ブログ記事11,608件
奇妙なアンケート結果ですが、防衛増税には圧倒的多数が反対なのに、防衛費の増額には賛成、反対が同じくらいです。https://mamakaris.seesaa.net/article/513465076.html防衛増税には反対だが防衛費増額(軍備拡張)には賛成という〇〇が結構たくさんいるようです。防衛増税に反対なら防衛費増額(軍備拡張)にも反対しないとおかしいのに、なぜそんな簡単なことがわからないのでしょうか?どちらにしても
ホビージャパン編集部(編集)貴重なカラー写真でたどる第二次世界大戦東部戦線の生と死LIFE&DEATHONTHEEASTERNFRONT●多くのディオラマ製作にインスピレーションを与える写真集。1936年から1946年にかけて撮影された32000枚以上のオリジナルのカラー写真を持つピクパスト(PIXPAST:https://www.pixpast.com)から、第二次大戦中の東部戦線における生と死を描写した250枚以上の写真を収録。著名な作家・評論家の
スマホのsrpg界隈の話だけど欧陸戦争のイージーテックよりも面白いのが、「strategy&WAR」なんだよね。これは明らかに上位互換なんだけど、じゃあ、欧陸戦争はやらないかとなると、やっちまう。そんな中毒性がある。これはナポレオン時代だけど。第二次世界大戦ものだと、GRANDWAR。こいつも、さらに面白くなってやがる。たとえば、歩兵が、塹壕を築いて、砲撃。あるいは、マシンガン掃射できるようになっている。これによって、ゲーム性が格段と上がった。。こいつは、ローマ版もあるのかあ。うおおお
おはようございます。サバ缶です。今日は趣向を変えて政治ネタを。トランプ関税に世界が慄いていますね。自由貿易の旗振り役を標榜していたアメリカが、まさかの。日本は態度を保留していますが、カナダやEUは激おこプンプン丸なようです。かつての、ブロック経済→貿易縮小・経済の悪化→対外進出→第二次世界大戦みたいな流れにならないと良いのですが。まあ、アメリカは修正22条で大統領の任期は2期(最大8年)までなので、それに期待したいです。つい先日、これって国民性だよなと思わせる出来事がありました。早
杉原千畝の名言「人間にとっていちばん大切なのは、愛と人道だ」杉原千畝は、第二次世界大戦中、リトアニアのカウナス領事館で外交官として勤務していた。ナチスの迫害から逃れるユダヤ難民たちに、日本政府の命令に背いてまでビザを発給し、約6000人の命を救ったことで知られる。彼の決断の根底にあったのが、「人間にとっていちばん大切なのは、愛と人道だ」という信念だった。愛と人道――言葉にすれば簡単だが、それを実践することは容易ではない。特に、自らの立場や将来を危うくする場面では、多
ウクライナ紛争に関するテレビのニュースや解説を見ていると相変わらずウクライナ側のニュース(=プロパガンダ)は垂れ流し、ロシア側のニュースはほぼ流さないし、解説はロシア=悪、ウクライナ=善という二元論的解説に終始しています。以前の記事でも書いてますが、英国では嘘ばかりなのでほとんど(85%)は信じていないBBCのドキュメンタリーと称するプロパガンダ番組を、未だにNHKは垂れ流しています。『日本のマスメディアが垂れ流す欧米系のニュースは欧米では2~3割くらいの人しか信じて
【レビューで純銅リングプレゼント】純銅バングルブレスレットメンズレディース銅線アクセサリー電磁波過敏症電磁波対策電磁波対策グッズ電磁波防御純銅ブレスレット純銅バングル銅ブレスレット健康銅ブレスレット銅ブレスレットシェディング対策防止楽天市場2,480円${EVENT_LABEL_01_TEXT}銅ブレスレットバングル太め細め純銅健康アクセサリーシンプル電磁波対策メンズレディース電磁波過敏症楽天市場2,4
🚨🚨速報:イスラエルのチャンネル14トランプ政権によりイランへの大規模攻撃がまもなく開始されるとのこと第二次世界大戦以来の前例のない攻撃だという。pic.twitter.com/QO8ZTT6fxn—miya(@miya397156651)2025年4月1日続きはツリー表示へ↑
大覚醒~黄金時代の迎え方~(今さら聞けない基礎からのスピリチュアル講座)Amazon(アマゾン)2,750〜5,706円ネサラ・ゲサラ(NESARA/GESARA)がもたらす新時代の経済システムとは!?Amazon(アマゾン)1,650〜4,125円第二次世界大戦の真実Amazon(アマゾン)1,525〜5,048円マッドフラッドAmazon(アマゾン)1,220〜4,750円地震兵器・気象兵器Amazon(アマゾン)550円
実在した女性アニメーション映画実写で本人出演織り交ぜた映画
3月上旬の事です。シンガポールで探鳥しました。2日目の探鳥記の続きです。シンガポール植物園を歩き回りました。水辺ではシロハラクイナをよく目にします。(White-breastedWaterhen)上の画像はまだ若い個体でした。警戒心の強い個体も居ますが…見守っていると、近付いてくれます。可愛い存在が、もう1種いました。水辺を散策中、茂みで何かが動きます。小さくて、真っ黒な塊でした。コクチョウの雛鳥です。(BlackSwan)
的中率100%の恐るべき予言能力出口王仁三郎の名を歴史に刻んだのは、その驚異的な予言能力でした。彼の予言は漠然とした暗示ではなく、具体的で明確な未来像を示すものでした。最も衝撃的だったのは、第二次世界大戦に関する予言です。1919年、王仁三郎は「極東の島国と西の大陸が戦い、どちらか一方に統一される」と語りました。さらに、「空から落とされる新型爆弾が一瞬にして都市を消す」とも。当時の日本は第一次世界大戦の勝利国として栄えていた時期で、誰もが彼の予言を荒唐無稽だと一笑に付しました。
パート1に続き、1951年9月8日に日本がサンフランシスコ条約を締結し、国際社会に復帰する前に欧州に向かった日本人について述べる。パート2はスイスである。スイスは中立国であったから、1945年8月の日本敗戦後も、翌年1月に欧州の中立国に残る邦人に対して、マッカーサー元帥の名前で引き揚げ指令が出されるまで、日本人の行動は大きな制限を受けなかった。朝日の笠信太郎はジャーナリストの資格を保持することが出来た。そういう国ゆえか、新たな受け入れの間口も広かったようだ。スイスの公文書館に「日本
本年2025年は昭和100年にあたる。とはいっても実感はわかない。かわりに切りのいい年数といえば、世界史の事件では第二次世界大戦終結や、米軍が広島、長崎で核兵器を使用したことによる核時代の始まりから今年で80年、そして私個人の出来事としては高校入学から今年で40年、というのを思い浮かべる。1985年、昭和60年4月、私は東京都立武蔵高等学校に入学した。御三家と呼ばれる武蔵高校とは別の学校だ。(あちらは私立男子校)当時の都立武蔵高校は第9学区の都立高校の中では一番偏差値の高い学
占領都市2024年12月27日公開第二次世界大戦中、ナチス・ドイツに占領されたオランダの首都アムステルダムの忌まわしい記憶をたどったドキュメンタリー。アーカイブ映像やインタビューは用いず、130ヶ所に及ぶ“現場”を捉えた35mmフィルムの映像が、恐怖の日々を体感させる。あらすじオランダの首都として栄えたヨーロッパ屈指の大都市アムステルダム。運河が流れる“水の都”としても知られる風光明媚なこの街には、第二次世界大戦中の1940年5月から5年間、ナチス・ドイツの占領下に置かれた恐怖の記憶が潜ん
皆さん、こんにちは!最近は忙しい日々が続いていて、なかなか書く時間がありませんでした。これが大人になるということなのでしょうか?もしそうなら、どうかゆっくりお願いします(笑)。でも、最も大切なのは、たくさんの仕事の日々ではなく、休暇です!金曜日から2週間の休暇を取ります!その2週間よりもっと素晴らしいのは、すでに夏の旅行を予約したことです!友達2人と一緒に、フランスの「ラ・ロシェル」に5日間行く予定です。7月16日から21日まで行き、飛行機で移動します。飛行機に乗るのは2回目で
#シン・キネマニア共和国#アンジェントルメン#ヘンリー・カヴィル#エイザ・ゴンザレス#ガイ・リッチーコンプライアンスなど無視で徹底的にドイツ軍がやられまくる久々の戦争スパイアクション群像劇の快作!007やMのモデルやイアン・フレミングも登場する実話を基にした作品ですが、ノリはむしろアリステア・マクリーンだったり『特攻大作戦』だったりします。エイザ・ゴンザレス扮するスパイのお色気も最高!『アンジェントルメン』チャーチルの命を受けた英特殊部隊によるUボート無力化作戦!https:/
↑↑↑どれかクリックしていただけると元気が出ますw!(^^)!2024年6月9日(日)の記録です。シアトル日系福音教会(旧シアトル住宅)アメリカ・ワシントン州シアトル市に建てられた住宅です。当初はアメリカ人の住まいでしたが、1930年代(昭和5~14)に日系移民の所有となりました。当時の所有者にとって、アメリカに渡ってから長い苦難の年月を経て手に入れた一軒家だったものの、第二次世界大戦時、日本人の強制収容により家を追
マイナ保険証6つの嘘[北畑淳也]楽天市場1,760円${EVENT_LABEL_01_TEXT}マイナ保険証の罠(文春新書)[荻原博子]楽天市場935円${EVENT_LABEL_01_TEXT}『12月2日以降は【資格確認書】ができますから、マイナンバーカード作成は不要です!』マイナ保険証6つの嘘Amazon(アマゾン)1,760〜2,640円マイナンバーカードの「利活用」と自治主権者置き去りの「マイナ保険証」「市民カード」…ame
2025年3月28日金曜日国際公示:ベンのさらなる情報アンナ・フォン・ライツ以下は、皆様の興味を引くために、アビラファミリートラストの有償代理人として活動するセヴェリーノスタロマーノが指定の銀行に預けた中華人民共和国の金の受領記録です。中国はアビラ・トラストから250万トンの金を受け取った。これが、第二次世界大戦で日本が最初に中国を攻撃した理由である。
皆さんこんにちは、突然ですが、日本って、平和でいんですが、第9条とか、核もってないし、核シェルターもってる人いますか?歴史を学ぶと、アメリカは常に戦争をしてきて、慣れている。しかし、テロが多いですよね。日本もテロを未然に防ぐ組織があるそうです。その組織のお陰で平和を保たれていると思います。そして、2027年の台湾有事を中国は考えている事。ない事を祈ってます。日本は今の政治じゃ何も出来ないと思ってるし、頼りないですよね。アメリカさんは、日本守ってくるのでしょうか?米農家さん
「リー・ミラー彼女の瞳が映す世界」を観ました。Fan’sVoiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp)ストーリーは、1938年、南フランスでアーティスト仲間たちと休暇を過ごしていた。リー・ミラーは、芸術家ローランド・ペンローズと出会い恋に落ちる。ほどなくして第2次世界大戦が始まり、1945年、リーは従軍記者兼写真家として活動する。ヒトラーが自死した当日、ヒトラーの浴室で自らのポートレイトを撮影するが、それらの光景はリー自身
【教育基本法・学校教育法公布の日】1947年(昭和22年)3月31日、戦後の新学制の基本となる教育基本法・学校教育法が公布された。教育の機会均等、新憲法に基づく民主的な教育をうたい、六・三・三制導入などが盛り込まれており、小・中学校では翌日から実施された。【エッフェル塔の日】1889年(明治22年)3月31日、パリ万博に合わせて2年2か月と5日間の月日をかけて建設されたエッフェル塔の落成式が行なわれた。設計はフランス人技師グスタフ・エッフェル。高さは324m。第二次世界大戦中、パリ
リリー・マルレーンMarleneDietrich-LiliMarlene(DeutschLive)第二次世界大戦中に流行したドイツの歌謡曲。ドイツの歌手・女優、ララ・アンデルセンが1939年2月に録音したバージョンが、ヨーロッパ全体でヒットした。アンデルセンの生涯を題材にしたドイツ映画『リリー・マルレーン』が1981年に製作・公開された。出征した兵士が、かつて兵舎の外で毎夜逢っていたリリー・マルレーンという名の恋人を想う歌。元は1939年にドイツの詩人ハンス・ライプ
2025年3月28日金曜日国際公示:ベンのさらなる情報アンナ・フォン・ライツ以下は、皆様の興味を引くために、アビラファミリートラストの有償代理人として活動するセヴェリーノスタロマーノが指定の銀行に預けた中華人民共和国の金の受領記録です。中国はアビラ・トラストから250万トンの金を受け取った。これが、第二次世界大戦で日本が最初に中国を攻撃した理由である。この金を手に入れて戦争資金に充てようとしたのだ。戦後、大規模な復旧・回収活動が始まり、ブラック・イ
最近のあっくんは幕末から戦後の歴史にハマり特に日露戦争、第二次世界大戦などの本を読みまくってます。そこであっくんの果てない興味を満たしてもらおうと靖国神社にある博物館、「遊就館」に行って来ました。遊就館|靖國神社明治以降の日本の戦争・内戦において政府・朝廷側で戦歿した軍人らを祀る神社。概要、年表、拝観案内。www.yasukuni.or.jp明治維新から第二次世界大戦に関わる映像や品々が展示されてます。零戦↑喜んでくれて2時間くらいかけてゆっくり見てまわりました。見てる途
💥💥米帝は過去24時間でイエメンに対して「77回の空爆」を行った事が判明この空爆は第二次世界大戦以降、24時間で行われた国家に対する最大の空爆となった。しかしイエメンを未だに倒す事が出来ない、米帝は空爆しかないが今後どうするつもりか?pic.twitter.com/5ad3BCdt1v—miya(@miya397156651)2025年3月29日続きはツリー表示へ↑
皆さんこんばんは花子です。泣けてくる本物の日本漢は…素晴らしい😭感謝しかない。英霊の皆様を「靖國」洗脳した事わたくしは絶対に忘れない。トランプ大統領日本と日本人を貶め富を搾取し踏み躙って来た者達を殲滅して下さい🙏靖國に幽閉されている皆様を解放して下さい🙏花子拝
ブックレビュー500+77同志少女よ敵を撃て逢坂冬馬著時は第二次世界大戦。独ソ戦の最中、ソ連のとある小さな村にドイツ軍小隊が突如急襲。母親のエカチェリーナほか村人たちが惨殺され自らも射殺される寸前に主人公セラフィマは※赤軍の元女性狙撃手兵士イリーナに救われるところから物語りは始まります。※赤軍:ソビエト連邦に存在した軍隊村人と母の仇討ちを誓ったセラフィマはイリーナの誘導により狙撃手育成学校に入隊。イリーナ指導のもと想像を絶する訓練に耐え抜
はい、というわけで今回はミニミニギブソンコーナーの続きです☆前回は第二次世界大戦終了までぐらいのモデルでした。Lシリーズですね。今回はそれ以後にギブソンアコギのコンパクトサイズでメインとなるLGシリーズを見ていきます。ひとまず!!!このLGシリーズは簡単に言うと戦前にギブソンアコギのメインシリーズであったLシリーズの後継モデルって感じなんですね。もちろん戦後にメインとなったモデルなのですが一応、発表自体は戦前(戦中)です。先陣を切った