ブログ記事50件
一泊二日の初娘との2人旅行熱海駅で待ち合わせをして駅近くのお蕎麦のお店へ鴨南蛮蕎麦とっても美味しいお蕎麦でしたデザートは行ってみたかったお店へ一度お参りをしたかった来宮神社⛩️へお宿は星野リゾートアンジン温泉♨️の休憩エリアにはビール🍺と飲み物のサービスがありお天気がよかったらテラス席に座って外の景色も楽しみたかったな食事をしながら娘といろんな話しをして楽しい時間を過ごせました夕食と朝食2日目は一緒に東京へ一泊娘夫婦のお家に泊まって自宅に帰りましたま
こんにちは長谷川恵真です🐶🌸インスタ「パピヨンナツ夫美術館」のストーリーズは毎日更新しており、見てくださっている方はご存知かと思いますが彼氏・あめくん🐰へのクリスマスプレゼントは、星野リゾート界アンジンでした!✨🎄✨帰りに、スタッフさんから記念撮影しましょうかと声をかけてくださりホスピタリティーを感じた🐶💕朝ごはんも夜ごはんも美しくて、美味しかったなぁ。あめくんも絶賛!🍻星野リゾート界アンジンHP星野リゾート公式サイト星野リゾート公式サイト。各地にあるリゾートホ
こんにちは拙いブログにご訪問下さりありがとうございます。月曜日の事…一泊だけでしたが移動時間片道約6時間かけて静岡県伊東市に行って来ました。わざわざ何で6時間もかけて行かねばならぬのかと私は行かない!と言ったのだけれど…昨年の北海道旅行のラスト…函館から青森に渡った際に一泊した星野リゾート界津軽がとても気にいった旦(三味線ひかせてもらったり温泉の照明の明るさ心ちよし、湯加減良い感じ…楽しい時間でした)また他の星野リゾート界にも行ってみたいと言うことで今回旦が早々に予約を入
昨年の春夫の誕生日に娘夫婦がプレゼントしてくれた宿泊ギフト券。ようやく…旅行に行くことができました😊ありがとうございます😊また、楽しい思い出がひとつふえました。なかなかスケジュールが合わなくて近場の伊東温泉で、一泊だけとなりましたが、星野リゾートさんお食事も、お酒も最高でした✨娘たちからのギフトだと伝えるとデザートにサプライズ!も✨とても嬉しかったです。ありがとうございます😭温泉好きの夫は、四回も入
朝起きたらなんと言う事ずっと見れなかった富士山そしてテレビではすんごい事が日本がスペインに勝つの?ホント?日本凄い〜2回も新幹線に乗ったのに見れなかった富士山が日本勝利と共にホテルから見えるなんてびっくり。↑こちらは昭和記念公園近くのホテルから見えた富士山。明日まで泊まるのでホテル名は内緒。その前に二週間いた関西から伊豆へちょっと熱海よりは寂しい伊東お宿は星のリゾート界アンジンお部屋に案内されるとお部屋にいるアンジンさん。す、素敵、撮り忘れたけと、このポットの下の海
「女性は何歳からでもキレイになれる。」40代は重い更年期障害で体調が悪く寝たきりでした。肌がボロボロで鏡を見ると余計に落ち込みましたが、色々な美容や健康の情報を集め試すうちに、更年期前よりも元気に美肌になりました。50歳から読者モデルや化粧品をプロデュースするようになりましたが、更年期障害で寝たきりのときに欲しかった『お家でエステ級の美肌をつくる化粧品』をつくりたいという想いで55歳でヒト由来幹細胞コスメKAKOIIZUKA®︎をつくりました。60歳で私がセレクトした化粧品やサプ
こんにちは美容と旅行と旦那が大好きなアラサーですここでは旦那に出会う前の婚活期の話を書いてますが旅行の話も書いてますのでお付き合いください前回は星野リゾートの建物を紹介しましたので、星野リゾート界アンジンの夕食と朝食を紹介しますお品書きです当時は付き合いたてカップルでしたので、何をしてても楽しかったです私は漢字が苦手で読んでいたら読み方が違う漢字を指摘されて、次この漢字なんて読むと思う?とかクイズ方式になされて、楽しんでました旦那は頭がいいので、なんでも知ってます♡そこも素敵と思
こんにちは美容と旅行と旦那が大好きなアラサーですここでは婚活期のブログを書きつつ、大好きな旅行の話も書いていこうと思いますコロナ禍になって、海外へ行けなくてしまい、国内旅行を楽しもうという話にこの時は旦那と結婚する前の話で、付き合いたてホヤホヤのときでしたある日旦那が急に提案「初めての旅行だから、プレゼントするよ🎁どこでもいいから行きたいところある?」と、しかも提案してきた予算は10万円でしたさらにさらに旦那と最近星野リゾートに行ってみたいなーと言っていたところだったのです「星
静岡旅行の続編です♪15時にチェックインということで、到着しまずはお部屋へ!\星野リゾート界アンジン/アンジンは全8階建、8階が大浴場と展望台になっています♡今回は7階のお部屋に宿泊しました。小上がりのベッドに♪パーテーションは木のオブジェ!そしてリビング?木のテーブルとソファ♡♡♡なんと!部屋でレコードが聞けるとのこと…衝撃!電話もおしゃれ♡♡♡テレビに…なんだか書斎の様のよう!扉を開けると…グラスとコーヒーセットが♪子供用も貸してくださいました!(写真忘
先日、家族で静岡県伊東にある界アンジンへ行ってきました以前リゾナーレ八ヶ岳は行ったことありますが、界は初めて!3ヶ月以上前に予約して、楽しみにしていましたが、結論…結構残念な感じでした💦💦勿論良いところもあったのですが、、、これから予定されている方は是非参考にしてください当日は東京から車で事故渋滞に巻き込まれて想像以上に時間がかかってしまいました💦伊東…もう少し手前のイメージだったんですが、熱海からも更に30分位かかるんですね途中寄り道しながら、14時半過ぎに到着です!どう
熱海女子旅2日め星野リゾート界アンジンにてお魚づくしの和朝食朝からこんなにバランスの良い食事してたら病気もしないんだろうなぁ昨夜は雨が降ったけど今朝は青空も見えてきたので食事の後はホテルの目の前にある海岸を散歩三浦按針と洋式帆船の碑なぎさ公園の意味深なオブジェ30分くらいぶらぶら歩き朝の爽やかな空気を満喫その後今回の旅で1番の楽しみだった界アンジン🌸桜オープンバスツアー上を見上げると覆いかぶさるように桜が🌸到着したのは大室山が山焼きでプリンになっている霧
ご覧いただきありがとうございます年末は、星野リゾート界アンジンで過ごしましたお部屋はこんな感じ。特別広い!というわけではないのですがデザインにこだわりを感じ、大きな窓から見える海も素敵でとてもリラックスできましたたまたまなのですが、目の前の海で花火もあり、大迫力でしたお料理も美味しくて、温泉も申し分なく湯上がりにクラフトビールが飲み放題でとても楽しめました(私は妊婦なのでりんご酢をいただきました)最近は関東圏から行ける1泊の旅行が多いのでまた一つお気に入りの宿
MINI🚙で走ろう今回は伊豆半島東海岸に位置する伊東へ先ず向かったのはこちらhttps://izushaboten.com/伊豆高原のふれあい動物園伊豆シャボテン動物公園|伊豆シャボテン動物公園グループ1500種類のサボテンや、カピバラをはじめ120種類の動物たちと驚きの近さでふれあいができる、伊豆シャボテン動物公園。izushaboten.com何十年振り?記憶に無いレベル。ミーアキャットは温かい灯りから離れない。でも、もっと有名なのがカピバラの露天風呂って、お湯は
こんにちはお久しぶりになります😅子供達も春休み中でお弁当もなく、ブログもすっかりお休みしてしまいました先週は緊急事態宣言も解除になり、すごーく久しぶりに伊豆の伊東まで1泊旅行してきました少し渋滞もありましたがまずは宿泊先に行く前に、海でイルカと触れ合えるドルフィンファンタジーに行きました簡単な説明を受けてから、水に濡れてもいいような長靴付きのつなぎ?魚屋さんの店主とかが来ている様な?ものに着替えます😅(説明下手ですいません)歩いてすぐのところに海の中にイルカのいけすのような場所が
去年、諸事情でキャンセルよしっ!リベンジじゃ!星野リゾート界アンジンなんでファースト星野がここかって15時~22時までクラフトビールが飲み放題デッキで飲むビール、最高だぜお食事も楽しみだね和食です個室になっているので他のお客さんと交わらない日本酒サービスにごり酒と地酒ですって地酒は沼津の白隠正宗だったアハハでは出てきた順番にどうぞイカメンチの南蛮漬けビールはたらふく飲んだから白ワインにしようアフタヌーンティーみたいに運ばれてきたなにこの映える感じ金目のお
今年最後のレッスンは、高根台カルチャーでした。木曜日はカルトナージュ、金曜日はインテリア茶箱です。インテリア茶箱で完成したのはこちら。ご自分の着物で、40Kサイズの茶箱が完成しました。コロナ禍で4ヶ月中断してしまったので制作に約1年、お疲れ様でしたーー!マリーアントワネットの布で、ミニ茶箱も完成しました。こちらはカルトナージュ教室の作品、縫わないバッグが完成しました。▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎週末、伊東温泉に行
楽しみな夜ご飯の時間♩泡のボトルを頼んだけど、地域共通クーポンで実質タダ◎タコのすり身団子♡土瓶蒸し♡お造り、焼き物、お寿司など♡2段になって出てきた♡並べたら、こんなに沢山ありました♡天麩羅♡蓮根もち♡鯛の炊き込みご飯♡美味し過ぎていっぱい食べた♡お部屋に戻って、結婚記念日のアニバーサリーデザートを出してもらいました♡ぐり茶のプリンが、濃厚で滑らかで美味しかったぁ♡プリザーブドフラワーまで頂きました♡日本酒も♡結婚8周年、良い思い出が出来ました♡ありがとう!!
久しぶりの星野リゾートへお泊まり♡やっぱり接客から素晴らしい星野!お部屋に入った瞬間から素敵過ぎ♡綺麗な格子♡子連れだと、低めのベッドなのも◎子ども達は、着いてすぐにドラえもんを見ながら寛ぎ始める♩お部屋からは海が一望出来る、オーシャンビュー☀︎良いお天気で眺めが最高だった☀︎時間限定で生ビールが飲み放題!!フルーティーで好きな味のビールだった♡テラスでビールを飲みながら夜の波の音を聴くのも気持ち良かったよー♡娘のだだ(パパ)愛が凄い♡笑アイスキャンディーだって食べ放題♡
おはようございます金曜日は唯一の電車通勤。父が車で駅まで送ると言ってきたのですが、私的に不安なので断りました早歩きで必死に歩いて駅まで30分。(遠いでも有酸素運動としてはちょうどいい)車じゃなくて歩いた方が体にもいいしねさてっ今週は火曜〜水曜と一泊で伊東に行ってきました目的の宿は星のリゾート界アンジン今回は公式さんから予約したので、滞りなくGoto適応されましたー火曜日の午前中は私のレッスンが都内であり。(きみたん同伴)(待ってる間はテレワーク)水曜日はきみたんは15
遠出の旅🛫は出来ない今近場の伊東へ行ってきました♨️星のやなら感染対策もしっかりで安心かなと。🎵伊東へ行くならハトヤ🎵のコマーシャルソングを思い出しますがそんな賑わいも今は無くでも今は密にならず良いかもです。先ずは泊まったアンジンの様子をウェルカムドリンクは伊豆の銘茶ぐり茶をブレンドした紅茶オーシャンビューの部屋鍵には灯台のモチーフアメニティグッズ風呂敷は界其々にカラーが違う様ですロビーコーヒー等が自由に飲めます☕️生憎の天気でしたが海が見渡せますデッキと湯上
こんにちはSachiです!本日もご訪問いただきありがとうございます(*´˘`*)Sachiの自己紹介▶︎こちら31歳兼業主婦OLの美容ブログです。2020年7月末出産予定。【読者の皆様へ】妊娠のご報告。今日は皆さまにお知らせです💓この度新しくYouTubeチャンネルを開設いたしました✨前からやってみたかったYouTubeをついに始めることができてとても嬉しいです❤️この動画を作ったのはもう2ヵ月以上前かな?✨3月の上旬に星野リゾートへ宿泊した時の記録をVlo
2008年はるお生誕祭。ブロガーさんがご用意してくださった、お誕生日ケーキ♪そう。私2月29日うるう年生まれなんです♪4年に1度の誕生日。11回目のお誕生日を先日迎えました。ブログにも沢山のおめでとうを頂き嬉しい限りです!記事もアップしてないのに><2月29日誕生日当日。コンセプトはセルフプロデュースこの日は肉の日でもあったので・・自分で予約したいつもの焼き肉屋さんで乾杯。ミニ花束だけハル子が買ってきてくれました♪コースで飲み放題付け
引越しのゴタゴタを少し……今回はなーんにもしていなかったので前日は、ほぼ夜中まで荷物をつめ当日は朝8:00スタート!引越し3日前旅行引越し2日前帰宅引越し1日前仕事引越し1日前夜荷物まとめ引越し当日休み引越し翌日仕事キッツ!!やはり馬鹿だった……だが、マンションBでは3LDK一部屋を荷物置き場にして未開封のダンボールを置いていたからなんとか荷物は片付けられたそれで……引越しがおわりマンションAになんかわからんダンボールがあって開封したら…
こんにちは〜昨年の伊東旅行の続きです〜忘れないうちに書かないと…💦界アンジンの朝食はこんな感じもりもり食べる方には少ないかな?ご飯はおかわりしました〜かまぼこがおいしかったですご当地ジュース中身は…鯛、焼き豆腐など朝からお魚が食べられると大満足です💞シュールなお皿が気になってしまいましたこんな小さなお皿にも世界観があります食後にコーヒーをいただきましたまったりとしたあと、お風呂に入り…のんびりと12時にチェックアウトしました〜中庭には鴬がいました
いつも海外旅行記を書いていますが、今回1回はピンポイントで国内旅行記をお伝えします30歳くらいから親孝行旅行を1-2年に1回くらいはするようにしているのですが、昨年の6月中旬に静岡県、伊東温泉に行きました。メンバーは主人と私、主人の両親と私の母の5人。(私の父は3年前に亡くなり、旅行メンバーから脱退してしまいました^^;)★星野リゾート界アンジン/HoshinoResortsKAIAnjin静岡県伊東市渚町5-12ホテルの入り口。今回は車で行きましたが
サンブエナデッキからの風景アフタヌーンティーも美味しかったです(^-^)
先週29歳の誕生日を迎え久しぶりに家族でのんびり過ごしたいねということで行ってきたのは伊豆。スーパービュー踊り子号に乗って次々と変わりゆく景色を楽しみながら1時間半。お昼頃に伊東に到着。伊豆に行ったら是非食べてみたいと思っていた『五味屋』さんの名物丼ぶり。お昼時にはあっという間に満席になってしまうということでしたが、タイミング良く入店できました思わず「うわー!!!!」と声が出てしまうほどの新鮮な魚介が山盛りの海鮮丼がゆっくりと、一種一種味わいながらおいしくいただき
おはようございます昨日は、1日お片づけをしてましたぁこの間もお片づけをしましたが今回は娘の部屋を中心にやりましたよ〜でも、でも娘の机の上は夏休み前からすごいことになっていて物がいっぱいのっていて雪崩が起きそうになっていますあんまりやってあげちゃうとやらなくなるからここは我慢なんですがイライラするくらいなかなかやらないんですよ〜今日は絶対お片づけをするというので見張ってますかな〜り旅行のブログが更新できませんでしたちょっといいわけですなかなかゆっくりブログが書けず余裕がな
こんばんは今週に入ったら、すこ〜し涼しくなったような気がします。もう少しで夏が終わっちゃいますねなかなか更新できてませんもう少しテンポよく?更新します?したいですね旅行の事をUPしたいのでちょっとがんばりますね〜実家は近いんですが12日から16日まで帰省してましたお仕事はお休みではなかったので実家から仕事に通ってました実家から職場まで車で5分?7分?10分はかからないかな〜いつも、ほぼほぼ毎日、仕事終わりには寄るんですけどね〜お盆中は、ご飯は作らなくていいし〜洗濯物もやっても
お休み期間は、友達と小田原に行ったり、伊豆、出雲の温泉入ったり旅行を楽しんできました~今帰省中なんですが夜中に実家の自分の部屋整理してたら棚の中から排卵検査薬がでてきてしかも結構いいやつ私は既に持ってるし買ってないので母が私のために買ったんだと思います…多分渡すつもりだったけど、プレッシャーを与えちゃいけないと考えてしまい込んだんでしょうたまたま発見しちゃって変な気を使わせてごめんねっていうのと孫を見せられてなくてごめんというなんとも言えない申し訳ない気持ちになりました…