ブログ記事53件
最終生理から5週になりました2016年に自然妊娠して9週で流産その後自然妊娠はなく2018年に半年だけ不妊治療をしました。タイミング法とホルモン注射をするという方法でした。ですが妊娠は叶わず自然に任せようと夫婦で話し合い治療は中止しました。できてもできなくても良い。既に2人の子も居ますし…と言った感じでした。それから1年自然妊娠。前回の妊娠の時は43歳だったのですが産婦人科受診をすると明らかに冷たい診察でした。高齢妊娠だから継続は無理かも出血してもま
凍結卵子を選んだ理由1.日本のエージェント3社へのコンタクト卵子提供の道を検討し始めた頃、国内外の情報を収集する中、日本のエージェント3社にコンタクトをしました。1社は品川にオフィスがある先で直接訪問、1社は米国西海岸と提携している先で資料入手、3社目は関西にオフィスを持つ一番価格が良心的な先で、オンラインのミーティングを持ちました。3社と話した結果、サービス内容はどこも類似しており、価格の違いや、提携先クリニック(米国西海岸またはハワイ、台湾、タイなど)、抱えるドナーさんも少しずつ違い
(前置き、謝罪)アップデートが大変遅くなりました。このブログの行方を気にして頂いている方がいましたら、申し訳ありませんでした❗️🙇♀️出産後、体調は想定していたより良かったのですが、とにかく赤ちゃんの世話と家事以外殆ど何も手が付かず、仕事はおろか、近しい友人への連絡さえ滞っていました。。何度か下書きはしたものの、アップするまでに至らず。。。やっと2か月を過ぎた頃から友人への連絡や保険の手続きができるようになり、そしてついに、こちらのブログを再開するに至りました。引き続き宜しくお願い致
47歳自然妊娠がわかってから12日が経過しました。つわりというのはないかな?少しダルい感じとお腹の違和感?突っ張る感じ?の様なのがある位です。眠気はずーっとありますが年中眠いので妊娠のせいではないですね今週は2回目の診察があります。胎嚢はきちんと確認できるのか?ドキドキです💓まだ職場の方には報告していません。前回の流産の事もあるし何より47歳という高齢。妊娠継続ができるかも不安です。心のどこかでブレーキを掛けている感じがあります。ちょっとした腹痛でも出
今回47歳にして自然妊娠なぜできたのか。自分なりに分析しました。私は子沢山なので20代30代40代と出産しています。これも高齢妊娠できた理由の一つだと思います。今の旦那さんと再婚し39歳41歳で主人の子2人を産みましたそして43歳の時9週目で流産。初めての経験でした。それからすぐなぜかダイエットをしてしまい半年で7キロ位痩せました。またすぐ妊娠するのかな?なんて思いながら普段の生活に戻りましたがその子は戻って来てはくれませんでした。45歳
聖路加国際病院🏥での出産ここで聖路加病院での出産について振り返ってみたいと思います。先ず結論として、聖路加病院で出産して心から良かったと思っています。妊娠中の検診での対応はちょっとそっけないかな?と思うことが多々ありましたが、不安材料があればきちっと検査をし、予防に努めてくれるので、言葉数が少ないのは順調な証拠のようです。先生には、妊娠中は妊娠高血圧や糖尿病の対応、癒着の可能性を事前に予測しMRIをして準備を整えて頂き、また帝王切開手術の前日夜と当日夜にも、多忙の中病室に様子を見に来て頂き
上司に報告致しました。上司も子沢山・流産経験もある方で理解がある方です安定期に入るまで他には内緒で夜勤を減らしてもらう方向となりました。みんなに言ってしまえば楽ですが流産の確率もまだまだ高く安心できない状況です。高齢の辛いとこですね。3年前に流産した時は妊娠検査薬の線も薄く胎嚢心拍もいつもより遅い感じでした。でも今回は早い検査で濃い線の陽性妊娠6週目までに胎嚢・心拍まで確認できました前回とは何か違う気がします。無事育って欲しい。私の体調としては貧血っぽい感
こんにちは報告遅れましたが5週と6日で2回目のクリニックへ行って来ました。まず看護師さんによる問診があり出血や変わった事はないかを報告。便秘以外は特に変わった事はありません。今日からお腹の赤ちゃんをUSBに記録する事ができますがしますか?USB代¥1000です。えっ?あっはい。したいです。ではUSBにマジックで名前を書いて下さい。あっ…はい。(これで成長してないとかだったら名前書いて終わり??不安…)待つ事30分内診…無事胎嚢確認大きくなってる胎芽も確認し
おはようございます10週と3日になりましたつわりのムカムカがなくなったかな?と、感じます。孤独のグルメ📺が好きなのですがロールキャベツ編の時は気持ち悪くて観れませんでした昨日は夜勤帰り夜中にGYAOで孤独のグルメを観たらなんと焼肉だったのですが美味しそうと、思いながら観れました。こんな所でツワリは終わった?と感じましたところで最近の夫とても優しいです普段もとても優しく頼りになるのですが昨日は知らぬ間に洗濯掃除が終わってました。今朝も早い時間にゴミ出しをして
義母に報告致しました(о´∀`о)2016年に流産した時はまた作れば良いよ。大丈夫。って言って下さっていたので私としては早く報告したかったのです。旦那様と一緒に旦那様「おめでたです」義母「誰が?」旦那様…私を指す…義母「良かったじゃん、女の子かな?笑」私「病院で一応確認しました。先生もびっくりでした。高齢自然妊娠」義母「大丈夫でしょ。45歳でしょ?」私「……いえ…」義母「違った?46歳??」私「……47歳です…」義母「えっそうだった大丈夫。華原
36週妊婦健診のエコー36週、出産(帝王切開)前最後の妊婦検診に行って来ました。ここ数ヶ月、毎回検診のたびに赤ちゃんは反対を向いてしまっていて、お顔を見ることができていませんでした。しかし今回、エコーの際、久しぶりにこちらを見てくれ、やっと正面と横顔が見えたのですが。。。、まあ、産まれる前の赤ちゃんの顔なんて、誰に似てるものでもないかとは思いますが。。。。。お顔が見えた瞬間、もちろん自分でも、または夫でもなく、ドナーのファイルで見たエッグドナーの子供の頃の写真が頭に浮かびました。。。も