ブログ記事1,279件
久しぶりの投稿です。娘3歳が折り紙したいと言い出し、夫がYouTubeみながら、折り紙を折り始めました。雛祭りが近いので、御内裏様とお雛様を制作中とぼことなんだか微笑ましいなと思っており、出来た作品はこちら↓出来た作品の御内裏様が金髪👱♀️。娘がどうしても、御内裏様の髪は黒は嫌と譲らなかったらしい。夫は、こんなチャラ男が好きなのか。将来こんなチャラ男を連れて来るのか。とボソッボソッ。そんな奴にはやらんぞ。と。いや外人か。それならいいのか。等独り言をブツブツ父の心境は複雑なのですね
こんにちは、めんどくさがりです。今日は、娘3歳に自転車に乗ってもらったことを綴ります。先日、ギックリ腰になってから娘(3歳19kg)を持ち上げることが恐怖で、避け続けています笑抱っこ攻撃は、ぎゅーっと抱きしめるで回避したのですが、保育園送迎時の自転車に乗せる/降ろすの作業は回避不可だと思い、腰痛ベルトをして対応していました。そんなある日、母から娘ちゃんは体重だけでなく身長もあるから自分で乗ってもらえば?と言われ、夫に相談…夫曰く、まだ無理じゃない?と言われましたが、試してみたら、乗れた
こんにちは、めんどくさがりです。今日は、図書館のお話会で娘がエビゾリした話を綴ります。先日、娘3歳と図書館のお話会にいきました。対象年齢は3歳以上で、娘の他に3人の子供とその親が参加していました。お話会は、絵本→声だけのお話→絵本という構成でした。娘は一つ目の絵本は見入っていたのですが、二つ目のお話は声だけではイメージができずつまらなかったのか、エビゾリを始めましたん…辞めさせた方がよいのか?でも、声は出してないし、他の人にぶつかりそうでもないし、セーフか?でも、お話してる人に尻を向
こんばんは、めんどくさがりです。今日は、娘3歳の寝かしつけについて綴ります。3歳の娘は、夜布団に入ってからも興奮してなかなか寝ません。絵本を読んで眠気を誘うのですが、読み終わってからも布団の上を転がったり、話しかけてきます。そんなときは、まず「ママは疲れたので寝ます。おやすみなさい。」と娘に伝えます。そして、娘の声かけに反応しないようにします。(寝ていることになってるので笑)そして、娘がこちらを向いていない間に、片耳にイヤフォンをしてYouTubeかVoicy(音声配信アプリ)を聞き
欠かさず定期的に行っていることそれは「歯科検診&クリーニング」です。これだけは親をちょっと恨みますが、小さい頃からあまり歯が良い方ではありませんでした😂もう少し親の歯に対する意識が高ければ、治療痕が少なくて済んだのになぁと思います。これ以上悪いところを作らないこと、また審美的意識も働いて3ヶ月に1回は歯医者さんに行っています。世の中のみなさんはどうなんでしょうと思い、グーグルくんに聞くと以下の答えが返ってきましたよ。個人的には3ヶ月にに1回ぐらいがベストです。歯医者さんによっては半
クリスマス132まっさあクリスマス0歳1歳。1歳娘2歳。息子0歳。5歳。5歳。息子6歳、息子4歳。娘6歳、息子4歳。娘7歳。娘7歳。
ハロウィン写真キャサリンコテージのアリス。娘1歳。娘1歳娘1歳娘2歳、息子0歳娘2歳娘2歳と息子0歳。赤ずきんちゃんとオオカミ?娘2歳と息子0歳。息子0歳。息子1歳娘3歳。娘3歳。娘7歳。娘7歳。
こんにちは娘3歳の誕生日で念願のキッズカメラ📷プレゼント🎁兄も便乗してもらってました水曜日は保育園で誕生日会コロナ禍でずっとなしだったので初参加です!楽しみ
今日はあやめDAY♡月に1度の花まる親子クラスへ🌸私自身は花まるに行くのはとっても楽しみで、行きたい気持ちがありつつも、最近あやめと気持ちやタイミングが合わないことが多くて、なんだかこの日をこの状態で迎えることになんかモヤモヤ。あやめもそんなことを感じてるのか、いつもよりも花まるに行くことを知ってもテンション上がらず…そんなスタートだった今日。自己紹介で話すテーマがドンピシャで、今の状況や自分が感じてることを話したら、なんだかすっきりしたし、今が親子の
まぁ、当日は寝込んでいたので、大分遅れて。子供達が作りたいと言ったので、手作り。年末は娘の誕生日もあってケーキ祭り。娘3歳かぁ。大きくなったわ…本当に片手に乗るんじゃないか?って大きさだったのに。おめでとう。今年は幼稚園だね。元気にお兄ちゃんと2人仲良く通って下さい。
こんにちはあまりお菓子作りは得意ではないのですが、知り合いからお菓子のキットをいただいたので、娘と一緒にやってみました娘にとっては初めてのクッキングです溶かしたチョコレートを型に入れよ〜楽しそうにしていた娘ですが…ん?指の位置がおかしくないペロッ何回もつまみ食いしていました冷蔵庫で固めたら…じゃーーーんお菓子の家の完成でーすお昼寝から起きた娘に食べられて、家はすぐに崩れてしまいました
こんにちは一気に寒くなりましたね。娘は雪を食べまくり、息子はいつもと違う地面におびえていますさて。運動会をやって、七五三のご祈祷が終わった次の日、娘は入院しました。たぶん、疲れもあったんだと思います。その前の週から鼻水や咳はしていたけど、耳鼻科に行ったのでだいぶよくなっていたんですよね。だから油断していた部分もあります、わたしが。七五三のあと、夜ご飯までは普通に元気だったんですが、20時頃なんだか急にごろごろしだした娘。眠いのかな?と思っていたけど、触っ
12月入ってすぐ、娘の七五三で大崎八幡宮へ行ってきました。スタジオで借りたお着物赤が華やかで可愛いわたし達しかご祈祷する人いませんでしたが、ちゃんと座ってお辞儀して、立派でした雨も降らず、そんなに寒くもなかったです階段を下り、石亭さんでとんかつランチ娘はエビフライわたしはヒレパパはロースを食べました(写真撮り忘れた)2年ぶり美味しかったです帰りの階段、パパと頑張ってのぼったよ七五三おめでとうこれからもすくすく大きくなーれ
こんにちは先日ポカポカ陽気だったので、大きな公園に行きました急に思い立ったのでお弁当を作る時間もなく、行きがけにパパっと買って、適当にすませる感満載で…息子は今ウルトラマンにハマっていて、滑り台を滑る格好もウルトラマンお兄ちゃんの影響を大きく受ける娘も…ウルトラマン2時間近く遊んだら、お腹すいたーとのことで…車のトランクで食べました動くと暑いけど風は強かったので、テントはちょっとな〜という気候だったので、お空を見ながら風は凌げる最高の場所でしたあんまりみんなで写真撮ってないな〜
こんにちは一気に冬になってしまいましたね我が家では数日前にクリスマスツリーを出しました🎄子供たちは楽しそうに、仲良く飾り付けをしてくれましたほとんど私が手伝うこともなく、綺麗なツリーが完成〜リビングが一気にクリスマスモードにさぁ〜今年はサンタさんからどんな🎁が届くかな〜?【20時~P5倍&300円クーポン】新色ピンク登場クリスマスツリー120cm150cm180cmオーナメントセットLEDライト付クリスマスツリーセットledライトライトオーナメント飾り
こんにちは何故か赤ちゃんの頃から、あまり動物には興味のない我が子たちですが、久しぶりに動物園に行ってみました🐘たまたまゾウさんにおやつをあげるイベントをやっていて、その様子を間近で見ることができましたさすがのドライな我が子も、長ぁ〜い鼻でおやつを受け取って、口に入れる姿に釘付けになっていましたあとの動物には見向きもせず、ひたすら奥へ進んでいくと、大きな風船が売っていて、まさかのそこに夢中になる2人私が買わないよと言ったら、一緒に来ていたじぃじに泣きつき、買ってもらってました…ご満悦の
こんにちは子供用の番組を見ていると、『危ないから、知らない人にはついて行ってはいけないよ』とキャラクターが言っていたので、子供たちに聞いてみました母『ねぇねぇもし知らないオジサンが一緒に遊ぼーよって言ってきたら、どーする』息子『一緒に遊ぶ〜』…。そして、娘は、『こうして…』『こうやって…』『やっつける』…この二人、大丈夫かな!?KIDSヒートテックUネックT(9分袖)UNIQLOKIDSヒートテックタイツUNIQLOKIDSヒートテックUネックT(9分袖)
お疲れ様です。子供(息子小一)の体調不良から始まり子供(娘3歳)も発熱。漸く迎えた金曜日です。明日は防災訓練を兼ねた授業参観だけどね。はー疲れた感情的に怒るヒトってそれに付き合うと疲れますよね。今日は職場でもそんな感じの当り屋に出会ってしまいました(涙)台風だし早く家族でゆっくりしたいなー。
手延そうめん1,250g(50g×5束)てしごとや5袋国産小麦100%協栄岡野小豆島そうめん素麺乾麺香川県コシ滑らか手延べ手延べそうめんさっぱり簡単手軽夏冷たい麺細麺手作り風味豊か伝統製法送料無料楽天市場1,990円娘3歳5カ月。市営プールに行くと「夏季短期水泳教室!(4日)生徒募集!!」の張り紙を見つけた。募集開始は、なんと教室が始まる1週間前からギリギリすぎる、、。…何処も夏季水泳教室はいっぱいだったのに、市営プールの通常の
ご訪問頂きありがとうございます42歳愛猫もも(18歳)息子(5歳)娘(3歳)のママです娘3歳にして急速にレディー化しております髪型、服装へのこだわりが増し色の好みも固まりリボンやキラキラに心奪われるそんなお年頃になりました今日のお出掛けスタイル編み込みが微妙です…今年度から幼稚園に入園し髪を結ぶことが日常になりましたようやく娘もじっとできるようになりました私も少しずつ慣れてきたのでもっと凝ったヘアアレンジが出来るよう模索中です今日は娘が好きなピンクワン
先日、娘3歳に「ママ、怒らないでほしい」とド直球に言われてしまいました。。。怒らないママホルモンに振り回されず感情的に怒鳴ったりしない冷静穏やかニコニコなママどこかに落ちていませんか…
https://ameblo.jp/flourkitchen/entry-12742290882.html『「サプライズ♪」』今日はM叔母が先日~誕生日を迎えたパパにハンバーグごちそうしてくれたから私からも1月生まれなM叔母にサプライズで家を出る前にココアスポンジ焼いて生クリームと持…ameblo.jp
3月19日娘3歳になりました!!誕生日のこと忘れないうちに書かなきゃー!って書こうとしたら、すでに誕生日何したかまったく思い出せなくて自分でひいた.......写真見返して記憶掘り起こしてきました!!誕生日プレゼント何にしようかなーって考えておもちゃこれと言って欲しそうなのなさそうだったので、、今年も体験系にしようかなといろいろ吟味した結果今年はイチゴ狩りに行ってきました!!イチゴ狩りって高いよねー。というか、イチゴ自体が高い娘、苺大好きなんです。甘く
スタジオアリスで撮影した入園・卒園・入学の写真です(第3世代店舗)。1歳半1歳半。この背景はもう無いようです。1歳半1歳半2歳半2歳半2歳半2歳半10か月娘3歳、息子3歳3歳6歳6歳6歳6歳
家から出ない週末を過ごして、充電完了🔋娘デカ子も引きこもり2daysだったので(寒いし雨だったしね。貧乏だしね←ぉぃ)、月曜の今日は朝のお散歩をデカ子さんペースでお付き合いしましたもちろん水溜まりに入る今日もジャブジャブコースです。長靴の中も水溜まり膝下がビチョビチョで、寒くなったのか満足したのか?大人しく帰宅。最近アニキ風を吹かせてるプースケは、デカ子を抱っこしたり、馬になってみたり、ハグしてみたり、泣いてたら声かけたり、お兄ちゃんらしくしています(コピーが上手く出来なくて、デカ
今日は娘デカ子をドロップオフした後に、息子プースケとトレジョにお買い物行って来ましたうん、すごいイライラしたイライラして全然頭回らなくて、何買っていいのか分からないモードに突入気に入ってた林檎、もう売ってなかったそしてまた新しい林檎売ってたステッカーの柄、セントパトリックに変わったばかりで、レジのおばさんが「あなたより私の方が興奮してるわ〜!」って新しい柄見ながら言ってた(笑)一番好きなのはハロウィンバージョンとの事。今日もアメリカのレジは陽気だこいつが私のストレスの根源デカ子
今日からブログを書いてみようと思います。まずは軽く私の自己紹介から某生命保険会社勤務生保レディ3年目福岡在住私26歳旦那26歳娘3歳3人家族です。仕事おのお話、家族の日常をアップしていこうと思います。よろしくお願いします