ブログ記事23,861件
Aloha~!アロマリンパマッサージkeyです本日、4/1でサロンをオープンして1年になります大変なこともたくさんありましたが、本当に充実したあっという間な1年でした・・・keyに通ってくださっている皆様、本当にありがとうございます♪これからもご縁を大切に、お一人お一人、丁寧に真摯に、お客様の心と体に向き合って大好きなロミロミマッサージをたくさんの頑張っている女性に届けていきたいと思います★施術の技術ももちろん大事ですが、”愛”と”情熱”も大切だと思っていて。。。つい
昨日も横浜駅西口を中心に営業。しかし乗せたお客様は、移動中の拾いも含めて近場ばかり。そんな中、20時06分に乗せた外国人のお客様の行き先は中区の山手町。2,900円の売り上げ。再び横浜駅西口に戻り営業。次に乗せたお客様の行き先は、横浜新道と保土ヶ谷バイパス経由で大和市の南林間。通行料込みで9,950円の売り上げ。奇跡が到来した❗️休憩を挟んで、再び横浜駅西口に戻り営業。次に乗せた2人のお客様の行き先は、西区の浅間町まで1人送って南区の真金町。3,700円の売り上げ。再び横浜駅西口に戻り営業
南林間第2道場少年少女クラス南林間第1道場少年少女黄帯以上クラス指導員今井です。今日は基本稽古を長めに行い各動作で【気を付ける事】を1人づつ言ってもらいましたどこを狙うのか?目線はどこか?など各動作の気を付ける事を確認しました最後は手押し相撲で負けたら補強ルールで締めましたみなさん今日も良く頑張りました!〜新道場開設キャンペーン実施中〜体験、見学いただいた翌日に入会のご連絡いただけると道着+帯13,000円相当プレゼ
南林間第1道場初心者クラス南林間林間第1道場初心者青帯以下クラス指導員今井です。本日も基本稽古後に先週行ったサンドウィッチ隊列で型の稽古を行いました白帯の子の前後に色帯の子がいるような隊列を組んでもらい型の稽古です白帯の子達も周りの色帯の先輩達の動きを良く見て動けていましたね最後はいつものじゃんけん補強ですみなさん今日も良く頑張りました〜新道場開設キャンペーン実施中〜体験、見学いただいた翌日に入会のご連絡いただけ
藤沢道場合同クラス藤沢道場指導員の大胡田です。本日もスタンダードメニューで全体のスキルアップを図りました基本の6本合わせの後各技のポイントを細かく説明し正しいフォームに修正本日の補強はプッシュアップをルール付きで実施人気のメニューになりつつあります手刀回し受けのリクエストを受けスローモーションで動作確認し移動で打ち込みました型も平安その2をピックアップし
ひー3月終わるって毎月言ってるし言いそうな気がするが今月はバタバタと忙しく悲しい事もあったりなんか気付いたら終わっていたそんな感じです。プライベートの用事で日曜日はほぼ出掛けて出ずっぱりちかれた4月はどうかな忙し過ぎてなんかやけっぱちでまた洋服ポチっちゃった良くないクセです。。でも可愛かったんだもんサロンのお問合せはこちらからどうぞ💁♀️。MAIKAI。公式LINE(@maikai)MAIKAIインスタグラムはこちらInstagramCreatean
4月1日より2階喫煙席が開店致します♪リピーター様には大変お待たせ致しました!またご新規様はご来店をお待ちしています!☆★喫煙席ご希望のお客様へ大事なお知らせ★☆4月1日から、2階喫煙席は加熱式タバコのみ(アイコス・グロー・プルームテック等)の喫煙を可能とさせていただきます。大和市の受動喫煙防止条例や近隣の会社への配慮を鑑みまして、店内のみでの喫煙という形をとらせていただきますことをご理解ご協力宜しくお願い致します。施術中での席での喫煙は不可とさせていただきますので、施術前
こんにちは!数週間前ですが、日曜日に夫くんが「連れて行きたい場所がある」と言ってきました。車に乗ること25分ほど久しぶりに見る小田急江ノ島線…着いたのは大和市でした。アジア食材のお店QuánCócNghéConサプライズだったこともあり、呆気に取られ店頭の写真は撮り忘れましたwそらすさんが『そらすの喰歴2』にて写真付きで紹介しています。気になった方はこちらをぜひ。サプライズだったので何が買いたいなどは何も考えておらずとりあえず店内をウロつく梅好き
3月38日に大和市議会臨時会を開き、3月24日に否決された予算案に対して、2025年度一般会計当初予算の修正案を賛成多数で可決したと。大和市は議会に対して、否決された部分の修正に応じた。修正は、【放課後児童クラブ事業】と、【うまいもの市開催事業】をそれぞれ減額。【歌謡イベント】など2事業を削除し、当初予算案から総額851万円減額した。一般報道ではされていない部分があり、それは【大和市財政が、厚木基地の米軍が岩国基地移動して、かなりの減額されるにもかかわらず、増額予算案を提出して反対が増
魂の脱がせやレイです春の目覚めと女性性の目覚め本来の自分の目覚め目覚めの時をご一緒しましょうご予約はLINE公式から【4月のご予約可能日】2日(水)3日(木)4日(金)5日(土)6日(日)7日(月)9日(水)14:00~のみ10日(木)11日(金)12日(土)13日(日)16日(水)21日(月)14:00~のみ26日(土)30日(水)10:30~のみ各日10:30~/14:0
やまと子どもミュージカルです!暖かい日が続き、🌸桜の開花宣言が出たと思ったら、冬に逆戻りした週末!「なんなんとうに雪がふる」に合わせてくれたのか、小雨がみぞれのようにも見えましたそれでも、会場では熱気溢れる樋口先生の歌唱レッスンが行われました❣️久しぶりの歌唱レッスン振りも付けて、最初から順番に復習しながら、細かなご指導をいただきましたミュージカルなので、振りや顔の表情で感情表現しつつ、歌わなければなりません!何度か繰り返すと先生から「良くなった」とのお言葉も…今回の演目は、日常
本日もーー。姪っ子ちゃんが足のサイズ一緒ワタシの積読ならぬ買ったけど履いてない靴コレクションなかなか履く機会無くなってしまい…いつか履きたい、履くかも…だけどデザインの旬もあるしさ…ホントにホントに要らなかったら良いからね。無理に(BBA可哀想だからもらったフリするか…)って気を使わせるのも申し訳無いと思ったけど勿体無いし一応聞いてみたら可愛いーと言ってくれたので渡す時もくれぐれも要らなかったら捨てて良いからねと念を押して沢山お嫁に行きました。嬉しい。プラス
魂の脱がせやレイです働いていないまたは働いてはいるが収入が少ないそれを理由に夫に気を遣い家事育児を一人でこなし我慢とストレスと自己否定をしてる方へ運命の女神は仕事の本質をこう教えてくださいました仕事とは他人の為に成すことそこに金銭は関係ない人の為に己を活かす(動く)全てが「仕事」である家族の為にご飯を作るのも道端のゴミを拾ってゴミ箱に捨てる事も笑顔で人に挨拶する事も人と関わる全てが「仕事」仕事の対価はお金に限らず
今日は、ヤンピョンの住む女子サッカーの街大和市のサッカーチーム大和シルフィード(リンク)のホームゲーム!2025プレナスなでしこリーグ2部第2節大和シルフィードvs吉備国際大学Charme岡山高梁が周りで桜の咲くホーム大和なでしこスタジアムで開催され、2-8で大和シルフィードの勝利ならず・・(リンク)これでリーグ戦全22試合中3試合が終わり、1勝2敗の勝ち点3(得失点差-5)で、現時点で全12チーム中8位です。(リンク)この試合では東京ヴェルディボランティアでは
仕事は人間性が左右すると私は感じます。良い意味も悪い意味もあります。人間性とは、その人が今までしてきたことや、また今後何かをしようという意欲にも影響されるものだと思います。そこは仕事に関する知識の量とは違う要素です。少し哲学的なことを申し上げました。明日は一日北海道です。何人かのクライアントさんと会ってきます。北海道はまだ冬です。こちらは春です。気温差に気を付けないとなりませんね。
【大和のアート展】を拝見しました。大和市のランドマークである「文化創造拠点シリウス」での開催です。4月から大和市の文化の所管部の名前「文化・スポーツ部」から「健幸・スポーツ部」と変わります。大和市の文化を心配する多くの声を頂きました。文化、大事ですよ(^o^)
春休み特別稽古支部長の竹岡です。子供達に春休み中、何をしているのか聞いてみると家でダラダラしてるとかゲームしてるなど言っていたので午前中に稽古を組んでみましたテーマは楽しく体力づくりせっかくの春休みなのでキツイ稽古よりも楽しく体力をつけます外に出て公園でランニングやおんぶダッシュなど楽しいですが実際はかなりの体力メニュー道場に帰ってからは棒を使ってディフェンスの練習を受け棒は子供たちは普段やらないのでゲーム感覚
長後道場型クラス長後道場指導員の金子です。本日型クラス最終日9ヶ月前と比べて見違えるほど上手になりました過去最多人数でもしっかり型クラスらしい稽古ができました初めて来てくれた子も自主練にぜひ取り入れてくださいお越し頂いた保護者の皆様ありがとうございました最後に各指導員から輝先輩「基本を大事に!何事にも目標もって!」恵太郎先輩「押忍!自分からは諦めない心を持つ事!そして空手を楽しくやる事!成長したみなさんの姿を
送別会支部長の竹岡です。大和道場の稽古後に警察官になる金子くんと自衛官になる恵太郎くんの送別会を開催しました送別会といっても粛々というわけにはいかなく大盛り上がりの笑いの絶えないいい送別会でした大和支部らしい送り出しだったと思います2次会にも予想以上の人数が集まり改めて2人の影響が大きかったかわかります最後は若手たちが集まり3次会まで最後の最後まで楽しい会をありがとうございました2人の武運を祈っています
大和道場一般部支部長の竹岡です。本日の稽古で一般部稽古が最後となる金子輝くんと千葉恵太郎くん4月からそれぞれ警察官と自衛官になるため長期間空手から離れます金子くんは主に型クラスを指導して大和支部の型の底力を上げてくれました恵太郎くんは少年部からの信頼が厚くみんなのお兄ちゃん的立場でした寂しくなりますが空手で経験したことが今後に生きれば幸いです夢に向かって頑張って一段落したら顔を出してくださいね本日も皆さんお疲
ワタクシ若干ADHD気質(だいぶ)気になった化粧品など買わずにいられない…職業柄もあるけど。。に。したって洗面台に使いかけアイテムマウンテン。。山ほどある。。諸事情により今ガチで物を減らさなくては行けないのとでめっちゃ頑張って使い切る生活。捨てるにはもったいないのでこんな内容ばっかりねでも使い切るのって楽しいし気持ちいいまーでもつこてもつこても買わなくて良いってどんだけ〜今日も贅沢な使い方しちゃって。幹細胞ぶち込みましたでも新しいリアボーテのも早く試したいんだよ
小学6年生の卒業制作を掲載いたします。毎年恒例の小学6年生の卒業制作。年末はお正月の絵を描き、年が明けてから制作が始まります。今年度はF12号のキャンバスに各々自由に今の自分らしい絵を描いてもらいました。そして3月の制作が終わり、それぞれ出来上がった絵を発表してもらう機会を最後に設けました。発表の場は毎年6年生だけで行っているのですが、今年は6年生が3名だったため5年生にも参加してもらい場を盛り上げてもらいました。発表は前座として5年生から。直近に制作したペン画を自分なりに
小学4年生,5年生の作品を掲載いたします。・ゼンタングルを使ったペン画・ピンポンガン・積木ハウス+ジオラマ・お面彩色・ファッション画・水彩画・毛糸の壁掛け・時計の文字盤デザインをそれぞれ制作しています。4月からもまた楽しく作品を制作していきましょう!!【小学5年生】【小学5年生】【小学5年生】【小学5年生】【小学4年生】【小学4年生】【小学4年生】
こんにちは✨いつもありがとうございます。ヨガルーム*prana*(プラーナ)村岡葉月です🧘♀️月に一度の💛ご褒美甘酒付き💛✨簡単いすヨガ🧘♀️🪑✨⭐️次回は4/30(水)❣️【大和ベテルギウス2階】市民活動センター会議室2にて自家製小豆甘酒付き💕施設紹介-大和市民活動センター大和市民活動センターの施設紹介のページですkyodounokyoten.com⏰10:30〜11:45身体の固い方もより楽に行える優しい椅子ヨガとなります。🔴参加費1000縁※会場費込
繊細さんの感情解放専門魂の脱がせやレイです最近、サロン業に加えて派遣仕事が実に学びが多くて面白い!昨日、2日間だけ働いた百貨店で機械トラブル連発常勤さんで対処できない事を私が知る由もないのですがそこは年の功と普段の関わりが功を奏し自力での復旧が困難と判断したら周りに協力・指示を求めた他店の事、管轄外の事にも関わらず皆さん親身になってお力添えくださり無事復旧休憩時間にお礼参りしたら皆さん「何のお役にも立てなくて」と仰るその奥ゆかしさも素
いつもありがとうございます。ヨガルーム*prana*村岡葉月です🥰しばらく身内のケアに専念していましたが新年度を迎えるこのタイミングで🌸タイ古式ボディケア👐再開いたします!リクエストいただいていた皆さま大変お待たせしました🥹🙏✨今後は更に優しいタイ古式(ストレッチやもみほぐし)に加え【レイキヒーリング】の効果もじんわり感じていただけたらと思います。是非心身のメンテナンス、癒し✨氣持ちの切り替え、手放しにお役に立てたら幸いです。タイ古式ボディケアは世界一氣持ち良いと
みなさまこんにちはtoiro桜ヶ丘第2教室です今日はゆめが丘駅にある"そうにゃんパーク"のお話屋上にある”そうにゃんパーク”は前日からの大雨のため、水溜まりができているとの情報が、、、暖かくよい日和でしたが…ソラトス施設内にあるオーガスタミルクファームで、ジェラートをいただきながら、パーク開園まで待つことにしました「なんのジェラートにしようかな?」まぜまぜ~
神奈川県大和市にある南林間駅周辺で、おすすめの駐車場について調べてみました周辺の安い駐車場、駅に近い駐車場、安くて予約できる駐車場などをご案内していくので、ぜひ参考にしてみてください南林間駅の駐車場9選!安くて便利なおすすめを解説。予約可も!大和市の南林間駅周辺で、おすすめの駐車場をまとめてみました。相場よりも安い駐車場や、24時間上限ありの駐車場、大型駐車場などをピックアップしています。南林間駅周辺といってもエリアが広いので、東口と西口にわけておすすめの駐車場をご案内して
大和道場少年少女クラス支部長の竹岡です。春休みで体力満タンの子供たちは今日も元気いっぱいです本日の稽古で兄弟の子が入会して初稽古でした先輩たちに教わりながら頑張っていました高学年のお兄ちゃんお姉ちゃんたちも張り切って教えてあげています先輩たちも大きくなったな〜と感じた稽古となりました来週の月曜日は長後道場で稽古となりますお間違えないようにしてくださいね本日も皆さん良く頑張りました〜新道場開設キャンペーン実施
藤沢道場少年少女クラス支部長の竹岡です。本日は基本稽古を行った後にペアを作って補強などしました春休みということで子供たちの体力も有り余っています最後はサーキットメニューできついメニューですがお互い励ましあい、競い合いながら楽しく稽古最後は汗だくになっていました本日も皆さん良く頑張りました〜新道場開設キャンペーン実施中〜体験、見学いただいた翌日に入会のご連絡いただけると道着+帯13,000円相当プレゼント!先着残り17名