。よく、殻を破って出てきてる‼︎とか聞くけどそんな感じでもなかった。胚盤胞の大きさ181μmってのもわからなかったけど普通なのかな?何も言われませんでした。わたしの年齢だとKLCでは一番良くて総合評価はCみたいです。(43歳)拡大しても特に飛び出てません。むしろ、なんか…形とか色とか悪くない?😥とさえ思いました💦(胚盤胞の凍結の前がとてもいい状態だったので…)※むしろこっちのが飛び出てないかい…?
うむ。何回も書きますが、悪阻はないですが、とにかく・・・眠気と疲れが酷い!あとは・・集中力ももたないです。ということで、仕事にかなり影響が出て、困っています。しかし、今、(例えば)休職するわけにはいかないので・・在宅勤務を申請しようか、迷っています。申請するとしても、妊娠初期から中期になり、症状もおさまるであろう13周ぐらいまでと考えてます。あ、眠気と疲れが酷く、集中力がもたないというのもですが、超高齢妊娠なのでやはり安定期に入るまでは・・いくら体力・健康に自信
ダブルでした。ワクチン打ったのに風疹の抗体はなし。踏んだり蹴ったりです。牛も馬も、生肉食べまくってた。何ならイノシシも鴨も、ジビエを食べに赴いてた。観葉植物も球根も、植えまくってた。仕事で幼児と毎週接してた。でも、それは妊娠前の話で、移植する前から食べてないし、触ってないし、子供と接してない。我が家は代々犬派でネコちゃんとは触れ合わない。それなのにどうして…再検査になりました。不安で不安で押し潰されそうでした。私のせいでやっと宿ってくれた赤ちゃんに大きな負担を掛けて
こんにちわ🤗先日の大雪警報の時、なぜか唐突に雪が見たくなり川場村田園プラザへ行ってたくさんの雪を味わってきました😁(バカですよね🫠雪国生まれではないですが雪道運転は嫌いじゃないのです。怖い思いもいっぱいしてますが😂)すごい雪。長男と2人、のんびーり行きました。雪ほたかのおにぎり食べれたし❤️(2個も)これがまた、きのこ汁が絶品すぎて。※背景が汚すぎるのでスタンプでごめんなさいね🙇♀️マジで美味しかった〜〜〜🤗皆さんもぜひ食べてみてください😊その後は温泉へ入って、露天風呂で雪
お久しぶりです~。以前に、「今週末にパートナーと話してきます」と言ってました。そして話しました。相手はびっくりし過ぎて言葉を失っていましたが、やっちゃった・・とか、やべぇ・・という表情ではなかったです。最初は、妊娠したこと、今どういう状況なのかだけを説明して、そこでまず時間あげました。私も妊娠がわかったときは、放心状態というか・・何を考えて良いかわからない状態が何日か続いたので、彼も時間が必要だろうと思って、そこでまず話を切り上げました。そこから、何日か・・私はどうしたい
とりあえず魔の9w超えれましたあとは…12wの壁…乗り切ります‼︎※特に書くことなかったんですが自分の備忘録なので検診の時はブログに残そうと思います。----------------------初聖路加受診でした聖路加って初かと思ってましたが、なんと10年近く前に救急でかかってました…(聞かれても覚えてない…)感想は、古いけど、先生はとてもいい感じでした♪(ウマが合いそうな感じ)エコーとかの画面も今まで患者さん側にもあるのが普通だったので、カーテンもない内診室はかなり斬新で
おはようございます。突然ですが、先週妊娠が発覚しました。👶私は、現在まで結婚したこともなく、ずっと独身貴族。ずっと海外在住・仕事していて、まあ・・自由気ままに暮らしています。もちろん、海外で一人暮らしなので、大変な事も数えきれないほどありました。とてつない修羅場も経験💀・・・このお話はまたいつか・・どこかで・・(自分に起きたことで、そりゃできれば起こってほしくなかった事件ですが、話としては面白い)。10人いれば10個の全く違う人生があります。誰の人生も、蓋をあければ波
.2024.11.730週6日明日で、妊娠8ヶ月最後の週に突入です。はえぇ、はえぇ。.そして、今日は2ヶ月ぶりの検診の日。お腹の赤ちゃんの成長は、今回も週数範囲内で問題ありませんでした.体重は1680g頭の大きさは7.76㌢太ももの骨は5.78㌢前回は、逆子になってましたが今回はしっかり頭位に戻ってました◎.30週の段階で、ちゃんと正常な位置に戻ってくれてて賢いBabyだと思いました.
こんばんはブログご訪問ありがとうございますなんかブログが騒がしいと思ったら久しぶりにアメトピに掲載されていましたありがとうございますと言いつつも題名を見ると入院中に夫から宣言された離婚ちなみに掲載して頂いたブログはこちら『夫からの離婚宣言』こんばんはブログご訪問ありがとうございます9月半ばに入院してからというものの義実家(特に義母)との件でひと騒動ありましたがそれが片付いたと思いきや今度はまる(…ameblo.jpなんだろう手放しでは喜べない感じまぁでも夫の離婚宣言や
こんばんはブログご訪問ありがとうございますで今日はこちらの続き『超高齢妊娠義母からの堕胎要請からの‥』こんばんはブログご訪問ありがとうございます前回、(1番下っ端の)主治医に対して自分を棚にあげてめっちゃ厳しめなブログを書いてしまいましたが『担当医・担当看護師…ameblo.jp義母も義父もキレなければ悪い人達ではないと思いますし会えばかなりよくしては頂いていますが自分が言ったことを忘れる若しくは言った言葉を変えてしまう私が言ってないことを言ったと思い込んで被害者ず
2017年8月に20週3日でお空にかえった娘のことを綴っています。つらいお気持ちになったり不快に感じられる方は読まずにお戻りくださいますようお願いいたします7年経っているので、ブログにも書けたりできるかな…と思ってたけどやっぱり振り返るとなると心が締め付けられそうになったりします更新がゆっくりになるかもしれませんがご了承ください『꒰ঌ羊水検査当日〜胎児水腫໒꒱』かなりリアルな描写も含まれております。賛否両論、さまざまな意見があるのは
かなりリアルな描写も含まれております。賛否両論、さまざまな意見があるのは承知の上ですがもし今苦しんでおられる方がおられたら少しでも何かお役に立てれば…そんな想いで限定ではなく全体公開にさせて頂きます。以下は、あくまで私個人の情報ですので、ご理解の程宜しくお願い致します-------------------『꒰ঌ転院~羊水検査までのこと໒꒱』『꒰ঌお空にかえった娘の話໒꒱』ご訪問頂きありがとうございます。ご縁に感謝致します。ある天使
『꒰ঌお空にかえった娘の話໒꒱』ご訪問頂きありがとうございます。ご縁に感謝致します。ある天使ママさんが、私自身、悩んだ時や情報収集に、いつも誰かのブログを探して見ていたしそ…ameblo.jpこちら↑の続きですなんとか9w過ぎた頃、よく聞く12週の壁はまだ越えてなかったけど、今のところ順調ということで、出産設備のないクリニックに通っていたので周産期母子医療センターのある総合病院を紹介してもらい、転院しました。
ご訪問頂きありがとうございます。ご縁に感謝致します。ある天使ママさんが、私自身、悩んだ時や情報収集に、いつも誰かのブログを探して見ていたしそこで得られた情報にすごく助けられることもあったので同じ境遇の人、今辛い思いをしている天使ママに届いたらいいなと思うずっと書けなかったけど心が決まったので。と、ご自身の体験を記事にされていました。私も当時ブログしか頼るところがなく全く同じ状況でした…だからこれまであまりリア
本日午前中に、第一子となる女の子を帝王切開にて出産致しました。忙しくバタバタして結局blog更新も半端なまま出産となってしまいました💦正直言って、途中治療を辞めて特別養子縁組里親になったりしながらも子供を授かりたくてこの14年頑張ってきましたが、今回ようやく妊娠してから一度も心から「やったー!🙌」と言う気持ちになった事はなく、本当にこれで良かったかんだろうか、自分達で選択した事なのにこれからの事に不安しか無い10ヶ月でした。産声を聞いて初めて、涙が出て妊娠した事、この子に会えた事を
本日の記事、帝王切開の出産について、かなりリアルな画像もあげてるため、不快な方はこの先読まないようお願いします出産前に帝王切開記事やyoutube書いてる人のを探して読んだりしてましたが意外と少なくて、術後はありましたが、術中についての情報があまりなかったですシドニーと日本では少し違うかもですが、これから帝王切開する方にもしかして参考になればと思いますここでは当日に病院行きまして血液検査他体調チェックをしますとにかく私はお腹がかなり大きくてこれ以上はどちらにしても無理だったと思います
出産に向けて義理母本日朝到着空港にお迎え行きまして無事到着しましたイギリスのお土産、フランスやスペインのお土産、素麺やどら焼き子供服沢山持って来てくれました同時にベビーカーも日本から持って来てくれました嬉しい重たいのに日本からわざわざ、ほんと感謝ですそしてお土産の中にあったプレゼント的なものヨーロッパ旅行で買ったお土産で、ニョロニョロ君のお洋服フランスのお洋服とスペインで買った帽子とエプロンもう少し大きくなったら着てねと言われましたが、とりあえずopenめちゃ可愛いフラン
能天気ミーです‼️お読みくださっている皆皆様‼️ご無沙汰しまくっております‼️‼️‼️‼️‼️前回書き落とした回から、浦島太郎ばりに月日が経ってしまい気づけば白髪増えました。。。まずは自分のことから書きますが、仕事は相変わらず激務続きで、自分史上一番休みがないですが、自分史上一番稼いでいます。(とはいえ額ですけどね...)そして、あーだこーだすったもんだがありましたが、我が家史上、最高額の買い物になった、"マイホーム"の白目ローンが土地購入の一昨年からスタート
出産までのカウントダウン後5日もうほんとに、苦しさといい、お腹の大きさといい、ずっと続くつわりといい、腰回り、足、お尻の痛みといいもはや、5日すら長すぎで辛い今まで順調にきたけども、後期になってマイナートラブル1番辛い気がオーストラリアは本日祭日で土日入れて三連休昨日はニョロニョロ君の服を洗って干したらだんだん実感湧いて来た靴下もちっちゃいねニョロニョロ君頭デカいけどこれ入るかな?犬のおもちゃになりそうなやつつわりは相変わらず終わる事なく、今でも続き最終的には薬を飲みながら
先日の1日入院で、その日の検診は出来ませんでしたで、昨日検診改めて私の体調は良くなってて胃の不調改善の薬を飲めばご飯も食べれる体重がいきなり増えて1キロ増しで安心したしニョロニョロ君は予測通り大きくなってました胎盤問題は悪化しておらず、良くもなっておらず、相変わらずボーダーラインとの事で意外と粘る私の胎盤胎動の強さや感覚から大きくなってるなとは思ってましたが、、昨日の検診では何と35週手前にして2740gオーストラリアの平均ど真ん中大きいねなかなか実際はこれより大きい場合が多