ブログ記事5,365件
久しぶりの投稿です紳士・冬物の背広、袖口付近の穴修理before・after~今回は共布が無いとの事で、袖口の見えない部分から何とかギリギリ取る事が出来ましたでわ~
久しぶりの投稿です毎日毎日何かと忙しくて何を書こうかいつも考えているうちに一日が終わってしまうとりあえず、毎日撮ってる晩御飯の写メをアップしていこうきのこ鍋チキンソテー揚げ出し豆腐はコープの納豆玄米(笑)
久しぶりの投稿です天気が良かったので日光浴と散歩を兼ねてアモと神社へ⛩先の方に鳩🕊が2羽いたけどアモさん完全無視してマイペース烏には大興奮威勢よかったけど烏が飛び立つと大慌てで逃げるアモ💨💨怖かったね鳩と烏との対応の違いに笑っちゃいました
久しぶりの投稿です。夫の四十九日も無事終わり、4月に百ヶ日を迎えようとしています。ブログを通じて、暖かいお言葉や祭壇にお花やお供え物を送ってくださり、本当にありがとうございました。寒い時期でしたが、暖かい気持ちにさせていただきました。本当に感謝いっぱいです。ロミオもハイシニア犬、毎日が儲けた犬生を送っています。嫌がっていたカートも今は、喜んで乗ってくれるので、足裏腫瘍で散歩がしにくい生活でしたが、散歩範囲が広がることができています。ロミちゃんと毎年愛でている散歩コースのシダレサクラ
久しぶりの投稿です。最近、とても忙しくストレスからか肌の調子があまり良くありませんいや、それだけではなくパン屋さん巡りにハマっているからかもしれませんが・・・(小麦粉の取りすぎでしょうか)パン屋さん情報はまたの機会にと言う事で、昨日は朝の仕事を終えてから皮膚科に行ってきました。特別、ニキビができていると言う訳ではないのですが全体的に荒れている感じ先生に話して、いつもの飲み薬を処方して頂きました。とりあえず2週間飲んでみます。帰りに大好きな『ナタ・デ・クリスチ
ALOHA〜MARUです!久しぶりの投稿です。先日、隙間のリリーさんのハワイ語講座を、zoomで受講しました。今回のお題は……「PuaAhihi」これも、踊ったことある曲ですわたし、知らなかったんですが……何にも知らんやっちゃ……「PuaLililehua」と「PuaAhihi」同じ方が、同じ方のために書いた曲だったのですね!!つまり……MaryKawenaPukuiさんが、MargaretMa'ikiAiuさんと、KahauanuLakeさんご夫
さて久しぶりの投稿です家族ネタ多数ですので適当にスルーお願いいたしますかなり悩みましたしぶつかり合いました本人たちが一番大変だったと思いますこれから引っ越しとかまだまだ落ち着きませんが我が家の大学受験が終わりました息子は、そのまま進級して二人の娘は、違う県外にそれぞれ自分が決めた道に進みます覚悟していましたが、二人同時進学とか半端ないインパクトですまぁ3人が産まれた時のインパクトに比べれば…何とか4年間乗り切ってみせますイベントかぶりで近いのにお互いの高校に
久しぶりの投稿です2023年4月5日相模湾大事件が起こりました😅釣り人生最大の夢でもあったルアーキャスティングにおける巨大クロマグロ!!!釣っちゃいましたー😂🤣👍死ぬまでに100㎏〜200㎏級をルアーキャスティングで釣りたいというのが釣り人生最大級の目標でした🥲結果からしたら想像以上に早く釣れてしまった…自分で成し遂げた事ですが、どこか他人事に思える程信じられない出来事でした😂とは言え…自分なりにクロマグロを狙い始めて約7年間どんな想いや経験を経てたどり着いたのかを書きたいと思います
久しぶりの投稿です。骨髄異形成症候群と診断されてから7年と5ヶ月が経ちました!最近の状況は白血球2080好中球478芽球7%ヘモグロビン12.8血小板11.4芽球は若干増えていますが血小板が4年ぶりに10万を超えLowが消えました特に不具合な処もなく自宅で普通に生活が出来ています医師、病院の方々に感謝しています〈おまけ〉2023.10〜2024.8
久しぶりの投稿です。4年弱ぶり…(笑)この間、結婚し、夫の駐在帯同でイギリスに移住し、娘が産まれました。ロンドンに来てから始めたYouTube、育児に追われてしまい、しばらく片足突っ込んだ状態になってしまっていたのですがようやく最近再開しました☺️🩷先ほど公開したもの↓バルセロナ旅行vlog…と、今年2025年はSNSを頑張ろうと思っているなかで、私が一番好きなツールってなんだろうと改めて考えていて。インスタもYouTubeも勿論好きですが、やっぱり一番活字が好きなんですよ
久しぶりの投稿です😄2024.1.16に階段を踏み外し右の第五中足骨を骨折してから気がつけば一年が経ちました。今は痛みもなく、以前のように何変わらず過ごせています。動けています。趣味の登山もやっています。寒いと古傷が・・っと言うほどの痛みもなく、(違和感程度、ほぼ何も無い)これもギプスが取れたあとのリハビリのおかげ?かなあと思っています。(先生方ありがとう☺️)後は気長に骨粗鬆症を治さなければ・・この冬は去年滑れなかったスキー旅行も予定中〜スキーで怪我しない
久しぶりの投稿です。いつも読んで下さってありがとうございます昨日、今日は天気に恵まれて☀️ゆっくりと過ごしました初詣に行ったり⛩️毎年恒例の餅つきもしました餅米を蒸してそしてつきたてのお餅でお雑煮とお汁粉にやっぱりつきたてのお餅は美味い😋昼食も夕食も餅、餅、餅(*・8・*)今年も家族の健康を願い頂きましたm(__)mご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎
こんにちは、こんばんは久しぶりの投稿ですwもう9月に入りましたが、まだちょっと暑いですね最近、古本屋の方に行ったのですが安く大量に漫画がありまして、漫画セットで300円とか結構ゲキ安でビックリ!しましたねw普通の本屋さんで買ったら500円くらいするのに漫画セットで300円とかはお得しかないw色々と漫画がありましたが、その中で買った漫画が頭文字Dの漫画です!しかも、4冊で200円!これはすぐに買いましたねw頭文字Dのアニメは全て見たのですが…漫画の方はあまり読んだことがなか
こんにちはとっても久しぶりの投稿です先週までの激寒も過ぎ0度を上回るともはや暖かいと言ってしまう私ですが今日の明洞は3℃観光客も増え賑わっている明洞ですが最近はあちこちから中国語が!やはり人口大国中国からの旅行客が押し寄せている感じですうちのサロンにも海外からのお客様も来られ国際色豊かになっていますさてそんなミホウズネイルの2月のお得なプランをご紹介します新しいチップを取り入れたので使いたい衝動をプランにしてみま
久しぶりの投稿です次男坊が受験生でバタバタしていてこんなに時間が経っています私立高校の申し込みは間違いがないかひとつひとつ緊張でした日曜日はクリスマスコンサートでしたたくさんの生徒さんが参加してくれました保護者の皆さまありがとうございました♪ぎゅーぎゅー詰めになっています笑サンタさん?のお手伝いをもらって無事、終了です楽しかったという言葉を聞けてうれしく思っております参加できなかった生徒さんも来年ぜひぜひ、ご参加ください!次は4月の大きな舞台での発表会ですクリス
久しぶりの投稿です近くにモスバーガーがオープンしましたあいにくの雨で行列か?と思っていたのに人出少なく9時半に一回行って大阪では開店祝いの花を皆勝手に抜いて行くんだけど度胸なく帰宅まだ少し位は残っているか?と3時に雨上がりだし行ってきた奈良は皆大人しい?店長に声かけて見たら朝行ったのも覚えていてくれどうぞ…とどこかの誰かみたいにバカバカは抜けなかったけど遠慮?しながら5本貰ってきた我が家の玄関は華やかになったとても嬉しいお花ってよいね〜モスバーガー上町店です
久しぶりの投稿です。昨日はまりんがお家の子になった記念日です。我が家に来てもう14年。今年の10月15日には15才になります。お耳は遠くなったけど、まだまだ元気で毎日お散歩に行ってますよ。昨日は、近所のK君と妹のYちゃんと公園で遊んだよ😊まりんと一緒に写真を撮って2人はピース✌️してるよ😊
久しぶりの投稿です。自分でもびっくり、あっという間に一年が経ってしまいました。この一年本当にバタバタで、一時帰国をしながらの子ども達の受験が続き、今やっと家族揃って日本での生活を始めました。とりあえず、、、家が狭すぎる事件アメリカからの荷物と日本の留守宅の荷物、そして日本で一時的に住んでいた家の3軒分の荷物が合体し、歩くスペースも無い現況。アメリカで買い漁ったアンティーク食器。いったいどうしよ?!なんだか色々思考停止ですが、子ども達の受験の付き添いに明け暮れた日々がやっと終わり、
久しぶりの投稿です。革靴を履く生活が戻ってきました。更新をサボってた間に、腰痛になってしまい、歩き方が変わったようで、両足の小指にタコができやすい歩き方に…少しウィズが広い革靴履く方が楽なので、このガラスレザーのT0054をおろすことにしました。買ってから6年も熟成しちゃいました。最後の履きシワ無し。他の革靴は踵がすり減ってきたので、そろそろ修理のタイミングになりそうです。これも原因かもしませんが…
と〜っても久しぶりの投稿です毎年、レッスン初めに、今年の練習曲を決めるので、お正月休みに、色々な音楽を聞いていました。お気に入りの曲を見つけました先生に聞いて頂くとOK自分では、上手く編集出来ないので、先生のお知り合いにお願いして頂く事になって先生は、ほんの少しだけ、ルーティンを考えながら踊って下さいましたが、、、『先生の踊りが、頭に入らない夫の認知症が移ったかと思いながら、先生に『理解力、記憶力の低下です』と言いながら先生が踊って下さるのを、ス
久しぶりの投稿です農園から摘んできた野菜や山菜を天ぷらにしました。鮮やかな緑色の野菜や山菜です。★大葉、ヨモギ、セロリの葉、赤からし菜、イタリアンパセリ、サラダ水菜の菜花の6種類です🌿☘️🌱マヨネーズ適量と塩🧂少々、天ぷら粉に水を加えて、シャビシャビの衣の素を作ります。※マヨネーズを入れるとサクサク食感でカラッと揚がります素材に粉をまぶして、衣につける…あくまでも衣は薄ーくつけて揚げます❗️その方が、素材の味がはっきりわかります。