ブログ記事12,524件
みなさまこんにちはめいほくの憩です。昨日社員総会が名古屋市内で開催されました。全国のフロンティアの介護の施設が参加コロナ禍以前から久々の開催となりました。社長からの激励、各部会の報告、各部門の表彰式などあり、めいほくも表彰されました!グループホーム部門年間入居率ランキング1位での表彰です職員一同嬉しい限りですご利用者様やご家族様をはじめ、めいほくとのご縁がある方々のおかげで表彰することができました。誠にありがとうこざいました職員一同益々の努力をしてまいりますので、今
第8話臨時株主総会そしてついに、当社の株式上場廃止を決定する「臨時株主総会」の当日を迎えました。私は準備万端で株主様を迎え入れましたが、今回は臨時総会なのでお土産はありません。この総会が終われば正式に上場廃止が決定するため、もうこの場所で株主総会を行うこともないんだな~と、私は1人で感慨深い思いに浸っていました。通常の株主総会ではなく、何が起こるかも予想がつかないため、当日は特坊協からの応援で所轄の警察官2名にも臨席してもらいました。と言ってもこういう総会の臨席は
昨日も一日、湊川神社にて、楠木一族の総会に続き「歌と講演のつどい」など開催されました。講演では、皇位継承について学ばせていただきました。また、楠公さんを学ぶ会の杉本秀雄様も来賓でお越し下さり、特製CDをいただきました。
隣地の水路に工事が入ることになりました。昨日午後役所の方が見に来られ雪の降る前に「工事をしましょう。」安心しました。冬を前にとても不安でした。町内会の役員さんが、応急工事をして、役所にも行っていましたが、水路が傷んで応急工事水はここに流れ雨が降れば水がのり、草も生えない場所に、山にはあちこちに倒木があり土側溝は流れた土砂で浅くなりここには小さなダムができ30年前はこの土側溝は高さ1メートルほどあり、ここでは、畑を
まいど~。大阪で株やってますタヌキ野郎です。今日の到着物です。高さは、オデコのあたりです。4826CIJからクオカードカナレは、お土産なしの訃報です。ここのお土産はとてもよかったので、会社休んで行こうと思っていましたが、もう、サヨオナラするしかないですね。優待もなくなったし。気を取り直して、ポーラオルビス塩漬けですが、優待継続ありがとう。前回同様、ディフェンセラにします。クボッタは、当たりそうもないけどクオカード狙うか、お土産ないけど総会行くか迷
おはようございます。部屋の温度は27℃。三連休最後の日。学会はどこまでも民衆の側にたつ。一人の幸福をかなえなくてなぜ世界の平和がかなえるか。師と共に民衆救済の生き方を!今日もお元気で。関西は永遠に師と共に――「常勝の空」発表45周年の記念総会2023年7月17日池田先生がメッセージ「民衆凱歌の偉大なる劇を」原田会長、永石女性部長が出席2:02「7・17」は大関西の友にとって忘れ得ぬ日。池田大作先生が「大阪大会」で正義の師子吼を轟かせた常勝不敗の原点、そして関西の歌「常勝の空」が発
第4話株主総会私が上場会社の総務部に配属になって約10年間、ずっと「株主総会」の準備を責任者として取り仕切っていました。最初の年は右も左もわからずに、昨年までの資料を引っ張り出したり、取引先であった三井住友信託銀行のアドバイスを受けながら何とかこなしていました。当社はグループ会社の自社ビルに入居していたので、株主総会の会場はいつも地下の会議室を使用していました。地下には大きな会議室が3つあり、この株主総会を開催する時はすべての間仕切りを取っ払い、100名くらいが座れる一
夫がガンの治療が上手く行っていた今年の2月にマンションの理事長を引き受けて帰ってきました。輪番制なので、理事会の何らかの役割を受け持たないといけないのですが、夫は見た目がかっちりしていて堅い職業なので理事長を任されたそうです。一度断りましたが、「他に適任がいないので是非」と言われて、理事長の仕事があれば治療の励みになると思って引き受けて来ました。そして4月・・・理事長、就任式の前に体調が激変してわたしが夫の後を引き継ぎ、理事長になることにし
こんばんはー本日はお天気も良く、秋らしい1日だった様な。また週末は天気荒れるみたいで。秋は一気に駆け抜けていきそうですね。本日のお株様は頑張った、よく頑張った!日経平均823円のプラス。2.52%の上昇でした。やっぱり上がると嬉しいねー。マイPFは1.18%と日経平均の半分も上がっておりませんが、上昇なので良いのです。上げ下げ激しいニチリョクさんがガツンと下がりましたが、残した100株は恩株になりましたので、どーでも良いです。ジョイコもよ
9月2日(土)、土佐清水ワールド新橋店で始まった「清水高校同窓会関東支部と関東土佐清水会の総会と懇親会」約40名の参加者がにぎわいました。佐野会長のあいさつからスタート!司会は窪津出身の川田さん元気な声が響いてました。川田さんナイスでした!!尾﨑正直代議士も来てくれて、ルーツは土佐清水市松尾にあること。清水で育てられたこと。足摺海洋館をあたらしくして、清水市内で大いに飲んでもらって、足摺岬へ宿泊する、という思いで、新しい足摺海洋館SATOUMIのことを計画した
こんばんはー今日もどこかで荒れ模様のお天気だったみたいですね。突風、大雨、雹、天気が荒れるのも異常気象の影響なのでしょうか。東京は日中良いお天気で、お散歩にはちょうど良かったです。本日は10月権利日でしたが、皆様いかがでした?10月は銘柄少ないので、人気銘柄に集中しちゃうかなー。優待廃止発表した萩原工業とか、お菓子大好きの正栄食品工業とか。ワタクシも毎年ほぼ変わらずの10月銘柄です。で、先日ほぼ日の優待案内と総会案内が届いたのですが、相変わ
東京・足立青商会60(総会の様子集合写真はこちら)東京・足立青商会61(総会の様子②)東京・足立青商会62(総会の様子③)東京・足立青商会63(東京青商会総会の様子)東京・足立青商会64(24期第1回幹事会の様子)東京・足立青商会65(第4ハッキョへパソコン寄贈)東京・足立青商会66(24期第1回常任幹事会②食事会の様子)東京・足立青商会67(第14回足立年代別サッカー大会)↑の続き
こんばんはー秋晴れが気持ち良い1日。今日は11月権利日でしたね、すっかり忘れていましたが。最近はすっかり完全放置状態で、12月にいろいろ立て直します。それより11月期限の株主優待、何とか本日無事完走いたしました!割引券系は無理でしたが、多分大丈夫だと思うけど。前回ペロッとクリレス1枚出て来た時は、2000円以上のショックでございました。そんな権利日の本日のお株様、日経平均87円マイナスで終了。前日上がったのは、本日下がる。結局DyDoも上
フィリピン、WHOに国際保健規則の改正を「完全に」拒否すると通告火曜日、フィリピン共和国下院(「HOR」)は、世界保健機関(「WHO」)による世界保健総会で採択された国際保健規則(「IHR」)の修正案を拒否する決議を可決した(さらに、この決議は、WHAが「現在秘密裏に交渉中」であり、2024年5月に加盟国による採択が予定されている修正案を拒否した。PhilippinesnotifiesWHOitrejectstheamendmentstoInternationalHe
第5話総会屋対策普通の会社の株主総会といえば、身内の株主だけを集めて形式的に終わらせるのが通例です。中には書類だけを作成して終わらせる場合も少なくありません。しかしこれが一般株主が存在する上場企業になると、招集通知を全株主に送付し、広い会場を押さえて株主総会を開かなくてはなりません。株式を上場している会社の総務部といえば、毎年行われる一大イベントの一つにこの株主総会があります。3月決算の会社は、株主総会は6月末までに必ず行わなくてはなりません。株主総会を開催
NPO法人引継ぎに向けて、少し前進しました「定款」及び今後2年度分の活動計画書&予算書を、市役所に提出、市が審査して通れば、GOと、いうことになります。一部、不明な点があり、その部分については訂正が必要になりますが、ひとまず、ホッとしています。今後は任意団体「絵本の会ぽっかぽか」の今年4月~12月までの総会資料の作成を行いつつ、「NPO法人絵本の会ぽっかぽか」の認証に向けての書類作りを行なっていく事になります。総会を12月17日(日)午後に予
https://mensa.jp/メンサから年に1度のビッグイベント“総会”の案内が来た。メンサに入会してからまだ何も具体的な活動をしていない。まずは新人のオリエンテーションに出なきゃいけないんだろうが、試験を受ける直前に我が家の姫が腎臓病の闘病生活に入って先月まで大騒ぎだったものだから、とてもじゃないが新しいことを始める余裕がなかったしね。今だって長男の介護は結構大変でね。それに、今年に入ってからは立ち退きにまつわる交渉や引越しの下準備が始まっててこれも
女性部グループ発足45周年桜梅桃李―あなたらしく輝いて2023年6月1日広布拡大に走る女性リーダーに温かな励ましを送る池田先生(1994年6月、イギリスのタプロー・コート総合文化センターで)6月は“創価の女性の月”――10日は「婦人部結成記念日」であり、4日は「世界池田華陽会の日」です。さらに、女性部のグループ発足から45周年を迎えます。全国ではこのグループを舞台に、語らいの花・笑顔の花・友情の花を咲かせゆく「女性部総会」が多彩に開催されます。仏法で説かれる桜梅桃李の法
第1設問11本件決議の効力を争うための乙社の立場において考えられる主張(1)乙社としては推薦したFを新たに取締役に選任する旨の議案の要領を本件総会の招集通知に記載することを請求した(法305条、299条)ところ無視し記載せず招集通知が行われそれにより本件決議が行われている。そこで本件決議は「招集手続」が「法令」に違反しているとして会社法831条1項1号に基づき決議取消を主張することが考えられる(①主張)。(2)Dは乙社の代理人としてEを本件総会に出席させ動議を提出したもののA
夜は東般若の市長の総会です。写真を撮って送っといてと言われました。
〈座談会〉“皆が主役”の女性部総会をにぎやかに心と心をつなぐ励ましの絆2023年5月29日世界中で華陽姉妹が躍動〈参加者〉原田会長、永石女性部長、沼倉女性部書記長、西方青年部長、林池田華陽会委員長永石本年、女性部は、幸と希望の語らいを広げる少人数の集い「グループ」の結成から45周年の節目を迎えました。この6月、記念の「女性部総会」を全国各地で開催します。沼倉総会はグループ単位で行い、全女性部員が対象となります。また、広く友人にも声をかけながら、楽しく、にぎやかに行
いつもブログを読んで頂きありがとうございます😊無事に誠鏡会の総会が終わり、あれから1週間が経ちました💦って言うより、まだ1週間しか経ってないのですね‼️もう長く、休んでいるような感覚で、日々、溜めた仕事に私は追われています🤣何だか、最後の1ヶ月は、毎日、毎日、誠鏡会のことばかり考え、会議や活動をしていたので、その仕事がない1週間は、本当に長〜く感じます😊46期の集合写真が手に入りました💕ここには、99名しか写ってない🤣でも、今回、参加出来なかったけど、応援してくれた同期の存在も、
こんばんは🌙松尾ダンススクールです。3月26日㈰に開催された競技会。『前期福島大会』のアマチュアB級スタンダードの部にて。当教室所属の【土橋政昭・佐藤つねこ組】が優勝致しました🎉🎉🎉おめでとうございます👏😆☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*いつも一生懸命練習しているお二人。結果が出て本当に良かったですね🎵年度末昇級が決定しましたが、来年に備えてさらなる飛躍を目指して✨また一緒に頑張
加古川ウオーキング協会2024年度の総会今年の総会の場所は加古川公民館でした。来年は1月から2月に変更したけれど加古川公民館のつもりで予定していました。公民館の予約は2カ月前の1日の9時〜(今日12月1日)予約がとれなければどうしようかと思ってたらもっと衝撃その日は加古川公民館お休み(加古川市内すべての公民館が2月11日は祝日でお休み。)ぜんぜん気がつかなかった。すみません事業計画には加古川公民館と書いてありますが変更します。ヤマトヤシキ5階の「加古川市民
こんばんは~日本海側のお住まいの皆様、雪は大丈夫でしょうか?北海道も大荒れ予報ですね。これからまた降るみたいで、大きな停電や車の渋滞などが無いことを祈ります。ホワイトクリスマスも素敵ですが、ホワイトすぎるのも大変よね。本日のお株様、ようやくプラス。今年は26,000円台で終わるのかなー。勝手に3万円だと思っていたので、残念よ。本日はソースネクストが頑張りましたが、株価が安いのであまり影響は無し。5万円以下株、(塩漬けで5万円以下になってしまった
令和6年1月の予定【稽古】7日(日)17:00~18:30神奈川スポーツセンター第三体育室※稽古始め13日(土)10:00~11:30夢想館渡邊山道場※横浜支部初抜き会20日(土)15:00~17:30大岡地区センター大会議室(仮)27日(土)17:00~18:30神奈川スポーツセンター第三体育室[横浜南道場]28日(日)09:00~10:30大岡地区センター中会議室【行事関係】6日(土)
関西総会から今再びの前進7府県の会場と中継で結んで2023年12月4日世界の関西に青年錦州城を原田会長、永石女性部長が出席いざや前進恐れなく!池田先生が築いた「世界の関西」の誇りも高く、師恩に報いる勝利を誓い合った関西総会(関西池田記念会館で)「関西は永遠に先生と共に!」「先生!関西は戦います!」――会場の横断幕が、同志の誓いを物語る。池田大作先生が命を削って築いた「常勝関西」。その新たな旅立ちとなる「創立100周年へ第4回関西総会」が3日、原田会長、永石女性部長が出
師弟誓願の沖縄総会2023年12月5日師弟不二の大道を歩み抜くことを誓い合った沖縄総会(沖縄研修道場で)明年の小説『人間革命』執筆開始60周年の開幕を告げる沖縄総会が3日、恩納村の沖縄研修道場と各地をオンラインで結んで開催された。1964年12月2日、池田先生は「最も苦しんだ沖縄こそ、最も幸福になり、最も平和になる権利がある」との思いから、沖縄の地で小説『人間革命』を書き起こした。総会では、山口沖縄総県男子部長が、青年一人一人が「我、新時代の山本伸一なり!」との自覚で広布の
管理組合総会では、受付で参加資格のある者として組合員およびその代理人を確認することが重要です。原則として、それ以外の者は入場させないというのが規定ですが、理事会が特別に必要と要請した者や議案により影響を受ける賃借人などは傍聴者として参加できます。ただし、傍聴者は議決には参加できません。もし誤って傍聴者が議決に参加してしまったら、問題が起こる可能性があります。逆に、組合員やその代理人が出席を許されず、議決に参加させなかった場合は、「その総会決議は無効である
マンション管理組合総会について、シリーズで説明しています。2.総会の種類と招集手続き総会には、「通常総会」と「臨時総会」があります。(1)通常総会通常総会では、年一回開催され、共用部分の管理事項の報告と承認を必ず行います。例えば、事業報告及び収支決算報告・監査報告、次年度の事業計画及び収支予算です。この通常総会では、理事や監事の選任も重要な議案の一つです。令和3年6月22日に公表された改正後のマンション標準管理規約では、通常総会の招集通知は「開催日の1