大瀧詠一、山下達郎、伊藤銀次の3人によるユニットの作品。達郎さんが4曲、銀次さんが4曲、大瀧先生が3曲を持ち寄って作られました。それぞれのアルバムへの思いは異なり、達郎さんは「シュガー・ベイブ」を一区切りさせソロへ向かうぞ、という思い、銀次さんは大阪での活動を一区切りさせ過去を総括する思い、大瀧先生は自分が歌うというより、プロデューサーとして2人を紹介しつつ、エンジニアとしてこのアルバムをまとめたい、という思いだったそう。今でも活躍の2人をある意味「見出した」大瀧先生の慧眼と、3人のトライアング