ブログ記事11件
こんにちはtoiro南林間第二教室スタッフですみなさま、4月になり1つ学年が上がりましたねおめでとうございますさてさて、今回は先月に行った進級式の様子をお伝えします🌸進級式では2024年度の1年間学校やトイロでの活動を頑張った事を証して、みんなと楽しくゲームをした後にスタッフから賞状とメダルのプレゼントをさせて頂きました一人づつ自分の名前が呼ばれると大きな声で返事をして前に出てきてくれた子ども達立派に賞状を受け取っています賞状を受け取った後はみんなで記念撮影
こんにちはtoiro戸塚です今年度も残すところわずか…4月からは新たな生活がはじまりますねということで、toiro戸塚では🌸進級・進学式🌸を行いました◎午前中は教室内の飾り付け工作!「ガーランド」「お花紙」「パネル」「桜」をみんなで協力して準備しますそれではお友だちの様子を覗いてみましょう☆こちらは「ガーランド」担当のお友だち画用紙に好きな絵を描いていきますこちらは「桜の壁面」担当のお友だちピンクの絵の具を手やふでにつけて大きな模造紙に桜を咲かせます🌸こ
日本将棋連盟・羽生善治会長が1人2役の異例の表彰式達人戦優勝で自ら賞状授与/将棋日本将棋連盟・羽生善治会長が1人2役の異例の表彰式達人戦優勝で自ら賞状授与/将棋(サンケイスポーツ)-Yahoo!ニュース将棋の50歳以上の棋士が「達人」の称号をかけて戦う「第1回達人戦立川立飛杯」の決勝が25日、東京都立川市の立川ステージガーデンで指され、先手の羽生善治九段(53)が丸山忠久九段(53)に139手で勝news.yahoo.co.jp【将棋】羽生善治九段が初代達人「面はゆい」会長として表彰
私は多分、独特の考えを持っているのかも知れませんいや?今ではテレビでも結構言っている人、多くなりましたよね私の傍にいる」なんて、良く聞きますその度に、そうそう!何て頷いている私今日も私の考えを固守することなく聞いていただけたら有難いです死んだらどこに行くの?と考え出したのは、高校時代でした倫理の時間、哲学が大好きな先生がいて、脱線していたその先生の授業が大好きでしたお陰で哲学書は、全巻揃えました読みもせず、飾っているだけで満足していまし
7月20日(水)に1学期の終園式がありました(^_^)今年度は始園式も終園式も午前保育ではなく、全日保育をすることになりました(^.^)そこで、20日は午前中に普通通り各クラスでの保育をしてから、みんなで「そうめん流しごっこ」をして、お昼にそうめんを食べて、午後に礼拝を兼ねた終園式をしましたo(^o^)o1日のうちにすることが多く、何かと慌ただしかったですが、終園式の中で、年長組さんに「お泊まらない保育」の参加賞授与をすることを前々から話していたので、そこはきっちり時間を取ってしなければp
私のブログは…8年前に…旦那が悪性脳腫瘍を発症した時からを…振り返って書いています。初めからお読みくださる方はコチラから⤵︎『大切な人を失ったあなたへ』2015年、私は大切な人を失いました。20歳から16年間一緒に居た旦那さんであり、パートナー。当時、6歳と3歳の娘のたった一人のパパ。を…。普通の日常が、当…ameblo.jp2015年に旦那が亡くなって…死別シングルマザーになってしまいました…旦那が亡くなった時の事はコチラから⤵︎『旦那の病室に入ると…』今回はこのお話
#健康ソムリエ@kenko_sommelier理事長さまから賞状を授与して頂きました^^ありがとうございます😊感極まりました😂たまたまニーナ先生と、ニーナ先生のお母様もいらしていたので、お写真も撮らせて頂きました(^^)理事の岡田さんともお写真^^ありがとうございます😊合格嬉しいーーー😂💮本当によく頑張りました(^^)アドバイスできるようにもっと勉強頑張ります(^^)わたしの着ている白いブラウスは、ナノユニバースさんとセントフォースでコラボしたものです^^#na
曜日対抗選手権😁優勝曜日🏆木曜日💜代表選手への賞状授与。立派なご挨拶でした!木曜日皆さんの一致団結はステキでしたよ。
ご覧頂きましてありがとうございます。中村ピアノ教室です♬イイねボタンや同時Facebook投稿時のコメントもとても嬉しく拝見させて頂いております。ただいまお得に入会できるこちらをクリック下さい55回再生記念キャンペーン中本日のレッスンでは平成29年度/導入、初級ランキングでお見事第一位をGETした山の寺教室のKちゃんに記念の賞状とプレゼントを渡しました。kちゃん、満面の笑みで「Kが一位嬉しいヾ(o´∀`o)
コンクールでの裏話!日本とドイツでは、湿度が全く違い、Yukiちゃんのドイツ管は大変な状態だったのですね(:_;)ドイツ管は繊細なようです・・表彰式でも、ハプニングが!審査員紹介で、松本健司先生の紹介、国立音楽大学非常勤講師を(こくりつ音楽大学)と読み間違え・・くにたちです。Yukiちゃんに、「コスモス賞」の賞状授与するとき、「日本木管コンクールフルート部門コスモス賞」と書かれた賞状を授与!いつから、フルートを吹くようになったの?(笑)あれっ