ブログ記事30,206件
Space風の樹のJunko*Ishaです。Space風の樹でオーガナイズさせていただいている、マヤ暦研究家ヨッチェルさんから学ぶ、銀河マヤ暦(13の月の暦)を毎日意識して、感じたことや、降りて来た言葉を、書き留めています。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*今日は、kin32黄色い律動の人「黄色い人」のキーワードは、自由意志、感化する、知恵。銀河の音6(律動)のキーワードは、同等、組織する、つり合わせる。そして、今日か
4月15日花散策も楽しみの一つ花壇のお花たちも最盛期です。西洋オダマキビオラも色とりどりプリムラジュリアン小さな花壇もお花がいっぱい。桜の根元にムスカリとタンポポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのようなお花たちを撮りながら散策もいいものです。1-2時間は直ぐに経ってしまいますねーー。バス通りもハナミズキが随分と咲いてきました。駅ロータリーの楠も新緑がまぶしいですよ。
【新緑は大地鳴動の季節】『花吹雪も束の間』『僅かな花筏だけを残して』『今年もまた新緑の季節になった』『そして・・・』□□■■□□■■□□■■□□この18日、長野県北部を震源に、M5.0の地震があった。最大震度で5弱を観測し一帯には緊急地震速報が発令された。前回、『桜の季節(開花期)に大地震はなく、その直後から増える傾向にある』と書いたが今年もまたこうした経過を辿るのだろうか。今回のは決して大きなものではないものの、やはり桜の開花シーズン(主にソメイヨシノ)が終えた直後のことである。
第二十五度高尾山健康登山令和7年4月25日(金)高尾山健康登山(202517回目)登ってまいりました…⏬高尾山健康登山の証No.2⏬2冊目第四度スタンプいただきました☆☆☆本日の高尾山健康登山☆☆☆今朝は曇りかと思いきや霧雨でしたが午前9時前にはやんだので高尾山へ・・・ケーブルカー乗り場前には遠足の小学生がいっぱい!記念写真の撮影などなどで大変賑やか♪♪♪本日も6号路から入り琵琶滝道から薬王院へ⏬薬王院にて健康登山のスタンプをいただきます⏬高尾山は霧
こんばんは、HARUです。山の中に咲いている紫や白い藤の花が新緑とともにとても映える季節ですなかなか彼と逢えなくて辛い時はこのボディーワークをしてみて①まず、彼と逢えなくて感じている感情はどんな感じですか?・寂しい・悲しい・虚しい↑人それぞれだと思うのでご自身の感情を出してくださいね②次にその感情を感じている自分のカラダはどうなっているか集中して感じてみます。場所、大きさ、硬さ、温度、色、重さこんなものを感じてみてください。
新宿御苑に行って来ましたサクラの季節がほぼ過ぎ去りましたが、苑内は春らしい色鮮やかな花たちで溢れていました久しぶりの新宿御苑挨拶代わりに少し歩いただけで、あちらこちらで咲き誇る花たちが迎えてくれました入苑者がほとんど気づかない(行かない)場所にも花園が広がっていました花が少ない日本庭園も、今の時期しか見られない新緑で美しい御苑ですこの日も、青空が望めなかったのは残念ですが、その分を補うほど眩しい新緑でしたN
...おこんばんは~🌙...本日は新緑のお写真会のお知らせです🍀...【開催日時等】◾︎5月3日(土)◾︎5月7日(火)◾︎両日とも9時~11時◾︎一組20分撮影◾︎料金8,800円◾︎納品データ10カットをオンラインアルバムにて納品※限定4組の募集になります。お申し込みフォーム↓↓↓新緑のお写真会申込フォーム2025新緑のお写真会申し込みフォームssl.form-mailer.jp...さて、新生活がはじまって、4週目が終わろうとし
雨の日にランチに伺いました【いっかく食堂】さん午後2時頃でしたが満席で少し待って入店。順番を待つ間、メニューを見て決めていたいっかく食堂名物!ハンバーグ&カニクリームコロッケ定食を注文しました他にもチキン南蛮、唐揚げ、ステーキ等々組み合わせも楽しめる定食メニューはいろいろ。セルフのお漬物とお茶ごはん、お味噌汁は一杯おかわり無料ドレッシングも美味しいたっぷり野菜
みいちゃんฅ(̳•·̫•̳ฅ)にゃ🎶onInstagram:"新緑のパワーをたっぷりつめた宝珠を持った龍ちゃん💕編みました❀.(*´▽`*)❀.・たくさ~んの笑顔があふれますように•*¨*•.¸¸♬︎ˉ̶̡̭̭(´͈ᗨ`͈)ˉ̶̡̭̭💕★★★#新緑#龍#龍が好き☆【minne】で販売中↓↓↓😊🎶@miechaaaaaaaan#編みぐるみ#あみぐるみ#編みぐるみ好きさんと繋がりたい#編みぐるみ雑貨#かぎ針#かぎ編み#編み物#マスコット#オリジナルグッズ…94
皆さまこんにちは😃おはようございますから始まって投稿出来ず、こんにちは、だったのにこんばんは♪のお時間になってしまいました💦今夜も又、又、よしりんの街頭演説があるようです。お近くの方は是非、ナマよしりんのパワーをもらって来て下さい❣️私はライブ配信もみれないので、後でYouTubeで拝見致します。案内が遅過ぎた💦YouTubeで見てね昨日もねー、、、リーガロイヤルホテルへ、行ってました‼️もちろんお仕事でした。ツツジ🌺が綺麗に咲いています。リー
こんばんは。(^^)Goodevening.Successfullylostupto〇kg最高5㎏の減量に成功しましたね。(^^)Iwasabletoloseamaximumof5kg.でも、最近は食事が美味しいので、それから4㎏、体重が増えてしまいました。(^^ゞButrecently,thefoodhasbeendelicious,soI'vegained4kgsincethen.本文BodyText台所
前回からわずか4日後天気も良さそで丁度E口っちゃんからのお誘いもあり行っちゃいましたですが4日間の間に湖畔の新緑の様子が変わってました、まずは湖畔の様子あれこれ(^_^)釣りの方はと言うと、今回は6時40分に出航コースはいつもの通りダムサイト方面へあたりはあるもののイマイチ針掛かりしない、針をチェックするも良く刺さる、食いが浅いのか?で、温かくなってきたら釣れるようになって来たが・・・・・いっぱい釣れたのはコイツ、への字口、全てトンビの餌付けになりま
☆2025.4.25☆散歩道Bの新緑と山桜☆山桜を撮ってると横に山藤もこんなに☆今年は咲くのが少し早いよ。☆こんなに長いのはここでは初めて見るよ。☆蕾もたくさんついてるから長い間楽しめそう☆そしてシランまで咲き始めてたよ。☆初夏の花が一気に咲くから追っかけが間に合わないよう☆Emmy
トランプ米大統領は24日、ロシアがウクライナの首都キーウに大規模攻撃を行ったことを受け、ソーシャルメディアに「ウラジーミル、やめろ!」と投稿した、そうです。なかなか停戦になりませんね。ノーベル平和賞をもらうのは難しいかも。金(ゴールド)のリサイクル会社の株を買ったのですが、翌日、8%暴落しました。大損しました。どうも仕手筋が入っていたようです。リサイクルじゃあ、ダメだと思って、金の鉱山株を買いました。鹿児島の菱刈鉱山を持っています。世界の主要鉱山では、1トンあたり3~5gの金しか
パパの頼んでいたベッドが届いて昨日は帰宅後組み立てと片付けを始めてあまり寝ていないらしい、、、ベッドの下が収納になっているのでごちゃごちゃした部屋もこれで片付くはず!駄菓子菓子パパは捨てられないタイプ私は必要ないものは早く処分したいタイプ私達は仲良し夫婦と言われるけれど今までしたケンカの半分以上は私がいらないと捨てたものをだいぶ後になってあれどこにやったの?と聞かれて捨てた!と答え勝手に捨てるなよ、だって使ってないでしょ?というものです笑ああ、今晩から週末
みもざ番地の花降るゆめボクの住所‥ひまわり村なのはな町みもざ番地白い風のトンネルのそば金色の朝の光が降ってくるお城ちかくのミモザさんにも、おはよまいにちごあいさつそんな春がすぎてゆこうとしているお花さんに、なごりの春をボクが掘った🎵たけのこで若竹煮お花さんからも、なごりの春ボクたちにねえね桜ふしぎにここだけのこってる花のやさしさまかろん桜は綺麗な若葉色ねえね、はやくおいでよーなんて声がきこえるお城のあしもとはそろそろ萌葱色季節がながれてゆくこの
なかなかスッキリしない空模様季節は若葉の頃新緑が、眩しいからグリーンの入った博多織名古屋で季節とコラボなんてコーディネート。サラッとした風合い今の頃は特におススメ
なんだ??モヤっとばかりしてる💦💦ほぼほぼ毎日連絡とって...先週も会ったでも???next???いつや???なんだろ??私あせってる???GWの大型連休あるから???桜も観に行けずGW明け行きたい場所昨年行けず...今年は連れてってくれる言ったのに...きっと無理だねいつになったら願いは叶う???拗らせたいわけじゃないけど...今朝思い切って聞いてみた返事はこれすぐにタイミングよくは行けないよってどーゆー意味??そして...思わ
神さまのささやきがきこえてくる人のことば木々のみどり鳥のこえしずけさのうちに耳をすませたら起こることはみな恵みであること神さまのかたりかけを待つあいだものごとを心においてあたためるこたえはすぐに分からなくていいそれをさがしてゆくことこそ祈り*↟⍋*↟“すぐに答えが分かる必要はない。むしろ心に納めて、それをあたためること。答えを探していく過程そのものが貴重なことであり、その過程こそが祈りなのである。”英隆一朗『祈りのはこぶね』より大学病院のもみじの木光を受けて、
こんにちは。MISATOです!ちゅるんとネイル、引き続き大人気です♪こちらは新緑っぽい薄グリーン🌱挑戦しにくいグリーンも、ナチュラルなマグネットで素敵に仕上がりました☺️この季節にぜひ💚MISATO▼▽information▽▼店舗情報住所:東京都港区西麻布3-1-9K’ビル301アクセス:日比谷線六本木駅徒歩5分/大江戸線六本木駅徒歩7分/バス停EXシアター前徒歩1分📍https://maps.app.goo.gl/Ey
藤が満開の季節になりました平日の10:30頃春日大社の参道は、人人人…修学旅行生外国からのご家族カメラマン砂ずりの藤最高に見頃です✨萬葉植物園も綺麗でしょうね!!朱の色に新緑が映えます本殿と若宮神社は日本唯一の水銀を使った本朱塗り春日大社最寄り駐車場の藤も立派11:30頃駐車場はまだ1/3ほど空いていましたよ大混雑必至の萬葉植物園はまたの機会に
山の藤は、例年、連休のころに咲き乱れるのですが、あちこちで、満開になっていました。緑の中を、いっぱい歩いて、大型スーパーマーケットに立ち寄り、帰りはそこからバスに乗りました。帰りのバスは、市の巡回バスで大周りで時間はかかるのですが、車窓からも、新緑と藤のコラボをたくさん眺めることができました。
桜は潔く散り新緑の季節に移りましたね冬物のコートをしまい気持ちも身体も軽くなってきます今年のゴールデンウィークは5月3日(土)〜6日(火)休診しますまた5/11(日)も諸用で休診いたしますご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたしますそれからお知らせです今年から狂犬病予防接種済票を病院の窓口で交付できるようになりました(※あきる野市在住の方に限ります)交付には・現金550円・あきる野市から届いた狂犬病注射のハガキが必要です以上2点を必ずお持ちくださいあっという
裏庭に植えてある樹々が芽吹きその新緑や花が綺麗です黄金伽羅木の黄色とモミジの緑ハナミズキのピンクピンクのハナミズキ見た目は不気味なウラシマソウ釣り糸を長く伸ばしております一面に咲き誇ったシャガ今年は気候が良かったのか殊の外良く咲いております中庭に咲く藪椿とハナズオウ目に鮮やかな黄色の山吹良い陽気になりましたね!春爛漫です!!明日から大型連休が始まります!!
昨年あたりから、あまり体調良くないんですよねー!との声がチラチラ聞こえていたマーシャさんですが、この度ほのぼの可愛い起き上がり小法師を送ってくれました色合いが爽やかで新緑をイメージしますが、なんといってもこのワンちゃんの目👀!じーっとこちらを見つめている瞳は何かを伝えようとしているような・・・音色も優しく、究極の癒し系ですマーシャ・バローニナ作起き上がり小法師nv030marinka-zakka.com
新緑が好き。貨物線の跡地だというみどりの道。1キロくらいありそう。
●今日は、河内藤園に藤を見に行きました。こんにちは。栗原佳子です。今日から、お休みに入った会社もあるようです。私も、今日は、河内藤園に藤を見に行きました。河内藤園は、アメリカCNNの「日本の最も美しい場所31選」にも選出された藤の名所です。なかなかの見ごたえがあり、今日も、海外からの方も多かったです。ゴールデンウィークあたりが、満開のようです。混雑緩和のために、今の時期、入園には予約チケットが必要ですので、ご注意下さいね。藤だけでなく、もみじの新緑も、とてもきれいでした。すっか
雨上がりの新緑が目に染みる庭に咲く新緑の名をGoogleで二つみつ調べてみたセイヨウツゲレンテンローズスズランガザニア他にもハナニラウメアガパンサス・・・がある
今日は御霊水を頂きに行きました藤の花がちょうど満開新緑が青々して清々しい鬱々苛々が少し浄化されました可愛らしい赤ちゃんがいます
今日は曇り予報でしたがウォーキングに行くと決めてました。このところ、仕事のない日も、集会の準備などで、時間がとれず、そうこうしているうち、新緑が終わってしまいそうなので。9時台のバスに乗るつもりでしたが、予期せぬこと(母のこと)で時間をとり1時間遅いバスで。私の好きなE川の水が干上がっているとニュースなどで聞いていたので、どんな様子なのか確かめることも目的のひとつです。水深5センチほどになり、観光客が歩いて渡っているとか。確かに水量は少ないですが、歩いて渡れる