ブログ記事1,584件
昨日はこの夏のお愉しみ!の一つ小野寺麻理子さんのキラキラサマーパーティに行って参りました。7月31日は丁度ご本人のお誕生日。…ということで華やかなお祝いの一日でした。徒歩で歩いて行ける距離にお住まいの麻理子さん!//////////////////////以前毎年ヨーロッパに行っていたご経験から↑5月のモナコです~♡日本でも大人が楽しめるパーティがあるといいな~!とのお気持ちから。昨晩ハワイ(オアフ島)に旅立った美姿勢トー
昨日は毎月お招きしているカラダの動作改善なら、この方。田邊大吾トレーナーによる美姿勢向けGセッションでした。先月の素晴らしい「四股」からの「伸脚」の復習をした後更なる股関節の「感覚」改善!もー!英美ちゃんは、外旋そしてギリシャ帰りの美穂さんは、内旋!////////////////////////まずは股関節の形状(=仕組み)について丁寧にレクチャーをして頂き↑これが本当に秀逸!でした!球状の関節の「すり鉢とすりこぎの関係」なるほど!カラ
毎日本当に暑いですね汗。昨日は初めて車の車外温度が37度越えでした。これもう外に出るのが「怖い」レベルですよね…出来るだけ休息。そして食べ過ぎない(笑)ことと必要な栄養をしっかり摂ること、ついつい身体を動かさなくなってしまうので涼しい場所でしっかりと「動く」ことを心がけて暮らしています。明日は麻理子さんのサマーパーティ♡こちらは昨年の1ショットです!////////////////////////父の入院以来車での移動がとても増
昨日は毎月伺っている吉祥寺ソルシエの笠木ルミ子さんの元へ。今週は楽しみにしている小野寺麻理子さんのサマーパーティがありますのでやっぱり念入りに大人っぽい艶髪にして頂いてきました。パーティの為の小物などを買い出しして早めに帰宅しましたので今週もボーンブロススープを仕込みました。夕方5時からはこちらもお仲間月乃南(つきのなみ)さんがパーソナリティを務めている鎌倉FMの生放送をたっぷり2時間聴きながらお夕食の準備そしてお仲間達とのチャット三昧(笑)
昨日日曜日は、父の病院へ。もう緩和ケア病棟に移っていますので時間が許す時にはできるだけ逢いに行こうと想っています。そして昨日も父と手繋ぎ写真を撮ってきましたよ。先日のブログにも綴りました通り金曜日以降はお逢いする方々とガッツリ手を繋がせて頂きそのお写真を麻理子さんにご依頼しています。土曜日も南麻布サロンにて♡//////////////////////手繋ぎ写真の詳細は土曜日のブログをご覧になってみてね。『祝・メジャーデビュー!と手繋ぎお写真』
昨日も本当に充実した土曜日でした。まずは朝一番でclubhouse【美姿勢モーニング】で美姿勢講師のお3方と和気あいあいお喋りした後自宅リビングから美姿勢トーニング®応用オンライン。こちらもカラダ探究大好き!な麗しの皆さまと。もしも?を考えて終わり間際の2ショット!/////////////////////ご存じ!大阪の有香ちゃんそしてハワイ島の雅子さん福岡の千津ちゃんにお写真を撮って下さったこちらも大阪の美香代ちゃん。&キュートなよしえちゃ
昨日はちょっと嬉しい出来事。朝のclubhouse【サスティナモーニング】の助っ人モデレーターをやってから家族案件をこなし、出かける準備をして恵比寿に向かったのですね。昨日も本当に暑い一日で「暑い~!」といつものカフェに入りましたらめっちゃ爽やかな青年が「お久しぶりです!!」と声をかけて下さって。数年前までカルフールカフェでアルバイトをしていたイケメンお兄さんでした。「わ、久しぶり。もしかしたらカフェに戻ってきたの?」なんてひとしきり話をして
今朝は明け方にヒグラシがずっと鳴いていました。カナカナカナカナ…となんだか夏の夕刻のよう。…夕方と間違えちゃったのかな(笑)。そして昨日も(もう言いたくないけど笑)暑い暑い木曜日でした。いつもより早めに行ってスタジオを涼しくして皆さまをお待ちして…ご都合で3人お休みだったのですけれど久しぶりにイツメンでのお写真。親愛なる多摩のみんなと♡///////////////////////
東京多摩も連日の酷暑…皆さま元気でお過ごしですか?ホント心して涼を取りつつ栄養&休息をしっかり確保して丁寧に乗り切って参りましょうね。少し前に日々のルーティンを教えて下さい!なんてリクエストがありましたので今日は平日のルーティンを綴ってみようと想います。伸展の開脚は得意です!あがりひとみちゃん撮影♡/////////////////////起床は5時~5時半。これは夜
昨日も猛烈に暑い…そんな火曜日でした。皆さまのお住まいのエリアは酷暑大丈夫でしたでしょうか。丁寧に涼を取りながら上手に乗り切って参りましょうね。昨年の2月きくこちゃんと♡まだ1年半経っていないのにかなり以前のことのようです…///////////////////////////そして今日のブログはひらまつきくこちゃんが上げて下さっていた美姿勢トーニング®応用レッスンって、なあに?というとても解りやす
今日も朝から小鳥やセミ達が元気鳴くとても夏らしい朝です。連休最終日の昨日は横浜にある大学病院にお見舞い…7年前に胃がんの手術をした父が昨年の春から再発をしてしまっていて7月に入ってからは発熱が続いた為入院しているのですね。先週から個室に移り面会時間もいつでも大丈夫!とのことなので時間を作って会いに行っています。ただずっとお喋りをしていると翌日は疲れちゃう様子なので1時間くらいで切り上げるようにしています。父とは懐かしい昔話ばかり(笑)。ブログにも以前綴った通
昨日も暑い暑い1日でした。できるだけ涼を取って水分補給と休息で丁寧に酷暑も乗り切って参りましょうね。そんな中朝のいろいろが終わったら恵比寿に向かっていました。そう…第3日曜以外は美姿勢トーニング®応用レッスンの開催です。レッスン後の炭BIOさんにて♡ランチまでご一緒できなかったJちゃん、Tちゃん、お写真は、また次回ね!/////////////////////////////////和気あいあいとレッスンの確認もしますがこの1ヵ月の近況などもお聞きできるとても貴
昨日は夕焼けが本当に美しく見事でした。3連休の中日ですね。お変わりなくお過ごしですか?少し前のブログにも綴りました通り我が家には今週太陽光発電システムが導入されました。月曜に足場が組まれまずは蓄電池を設置していただきいよいよ昨日太陽光発電パネルが屋根に付いたのです。昨年から導入を検討していて数年前にお隣さんも設置されていて色々お話を聞いたりしていました。ご存じの通り現在東京都では新築のお家には太陽光パネルの設置が義務化されています。↑2
関東甲信越も梅雨明けして昨日から真っ蒼な空にくっきりと白い雲、とても夏らしいお天気です。先週末から入院していた父が水曜日から個室に変わっていて…昨日は体調も良さそうなので弟と2人でゆっくり半日ほど滞在。昔話に花が咲きました。普段神奈川に住んでいる弟ともなかなかゆっくり話す機会も無いので?家族の有事の際にはあんな風にゆっくり過ごすことに2人で顔を見合わせて苦笑しつつ。大学病院の個室は1階のせいもあ
昨日は朝一番でclubhouse【サスティナモーニング】のモデレーターとして澤木祐子さんや鈴木香穂里さんと和気あいあい楽しくお喋りした後御茶ノ水へ向かいました。そう…毎月1回伺っている金子聖子先生の「かな書道」のお教室です。Мちゃんお写真撮って下さってありがとう!///////////////////////////かな書道金子聖子|大人のためのかな書道教室|東京かな書道で自分と向き合い、前向きな毎日を🌸初心者向け少人数制のかな入門
昨日は大荒れのお天気の東京多摩でした。…皆さまのお住まいのエリアは大丈夫でしたか。地震が多かったり酷暑だったり大雨だったり…なかなかに厳しい地球環境の夏ですが丁寧に暮らすことで乗り切って参りましょうね。私は家族案件が増える中美姿勢トーニング®ワークの構築にも余念が無い日々を送っています。朝のカラダチェックは、もう習慣(笑)。全裸で鏡の前に立ち前から、横から後ろから見るようにしています。↑この「後ろから」が大切なんです!笑ほら…4年前の夏
今週は我が家に太陽光パネルと蓄電池が設置される予定の週。月曜は天候不良で一日延期となり…昨日火曜日から業者さんが入ったのですがまず第1声が「軒下に大きな蜂の巣ありますよ!」えー!っと思いながら見に行ったら今年もやられちゃっていました(苦笑)。2階のテラス下に子供のボール位のスズメバチの巣…先週娘が遊びに来ていた時には何度か見ている?と想うのでこの1週間くらいの間かな、と思います。3歳ころかな~♡///////////////////
昨日は台風の接近で夕方から激しい風が吹く月曜日。私は父の病院に行っていました。家族との在り方というものは本当に学びしかないな…なんて朝一番のclubhouse【サスティナモーニング】を聴きながら考えていたばかり、だったのですね。実父と福岡の義両親♡私は父に似ていると言われます!@娘の七五三////////////////////////clubhouseでの会話の中で生きた学びのことをオーガニックラーニングと呼
先週の木曜の大雨以来涼しかった東京も昨日は暑さが戻ってきました。…とはいえ6月終わりから7月初めの酷暑とは程遠く夏の暑さもこの位だと有難いな~なんて日曜日。みなさまもお変わりなくお過ごしですか?ただ昨日はまさに絵に描いたような爽やかな夏空でしたね。真っ蒼な空にまっしろい入道雲。緑は色濃くでもセミの声は少ない…そんな2025年の夏です。娘の帰省で社会人3年目の娘のがんばりは垣間見えたし娘が帰ってからは夫トオルの誕生日でお祝い
昨日は本当にエアコン要らず!のとても快適な土曜日でした。久しぶりにリビングの窓を全開で朝一番のclubhouse【美姿勢モーニング】から↑昨日の美姿勢モーニングはお知らせしました通り与謝野晶子さんの素敵な評論についてみんなで和気あいあい話し合って…本当に楽しかったです!午前も午後もそして夕方も。毎日こんな気候だったらどんなに快適でしょう!なんて感じつつ。2023年2月2026年の春で満3年になる愛車です♡//////
2025年、夏。西日本は早々に梅雨明けとなりましたが東日本、関東はいまだ梅雨時期…ただ厳しい暑さが続きましたので一昨日の雨の後の昨日の過ごしやすさには本当に、ホッとしましたね。…お変わりなくお過ごしですか?2017年夏@福岡お気に入りのタダシショージのお洋服で♡////////////////////////さて我が家では一人娘の帰省が終わって以前と同じ静かで穏やかな時間が流れています。とはいえ、子供世代はその成
昨日も暑い暑い…一日でした。すでに夏のお疲れが出ていませんか?私は優しい6日間の余韻に浸りながらもまた前を向いてがんばって行こう!と心も新た、張り切っています笑。2010年の私今から15年前ですね!…細いな(笑)/////////////////////さてさて…先月から教えていただいて実践していること、があります。それは出来るだけ糖質を控えて良い資質を採るようにすること。『ボーンブロススープ(骨付き肉
この夏の一番優しい6日間があ!っという間に終わっちゃいました。2年前から都心に暮らす一人娘の帰省です。一緒に暮らしていた時にはこんな「愛おしさ」は忘れていましたので?人間ってホント我儘な生き物だな~と想います笑。娘が6歳の時母(65歳)と祖母(85歳)と叔母(60歳)と♡///////////////////////この写真の当時母は65歳でしたので…祖母は85歳。でもお祝いのお座敷では自力で立ったり座ったりがかなり難しそうでしたっけ。今の80代は
都心で暮らす一人娘が帰省をして6日目。いよいよ今日の夜自宅に帰っていきます。本当に楽しく、優しい、時間でした。丁度2年前の初夏に会社の近くに引っ越して行ってヒーヒー言いながら、の2年間。でもホント楽なだけの楽しいことなんて何も無いですものね。努力の先に見えてくるもの。パパの愛情ショット♡7歳の夏////////////////////////////こんな風にのんびりと優しい6日間を過ごしている中アルバムを
昨日はハッピーマンディ!車ですぐ!のイオンシネマで念願の『国宝』を観てきました。以前も綴りましたが映画より前にオーディブルで原作を聴いていたのであの壮大なストーリーがどんな映画になっているのか?がやはり一番の楽しみでした。一般公開から日も経っているので大きなポスターなども終わっていました…涙なので丁度今の私と同じ年の母の写真で。母が今の私と同じ59歳の時生後3ヵ月の娘と♡///////////
都心で暮らす一人娘が帰省して4日目。リビングのソファでうとうと寝ている寝顔を見てるとなんとも幸せな気持ちに包まれます。…ホント(たぶん)育てやすい子で0歳児の頃はずっと寝ていて心配になって途中で起こしたくらい(笑)。娘の寝顔はその時の初めての母をがんばっていたそんな自分に出逢えるような?気がします。1年生の時には一輪車が流行っていました♡//////////////////////////そして昨日はホント猛烈に暑い日曜日で
昨日は娘と昔の写真を色々いろいろ引っ張り出して(笑)想い出話に花が咲きました。いえ…「この写真って、まだある?」と娘が中学2年生くらいに撮った懐かしい画像を探していたのですけれど、ね。丁度10年位前からの沢山の画像を眺めながら…あぁ、そうだった!そうだった!!あんな場所であんな方々とあんな気持ちで過ごしていたな~♡とそれは、それは、懐かしく。ご縁というものは本当に不思議なものでずっと繋がっていて下さる方々とはやっぱり「縁が深い」という言葉に尽
昨日は夕方から空がゴロゴロ言い始めて…18時過ぎには雷雨に。その代わり蒸し暑さはかなり和らぎました。東京多摩では文月7月に入ってすぐにヒグラシの声も聞こえたりして2025年も夏に向かっていますね。…体調などお変わりないですか?私は家族案件が続き車での移動、そしてキッチン時間も長かった為『国宝』をオーディブルでたっぷり満喫しています。週末は映画館も混みそうなので週明けの平日に帰省をしている娘と観に行こうとも想っています。そうそう…私は連続
娘の帰省もありますのでここ1週間ほどは家族案件がいっぱい!!夏本番の暑さの中基本的にはお家でゆっくり過ごそうと想っています。アップしていなかった今週のキレイの元をご報告しますね。こちらは恒例!の笠木ルミ子さん@吉祥寺ソルシエのカット&トリートメント。これで今月もバッチリ!艶髪です。そして文月7月のネイルは涼し気なシェルネイル。ここ最近は水色を選ぶことが多いです。美姿勢トーニング®のご報告としては私の!というより各地の美しい講師さん達のレッスン
…連日ホント暑いですね。昨日はカーっと照り付ける暑さは無かったものの湿度の高い蒸し蒸し水曜日でした。スタジオをガッツリ冷やして(笑)今月も皆さまもお迎えしています。先月からエクササイズボールも使っています♡Aちゃんお写真いつもありがとう!//////////////////////////それでは今月のレジメです。まずは呼吸の復習そして股関節の動きのチェックから。そして、椅子四股へと進みます。【椅子四股の4ステッ