ブログ記事393件
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマ・Renta!で漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp皆さま、三連休の中日、いかがおすごしでしょうか。私は仕事しておりますだいたいこのパターン新聞
この頃思う。夫は崖っぷちに立っていて、背中をトン!と押したのはたぶん私なんだろうな…と。崖っぷちに立っているのを知っていたのに、言葉というもので夫を傷つけてしまった。言葉は難しい。安心させるために言っていても、受け取る側はそうではなく、きっときっととても傷ついたんだろうな。あの日のお夕飯の時。疲れていた夫に対して、無神経な言葉をたくさん言った。叱咤激励をしてしまった。さらに「夫ちゃんさぁ。今まで自分に厳しくて、追い込んで、仕事して疲れちゃったじゃん。今度は自分を甘やか
おはようございますいいねフォローありがとうございますみなさんの善意で、義母の悪意を忘れられそうです昨日のつづきです!『結婚の顔合わせ2』こんにちは☀朝の続きです『結婚の顔合わせ1』もう20年くらい前の話旦那と結婚が決まって両家で顔合わせしようってことになった位置関係は私の母→義実家←…ameblo.jp失礼すぎる義母母が義実家でお土産をお供えしお線香をあげさせてもらっているとき忍び寄る義母の影…
義母は時々、無神経です。少し前に義実家に遊びに行ったときのこと、子は生後3-4か月で、新生児らしさが抜けて、顔つきがしっかりしてきたところでした。必然的に子が誰似かという話題で持ちきりになりました。義両親、特に義母は、うちの子が夫に似ているのが嬉しいようで、夫の小さい頃にそっくりだと繰り返し言ってました。「一言も私に似てるとは言わないな」と思っていると、義母は「もう少し大きくなったら、〇〇ちゃん(義妹)に似てきたりするのよね」とワクワクした様子で言いました。義母の言うことは生物学的には