ブログ記事32,230件
おはようございます2025年5月16日金曜日曇り秋田県秋田市で商業施設、店舗、住宅、事務所など内装、改装、リニューアル、リフォーム工事を請負っております。株式会社高橋店装のブログにお越し頂き誠に有難う御座います❣女性目線で安心二級建築施行管理技士インテリアコーディネーター福祉住環境コーディネーター在籍しております❣️さて昨日の午前中は2tダンプのエアコンが効かないので打ち合わせから採石場から40mmの採石を1.5tを買って駐車場に土方のシャベル
05/16(金)□生活指針小生は関東地域に生息し「今を正しく」を信条に「失敗」「嬉しさ」「目標」を短歌の形として三行日記にまとめ環境変化への対応力を高めたい読者との「今を正しく」を共有できれば幸いです□三行日記『浴槽の給湯水詮動かなく押しボタンとの連動外れ』(その日一番の失敗)『親族の高齢者には元気出る「つながり」提供孤立を避けて』(明日の目標)『郵送し懇親会に参加した老親族に思い出プリント』(その日一番感動したこと・嬉しかったこと)(*自律神経の第一人者、医師・小林弘幸さ
おはようございます。すずりんPですまいどですm(__)m今日くらいからお天気はくださり坂のすずりん地方です。なので、我が家で10年近く活躍してくれたバイクの車庫を更新する事にしていました。そして一昨日、近くのホームセンターから「入庫しました」と連絡があり、注文したのは早かったのですが、支払う際の「ポイント5倍の日」を狙って、昨日は職場を午後からお休みとし、ポイント5倍を獲得し、その後に我が家で組み立てを進めました。旧バイク
2025年5月16日(金)いつもありがとうございます‼︎2011年10月〜結婚を機に生まれ育った東京を離れ移住。2度の流産の末2016年10月一卵性双生児の女の子を出産しました主に買い物履歴や自分のことアップしています。娘たちが就学を機に娘たちとの様子はアメンバー記事にアップしています。いいね!やコメントメッセージでの交流ある方のみアメンバーを承認しています。楽天購入品は楽天ROOMからご紹介♡進級して2〜3週間経ったあたりに授業参観と懇親会がありま
こんにちは!川崎・東京・横浜を中心に関東近郊にケータリングサービスを提供しているDELIEN(デリアン)の寺ちゃんです😊🍀はじめに:幹事さん、こんなお悩みありませんか?懇親会、歓送迎会、社内パーティーなどで「幹事」を任されたあなた。「急に言われてもどうすればいいの?」「センス問われるし、疲れるし…」と不安になるのは当然です😢実は、幹事の仕事はとてもありますよね🧑🤝🧑参加者調整🍱食事手配🧹会場準備・片付け💰予算管理🕰当日の段取りそこで今回は、幹事さんのお
懇親会ボランティアのクリーンイレブンの仲間気兼ねなく何でも語り合いました。石浜2025/05/15昨日5月15日(木)、気のあったボランティアのクリーンイレブンの仲間たちと懇親会を開きました。気の利いたお酒のおつまみと料理で12時から午後5時まで5時間にわたって語り合いました。今までのごみステーションの整備のまとめと、今年度もまだ手をつけていないごみステーションの整備を進めることなどを話しました。話題が石浜地区の全体におよんで、古くからの郷中と新興の住宅地との融合について
マリーンズドームで勝てたーー5-2サモンズいいじゃなーいさてと研修でゲットしたお札💴更にダルマ初めて目を入れましたで組合の総会1号2号会計監査私本部長に任命されました挨拶した懇親会へ懇親会カラオケ🎤締めは大ちゃんパパ篠崎支部は匠味さんへカレーうどん🍛はぁーー頑張りますかー💦190
続けて2日間、懇親会がありましたちょっと疲れたかなせめて間隔があればよかったんだがまあ、仕方ないでも、うまいお酒でしたこのように出かけれることに感謝です
楽しそうな集まりPTA父親の会この日は午前中に授業参観や保護者懇談会、PTA総会がありました。詳しくは前の記事で。『【広尾学園】2025年GWごろの様子』楽しそうな毎日GW中平日世間はGWの真っ只中、平日は普通に授業がありますので、カレンダー通りで通学してました。高校生までのお子さんを抱えてらっしゃるご家庭で…ameblo.jp広尾学園の特徴の一つと思われるのですが、PTA父親の会という父親が任意参加できるグループがあります。実は息子が広尾学園に入学するにあた
今日は午前中は会社の施設見学、午後からは研修、キックオフその後の懇親会とイベントの1日でした。合間合間にしか業務ができなかったので懇親会で飲んだ後、21時過ぎまで仕事をしました。先週の金曜日から新しいプロジェクト入ることになりました。昨年異動してからメインミッションはあるもののそれ以外の業務と特命案件もしくは助っ人が多い。いずれも部門長から直接アサイン。今回もトリガーとしては助っ人なのかな?部門長からは今後任せるから一人でやってねと言われていますが。。。じゅんちくわの場合、何人
本日は「笑福亭仁嬌の落語でカルチャ!」☆彡参加者は少な目でしたが、いつものメンバーに加えて、新しい顔ぶれも・・・(^_^.)落語「風邪うどん」で笑った後(途中用事が入って大笑いまではいきませんでしたが)、感染症のお話。コロナ時のリアルなお話から予防接種の事。今流行の麻疹(はしか)や百日咳の事もにたいしても、知らないこともいっぱいで本当に勉強になりました(*^^)v終了後の懇親会も2テーブルに分かれてしまいましたが、大いに盛り上がりました(*^_^*)次回は2か月後【7月かな?
空き家アドバイザー協議会東京支部例会です。新年度が始まり、新たな体制を作るべく動き始めました。資格講習、相談会、府中市・三鷹市との連携協定による活動など積極的に動いて行きたいと思います。懇親会も大いに盛り上がりました。今年度も頑張っていこうと思います。
【近況報告】千葉支部の懇親会に参加してきました!先週の休日は、「大日本図面舞踏会千葉支部」の懇親会に参加してきました。久しぶりにお会いする大家仲間の先輩方とお話ができて、本当に嬉しかったです。17時から会が始まる予定だったので、恒例の“0.5次会”から参加し、皆で軽く肩慣らし(笑)。その流れで、本番の会にもリラックスして臨むことができました。大家の皆さんの話を聞いていると、「みんな本当に不動産賃貸業を頑張ってるなぁ」と感心しきり。一方の僕はというと、最近ちょっと足踏み状態。正直なとこ
東京青商会50(財政事業部今期最大の目標である東京朝高の食堂再開のため)東京青商会51(【中央江東青商会】東京第2ハッキョ新入生達に制服伝達式)東京青商会52(ピカピカCUP2025リトライの日程が決まりました)東京青商会53(「葛飾朝・日友好親善新春の集い」葛飾JCと交流会)東京青商会54(【財政事業部】会議)東京青商会55(28期第5回常任幹事拡大会議行いました)東京青商会56(大田青商会わんぱく相撲に
今日も、、、晴天引き続き、、、夏日でまだ湿気は少ない方なので明日から下り坂なので蒸し蒸しかなさて、郵便局の畳工事3日目昨日のお預かりから納品ですそして、、、残りを引き上げます半分のスペースでくつろいでもらいますすっかり朝のルーティンになりましたね戻って製作して午後からは年に一回の建築屋さんの業者会へ、、、
今日はちょっと蒸しっとしてました( ̄▽ ̄;)午後からエアロビクス20分のを2つ続けてやったら汗が💦嫌な季節になって来た…😮💨昨日の夜🌃アイスコーヒー飲んだせいか目が覚めて眠れなかったのでNetflixをついつい見てしまった👀昨日主人が泊まりだったから1人で気ままにしてたら夜更かししてしまった。ホンマでっかTVでやってたけど、やっぱりカフェインレスじゃないと眠れなくなるのね☕*°今日は木曜日コープの日🚚Mちゃんが👧「あっ、Netflixでベルばら観ました‼️」と。先週その話して
『役員その後』『役員』小学校の時PTAの本部役員をやりました。役員やると他の役や委員、永久免除。子供3人いて小学校生活長い中で毎年くじ引きするの嫌だったから。大変?だったか…ameblo.jp第一回目の役員会がありました。総会からの有名人の講演会、からの役員会で結構な長時間でした講演会に至っては寝てしまってたテレビで見る有名人なのに笑役員の仕事としてはやっぱり学園祭の出店…いいんだけど、暑い時期にあるんよね外だし暑いよなぁ…クラス懇談会も役員が行うんだってえ高3はやらな
🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺✤🌺5月10日(土曜日)この日はアルバトロス有志ママたちの企画の「Misakiを囲む懇親会」に娘✰&パパりん✰&チッチ✰もお声がけ頂き喜んで参加させて頂きましたMisakiは今年3月に在籍25年目でダンス教室を一旦卒業をしましたが4月の夢生舞✦公演もスタッフとしてヘルプ&サポートに来てくれたりしてアルバトロ&クリオネの生徒&ママ達からもとても愛されている娘です💕勿論!今まで卒業していった
こんにちは😊一昨日の火曜日は私が後援会会長を務めている田村ゆうすけ神奈川県議会議員後援会理事&企業後援会合同で警視庁と国会見学に行ってきました‼️警視庁の時間と国会見学の時間調整して11:00集合‼️バス移動中お弁当🍱でスタートいつもお世話になっているイースタン観光さんマスコットのピーポ君名前の由来知ってますか?サイレンのピーポーではありませんよ~人々のピープルとポリスの頭文字をとって名付けられました😊1時間半程見学して国会へこの部屋は天皇陛下が来られた時に使用す
マルシェ&懇親会のチケット販売開始しました!懇親会の会場は、【焼肉弦】さん😍壱岐牛が食べれる、とっても美味しいお店です♪みんなで食べよー♪最初に弦さんに行ったのは忘れもしない2021年9月。さやちゃんに初めて直接お会いした日でもあります❤️焼肉弦さんでコンサルして頂き「全身で拗らせてる」という言葉を賜りました😂その後も何度となくイベントや講座のたびにお邪魔させて頂いてます💖懇親会用の画像を探してたらたくさん写真が出てきて、懐かしくて見入ってしまった💖ここにある写真は
2025年は、ガバッ!と集めてズバッ!と切る年!にする、業務提携契約ガイドランナー遠藤です。遠藤は今年で開業して16年目になりますがお仕事でもプライベートでもここ数年、「本当にこの力が弱い人が多いなぁ~(><)」とつくづく感じることがあります。これ、会社員をやっていた頃はそれほど感じなかったのですが、独立してから本当に思います。あなたは何だと思いますか?それはですね。::::===========他人と予定を約束しそれを実行する力==========
5月11日〜13日で開催された、G杯チヌ全国大会へ昨年のシードとして出場させていただきました!結果は、、優勝ーッッ✨✨🥹✨✨2連覇する事ができました❗️牛窓の海に愛してもらい助けられました😭✨今回も練習はしっかり入って調整しました!昨年とは様子が違い戸惑いましたが、色んな方々からアドバイスをいただき信じた釣りを通せました❗️懇親会も出会いが多く本当に楽しかった〜☺️選手、そして大会ご関係者の方々、サポートいただきありがとうございました!また地道に努力を重ねていこうと思いますッッ✨
この時期くらいからプライベートの懇親会多くないですか?マンションの役員、部活、習い事、ママ友、、、参加するもしないも今の時代、自分次第なんだけど。なんか参加しないのもなぁ〜っとあまり大勢が好きではない私は辛い時間かも?大声で話したり、作り笑顔、話し合わせる、なんか成果あったのかなとふと。翌日思ったり。私お話し上手じゃないしな。だから清掃員なんだけど。お話し上手方いますよね。羨ましいです。語彙力もないし学もない私は引き出しがない
顔色が曇ったこれ見よがし部長である懇親会しよう。メンバーはいつもの〇〇と、新人の△△と、で、今回□□さん呼んでもいい?と言われた。うん、全然良い。□□さんは、恐らく水エレメントと思われる優しい男性だ(早くプロフ確認したい!)そして、イツメンの〇〇さんとも仲良しなのだ。判るー。どちらもウィットに富んでいて話が通じる、私好みのタイプなのだ確か、2人は同じ年代のハズだ。私は胡散臭いオーラに寄り付きたいくないので、その点、〇〇さんと、□□さんは私が話しかけると言う稀有な存在だこれ見よがし部長
民間機関の調査で、企業に勤める正社員で孤独や孤立を感じている年代は20代が最多であることが明らかになりました。企業はコミュニケーション促進のため飲み会などを実施していますが、参加者の7割が「会社からの補助金があれば参加する」と回答するなど、その効果に疑問符がつく実態も浮き彫りとなりました。調査側は、この現状に対し「多面的な方策が必要」と警鐘を鳴らしています。この調査は、野村総合研究所(東京都)が実施したものです。令和3年から毎年行われている全国の20~80代男女2060人を対象とした全体調査に
こんばんは先日5月から働き始めた新しい会社全体の報告会と懇親会がありました3日間の研修の時以来の同期と再会できたり楽しいときやおいしいお食事もあったけどやっぱり大多数の知らない方たちの中で過ごすのは疲れてしまいますPTSDという病気だからというよりもわたし自身基本陰キャで人見知りだからというところが大きいと思います話しかけてもらえると話せるタイプなので
WordPressでブログ書いてます☆彡↓↓リンク先↓↓バタバタな一日。。。バタバタな一日。。。昨日はお休みの日🌸だけど朝から。。。知恩院布教師会近畿第二支部の用事大阪教区布教師会の総会の準…mshira1973.wordpress.com白川くんの独り言βnosweatnovictory
ご無沙汰しております!実に15年ぶりにゴルフクラブを握ってきました。娘の専務に、いつも機会があれば「ゴルフは絶対やった方がいいですよ!4人でラウンドすれば、自分とは違う3人の方とじっくり話す機会ができて、そこから色々なご縁が生まれるから」と熱心に勧めていたのですが、、なかなか「うん」と言いません。そんな折、メインバンクの支店長との懇親会でのこと。支店長からも娘に「ぜひ一緒にゴルフをしましょうよ!」と誘っていただいたんです。すると娘がポツリと、「お父さんも始めるならする」と言ってくれて
暇人よこちんのブログにお越しくださいましてありがとうございます!この時期は、御多分に洩れず、所属している団体などの総会や理事会が続きます😅仕事もしたいところですが、やっぱりこうした場では気を遣うので、そちらで疲れてしまいますね😓今日は総会が終わり、これから懇親会です。「飲むには少し早いんじゃないか?」なんて思いつつも、たまにはお日様が出ているうちから飲み始めるのも悪くないかもしれません😊ひと足お先に本日もお疲れ様でした。ご訪問ありがとうございました
日本橋から、恵比寿へ先程は、為になる講演会&懇親会でした!株式会社ZUU冨田社長!そして、維新から、参議院議員に立候補するマネーの虎の、南原さん恵比寿サンマルクカフェ到着!!めちゃ混み!!!チョコクロ買ってしまった…