ブログ記事144件
こんばんはプローストのコバヤシです!栄養食、ブロッコリーを食べたいと思ってます🥦︎茹でると水溶性ビタミンが水に溶けるのでスープにして食べるのがヨシ。電子レンジで調理するのも水溶性ビタミンが失われづらくてヨシ…。調理法を調べて毎回思うのですが、水溶性の栄養素って茹でると水に溶けてしまうし焼いたり加熱しても少しは出ていってしまう…そう考えると鍋って一番栄養を取れる調理法?鍋料理しか作らなくなってしまいそうです❗それでは👋
3ヶ月で私の人生が変わった!こんにちは今回は、限定募集となります!みなさんは、"痩せたい"と思ったことがありますか?それ、何回言ってますか?そろそろ、終わりにしませんか?本気のかたをサポート!短期集中プログラム始動いたします!!!!このたび、この企画しよう!と思ったのは私が3ヶ月で変わったから!✔パンが好きでたまらない!✔アルコールがやめれない!✔間食が止まらない!✔食欲がバグっている✔むくみがひどい✔ズボンがピチピチになってきた✔健康的に痩せたい✔ゲッソ
最近何かと話題のアサイー1度お店で食べたけど美味しかったフルーツも沢山乗っていて鮮やかな見た目アサイーはアマゾン地方を原産とするヤシ科の植物で、栄養価が高いため「神様がくれた果物」とも呼ばれています。特にポリフェノールの一種であるアントシアニンという抗酸化物質が多く、活性酸素を取り除き、酸化の働きを抑える働きがあります。また、女性に不足しがちな栄養素もしっかりと含まれている!味はベリーっぽいかなシャリシャリよりネットリの方が好み!今度これを試してみようかな冷凍
こんにちは😆週末いかがお過ごしですか?我が家は今週頭に1泊2日で静岡へ旅行に行ってきたため、土日はゆっくりの予定ですそういえば前回のブログも沢山の方に見ていただいたようでありがとうございます⬇️和田奈美佳『楽して離乳食を作る方法』こんにちは😃夏場が続いていますね〜。くれぐれもご自愛下さい✨前回、我が家の家事分担について書かせてもらいました✒️和田奈美佳『我が家の家事の分担』こんにちは😃…ameblo.jp毎回Amebaトピックに上げていただいているようでとても嬉しいです
コンビニに寄ったらこんな本見つけちゃいました*\(^o^)/*ついつい、買ってしまいました*\(^o^)/*さて、効果の程は???
7:0012:45また忙しくてランチ時間なし💦けど昨日午後からダウンしたけど今日は元気っぽい。あさんぽも筋トレもこなしたー!14:50お腹すきすぎ冷凍庫おにぎりチン(Ꙭ)っ🍙皿にうつすくらいしろよ私💢17:00って...ここで終われば今日はほぼ良い出来18時前までに食事終えて一日の栄養素もだいたい補完したし運動もできて健康に近づけた日!!だったのだけど息子からバイト帰りの買い物の差し入れ美味しか
知っている人多いのかな違いは・・・「船木の音沙汰」から
昨日久々に欲しくなったもの。それは、ミロ!ミロって知ってます?私これ、小さい時めちゃめちゃ好きだったんですよ。牛乳いれて飲んだらサイコー久々に飲んで癒されました栄養素も豊富甘い飲み物は糖質が多いけど、許容範囲かな。実はミロのロゴの白いところは、オーストラリアの形らしいですよ!↓ココ
こんにちは!N4GYMの白岡です。今回はEAAとBCAAについてお話していきます。EAAとはアミノ酸全20種のうちの9種(すべて必須)バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニントリプトファン、ヒスチジン、リジン、トレオニン、メチオニンBCAAとはアミノ酸全20種のうちの3種ロイシン、イソロイシン、バリンです。これだけ聞くとEAAはBCAAの完全上位互換だと思うかもしれません。ではEAAだけを摂ればいいのでしょうか?その答えは、必ずしもそうではありません。E
こんにちは☀少し前に気になる記事がありましたブロッコリーが昇格したらしいのです。私の中ではトップ野菜の1つにずっといるので何に昇格なの?と思っていたら特定野菜から指定野菜に昇格したそうです✨消費量が特に多い野菜を国が指定野菜として定めているようでブロッコリー以外にも14の野菜が指定されているそうです。皆さんはブロッコリー食べていますか?そういえば最近は年中通してスーパーで見かけるし冷凍ブロッコリーもありますよね。消費量が増えているということは流通量
こんにちは。今日は11月7日。(今日は鍋の日)今日もblogをご覧頂きありがとうございます。鍋大好きな私です朝から雨風が酷かった東京ですが、午前中は葛飾区の皆様にセミナーを開催してきました。年に二回のオファーを頂き今回で3年目。有難いことです。お題は高齢者さんは粗食がいいと思っている方が多く、食べてはいるが必要な栄養素が取れているかは疑問気付かない間に低栄養になり、それが介護の原因になることも多々。ご自分の食事を見直し、食べてる食材に偏りがないか必要な栄養素は取れてるか
こんにちは店長の山本です。最近、朝ごはんをバンからお米に変えました。しかし1日数回の白ごはんよりも、どこかに玄米があるのも良いかなと思い、また玄米生活を再開いたしました。玄米に白米には無い、ぬか層、胚芽部分がございます。この部分にビタミン、ミネラル、食物繊維、微量栄養素などがほとんど含まれております。お米として一般的に食べられている白米には、その栄養素を含む部分を捨てています。それは、とてもとてももったいない!男女ともにビタミンB1、ビタミンB6、マグネシウム、食物繊維の摂取量が
先日チーズの福袋を購入しまして。『チーズ専門店の福袋を購入したらアレが付いてきました』先日阪神タイガースが優勝して。普段は買えない値段で売っているチーズのお店が福袋を作っていました。お店の社長さんが阪神タイガースのファンのようで。アレな福袋とい…ameblo.jpそこからチーズにハマっております毎晩寝る前には必ず食べておりますそうなるとチーズの追加が欲しくなり。チーズ専門店に行ってきました!お店の人に今食べたいチーズの好みを伝えて2種類購入しました。ちなみに先日届
いっとき流行った“スーパーフード”。毎日の食事に取り入れるには少しハードルが高いと感じる人もいるでしょう。そんなスーパーフードに負けずとも劣らない栄養素が豊富で低カロリー、そして身近にあるヘルシーフード。健康的な食生活を送るためには、まず日頃からバラエティに富んだ食品をバランス良く食べることが大切。スーパーフードとして取り上げられる事はあまりないけれど、体に必要な栄養素がしっかり摂れる比較的身近な食材をご紹介。日々の食事の幅を広げてみるヒントにして下さい。1.レッドオ
こんにちは〜seoba_baです今日は歯科医院のあとイオンモール1階から3階までぐるぐる歩き回って来ました相変わらず暑いのダメダメ人です今週のお野菜達はキャベツ、かぼちゃ、トマト、セロリに小松菜キノコ類が3種にゴーヤとピーマン、ブロッコリーズッキーニにジャガイモです。この中で冷凍できる野菜は食べやすい大きさに切ってジップロックに入れて保存します野菜は冷凍しても栄養は変わらないと言われています。それに、使いきれなくて腐らせてしまう心配もないですよね。食材が腐ってし
特典の受取りは当サイトの公式LINEを登録で!こちらのボタンをクリック!➡モロヘイヤの栄養素や効果についてモロヘイヤは、王様の野菜とも呼ばれ、かのクレオパトラも愛用したことで美貌を保ったり、健康効果が高いと言われています。一昔前までは食べる人も少なく、店舗でもあまり売られていない野菜でしたが、現在はメジャーになり、夏場は店舗でたくさん見かけるようになりました。モロヘイヤは、栄養価の高い緑黄色野菜であり、特に地中海地域で広く消費されています。モロヘイヤには以下のような栄養
『オートミール親子丼とBASEBREAD』こんにちはseoba_baです風邪で伏せっているツレのお昼ご飯オートミール親子丼1人分準備するもの米化したオートミール30g(オートミール+豆腐+ごま油をチ…ameblo.jpこんにちは〜seoba_baです。ダイエットメニューに悩んだ時のお助け食品ふたつめはBASEBREADシリーズコンビニで買って食べたら美味しかったので定期注文しました。完全栄養食BASEFOODshop.basefood.co.jpおまけのクッキー今日ラ
こんにちは店長の山本です。文旦は、美肌効果、疲労回復、整腸作用効果、風邪予防など。たくさんの栄養素がございます。機会があれば、是非!
漢方と美容の相談ができる店「健美工房たしろ」です。ホームページはこちら袋井市の漢方と美容(エステ、眉スタイリング)の相談ができる店「健美工房たしろ」袋井市にある、漢方と美容の相談ができる店「健美工房たしろ」です。漢方薬、自然薬のご提案を中心に、オールハンドのエステや美眉スタイリングで美容のサポートも致します。創業100年、お客様に寄り添いながら色々な悩みに対応し、美しく元気になれるお店作りを目指しています。www.kenbi-kobo-tashiro.comオ
こんにちは子宮頸癌の記録ブログハッピーと申します今日は栄養面の話を。癌になったら。アルアルが。砂糖は食べないようにしよう。癌のエサだから…甘いもの好きな人…気をつけて!異常に甘いモノを欲するのも栄養が足りてないから…らしいよ糖質制限を厳しくやったり…塩分は気をつけよう…お肉も食べすぎないように…乳製品も気をつけなきゃ…野菜や果物をたくさん食べようでも農薬も果糖も気をつけなきゃ…小麦粉は避けよう…食品添加物は避けよう…お菓子やカップラーメン。冷凍食品や加工食品。
今年も2週目に入り、すっかり通常モードしばらく穏やかで暖かめな日が長かったけど、今日は北風強くて冬だッと再確認朝のゴミ出し、首の後ろが寒すぎてカーディガンのフードを思わず被るプラ・ビニールゴミが年をまたいでようやく2週間ぶりに捨てられました当ブログでチョイチョイ登場する畑のおばさんから今年も大根をいただき(昨冬は合計4本もらったみたいだがwww)またまた大根www『またまた大根www』ビエ~~~寒い晴れていても寒いので、雪降っている地方はいかばかりかとお察しいたします先日、家の前の
珍しく商品を紹介させてくださいいつも私のアメブロのメッセージにいろいろな会社から「この商品を紹介してください」という案内が来ていますが、全てお断りしています。ブログの内容に関係のない美容・ファッション系が多いからでも今回はお受けしました。今、桜子が力を入れて取り組んでいる栄養補助に合致している商品だったので今回提供を受けたのはユーグレナからのその名も「からだにユーグレナフルーツグリーンオレ」桜子には今、毎日ジュニアプロテインを
ご訪問頂きありがとうございます。とてもキュートで優しく美人の松井りょうこ先生松井りょうこさんのプロフィールページ栄養を捨てるなんてモッタイナイ!米ぬかで、出す力を高め、整え、補うあなたの順腸生活をサポートする米ぬかライフアドバイザーの松井りょうこですスーパーフードと呼ばれるようになってきた米ぬか。その米ぬかが持つパワーのお話や活用法腸活、脳と腸の深い関係や美容についてを米ぬかと暮らしはじめて10年の経験と知識でお伝えします。2022年2月、3月【1dayベーシックコ…profile.a
みんなは食べたことあるかな?日暮の時間もどんどん短くなってきて街やコンビニショッピングモールなんかも随分ハロウィンや秋のシーズンを賑わすものばかりになってきましたね皆さんは秋で思い浮かべるのは何でしょう?私は秋と言えば睡眠の秋ですかねあ!それは年中だった!うちの彼にもよく寝すぎじゃないのかと言われるくらいに私は寝るのが好きです!何故人間には冬眠がないのか…さて今夜の私の晩御飯のご紹介です!トップに貼ったあの写真ですが私の今夜の晩御飯です見ただけではなんじゃ
朝晩は過ごしやすくなったけどまだ昼間は暑いですね😵💦秋物の服がちらほら店頭に並び出してますが。。夜のシャワー🚿浴びてからの日課になってるアイスクリーム🍨普通のバニラとかより断然粒あんアイスが好きです特にハマってるのがこちら森永製菓の北海道あずきあずきぎっしり写真のように蓋を開けたらぎっしりです最初見た時、ちょっと他の物を思い出してしまって引いたけど。。(ご想像にお任せします)ほんまに美味しい冷凍庫にないと寂しいぐらい大好き❤あずきって栄養素すごいの知ってます食物繊維(ご
ご訪問頂きありがとうございます。《凄いぞキュウリ》週一行ってる定期の仕事先に野菜の無人販売置き場ができこの所此処でお野菜調達して帰ると言う流れになってるから時間の節約にもなって一石二鳥✨わざわざスーパーに寄らずとも何処よりも新鮮で安い✨しかも私がいてる間に農家さんが運んでくるから一番乗りで買えると言う嬉しさ🎶今週は前日のきゅうりが売れ残っていたらしく持ち帰ろうとしはるから「私買いますよ」と声掛けしたら『残りやし、あげるわ』と…それじゃ悪いから片手に
今日も見に来てくださりありがとうございます水野まほこさん主宰M'sDreamLifeAcademyハッピースピリットナビゲーター夢叶カードセラピストかよです(初めましての方はこちら→☆)先日、2回目の雑穀お料理教室へ行ってきました今回のメインテーマは『もちきび』昔話の桃太郎のきびだんご『桃太郎さん、桃太郎さんお腰につけたきびだんごひとつ、私にくださいな』このきびだんごの『黍(
小松菜の日今日のことば徳川将軍が命名した葉物野菜栄養素豊富多くの食材との相性抜群下処理を終え今日の弁当何食べる?
こんにちは。こんばんは。今日も元気なまりさんです今夜もご機嫌でひとりビールを飲んでいます仕事帰りに近くのエコロジーショップGAIAさんへ立ち寄りました。時々寄っては、梅干し、サニーレタスなどの葉物野菜🥬たまご🥚調味料を仕入れて帰るのですが…今夜は元気なこの子をさて、何でしょう?根が元気だから水に浸けると長持ちするよーそう教えてもらったので、ペットボトルを切ってぶっ刺しましたそう!この子はパクチーさんですタイ料理が好きになってからどハマりしているパク
こんにちワンワン🐶今日は今週作ったご飯の一部を紹介するね😃鯖カレー🍛🐟サバ缶を使う場合は汁もちゃんと使ってね✨栄養素たっぷりだから✨蒟蒻麺は低カロリーで糖質ゼロだからありがたい✨これを使ってタコ入り冷麺🐙大根と蒟蒻と椎茸の煮物✨冷麺好きだね💦先程のタコは頂き物で生タコは烏龍茶で茹でると発色も良くなるんだよ✨🐙✨かなりの大きさ🐙刺身🐙キャベツとタコの卵焼き🐙🥚半分はソース味でお好み焼き風👌玉蒟蒻と具沢山の味噌汁👌鮭とイクラの親子丼いくらでも食える〜あ