ブログ記事312件
石川県小松市の松葉屋さんの栗むし羊羹。「月よみ山路」をいただきました。程よい甘さと大きな栗。食べるとホッととても優しい気持ちになります松葉屋石川県小松市月よみ山路石川県小松市の松葉屋では月よみ山路(栗・胡桃)・羊羹・薯蕷・幸福女・葛湯など、伝統の和菓子を心をこめて皆様へお届けしております。www.matsubaya.jp小松市以外でも取扱店があるようです。(HPに記載あり)仕入れ日が決まっているかもしれませんが食べたい時に近くで買えるのはありがたいです
夏に食べたい和菓子は?なごみの米屋製品。【通販専用】なごみの米屋6月お楽しみセット楽天市場【最短出荷】なごみの米屋ぴーなっつ最中8個詰【12時までの注文確定で当日出荷可能※日曜・店舗休業日を除く】楽天市場【通販専用】なごみの米屋ぴーなっつ最中30個詰楽天市場【通販専用】なごみの米屋ありがとうギフト楽天市場【最短出荷】なごみの米屋極上ひとくち羊羹15本詰50g×15【12時までの注文確定で当日出
昨日は夜まで仕事があり帰ったらぐったり『#今日のコーデは~会議のためスーツ』朝から暑い今日は会議→懇親会まだまだ夜のお付き合いは続く…コロナの頃が懐かしい(苦笑)今日は少しカチッとしたパンツスーツ(画像お借りしました)(日)は母の日…ameblo.jpいろいろ上手くいかないことも……クヨクヨ考えても仕方ないのでとりあえず忘れることにする(笑)こんな日は何だか甘いものが食べたい松葉屋さんの『月よみ山路』この美味しい栗むし羊羹は友人からのいただきもの『#今日の体調は~友
お嬢本日もぉ~朝食はぁ~大好きなぁ~きなこもちを先ずはぁ~食して堪能しぃ~その後これまたぁ~大好きな明太子のぉ~ふんわり明太子パンを堪能しぃ~その後午前中のオヤツTimeでぇ~頂き物のぉ~栗むし羊羹を食するお嬢でぇ~ご覧の通りぃ~大きなぁ~栗がゴロゴロ入ったぁ~栗羊羹を堪能の朝のオヤツTimeでしたぁ~!!でぇ~お昼のぉ~オヤツTimeではぁ~伊勢のぉ~ミッフィーおやつ堂のぉ~伊勢店限定のぉ~枡ぼうろを堪能
こんにちは4月7日月曜日ですまた新しい週の始まりです私が透析クリニックに行く時間に始業式を終えた小学生がもう帰るところでしたよ今朝の透析前体重の増え2.7kg😱さすがに無理だから400gは残すことにしましたこの週末はたくさん食べましたからね土曜日のお寿司とか夜はみかんゼリー日曜日の朝のパンサラダにヨーグルト味噌汁もあったし🤭デザートにこれ↓なごみの米屋の栗むし羊羹千葉県民なら誰もが知ってる成田山の表参道の本店子どもの頃の憧れの味実家の近くにお店があったので
昨日は富山市五福にあるおなじみ麺屋豚道場に行ってきました〜♪五福公園のスタバもカタチになってきたなーさて今月の限定は辛いもんシリーズです♪なんだかんだもう来週は4月とか早すぎる!(いつも言ってる😆)キムチと迷ったけど辛まぜそばにしました〜♡辛まぜそばミニ150円トッピ辛ネギコールはアブラマヨホアジャオです辛ネギの上にマヨがかかっているので様子がわかりませんね😆辛ネギは白髪ネギに胡麻油とかラー油とかで味付けしてあるものと思われます私
株のお話『☆4銘柄買い☆』今日の株87円プラスで終了買いINPEX積水ハウス新晃工業イオン北海道今日もコツコツと買い増しameblo.jpうちの方は雪もそんなに積もってなくて一安心舟和で買った桜玉とよもぎ玉と栗むし羊羹めっちゃ美味しかったおうちごはん私はお肉2きれ
この、栗むし羊羹めっちゃ美味しかった😆
金沢の【資産拡大フェア】にお越しいただいた皆様ありがとうございました😊北陸方面の皆さんに久しぶりにお会いする事ができて嬉しかったです♡時間がなく....スタッフの皆さんからいただいた金沢のお弁当🍱とMRO北陸放送の方から栗むし羊羹をいただいたので少し金沢を味わう事ができました🌟ありがとうございました!今度はプライベートでゆっくりお魚食べたいな♬
気づけば1月も終わり、2月になってしまいましたが…1月のお出かけの記事を書きそびれてしまい遅ればせながらではありますが、書き記しておこうと思います。1月の終わりに近い平日、友人と3人で成田山へ行って来ました。成田山新勝寺の正門。本殿へお参りをします。お参りを済ませ、おみくじを引きました。結果は。。なんと❗️大吉でしたー!!これまで、大吉に巡り会ったことが殆ど(いや、全然かも)ないワタシ、小躍りしてしまうレベルで嬉しい今年一年、良い気分で過ごせそうです✨お参りを済ませた後は
はいはい2025年の1月ももう終わりますねー(;´∀`)プロ野球のキャンプももうすぐ始まりますねちょっと用事で実家に帰った際に持って行けとくれたのでなごみの米屋(よねや)栗むし羊羹千葉県下総は印旛の人間のソウルフードと言っても・・・間違いなく過言ですねwww地元住みの頃は生の栗むし羊羹食べてたので多少のコレジャナイ感はあるけど個人的にこれも大好物なだけwちょっと一人分としては多かったかも?でもペロリですけど
やっぱりこれなんです!色々いただいても結局これが好きなんです栗の季節の大好きな和菓子タロットカフェリーディング再開のお知らせはこちら『最新版★マルセイユタロット・カフェリーディングのスケジュール』カフェリーディング少しずつ再開いたします。どんな障害があっても、その時その時を自分のベストな選択で過ごすために。「わたし…ameblo.jp新宿タカシマヤさんのデパ地下、「銘菓百選」コーナーでの収穫和菓子。浅草雷門前で地元客に愛される老
栗の季節なので栗羊羹が食べたくなり蜂の家で美味しそうな栗蒸し羊羹を見つけました栗たっぷり羊羹は甘さ控えめで小豆の風味が濃くて美味しかったですもちろん別の日に久し振りの、古賀音だんご黒胡麻たっぷりお団子モチモチ美味しい黒胡麻は甘味しっかりなのにみたらしは塩味しっかりめでした
【送料込み】丸八製茶場献上加賀棒茶ギフト60g缶入×1本・60g袋入×2袋化粧箱入(K2-171)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ほうじ茶一保堂茶舗ほうじ茶ティーバッグ25袋入|焙じ茶日本茶京都ティーバッグ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}一保堂茶舗玉露ティーバッグ25袋入楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}🧸
こんにちは今年も購入しました♬阪急百貨店の『仙太郎』「栗むし羊羹」発売日に購入しに行きました母のお気に入りですどちらかと言うとあまり和菓子をいただかないわたしも美味しくいただきましたそして、こちらも大阪高島屋の『仙太郎』で発売された翌日に購入「渋栗むし」こちらも美味し♫
おはようございます先週眼科へ行った時に友達から手土産を頂きました栗蒸し羊羹『十八里』白餡を入れてなめらかに仕立てた栗きんとんに、強力粉を加えもっちりと仕上げ、ここにホクホクとした食感を最大限に引き出した栗をゴロゴロと混ぜ合わせ素材や蒸し時間にこだわった“もっちりホクホグ”食感と栗づくしの贅沢な味わいですぅお弁当を食べた後の食後のデザートに食べたんですが、いやぁ。。。美味しかった折角なんで、職場先輩達にも一切れずつお裾分けしましたよ先輩も栗だらけで本当に美
今日も1日お疲れ様でした大阪市西区新町にある「廣井堂」さん昔、花街であった新町で明治10年に創業、現在は五代目がご夫婦できりもりされています。店の上に掲げらている趣のある看板は、ずっと変わらずお店を見守っているそうですそんな廣井堂さんの看板メニュー「栗むし羊羹」の季節が始まりました今年の販売は、9/19から始まっています。小さなお店ですが、メディア等でも沢山取り上げられているので、ご存知の方も多いかもしれません。こちらの栗蒸し羊羹はとても人気で、前も
昨日は娘にもらった創業1984年『庫や』の那須高原御用邸ラムレーズンチーズケーキを食べました。ラムレーズンチーズケーキは何を食べても美味しい。前回のモロゾフのとは全く違う感じで、御用邸のは濃厚チーズという感じ。↓はモロゾフどっちもいいな。ついでに、先週奥さんが横浜アリーナに西野カナのコンサートに出かけたときに東京で買った栗むし羊羹「月よみ山路」。栗がいっぱいだね。今日は朝から会社に出社しようと思います。今日の夕方からは「娘と二人旅第4弾」のはじまりです。二人で行くのは1年ぶ
こんばんは予報通りの雨の1日まだ昼間は小雨だったような気がする父の介護士さんが来るので私にも立ち会ってほしいとの事13時の約束です(デイサービスの方やら3人でした)母の入院をキッカケに父のデイサービスを増やします私の負担を少なくしたいと母が考えてくれたようです父の様子を見ながら時間も2時間延長するようです母のお友達から頂いたフルーツシャインマスカット&柿先日お友達ふたりがお見舞いに来たいと言ってくれたようだけど母はちょっと体調が悪くお断りしたみたいそうしたらそ
私は2023年7月5日(水)にきらめき病院で腹腔鏡下大腸ガン切除手術を受けました。同年6月にS状結腸ガンが発見された時点でStageIVでした。術後は3週間に1回の通院でXELOX療法で抗がん剤治療を続けていましたが、2024年7月撮影の造影剤CTで薬に耐性ができてしまったことが判明。また、腹壁瘢痕ヘルニアが目だってきたので、2024年8月7日にきらめき病院で手術を受けました。10日間入院している間に担当医の門松先生と次の抗がん剤について話し合った結果、次はロンサーフを使う
名城公園にやって来ました公園内の商業施設には、DEAN&DELUCACAFE等もあって、賑わってます。向こうに見える建物は来年の夏オープンに向けて建設中の愛知県新体育館『IGアリーナ』IGアリーナIGアリーナ(愛知県新体育館)の公式サイトです。2025年夏。名古屋・名城公園に新しいシンボルが誕生します。ig-arena.jp樹形を模した外観デザインは著名な建築家・隈研吾氏の設計。(青色は仮設の防護シート)オープニングイベントは、大相撲名古屋場所名城公園を北に抜けて、目指すは
「八咫烏シリーズ」の5巻を読み終えた。この巻は、これまでの巻と毛色が違う。現代日本の高校生・志帆が主人公。これが、これまでの「八咫烏シリーズ」とどう繋がるのだろうと思いつつ読んで行った。玉依姫(著)阿部智里玉依姫八咫烏シリーズ5(文春文庫)Amazon(アマゾン)物語は、これまでのシリーズで「下界」と呼ばれて、恐れられていた現代日本が舞台。八咫烏のように人ではないが人の形をとれる天狗も登場。谷村という名前でこの巻で活躍。そして、八咫烏の敵である
いつもいつも美味しいものに恵まれているAyakoですが、今日もまた生徒さんから嬉しいお土産をいただきました♪栗むし羊羹でございます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ旅行に行かれていたのですが、今日はレッスンの日じゃないのに旅行から戻られたからとわざわざお土産を届けるためだけに来てくださいました。ちょうどヨガ寺子屋のあとのティータイムだったのでさっそくシェアさせていただきました♪しっかり栗!!めっっっちゃ美味しかったです(๑´ڡ`๑)今日寺子屋に
「たこ」つながりです。先日買った、たこまんの「栗むし羊羹」、ピッピちゃんが喜んで食べたと聞いたら、「買いに行こう。」と、連合いが。重い腰を上げて、よっこらしょっと、一緒に出かけました。この栗むし羊羹、本当においしいのです。大きな栗が、ゴロゴロ入っています。そして、帰り道で、銀だこへ。たこ焼きではなく、「焼きそば」を買ってきました。キャベツも、もやしもおいしかったです。ピッピちゃん、ママとやって来て、「帰るのいや。も
"秋"の甘い食材と言うと"栗""さつまいも""かぼちゃ"位てすかね?私は子供の頃から"栗派"です!(^-^)でも"栗"=""モンブランではなくて~私の押しの秋スイーツは、、、"栗蒸しようかん"です!!なごみの米屋栗むし羊羹310g楽天市場1,500円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
秋の味覚🎃🍁🍄🌰さつまいも蒸して食べました🍠紅天使凄く甘くて美味しかったそのまま食べてもスイーツみたいそれから秋と言えば栗🌰栗むし羊羹頂きました縦12cm横4cm小さめの羊羹ですがお値段740円栗が沢山入っていてちょっとお高いなかなか買えません食べてみたかったから嬉しい娘が帰って来たら皆で食べます秋は美味しい物が沢山
2023年9月のこと。成田山の参道をお散歩。川豊でうな重をいただき、成田駅の方面へ。『いつも大行列な鰻の有名店、川豊本店★2023.9』2023年9月のこと。4回目の成田山。お参りをすませたら、参道へ。『4回目にして一番長く滞在した成田山★2023.9』2023年9月のこと。千葉に移住してか…ameblo.jp『食べ歩きもしたい!成田山表参道★2023.9』2023年9月のこと。4回目の成田山。川豊で鰻をいただいたら、参道をお散歩。『いつも大行列な鰻の有名店、川豊本店★2023.
昨日、主人が買ってきてくれました。ぐりさん大好き秋の味覚ナンバーワン!孝和堂の栗むし小豆、砂糖、栗、小麦粉だけ!栗は熊本産です。どこを切っても、栗🌰栗🌰口溶け良く炊いた栗だらけ🌰一本丸かじりしてみた〜い大丈夫。ちゃんと切って味わいましたよダメダメ、福ちゃんには高級過ぎるよ福ちゃんはこっち、きんぴらレンコン(味つけ無し)さて、せっせと更年期外来に通い始めたぐりさん。相変わらず綺麗な待合い。プラセンタ注射が効き出したのか、なんと!夜中の汗ドバドバが無くな
秋ですね〜🌰まだ暑い日も多いけれど‥10月😅大好きな仙太郎の栗むし羊羹♡ですもっちり♡幸せ〜🥰簡単な女です笑🗯️それ🌰おいしいのか?たべたいぞー!迫って来る弟くんの後ろにCちゃんも来たわよ😄🌰♪栗好きです⭐️手土産にはこれ👇🏻新栗和菓子プレゼントギフトお菓子スイーツ詰め合わせ人気老舗2024お誕生日高級お取り寄せ内祝いお礼ありがとう感謝職人手作り栗菓子/栗福柿・栗きんとん10個セット送料無料/ご当地お取り寄せ楽
今日は少しお仕事のこと仕切り屋でちょっと曲者のEさんのことでみんなめっちゃ怒っててねEさんがローテーションを無視して自分の都合の良い様に人を移動させたりするらしくその愚痴をみんなから聞いてて私としては『はっきり出来ないって言った方が良いよ』って言ってるんだけどみんなは本人に言えないからとパートMGさんと店長に言ったらしいでもね、前にみんなが店長に言った時はEさんのシフトを変えてはくれたんだけど結局また元に戻ってて・・全然解決にならないの最終的には店長は相談した人に『断る勇