ブログ記事3,296件
桜の話題が続いたので、今日は話題を変えますね。・・・とは言っても自分のための備忘録かな。苦笑!3月26日の暴風の屋根の件。翌日に飛ばされたトタン屋根を、少し手直しして付けてもらい応急処置を。その時に「屋根全体のトタンをとめている釘がだいぶ抜けてる」と業者さん。飛ばされたトタン屋根の交換と屋根の釘打ちを依頼することに。見積もり金額は5万円以下。意外と安くて良かったと思う。火災保険には「風災」も付けてるので修理代は保険から出るはずと。写真と見積
㈱YKMeister|屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。ykmeister.main.jp【会社PR動画】やねかべマイスターって?株式会社やねかべマイスターの特徴を、公式キャラクターのMeiちゃんがわかりやすく説明します。www.youtube.com漫画の中だけかと思っていました。今朝食パンを食べながら通学する学生を朝からいい光景を見て大満足でした写真は無いですよ■お知らせエキテンページはこちらや
㈱YKMeister|屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。ykmeister.main.jp【会社PR動画】やねかべマイスターって?株式会社やねかべマイスターの特徴を、公式キャラクターのMeiちゃんがわかりやすく説明します。www.youtube.com子供用としていますが、電話やスマホをあまり使いこなせない方にいいと思います。何処に置いたか発見し易いカラー良いですね■お知らせエキテンページはこちら
外壁のペンキを塗るという手口。うちにも来た。余ったペンキで、玄関横の格子を塗ってあったのだがそれを「ペンキが割れない。」などと言う。社名も名乗らない怪しい男なので、断った。「断ったら×を付けてもらわないといけない。」と勝手に玄関内に入り込む。SPALDINGの上着を、着たデブ。外壁の白い壁は自分で塗った。先日は、屋根修理詐欺。家の前を掃いて戻る時に、若い男が来て「上、上、知ってますか?」と言った。道路に出て話を聞くと、「5分ほど離れたところに仕事に着ていつも前を通ってた
おはようございます!朝から事務所の最近座り始めた椅子がやたらとキーキーきしむので、痩せなきゃと思いましたが余っていた椅子に変えたら静かになりました。。。単純にもともと椅子がおかしくなっていたのでしょうが、そろそろ真面目にダイエットしないといけないかもしれません。さて、本日は土曜日なのでお休みの方も多いですかね。とりあえず張り切っていきましょう!さて、今回の現場調査ってどうなの??は、既にトラブルが発生している場合です。屋根壁周りのトラブルといえば思いつくのは、屋
大阪府枚方市にて、マンションのシングル屋根が雨漏りしているのでカバー工法でガルバリウム鋼板立平葺を施工しました。#マンション#シングル屋根#雨漏り#屋根修理#屋根工事#屋根リフォーム#ガルバリウム#立平葺#カバー工法#枚方市#板金屋根#板金屋#枚方#シングル
㈱YKMeister|屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。ykmeister.main.jp【会社PR動画】やねかべマイスターって?株式会社やねかべマイスターの特徴を、公式キャラクターのMeiちゃんがわかりやすく説明します。www.youtube.com懐かしくパッケージ見ただけで購入(笑)そんな人少なく無いはずです■お知らせエキテンページはこちらやねかべマイスターのHPはこちらやねかべマイスタ
㈱YKMeister|屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。ykmeister.main.jp【会社PR動画】やねかべマイスターって?株式会社やねかべマイスターの特徴を、公式キャラクターのMeiちゃんがわかりやすく説明します。www.youtube.com開花してから時間が経ってますがまだまだ見頃ですね随分前に真冬でも桜を咲かせると言う企画の番組があった事を思い出しました。成功はしましたがその後の桜の木がどうなっ
㈱YKMeister|屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。ykmeister.main.jp【会社PR動画】やねかべマイスターって?株式会社やねかべマイスターの特徴を、公式キャラクターのMeiちゃんがわかりやすく説明します。www.youtube.com全国交通安全運動が始まってます。サインや募金をしないように気をつけましょう■お知らせエキテンページはこちらやねかべマイスターのHPはこちらやねかべ
普段気にすることは少ない屋根ですが、機能を保つためには定期的な屋根修理が必要です。一戸建ての屋根の状態はなかなか見えづらいため、劣化や痛みが気づきにくい部分でもあります。そこでこの記事では、屋根修理の時期や費用の相場と、火災保険の適用についてご紹介します。弊社へのお問い合わせはこちら一戸建ての屋根修理をする時期屋根の素材にはスレート・瓦・ガルバリウムなどがありますが、これらの素材によって耐用年数や修理の時期が以下のように異なります。●スレート:耐用年数は約15~20年、修理の時期は約
先日の強風で半分剥がれた作業小屋のトタン屋根を直してもらいました2人の職人さんが来てくれて10時の一服を渡しに行ったとき少し話したんだけど強風で壊れた屋根などの修理依頼がとても多いとのことうちは遠いけど親せきということで配慮してもらえたのでしょうか、ありがたいメモ4/2(水)午前仕事食料品買い出し4/3(木)午後仕事4/4(金)仕事休み義父母食料品買い出し送迎編み物🧶何を編もうか、悩みすぎて
屋根の破損落雪被害落雪被害は、2月25日。1回目は、バールで氷となったものを落とした時。2回目は、その3時間後に上の屋根の氷と雪が落ちて。2回目の落雪時にガリウム鋼板が裂けた部分もあった。地元板金屋をガラス修理で来てもらったガラス屋さんに紹介してもらった。工事は、4月1日から開始、3日に終了。出来上がりは以下、色の違いはほとんどない。板金屋さんの話によると屋根の天狐の木材には、丸太を使用していたとか。それで屋根に穴が開かなかった可能性も言っていた。修理の際に屋根の板をより強度
今回は屋根カバー工法のご紹介!建物の屋根は目に見えない場所にあるため昨今の気候変動によるゲリラ豪雨☔️など雨漏れや屋根瓦が飛んでしまったら…など心配ごとはつきません今回ご用命賜りました和光市のお客様現在築22年の屋根の状態です築後一度も手入れしていない為か屋根材は全体的にヒビ割れが広がり、塗膜ははげ落ちている状況、ここまで劣化が進むと塗装やコーキングなどで保護補修だけでは厳しいと判断、屋根カバー工法をお勧めいたしました。弊社推奨の屋根材はニチハの横暖ルーフ高断熱、高耐
ピンボケした写真。(あちゃー😵)これ、なんの写真だと思います?わたしゃ、踏まれたカエルを想像してしまった💦自分で撮った写真ながら😅正解はっ、、、、ドロドロドロドロドロ・・・・(ドラムロールの音のつもり✋)ドローンです。屋根修理の3ヵ月点検で、ドローンを使われました(業者さんが)。間近でドローンを見ることなんて、私の生活でそうあることではありませんからね、写真を。もいちど撮ったのが、これ。おおおぉぉぉー。ドローンを介して視る点検で
シロアリ駆除をしてもらってから、ついでに屋根を支える木の部分を交換してもらう事に。木はどうしてもシロアリに食べられてしまうので、屋根を支える部分をプラスチックか何かで代替できないんでしょうかねえ夫曰く、新しい木にはシロアリ駆除の薬をあらかじめ注入してくれる事になっているそうですが。バックヤードで木を必要な大きさに切っています。屋根を支えている部分をペイントを塗りながら新しい木に替えてくれているようですがどこなのかよくわからない夫はわかっているようなのでもう任せます。木の張り替え作業の
大阪府枚方市にて、天窓から雨漏りしているので、板金加工で雨漏り修理しました。#天窓#雨漏り#トップライト#雨漏り修理#屋根修理#屋根工事#板金屋#板金加工#ガルバリウム鋼板#ガルバリウム#枚方市#水切#板金工事#枚方
元記事はこちら『【屋根修理は修繕費?資本的支出?】税務調査で指摘されないための3つのポイント-』個人事業主・中小企業の皆様、建物のメンテナンス、本当にお疲れ様です。事業用建物の屋根修理、特に雨漏り対策はビジネスを守る上で非常に重要な問題ですよね。しかし…ameblo.jpあなたは、人気テーマパーク「お家ランド」のオーナーです。パーク内のメインアトラクションである「お城の屋根」が、雨漏り(=傷やへこみ)で傷んで困っています。さて、この屋根(=アトラクション)を修理する費用は、パーク
大阪府箕面市にて、戸建て住宅のカラーベスト屋根をkmewコロニアルクァッドに葺替工事をしました。#カラーベスト#コロニアル#雨漏り#葺替え#屋根リフォーム#屋根修理#屋根工事#箕面市#板金屋#天窓#箕面#トップライト
ご訪問ありがとうございます🍀イイね温かいコメント励みになりますブログの頻度が少なくなりますが、無理のないように、続けていきたいので、よろしくお願いします実は最近お隣さんの屋根修理??のため、足場を作ってたり、作業員さんがワシャワシャ忙しなく動いています。ガレージ挟んで直ぐなのでめちゃ見える。そして、我が家の虎太朗は、究極のビビリくん初日は、行ったり来たり落ち着きなく、外の様子を見て、吐いてしまう。ストレスでした私の姿を探し求めては私の足元に隠れようとしたり、吐いたり。二日
㈱YKMeister|屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。ykmeister.main.jp【会社PR動画】やねかべマイスターって?株式会社やねかべマイスターの特徴を、公式キャラクターのMeiちゃんがわかりやすく説明します。www.youtube.comいえーい仕事中だけど夢のお店にきたよ■お知らせエキテンページはこちらやねかべマイスターのHPはこちらやねかべマイスター会社紹介はじめまして。や
大阪市天王寺区にて、隣家取合い板金屋根と鉄板波板屋根から雨漏りしていたのでガルバリウム鋼板加工しました。このハシゴアタッチメントは良いですね。横揺れしないし、雨どいを傷つけることもありません。#屋根修理#雨漏り#板金屋根#波板#板金屋#ガルバリウム鋼板#屋根リフォーム#ガルバ屋根#大阪市#天王寺区#板金加工#ハシゴアタッチメント#這い樋
旅の余韻に浸っていたら民生委員さんから緊急電話生前整理アドバイザーの大竹郁子(おおたけいくこ)です。生前整理のショート講座はこちら写真整理で自己肯定感アップ!生前整理2級認定講座生前整理準1級認定講座生前整理の片づけサポート個別相談気軽に生前整理カフェ日本海を眺め静かな時間を心から楽しんで島根から帰宅した翌日実家の母のことで民生委員さんから電話がありました。母が、飛び込みセールス業者と
㈱YKMeister|屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。ykmeister.main.jp【会社PR動画】やねかべマイスターって?株式会社やねかべマイスターの特徴を、公式キャラクターのMeiちゃんがわかりやすく説明します。www.youtube.comひとつひとつ積み重ねて次へと羽ばたきます。■お知らせエキテンページはこちらやねかべマイスターのHPはこちらやねかべマイスター会社紹介はじめまして
おはようございます本日は『鶏そぼろの置き弁丼』・鶏そぼろ・いり卵・小松菜のナムル・ブロッコリー茎のコンソメ煮蝶々とお花・アンジェレ(ミニトマト)娘はお弁当ナシDAY夫と息子と私の置き弁丼↓ランチ時間のタイミング合わなくても全く問題ナシの置き弁です事務所の屋根修理終わりました昨日1日で終了~我が家のベランダから撮影↓これ、忘れものじゃない?息子に言ったら「前からあったよ前に修理したときに付けたんじゃない」※確かに修理された
2021年5月。その数年前の台風直撃でトタンを飛ばされた一階屋根に軽トラ荷台用シートを貼って修繕した以後四年近く持ちこたえたが最近遂に劣化の限界で破れてしまった。放置すると雨漏りで木が腐るから直すMGミジェットを買って暫くの間、雨避けに使っていたシートを上から貼り重ねる。クリップは幸い再使用可更に、強風対策としてクリップに余り物のロープを通して十文字に縛った。これでまた約四年は安心できる
どうも✋🌾養老渓谷農業部🌾~シーズン2~です今日はみんなで屋根へ上がりました🏠昨日は午前中自然薯のパイプへ土入れをし午後からはネギの収穫とタケノコ探索をしました毎年の事ながらタケノコはイノシシに食害され🐗手のひら半分サイズの可愛らしすぎるタケノコ1本をやっと見つけただけ👀もう少し暖かくなり食べ物が増えてきてイノシシが食べなくなった頃少しは採れるかと思います😊キャプテン(兄)はここにきて3週連続で倉庫の屋根へあがりコケ落としをしていました🧹「土入れが終
こんにちワムシちょっち風がありますが水換えできなくも無い微妙な天候🌤️の三重県津市ですメダカ目線でなく人間目線ですがどうでも良い事なんですが遂に地区で我が家だけになりました壁の塗り替えしてないのはあの家とあの家は絶対にせんやろと思ってましたがだって草も刈らないし物は放置やしなんで壁だけ綺麗にすんねんな我が家の汚さが際立つやろ迷惑やそんな我が家も🏠屋根が落ちてきていて遂に業者選びしてます化粧ストレート素材って言うのかな❓葺き替えかカバー工法か見積もり次第ですが安い
㈱YKMeister|屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。屋根板金工事と外壁塗装の専門会社です。ykmeister.main.jp【会社PR動画】やねかべマイスターって?株式会社やねかべマイスターの特徴を、公式キャラクターのMeiちゃんがわかりやすく説明します。www.youtube.comみんな大好きイチゴ🍓■お知らせエキテンページはこちらやねかべマイスターのHPはこちらやねかべマイスター会社紹介はじめまして。やねかべマイスターって
こんばんは。めがね♀です。今週は牛舎の屋根修理に始まり(雪があるうちにやれて良かった。足場いらず)、堆肥出しやら牛群移動やら。そして毎年恒例、確定申告!無事に税務署へ提出してきました来年はいよいよe-Taxですかね。色々添付資料あるので、e-Taxで要るのか要らないのかそれぞれ調べないとですが。。ソリマチで決算書作って、国税局のホームページから申告書作成してるのですが、今年はやたらとe-Taxしないのか!なんでやらないんだ!と出てきましたっけ紙だとデータ取り込まないとですもんね。気持
個人事業主・中小企業の皆様、建物のメンテナンス、本当にお疲れ様です。事業用建物の屋根修理、特に雨漏り対策はビジネスを守る上で非常に重要な問題ですよね。しかし、屋根修理費用、いざ確定申告となると、「これって修繕費でいいんだっけ?」「もしかして資産計上?」と、判断に迷うことはありませんか?屋根修理費用の税務区分は、一見単純な問題でも、実は税務調査で注意深くチェックされるポイントの一つ。もし、誤った処理をしてしまうと、税務調査で指摘を受け、追徴課税が発生…税務署からの信用を損