ブログ記事115件
とても良い助産師さんに恵まれ、病院について二時間後娘が生まれました!私が出産したドイツの病院ではカンガルーケアを推奨しており、生まれてすぐ、まだへその緒に繋がれている状態で娘を抱っこすることができました。ずっとエコーで見ていた娘をはじめて直接見たときは本当に愛おしく感じました(˘ᴗ˘)♡しかし抱っこしてすぐ違和感を感じました。"あれ、赤ちゃんっておぎゃーって産声をあげるんじゃないの?"娘は顔色は良いものの、ぐたーと私の胸に横たわっていました。泣かな
陣痛間隔1分の中、なんとか病院にたどり着き赤ちゃんの状態を確認してもらいました。そこで、赤ちゃんの頭の位置がちゃんと出口にはまっていないことが発覚。そのせいで陣痛間隔がいきなり狭まったのだろうと言われました。無痛分娩以外にも痛み止め、笑気麻酔などで痛みを和らげることができるそうで、痛み止めの点滴を打ってもらうことにしました。分娩台では痛み止めの他に抗生物質の点滴(B群溶連菌で陽性だったため)とCTGのケーブルに繋がれていていました。もともとは水中出産と無線のCTGで
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマ・Renta!で漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp皆さま、三連休の中日、いかがおすごしでしょうか。私は仕事しておりますだいたいこのパターン新聞
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマで漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp私はもともと妊娠に向かない体らしく、妊娠8カ月から妊娠中毒症になり、どんどん重症化していきました。医師からは安静にするように
大谷翔平選手の大ファン。何としても育休を取らせる。何なら立ち合い出産にも協力するけど
出産場所はどのように決めますか?出産は人生の中でも非常に大きな出来事です安易に決める方もいますが何となく決めると後悔することもありますし出産を考えることは自分と家族と向き合うチャンスでもありますこの機会にどういう出産施設や出産方法があるか調べて自分や家族はどうしたいか自分のからだや気持ち、家族と向き合うと良いですね総合病院、クリニック、助産院といった施設をどうするかまた自然分娩、無痛分娩、水中出産な
MERCIHアンティーク雑貨*アクセサリーオンラインショップはこちらですhttp://charmantes.theshop~~~~《イベントのご案内》*2023年1月25日(水)~31日(火)ジェイアール京都伊勢丹8階*2023年2月8日(水)~14日(火)阪神百貨店7階*2023年2月23日(木)~3月1日(水)京阪百貨店守口店5階*2023年5月24日(水)~30日(火)あべのハルカスウィング館9階
アロマ分娩でご出産されて、アンケートにご協力いただいた方の感想を紹介させていただきます※アンケートの内容の掲載は、患者様の許可を頂いて掲載させていただいております。◇11月16日にご出産のT様オールインワンプラン(計画+無痛+アロマ)にてご出産経産婦様まずは、背中~腰を中心に体を緩めるトリートメントからスタート陣痛を感じる前は、リラックスのトリートメントで体の緊張を緩めました促進と麻酔が開始した後は、内ももを緩めるケアやリフレクソロジー、ヘッド&ネック、肩、ハンドなど
アロマ分娩でご出産されて、アンケートにご協力いただいた方の感想を紹介させていただきます※アンケートの内容の掲載は、患者様の許可を頂いて掲載させていただいております。◇10月25日にご出産のH様計画+無痛+アロマにてご出産経産婦様妊娠中からアロママッサージを定期的に受けに来てくださっていたH様早い段階からお体の具合を見させていただいていたため、スタッフ全員でフォローさせていただくことが出来ましたご入院の日は、無痛の処置が行われる前に、マッサージ開始背中~腰、骨盤周り
昨日、ふぅちゃんの6歳の誕生日でした。出産にパパ君と一緒に立ち会えて、一生に一度の経験させてもらいました。早いですねぇ。あれから、もう6年だなんて。今では三姉妹。来年は、小学生になるんだね。あっ、ランドセル買わなくちゃなんだった。ランドセルは、もう予約してあるから、来たら代金払わなきゃ。6年前は、本当にバタバタだった。旦那と離婚したのも、ふぅちゃんが産まれた時だったもんね。産まれて帰って来て、手続きに追われて。ふぅちゃんは、ど
こんにちは。小夜子です。・・・・・・・・・・・・・・・・夫(夜明けさん)に拒否される側のレス妻です。新婚からずっとセックスレス。気づけば干支一周回ってました。私と夫の夜明けさんが本当の意味で向き合い始めるまでの12年間の歩みを綴っていきます。本ブログはセックスレス解消指南ブログではありません。「どう生きるか/死ぬか」に真剣に向き合った私の人生のターニングポイントの記録です。・・・・・・・・・・・・・・たくさんの回答ありがとうございました!あま
ついに妊娠後期になりました。現在通っている産婦人科はタクシーで5分ほどの距離で新しくてきれいな病棟なので特に問題なく通っていたのですが、、ずっと引っかかっていたことがありました。それは立会出産の条件が厳しい所と、産後の面会は一切禁止ということです。(ワクチン3回接種そのうち一回はオミクロン対応型+実費のPCR検査2万円、、)ワクチンは3回も受けていないし、オミクロン型も受ける予定はないのでPCRすら受けれない。てか高すぎワクチンに関しては賛否両論あるので何とも言えないですが
初めまして。3男児ママで出産&産後ドゥーラ、自然豊かなイギリス・ウェールズでいのちの循環を大切にした暮らしをしているホロウェイ朋子です。ホロウェイ朋子ってどんな人?がわかる《ブログシリーズ》→私のこれまでのストーリーこんにちは。世界のどこにいても私らしく産み私らしく生きるのを応援する出産&産後ドゥーラのホロウェイ朋子です。今日のブログは、立ち会い出産のこと。これで立ち会い出産シリーズは一旦おしまいです。これまでのブログで色々なお産に立ち会う
病院についてから4時間後、いざ分娩台へ!分娩台行けばもう踏ん張っていいんだ、出していいんだ、今度こそ痛みから解放されるんだ!!って思っていたけど、まさかまだまだ痛みと戦わないといけないなんて…はっきりとした時間はわからないけど、分娩台で数十分のいき見逃し?ただの痛みを我慢するのがすごい辛かったなんせ今まで四つん這いで乗り切っていたから、真逆の体勢でどうやってふんばらずに済むのか、どう痛みを逃したらいいのか、この辺からてんぱりだした。それでも言われた通り痛み(いきみ)
初めまして。3男児ママで出産&産後ドゥーラ、自然豊かなイギリス・ウェールズでいのちの循環を大切にした暮らしをしているホロウェイ朋子です。ホロウェイ朋子ってどんな人?がわかる《ブログシリーズ》→私のこれまでのストーリーこんにちは。世界のどこにいても私らしく産み私らしく生きるのを応援する出産&産後ドゥーラのホロウェイ朋子です。今日のブログは、立ち会い出産について。少し前に、お産に立ち会うパートナーがサポートできる方法として簡単にできるツボ押しを
今日は春分の日。我が家では次女の誕生日と認識されている日。お彼岸だし、父の命日も近いので午前中次女を連れて実家に行った。父の好物だった栗饅頭を供えてきた。19年前の今日、私の三番目の子供として生まれてきた次女。父親が唯一立ち合いをしたのは、この次女の出産のときだった。私は2番目の長男のときのように、陣痛が来てから買い物に行ったり、私がいない間に母に上の子二人を頼まなければならないので、あれこれメモなどを準備した。病院に着いたら、案の定いつ生まれてもいい状態。陣痛室の妊婦さん
ページへご訪問いただき、ありがとうございます!(^^)!(相棒の「しょうごくん」と)「子どもの進路に悩むお母さんのための」キャリアコンサルタント・コーチ「仕事と介護の両立に悩む人のための」キャリアコンサルタント・コーチ中村恵(けい)です♪今日節分に娘と孫ちゃんが退院し、我が家へ帰ってきました。そして、出生届を出しました。2月3日は節分であると共に、私にとっては大事な日父の命日なんです。そんな日に退院し、
月日だけは流れていく気持ちも同じように流れていきたいけどそう簡単にはいかないいつもと変わらない2023年が始まった朝夫がいないことももちろん変わらない今日はひとりうちでダラダラ過ごすと決めてた何年ぶりだろ寝正月顔は洗ったけど化粧はしない頭はボサボサ過ぎて少し直したお仏飯をお供えし華瓶の水を替え夫と会話新年初っ端から恨み節なんて聞きたくないだろうけどまさかのこの状況のひとりの新年だから言わせてもらうよお父さん今日長男は25歳になったよ!!25年前の立ち合い出産思い出すよ
写真=MSTEAMエンターテインメント俳優のヒョンビンが、妻ソン・イェジンの出産に立ち会った。ヒョンビンの所属事務所は28日、OSENの取材に対し「ヒョンビンは現在韓国にいる。ソン・イェジンの出産前に帰国して、そばで立ち会った」と明らかにした。先立って昨日、ヒョンビンは映画「ハルビン」の撮影により、ソン・イェジンの出産に立ち会えなかったと報じられた。映画の制作事務所は「モンゴルでの撮影は、昨日終了した。俳優たちの入国、出国の日程がどうなっているのかは分からない」と伝えていた。ヒョンビンと
コロナにより、両親学級が中止になったり妊婦健診に同行できなかったりお産の立ち合いができなかったり…地域や産院によって違うけれど、パパが学ぶ機会が減ってしまいました。そんなパパたちに知ってほしいことのひとつが、帝王切開になったときのサポート。わたしが妊娠中カップルにお話しするとき、「お産で20~25%に起こることは何だと思いますか?」と質問します。パパたちからは、「破水の確率?」「痛みが強い確率?」なかなか正解にたどり着きません。正解は、帝王切開にな
昨年、自宅出産の事を書いたのでした。長男は東京の病院で出産長女は立ち合い出産を選びました。でもね、自宅出産ほど幸せな出産はないと思う自宅のどこの部屋でも、どの場所でもどんな体制で産んでもいいのとても自然に、赤ちゃんの意思で生まれてくるのを待つ!だから生まれた瞬間、自然と涙が出た!その事を思うと何が出来ようが、何が出来まいが、何も望まない!幸せであってくれさえば、それでいい!ってもう16歳
ご訪問ありがとうございます2020年10月第1子出産0y6m〜1y1m頃の子育てブログはこちら現在1y6m息子の子育てに奮闘中2022年4月入園私は5月から復職しました現在第2子妊娠中2022年10月出産予定です2人目妊娠ブログはこちら先日妊婦健診に行った時に、嬉しいルール変更のお知らせがありました変更①妊婦健診での夫の立ち合いが可能に!1人目妊娠したばかりの頃から、コロナで夫の健診付き添いが禁止になりました。夫は1
出産の時に立ち合いをすると、レスになりやすい、女として見れなくなるって聞いたことありませんか?この話、ネットの記事で読んだんやと思うけど、立ち合い出産=レスになるっていう図式が自分の中で出来上がってて。それで実際に立ち合い出産したらレスになるのか、アンケートをとってみました。そしたら94%んの人は立ち合い出産してもレスになってない!そう、立ち合い出産してもレスになってない人が
どこかで少なからず予想していたことが現実となってしまいました。立ち会い出産、オミクロン株の感染が広がりまん延防止処置がとられたことを理由に取り止めになってしまいました。予定日まで3週間ほどありますがそれまでに解除となって、病院側も立ち合いOKに切り替えになる可能性は殆どないと言えそうです。本当にショックでなりません。たぶん今までの人生で1番痛い経験をする日、たぶん今までの人生で1番感動する瞬間、知らない病院の方々に囲まれて過ごすんだ。1番一緒に居たい人が近くに居な
ママになるまでママになってもずっと寄り添う助産院お茶畑助産院の髙橋です。お1人目を出産された時からのお付き合いのママが3人目を産む場所に助産院を選んでくれました。お2人目の時も、助産院を考えてくれたようでしたが家族の反対があり断念。そして、3人目にしてもう最後だろうから自分の好きに産んでみたいと助産院を選んでくださいました。妊娠中、毎回何にも問題なく、ただひたすらに雑談に花が咲く妊婦健診。子ども達も助産院に来ることに段々慣れて、勝手知ったる状態。何もかも全て準備万端。陣痛が始
こんにちは。親子のトリセツコーチ、たけだともみです。『【0歳から始める我が子のトリセツ作成(オンライン体験会)】』こんにちは。ともみです。こちらは、0歳から始める我が子のトリセツ作成会(オンライン体験会)のご案内ページです。●0歳から始める我が子のトリセツ作成会…ameblo.jp第二子の出産から2年経ちましたが、備忘録としても、出産記録を残しておこうかと思い、子どもの誕生日に出産記録①を書きました。『私の出産記録~陣痛は突然に…
先日、息子が誕生日を迎えました。今から12年前。2日の前駆陣痛。人工促進剤、人工破水でやっとお産に辿り着いた。産まれる瞬間だけ早くて、自分で陣痛室から分娩台へ急いだ。いや、歩いてる途中で産まれそうで押し込んでもらった分娩台に先生いなくて看護婦さんひとりに取り上げてもらう。「ちょっと誰か助けて~。」それを言いたいのはこっちw立ち会いだったのに、一瞬パパが部屋から出された間に産んでしまった。パパがっかり・・・。こんなお産ならもう産みたくない!!やはり二度目はなか
おはようございますキリ経絡セラピストのゆうこですお産のお部屋に移動してモニターをまずつけてそしたらううヨモギ団子が食べたいと訴えて夫そそくさと近くのスーパーにヨモギ団子を買いに行きますひとまず赤ちゃんは元気陣痛ああこれねっていうのが浪のように押し寄せます絶対いたくない時間ってあるのよって先輩が言ってたけどそして教科書でも習ったけど本当だったうううってちょっと思うとそのあと全くなんともない時間が少しその時
ご訪問ありがとうございます♡30代で婚活で出会った彼と結婚したかぼすです✧2019年8月訳あって8年勤めた会社を卒業→ニート2019年10月新天地で彼と同棲開始2019年11月彼からプロポーズ(婚約中)2019年12月パートで再就職8年間正社員として勤めて1500万円貯めました!▶【総資産】地方OLが8年と少し働いた総資産を公開パートになり自由に使えるお金が少なくなったので、ポイ活や資産運用でコツコツお金を育て中気ままに更新していきます!よろしくお願いしま
いや〜✨子どもの👶成長って🍼早い❗️・・・・とは聞いてましたが、本当に、早いっ❗️たった5日でこんなに✨より人間らしく🌱(生まれたては、やはりお猿さん🐵みたいだったけどw)そして、必死に✨新しい世界👶🍼で生きるために…色んなことが出来るようになっていく✨親として✨毎日感動🥺💓の嵐です✨そんな我が子の姿を見ていつもうるうるしてる私を…不思議そうな顔でポカ〜ン✨とこっちを見てきます👶(笑)本日、いよいよ退院🏥!!✨今回は、コロナ禍ということもあり…リモートでしか立ち合えなかったパパ