ブログ記事3,147件
またまた100円ショップを覗いて、「お!?」と思い防災グッズを購入。今回買ったのは非常用簡易トイレです。500円(税抜)しましたが、なかなか売っている所も見ないので即購入。地震だけでなく、台風とかの時なんかにも活躍するかも。使わずに済めばそれが1番ですけどね。後は浄水ボトルがあれば良さそうな気がします。話しは変わりますが、私の地震の体感。地震は直下で起きる時は緊急地震速報が鳴る前からいきなり揺れ始める感じがしますね(大体たて揺れ。心の準備ができず恐い)。日向灘辺りが震源の時は、私
本日、DEKI断45クール最終日ゴールしました!2021年7月木村さちこ・さわようこと3人で始めた「DEKI断」。気がつけば、まもなく丸4年。これまで本当にたくさんの方が参加してくださいました。ありがとうございます。ご訪問いただきありがとうございます。あなたの人生、主役はあなた!自分で選択決断できる人生を応援します。草津温泉よりやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー野上りかです。プロフィール毎朝
お立ち寄りくださりありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®トレーナー・インターンたにぐちのりこです紬の会で防災・減災について学んでいます。今日は「簡易トイレを実際に使ってみよう!」ということで参加者それぞれが簡易トイレを用意使ってみて感想をシェアしました。私は最近車の中に備えておけるものを購入していたのでそれを試しに使ってみたところ目で見ただけと使ってみたのとでは大違い、だと思いました。意外と使いにくかったり他に何かが必要だと感
今日はチーム北関東『紬2期』のメンバーを対象にした実践会を開催しました。1期に続き、2期でも断捨離的減災・防災をテーマに講座やシェア会、実践会などを開催しています。この実践会は鈴木まさみトレーナーと野上が担当。ご訪問いただきありがとうございます。あなたの人生、主役はあなた!自分で選択決断できる人生を応援します。草津温泉よりやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー野上りかです。プロフィール今日の実践会のテーマは「
心配症ではあるけど…今日も元気に大好きアニメ『進撃の巨人』のOSTを聴きながら頑張ってます前のBlogで災害トイレ、簡易トイレの紹介したけど…『都市伝説2025年激ヤバ年に向けて、購入品紹介』都市伝説好きPeachまみママです都市伝説じゃなくて本当の事が多いような…そして…今年は都市伝説的には激ヤバ年結構知ってる人多いよね⁉️2025年7月5日何か…ameblo.jpDAISOに行ったらこんなのあった簡易トイレあるじゃん‼️それも結構立派だったりする私が買ったこ
【防災グッズ大賞2024受賞】スツーレ®簡易トイレ防災からアウトドアまでポータブルトイレ携帯トイレ耐荷重100㎏(b.ブラック&グレー/Mサイズ/排便袋付き)Amazon(アマゾン)3,132円🚽防災・アウトドアに必須!「簡易トイレ防災からアウトドアまでポータブルトイレ」のご紹介🌟こんにちは、みつばちです🍯皆さん、防災やアウトドアの準備は万全ですか?何かあった時のために、安心できるアイテムを備えておくことが大切ですよね。そこで、今回は「いざ」という
防災グッズにおすすめ【2個セット】緊急簡易トイレ1回分防災用品簡易トイレ災害用非常用持ち運びできる携帯トイレ㏚宣伝セレクトショップレトワールボーテで販売中ですhttps://item.rakuten.co.jp/letoilebeaute/4956810860104-2set/#携帯トイレ#災害トイレ#地震#地震対策#梅雨入り#トイレットペーパー#災害備蓄
こんにちは!2025年7月5日に日本に大災難が起こる、という予想が囁かれていますね。この噂が香港ではかなり広まっているらしく、今、日本への旅行のキャンセルが相次いでいるそうです本当に何かの災害等が起こるのか、はたまたノストラダムスの大予言のように、結局何もなかったねーーで終わるのか?とりあえず万が一に備えて、水と簡易トイレをストックしました↓我が家は家族が多いので、120回分を準備しました!【防災士推奨】PYKESPEAK救急トイレ簡易トイレ120回セット凝
お元氣様ですブログに遊びに来て下さりありがとうございます*2025年4月九紫火星庚辰*4/4(金)清明(21:49)※恵方参りに最適4/13(日)満月(9:23)てんびん座「バランス」ピンクムーン土用:4/17~5/5(辰の方)4/28(月)新月(4:31)おうし座「人生を楽しむ」4/29(火)昭和の日月盤天道北(子方位)2025年遁甲盤入りノート(A5サイズ)楽天市場${EVENT_LA
【最大1,000円OFFクーポンあり!】【日本防災安全協会認証品!】簡易トイレ非常用トイレ防災用品非常用簡易トイレ防災携帯トイレ災害用トイレ60〜600回15年保存ONESTEP楽天市場去年の12月夜勤仕事から帰ってシャワー浴びて寝る前に太もも裏がつるような違和感を感じて数日のうちにみるみる内につる感覚が痛みに変わり臀部も痛くなってきて前屈みでないと歩けなくなった。整形外科でMRIを撮ると椎間板ヘルニアであると分かった。仕事柄簡単に休む事も出来ず、処方された薬のんで様子見な
今日は風は強かったですが過ごしやすい天候でした。隣駅までしか行きませんでしたが、少しだけ散策出来ました。アマゾンで注文した商品が今日中に届くと連絡がありましたが配達されたのは20分程前。日付が変わる前なので明日でも良かったと思うのですが、配達員さんは配達するプレッシャーにさらされているのでしょうか。大変な仕事ですね。注文した物の中には災害用の簡易トイレがあります。今日も地震がありましたが、いつ大きな地震が来るかわかりませんから少しずつ準備をしています。
皆さん、南海トラフ巨大地震に備えましょう。保存水や、アルファ米、簡易トイレ、ラジオ、懐中電灯防災用リュックサック、家具が倒れた場合に備えて室内スリッパ等々、用意しなければならないものがいっぱいあると思います!すでに全国の自治体が防災用倉庫や各避難所に防災備蓄があると思いますが備えあれば患いなし(万が一の時に準備する)皆さんは「なにゆうてんねん!この日に来るわけないやろ!」と思ってらっしゃると思いますが、俺は「神の啓示」がありました。
ナマステ〜🙏ジェイシュリラーム🙏こんにちは♪今日は気温が高く暖かいですね〜一昨日のオフにパーマをかけて気分です^_^前回のヒマラヤ修行のこぼれ話^_^blogを読んでくださったお客様から質問がヒマラヤ3.000mでトイレはあるのですかぁ良い質問です🙋♀️さすがに修行の場にはトイレはありませんテント⛺️を張っている滞在地には仮設トイレがありました〜テント⛺️トイレです穴を掘って、周りをテントで囲っているだけ簡易トイレです明るいときはそこでも大丈夫な
【買ってよかった防災グッズ】簡易トイレ!折りたたみで、かさばらない非常用トイレの袋を買ったけど、自宅のトイレの便座で使えばいいよね?\こんな感じにセットして/出典:非常用トイレセットって私も思ってたけど、折りたためる簡易トイレを買っちゃいました!7段階調整で高さも変えられてコンパクトに収納できるその名も……どこでも安心安全トイレポチッたキッカケはこの動画👇️高さを自由に変えられるから、車内で使用する時や子供が使う時、低くできる目隠しポンチョ付きだから、周囲を気にせず
今日は、100円ショップで買ってみた商品のご紹介をしたいと思います今日、ご紹介するのは災害時アイテム「非常用簡易トイレ」です!!100円ショップなんですけど、500円で売っています✨それでも安いのではないかと思うアイテムですこちらの簡易トイレ、段ボールの組み立て式で、体重80kgまで対応してくれる優れもの組み立ても簡単に出来ました!!ちょっと、ここでキットのご紹介。外で組み立ててみますね。全く映ない画像ですみません😅キットはこれだけ!!これを説明書通りに組み立てていくだけ
お立ち寄りくださりありがとうございます断捨離トレーナー講習生たにぐちのりこですよろしければポチっとしていただけるととってもうれしいです↓↓↓にほんブログ村防災、減災について学ぶ紬の会に参加しています。昨日、車に防災用品をなにも積んでいない、と思い今日買い物帰りにダイソーに寄ってみました。防災用品コーナーがありました。ポータブルトイレを購入しました。水や食べ物も、と思うけれど夏になって炎天下、車の中に置きっぱなしには
皆さん、こんにちは!防災ブロガーのCAD民のひとりごとですなんで“快適さ”が大事なの?これがあると全然ちがう!便利グッズ10選家族構成別にアレンジしてみようまとめ:ストレスを減らす備えをしようこんにちは、「CAD民のひとりごと」です😊前回の【在宅避難のススメ】の記事に引き続き『【実は避難所に行かない方がいい!?】“在宅避難”のススメ|家で命を守るための備えとは?』そもそも「在宅避難」ってなに?避難所に行けば安心…じゃない?在宅避難で必要な5つの備え
お立ち寄りくださりありがとうございます断捨離トレーナー講習生たにぐちのりこですよろしければポチっとしていただけるととってもうれしいです↓↓↓にほんブログ村防災、減災について学ぶ紬の会に参加しています。来週の内容について連絡が来て簡易トイレを用意しておいてくださいとのこと。家にあります。でもそういえば車には防災用品をなにも積んでいない、と思い車に積むとしたら何が要るか考えていました。ふと携帯用のセットがあることを思い出し
皆さん、こんにちは!防災ブロガーのCAD民のひとりごとです🧻見出し一覧なんで「簡易トイレ」が必要なの?おうちにあるもので作れる!簡易トイレの作り方どこに置く?どうやって使う?実際の写真でチェックしてみよう📸まとめ|備えておけば、いざという時あわてない!トイレ、どうする?災害で停電・断水になった時、**意外と困るのが「トイレ問題」**なんです😱💦特に在宅避難では、自宅のトイレが使えなくなることも。そんなときのために備えておきたいのが「簡易トイレ」!今
こんにちは!😊コーヒーとパンを愛する2児ママのぴこです。🌟運動は苦手。太りたくない。でも食べることは大好き!このブログでは、「体にいい食べ物」「コスパよく楽しむ食とおでかけ情報」などをシェアします突然ですが、あなたは防災グッズ、準備してますか?自然災害が多い国日本にいて、ニュースでもいろいろ流れるし、地震にも何度かあってるのに...私はといえば、「いつか準備しよう」と思っているうちに、いざという時が来てしまう...こういう人間かも...と反省こないだ、知人が防災グ
自主防災会の活動イメージ。大地震が起こったとき、どうなるかを子供たちに話しかけている私😊今日は1日お休みをいただきました。居住するマンションの自主防災会の総会に出席。議題は、5月18日に行われる予定の春季防災訓練について。訓練メニューについて、新たに提案があればと会員に問われました。中でも発災時のトイレを問題とする声があがりました。簡易トイレをどれだけ備蓄できているか、実際に使ったことがある人が少なく排泄の大切さを認識できていないのではないかとの問題意識から、訓練時から意識啓発をしようとな
うちのお母さん92歳なんですけど、テレビで災害時に一番困るのはトイレだと聞いて不安で不安で仕方ないらしく、何か事あるごとに「私は人の倍トイレに行くから」と訴えてきます。それは大袈裟でなく、確かに倍ぐらいはトイレ使ってます。なので、うちには60回分の非常用トイレが備えてあるんですが、追加で100回分を一箱追加購入しました。これでお母さんも何とか納得した様子。そのうち、これでも心配だと言い出しそうですが💦どこでも簡単トイレトイレの女神PREMIUM簡易トイレ【防災士が監修】
ゲリラ豪雨地震災害など備えに緊急対策用トイレ袋防災用品簡易トイレ災害用携帯トイレ㏚宣伝セレクトショップレトワールボーテで販売中ですhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/beautejapan3/4969919200306.html災害対策体感#防災グッズ
こんばんは昨日、左耳がめちゃくちゃ痛いと書いたのですが『耳がめちゃくちゃ痛い』左耳がめちゃくちゃ痛いです😢あと、肩も刺すような痛みがあるし(左側)腰も痛いし、左の歯も痛い😢😢(多分、虫歯ではないはず)なんか、左側ばかり痛いな…体感かなー…ameblo.jp今日も相変わらず痛いですなんなら、右耳も痛くなりました💔Xからの情報九州方面危なそう?海外でも噴火増えてるし日本も色んな山ドカンドカンするのかなとりあえず両耳痛いのツライ楽天マラソンで買った物ポイントで買ったから50回
ブログ見て下さりありがとうございます。先程の記事『【しまむら】物欲を抑えられなくて即カゴヘ入れた可愛いベスト♡』ブログ見て下さりありがとうございます。先程の記事『【しまむら】早めに買って正解!形が綺麗なスカート【楽天】オーバーサイズが可愛いシャツ』ブログ見て下さりありが…ameblo.jp沢山のいいねありがとうございます。みー☆コーデ&独り言からブログタイトルを変えました!身長158㎝普段のサイズS〜MPRしまむら購入品暖かくなったから夏用が欲しくてしまむらに行ったら可
昨日はたくさん更新しました!自分でもビックリ『ふるさと納税でごちそう時間!ふっくら国産うなぎ×昆布の旨みが贅沢すぎた【北海道鹿部町】』※この投稿にはプロモーションが含まれています(PR)ふるさと納税、年末に焦ってまとめ買いしてませんか?それ私だよ!実は、ふるさと納税って1月〜12月のいつでも…ameblo.jp『意志よわな私の変わらぬ相棒』アラフィフになるとね、ほんっとに体が言うこときかない。自分がこうなるとは30代の時は思ってなかった。一時はプラス28キロまで行ったから!!wwww最近は