ブログ記事41,728件
旅行のハプニング③えーまだあるんですわ😂あーたんとジャカルタの空港ホテルで落ち会いました。その時にジャカルタにいたフィオとも合流するって約束してたから、早朝色々とお料理してロンボク島から持参してて↓この時ね。あーたんは昨晩仕事も遅かったから疲れてて寝てたんです。フィオと一緒におにぎりとか食べてた時に起きた出来事です左の奥歯の詰め物が取れた何故今.....旅行前に何故今取れる...しかも何も硬いものも食べてないのに今取れる....大事にティッシュに包んでスーツケースに取れた詰め物を入れた
こんばんは。今日もお立ち寄りくださって、ありがとうございます。朝、定期検診に行ってきました。動脈瘤の件です。MRIの検査がありました。もう何度目でしょう。いつも、どうかなと思うのですが、先生が、「去年と変化ありません。大丈夫ですよ」と言ってくださって、ほっとしました。ふるさとの農作業の手伝いも、今はまったく問題ないとのことでした。よかったよかった。MRIの検査は、また1年後です。予約をしました。***四つ持病がありまして(あ、
『都内某所での悪呑み(布袋寅泰)』こんばんみ。またまた遅くの投稿なので、多分、今夜はタイムリープ投稿に、なるかもです今宵は地名店名を、載せない理由。長年連れ沿った悪友との、呑み会です。悪友は、…ameblo.jp昨夜のブログにもいいね宜しくねめっちゃ、二日酔いです多分、こんな状態で、定期検診行っても、主治医に怒られるだけなので、本日はキャンセル、後日に延期しましたまだGW中のオジサンは、ゆっくり寝てたいとこですが、部下に電話して、資料の進捗状況を確認したところ、ほぼ進んで
自分を大事にすることが家族を守る!自分を大事にすると人の目が気にならなくなる!亡くなった家族からもらった最後のギフト幸せ顔で生きるコツ幸せ顔代表:なおみん・プロフィールどうも❣️GW明けてもなんら通常運転ななおみんです✌️相方は普通に仕事だったから長期連休取った感じがあんまりしな〜い🤣おかげで社会復帰も問題な〜い😁👍さてさて昨日はひとりで美味しいスイーツを思う存分堪能してきた私🤩でねしっかり味わった後は定番の自分と向き合う
#自分を満たす100日day5卵巣チョコレート嚢腫の定期検診前にクリニックの近くのモスでコーヒー🎶pic.twitter.com/mWrW7Amy7k—山中みさと🐉💪💋🐱🧡通信制高校3年生の親🐾(@xMhlWWWl05hVwwP)May7,2025家で飲むコーヒーも好きだけど日常から離れて飲むコーヒーって最高✨30分くらいの時間だったけどゆっくりいろんなことを考える時間が取れたのも貴重だったな♪もうちょっと積極的にひとりカフェタイムをとってみよ🍀
4月の後半糖尿病定期検診ヘ行ってきました🏥HbA1c6.1%前回から0.1アップ先生曰く「変らないですね」との事なので良かったのか…な?ホントは家での血糖値測定の感じだと6%切れちゃうかなぁと思ったんだけど駄目かー💦測ってない時が高いのか?血糖値っていつ測るのが一番効果的?なんだろう以前、朝の血糖値が平均80㎎位の奇跡な数ヶ月があってwどんだけ下がったのかと期待して検査したけど、むしろ上がってた事があったり(それも0.5%泣)血糖値測定はしてるけど病院で
ミレーナの定期検診でした35歳になってから不調続きの私病院なんて滅多にかからなかった私が産婦人科と甲状腺内科の定期検査に通ってるなんて自分でもびっくり産婦人科医はいつもと違う初めましての医師。ミレーナの位置問題なしでした1回生理が来ると1ヶ月ぐらい続くのは生理が続いてるというよりは不正出血でしょうね。と、言われて違う病院でバセドウ病と橋本病を併発してたことがわかったことを伝えたら妊婦がバセドウ病にかかってるのに治療をしないと死産するのでお母
昨日の定期検診は異常なしでした💪あーーよかった🕊️日常では乳がんということを忘れがち🙃いやなことあるとあーーーもういやだーーーあの世の方がいい😞とやけっぱちになるのだけどこの3ヶ月に一回来るドキドキのおかげであぁそうだった🙂生かされた命だったみんなのおかげで🙂って正気に戻れるというかそうだったしにかけたんだったって思い出せる🕊️昨日もそんな日でした🙂
みなさま、ご無沙汰です!暖かくなりましたね桜の時期も終わり🌸もはやゴールデンウィークもおわる。更新月一できずてへっ。さて。タイトルにもあるように。個人的な話ですが私、部署異動になりました。今まで個人の住宅に、たまーに住宅展示場提案とかだったのですが。常に展示場やモデルルーム、店舗を提案する部署に。提案の引き出しがなく。焼け野原になりそうです。あ、旦那の…笑みなさま、もうお気づきだと思いますが。わたくし、身体を壊してからと言うもの。無理したくない。働きたくない。
5月7日年に1度の定期検診🏥9時から超音波検査その後MMG、血液検査、骨密度検査、レントゲン検査が終わって1時間後ぐらいに診察室へ👨⚕️:今年で7年目ですね10年は診させてもらうので👩:はい!MMG👨⚕️:石灰化があるけど良性です過去の画像と変わりなく大丈夫ですね👩:頷きながら、はいレントゲン👨⚕️:肺も綺麗で水も溜まってないです心臓の大きさも良いですね👩:はい(心:はいはい)超音波👨⚕️:綺麗な画
おはようございます。昨日は、私、まだ休み今日一日仕事したら、また休み嬉しいのか、嬉しくないのやら、休みが長い。こんな長期休みとれるなら、海外旅行行ってたら、よかったと思うくらい。でも、そんな勇気まだないのに。私、昨日はマイル講座をzoomで受講しました。以前からマイルを貯めて、どうにか使いたいと思ってたからその講座は、人気で、平日なのに、参加者は、20人から30人はいました。みんな、するのかな?!人数多くて、最後お話した人たちは、私入れて7人くらいのグループに分けられて、自己
今日はアサイチで持病の定期検診へかれこれ10年近く卵巣チョコレート嚢腫の治療してます検査ではなく診察のみの日だから病院滞在時間よりも移動時間の方が長そう💦だけど私は電車に乗るのがわりと好きだから乗り換えが2回もある通院が結構楽しみだったりするんだよね✨万が一、電車が遅延しても間に合うようにいつもかなり余裕を持って家を出るから必然的に予約時間より早く着く↓病院に行く前にお茶する余裕があるのでそれも毎回楽しみ♪大きい検査前だと緊張して楽しめないけど💦今日は緊張するよう
今日はお仕事GW明けだったけど意外と暇①夫婦は定期検診もうあとは兆候待つのみ職場の旦那様がヤクルトファンの綺麗なAさん5日神宮へ観戦に出かけお土産頂いたじゃがボルダチップスは大谷くんが美味しいと言っていたそうで東京駅で並んで購入したって9連戦最終日勝ちました先発大野雄大さん6回無失点今季初勝利初回の上林くんの2ランが決勝打
ホッとしました。全て異常なし、しかも先月よりさらにいい数値毎月一度の検診は、1ヶ月間の食生活などの生活習慣の点検なので、まずは合格でした。特に糖尿病持ちなので、数値悪化は避けたいものです。健康話しのついで昨日NHKのドクターG見てたら、パニック障害の自己判断シートが出てました。そこで目に止まったのが、動悸の項目就寝時の動悸でなかなか寝付けない血圧測ったら、不整脈のマークが出るこれら症状の原因がずっとわからなかったんですね。ところが、最近はそれが出ない思い当たるのが、狭いとこ
あが、あが、あがががが…5/7(水)、GW最終日しかも夕方なんと歯医者さんで定期検診を受けてきたあくびですどうもこんばんは連休が歯医者で締めくくり、とな。時を戻して今年のGWは、5/3(土)から入りました大型連休、どこ行っても混んでるのでね…そこまでお出かけしませんでしたせいぜいバイク乗ったり、ご飯食べ行ったり、買い物行ったりくらいしか……………(・∀・)……結局遊んでた今年のGWでした…連休初日が、はるか遠い昔のことのようだわ…あの日に戻りたいわさて!さて
先日質問されてビックリしたコトです。「妊婦健診は医療費控除の対象外って他のFPさん(ベテラン)に言われたのですが、本当ですか???」おや?確かに昔は妊婦健診NGの時代はあったけど、今はOKのハズ。念のためネットで調べてみました。国税庁HP「妊婦の定期検診のための費用」より医師による診療等の対価として支払われる妊婦の定期検診の費用は、医療費控除の対象となります。なお、出産後の検診の費用についても、健康診断の対価にすぎないものを除き、医療費控除の対象となります(所
内科の定期検診です。4月は検査検査で、大忙しい每日でした。後ひとつ、今月の腎臓検査で今年の検診が終了です。昨日はパソコンのことで、一日中偉いコッチャで疲れた。今朝、目覚まし時計の、けたたましい音で起きました。しんどいなぁ〜が、最初に思いましたけれど。ソカぁ〜病院に行くんだった連休明けの病院は、人、人、人です。みんな、元気に病院に来れて良かっね不謹慎な表現ですが、本当にクタクタになったら、病院にも来れなくなりますから。お薬、まだかなぁ~薬局も、人、人、人
やっとゴールデンウィーク終わりましたね。が。明日休みなんですね息子。持病の定期検診です。1人で行けるようになりほんと助かります。小さい頃は週に3回も用途ごとの病院に1日がかりで行ってましたからね。娘が生まれてからは連れてだから、家に着いたら、もう動けませんでした。電車、バスと遠かった。座れれば良いが座れないと、息子おんぶ、娘抱っこそして片手には荷物バック、反対にはベビーカー。ミラクル体制だよ。誰かに写メ撮ってほしかったね。今になって腰が痛いわけよね。大掃除する詐欺にあい、
私のポンコツ愛車が定期検診ꉂ🤣𐤔に行きました!電気系統弱め、左のドアの音バカうるさい、エアコンのガス抜けまくり、マフラー腐ってるかもしれん、あとオイル交換も!いくらかかるんですか?笑なんだかんだで5年は乗ってて愛着あるから余程じゃない限り乗り換えたくない。車にこだわりは本当にないなんなら軽トラでもいいでも何台も乗り換えはあまり好まない。いい車乗っておーーーってなるのもいいけどそこに重きを置かない私はわんこ乗せて気軽に走れるだけでいい私がお金かけてるところってどこなんだろう。。
体重約2000g、生まれた時に自発呼吸がなく蘇生されママに遅れること4日の速さで退院してきた三女実は心臓病があります。僧帽弁逆流症(MR)です。実はわたしも退院して1ヶ月検診があるまでこのことを言われずモヤモヤした時期を過ごしておりましたとはいえ三女は軽度の逆流のみ。3ヶ月に一度、心臓のエコーを取り様子を見ていました。が、悪化することもなく良くなることもなく🧑⚕️「変わんないねぇ」とのことで、つい先日、定期検診の頻度が3ヶ月から半年に伸びましたや
よぃしょ三男ハッピーちゃまですけどね、昨日は🐰の柵を撤去でとうと、かあかにまとわりついてたよいつも行けない所にやっと行けた👏👩またケージに入れたらストレスハピになると思ったからさ、しかしよく邪魔してくれたねやっとはっちゃんのペースやで朝からボールコロコロ➰➰🌕してハッスルしたよ👩その調子でモリモリペレット食べてだよ😋はっちゃん台所にいていびきかいてねてます😪💤💤息子からのみやげは愛知の天むすでした✨✨✨✨久々にごはん沢山食べたので明日の定期検診の数値がやばいです😵💦
爺と愛方の水曜日7日眼医者・卓球練習・5月7日【水曜日】愛知県西部地区☀23度予想です・爺起床は4時でした・我が家を5時35分出発~歩いて途中藤浪駅ガラスの前で素振り練習して再度歩いて帰り又藤浪駅ガラスの前で素振り練習~我が家に6時30分戻り今8時23分ですブログ投稿中です9時35分我が家を出発で眼医者に夫婦二人で行きます9時予約分二人とも定期検診です2か月に一度です終えたら我が家に戻ってから爺練習に着ます15時頃まで楽しんできます有難うございます・笑顔添えて・感謝です・
ほぼ予定の無かったこの連休断捨離と冬物片付け、さつまいもの苗植えくらい...『スリコの収納袋で冬物じまい』ゴールデンウィークですが断捨離と冬物じまいをしている我が家先日3コインズに行った際冬物をしまうのにちょうどいいものを見つけましたベッド&ソファ下シアー…ameblo.jp『さつまいもの苗植えへ』さつまいもの苗植えへ畑は雑草対策で休眠状態にしていましたシートを剥がし空気を入れるように耕しましたさつまいも用3畝夏野菜用3畝(ミニサイズ)昨年、野…ameblo.jpおとな
その後5月7日投稿記事…🐈️『悲しい…』🐈️『悲しい』ゴン太君。なかなか脚がうまくいかない膝から上は何とか落ち着いているけれど壊死している部分もあって感染症が起きてしまったら断脚しか命を救う方法はない体中傷だらけ…ameblo.jp🐈️5月5日投稿記事…🐈️『能登…』🐈️『能登』現在の能登被災直後ではありません人がどんどんいなくなる中保護活動何も変わらない何もしてはくれないそれでも諦めたら助かる命も助からないそしてゴン太君足の容態は厳…ameblo.jp🐈️ブログ~ゴ
友達のお孫ちゃんが、ショックを受けていた、推しの嵐の解散が、正式に決まったから。ママが好きで、一緒に聞いていたら、好きになったと。私も、嵐の曲は、結構、好きだったわ。やっぱり、嵐って、良いよね。最後のアイドルって感じ。来年の最後のツァー。行けるといいね。おばあちゃんと、ママと、お孫ちゃんと。3世代で、最後の参戦。当たるように、応援しているからね。私の推し活も、そろそろ、終了かな?遠征が、本当に、きつくなって来た。ライブが終わって、長い、長い、待
4月に入ってすぐのこと。1年ぶりの脳神経外科MRIと内分泌内科の定期検診へ。その検査から遡ること2週間くらい前。珍しく脳外科の担当医から直接電話が。。。4月から外来曜日が変更になるから今年の検査日は「脳外科は検査だけしてかえっていいよ〜」と。いつもながら軽ーい感じ🤣という事で脳外科は検査のみ。内分泌内科は血液検査と首のエコーをして、まあなかなかな数のポリープ?はあるものの直ぐにどうこうというわけでもないようでこちらもまた来年。そしてMRI検査から数日後,担当医から電話。「まあ
マンジャロ5mgを8週間投与しました。まったく変化なしですね。ただし、ご飯を食べすぎるとGLP-1の治療中は、腹痛が起こります。少し減ったようにまたまたみえますが、体調を壊して食事を取ってないので、この体重です。今週は、定期検診ですので、マンジャロが5mg⇒7mgになるのか?相談しないといけないですね。体重のせいなのか、土踏まずがいつも痛くて、夜は湿布貼って寝ています。以前はよく足がつってましたが、最近、牡蠣肉エキスを服用するようになって、つらなくなりました。で
本日退院してから3回目の診察をして来た経過は血圧が2ヶ月前の前回よりも若干高くなってはいるものの順調に回復していると主治医から診断して貰えました、小脳梗塞発症後4ヶ月経過してからは、お酒も休肝日無しで16日間飲み続けた(仕事&プライベート)ことが若干血圧を上げている原因かな💦片道3時間越の宮古島出張も、炎天下でのゴルフも、休日返上の取引先との付き合いもこなしてこの飛石連休は4回目の結婚記念日を入籍した那覇市内のリゾートホテルでゆっくりしたり、観光したり。昨日は宮城改め宮乃風の新十両昇
上皇さま都内の病院に入院心筋虚血の可能性高く詳しい検査へhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250506/k10014797991000.html【宮内庁発表】上皇さま東京大学医学部附属病院に検査入院へ定期検診で「心筋虚血」の所見高齢の場合は“自覚症状なし”もhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7293a7b7b2daf83f172de8eee03cfc862b19d848【速報】上皇さま(91)東大病院に検査入