ブログ記事19,224件
3月18日に相鉄新横浜線、東急新横浜線が開業。両鉄道が新横浜でつながり新たなネットワークができました。これはすなわち我が町が都心と直通になったということでもあり(既存の交通から速達性や経済性で向上するのは新横浜に行く時くらいでその辺は別の話として)。ということで、開業日に遠くから我が町へ向かう電車を見に友人と雨の中出かけましたまず訪れたのは東武東上線の川越市駅。おー、いたいた。副都心線の池袋駅都営三田線西高島平駅高島平なんて初めてきました東京メトロ南北線赤羽岩淵駅我が街の知名度
仕事に、家事に、アスリート娘の送迎・栄養管理サポート毎日が分刻みスケジュール忙しいママなのに!?ラクな毎日と時短家事を叶える家Resecle(りせくる)藤沢市湘南台整理収納アドバイザー平山美映(ひらやまみえ)です。いつもご訪問ありがとうございます♡公式ホームページは☆こちら☆プロフィールは★こちら★お問い合わせフォームは★こちら★Instagramは★こちら★いいね♪フォローとても嬉しいです♡お片付け・らく家事のコツ・献立のヒント配信中♪お久しぶり
当ブログに初登場の焼肉食べ放題のお店!焼肉食べ放題感激どんどん!スエヒロレストランシステムが手がけるお店なので、お肉は間違いないと思います!店舗外観卓上調味料ガスと炭のロースター!ランチ食べ放題【1,980円コース】(1,980円)ドリクバーは280円!タレは甘口とか塩ダレとかがあります!はらみホルモンロースジャンジャン焼く!
3月31日。朝は明るい太陽が見え隠れしていましたが、うっすらと雲がかかってきました。でも、寒くはなさそうです。桜吹雪が美しい…。今日のお昼ごはんは、・酢鶏・中華風コーンスープ・カリフラワーのカニ風あんかけ・中華風冷ややっこいろいろな赤が目に飛び込んでくる献立でした。味はもちろんどれもおいしいし、赤い色が元気になれそうです。(た)
2022年も、多くのラーメン店や中華屋が閉店しました。このブログでは「今日のラーメンニュース」の中で閉店情報を取り上げていましたが、閉店後に分かった情報も多く、溜まっている情報が1000軒近くあります。ちなみに溜まった件数は、2017年は50軒弱、2018年は150軒程、2019年は500軒程、2020年は700軒程、2021年は500軒程でした。2022年10月までに閉店・移転したと判断した店舗のうち、今までに紹介していない店を、以下のスケジュールで40回に分けて掲載する予定です。第1
無想剣。無想剣で必要なことは、いかに傷付けず傷つかずに終わらせることが出来るか?ここにあります。最上位の心法は「相抜け」に行きつくための1つの材料を用意しました。有名な聖書の話を例に挙げます。旧約聖書の第一列王記3章。一人の赤子をそれぞれ自分の産んだ子だと主張する二人の女がいました。ユダヤのソロモン王の前で決定(裁判)を行いました。ソロモン王の下した決定は、「剣をここに持ってきなさい。生きている子供を二つに断ち切り、右半分をこの女に、左半分をあの女に与え
これまで不在の時間やお休みでご迷惑をお掛けして参りましたが、激安ポストを料金箱として設置することで無人販売が出来る様になりました!在宅しておりましたらこれまで通り、おつり、袋(無料)、雑談(笑)等に喜んで対応いたしますのでお気軽にピンポンを押してください♪〈噂の激安料金箱〉値札のピックは再利用したいので、お手数をお掛けしますが下の空き白鉢に入れてください。今後ともどうぞよろしくお願いします。m(__)m
みなさんお久しぶりです、三番目です。まだ右手が本調子では無いのでパソコン(マウス)から少し離れています。3月19日(日)秋葉台で13時~17時練習会開催します。3月10日(金)までにご連絡お願いします。4月30日(日)も場所が取れたので開催します。※私ごとですが長男が志望校に合格しました春から高校生か
みなさま、こんにちはらいふ・グリーンテラス湘南藤沢の小林です。久しぶりに書きます陽気も過ごしやすくなり、春らしくなってきましたね。みなさま、お花見は行かれましたか🌸未だ花粉症の方には辛い時期ですが、所々奇麗に咲いていますね🌸🌸昨日、大変喜ばしいことがありましたのでご紹介させていただきますまずは、下準備から、、何の祝いか見えちゃってますね、、(笑)主役の登場です真ん中のピンクのちゃんちゃんこを着ているのが主役のK様です続々と入居者様も参加していおります。
仕事に、家事に、アスリート娘の送迎・栄養管理サポート毎日が分刻みスケジュール忙しいママなのに!?ラクな毎日と時短家事を叶える家Resecle(りせくる)藤沢市湘南台整理収納アドバイザー平山美映(ひらやまみえ)です。いつもご訪問ありがとうございます♡公式ホームページは☆こちら☆プロフィールは★こちら★お問い合わせフォームは★こちら★Instagramは★こちら★いいね♪フォローとても嬉しいです♡お片付け・らく家事のコツ・献立のヒント配信中♪※藤沢市ご
今日は、風もなく1日いいお天気で自転車日和の1日でした。駅前町公園では、桜が満開ですごい人でした明日は、当店前にある青少年会館では選挙の投票が行われます。久しぶりに昼間も賑やかになりそうですね選挙がてら、これからの季節に自転車点検や整備にご来店ください平成23年より藤沢市で実施されてきた幼児二人乗せ自転車の補助金は平成30年度で終了となりました実施後7年も経過するとさすがに普通の自転車(3人乗り対応でない)に前後チャイルドシートを付けている所謂違反自転車は見なくなりま
こんにちは!総務人事です今回は健育会グループの福利厚生を紹介します突然ですがこんな素敵なホテルに泊まってみたいと思いませんか健育会グループでは、職員への福利厚生として東急ハーヴェストクラブと提携しており、箱根、軽井沢、那須、熱海、京都など全国の魅力的な施設を展開するリゾートホテルが年に1回格安で利用できます上の写真は当院の職員が数年前に実際に泊まった伊豆のお部屋になります!露天風呂付き客室で、ベランダからは海がロビーの先にはインフィニティ・水盤デッキが水墨画
【妊活・子育て】あなたは誰の基準で、生活していますか?〜お母さんが求めるいい子を演じていたら〜こんにちは、助産師スタッフの石塚ゆかりです。今日は母親との関係で悩まれている方なかなか思い通りにいかない子育てに苦しんでいる方に記事を書いていきたいと思います^^私は10歳の頃、2分の1成人式がありました。そこで、母に自分の小さい頃の話を聞きました^^その時に言われたのが「あなたはいい子だったから手もかからなかった。妹は手がかかって大変だった」というような内
4月となりました。桜吹雪の中で新年度の幕開けです。早い桜の開花にちょっとハラハラしましたが、あちらこちらの桜を見つけては、まだまだ見られそうと長い開花に嬉しくなりました。今年度こそ、たくさんのイベントが復活できそうです。それではライフケアガーデン湘南のイベントスケジュールをお知らせします。☆イベント3日お花見ドライブ(~19日まで天候を見計らい実施)17日お取り寄せお菓子25日ドライブレク26日お花見ドライブ28日出前の日☆クラブ
●かながわ音楽コンクールの一次予選を見事通過しました!藤沢市にある、ピアノ教室・リトミック教室の藤沢ピアノ音楽教室です。今、かながわ音楽コンクールの一次予選が開催されていますが、今回生徒さんがエントリーするという事で!初めて、「かなコン」を聴きに行ってみました。今まで何人か生徒さんが予選通過していますが、一度も聴きに伺ったことがなかったので楽しみでした。そして、なんと!見事に生徒さんが一次予選を突破しました!!おめでとうございます!!生徒さん
先日、紙芝居レクリエーションが行われました。「みいちゃんのかぞえうた」このお話には様々な、かぞえうたが登場します。まりつきの歌や、ずいずいずっころばし、お手玉の歌などです。紙芝居を読み進めてながら、それぞれ歌いながら実際にまりをついてみたりしました。童心に帰って、昔懐かしい歌と遊びを皆んなで楽しみました。紙芝居の後は、これまた懐かしいラムネが配られました。甘酸っぱいお味と、スーっと口の中で溶けていく食感を楽しまれました。大好評の紙芝居。懐かしい昔を少しでも思い出せたでしょうか?
こんにちは。山根志保湘南サロンドローズです。フラワー時計のご予約をいただきました♡【フラワー時計体験】映えアイテム!インテリアフラワーに時計の機能をプラス◇鎌倉・江の島観光の合間に◇JR藤沢駅南口徒歩6分アクセス◎※コロナウイルス感染症対策中/湘南サロンドローズ-じゃらん遊び体験【フラワー時計体験】映えアイテム!インテリアフラワーに時計の機能をプラス◇鎌倉・江の島観光の合間に◇JR藤沢駅南口徒歩6分アクセス◎※コロナウイルス感染症対策中/湘南サロンドローズのレジャー・アクティビティ
【神奈川】【宇都母知神社御朱印帳】(大判サイズ)御祭神の稚産霊神は養蚕・穀物の生育をつかさどる神様。お蚕さまと神額の文字が施されたステキな【御朱印帳】【宇都母知神社御朱印】【拝殿】江戸時代中期第65代花山天皇の後裔神祇伯資顕王により謹書された神額があり神額左下に「神祇伯資顕王謹書」と書かれています拝殿内撮影禁止【本殿】【御祭神】天照大御神稚産霊神若
2個前の記事にあった桜わかりましたなんのこと?って思われた方はこちらから『新年度の準備はできていますか~~~?』今日は、あいにくの雨の一日でしたが今日の朝のニュースで、東京は桜の満開宣言がでたそうです昨日は、晴れていたのでちょっと桜の見物に~コロナの行動制限もなく…ameblo.jpっとこの記事にあった桜これね~~なんかかいてあるね~~~じ━(ㅍ_ㅍ)━・・・(˂˃‸˂˃)ジーーーッ・・・・見えた~~~この桜、横浜にある三ッ池
●ピアノも勉強も,上達する人に共通する力!藤沢市にある、藤沢ピアノ音楽教室です。昨日は、3歳から私のもとでピアノを習っている☆ちゃんの最後のレッスン。小さい頃から私のお話をよく聞いてくれて、それを自宅練習にしっかり生かしてきた☆ちゃん。本当にこの8年間で、大きな力をつけ、しっかりと基礎力を築き上げました。*実は過去のブログに、☆ちゃんは何度も登場して頂いておりました~💝【基礎がなぜ、そんなにも大切なのか】このBlogでも、何度も何度もお話をしてきま
くまお先生から納品がありました火祭りの紅葉がみごとです。日当たりの良さが色に出ますね!七福神はこれからかな【200円】火祭り200円、火祭り大300円乙女心、若緑、春萌、レティジア子宝草、姫秀麗以下庭先多肉より【400円】プハラ、シルエット、ハニーピンクムーンストーン&プリドニス×原種コロラータブラウンローズ、ドレミソング【300円】ロンドンブリッジ、花うらら、ティッピークララ、メリーベル、ヒューミリスhybルブラ、ラズベリーアイス、ブンバスティック【200円】レ
●メキメキ腕を上げる大人のピアノの生徒さん藤沢市にある、藤沢ピアノ音楽教室です。大人は毎日、仕事や家事や育児で、心が段々と疲れていきますよね。そんな時、ふと心に癒しを与えることが出来たら、素敵だと思いませんか?心が疲れてきたな~。そんな風に思った時に、ピアノの音が、心を癒してくれる。そんな瞬間を、大人の生徒さんの皆さんと味わっています。まるで売っているお花のように、いや、むしろ売っているお花よりも艶があり、発色もキレイ♪こちらの自家製花束。
サーフィンスクール経験者の方ツボイサさんツボイミさん初心者コースAMコースの利用頂き有難うございました。今シーズンが始まりました。天候も暖かくなり、水温も暖かくなりました西部駐車場前波はヒザ~モモ風はオフ~オンショアロングボードで練習開始。2人とも上手くテイクオフからライディングが出来ました。次回はテイクオフから安定したライディングが出来る様に頑張りましょう。予約お待ちしてますありがとうございました生徒さん談話今日はありがとうございま
飲み屋さんで40代妻子持ちの商店主のA君が「出会い系でさ40代バツイチ女性と知り合って1ヶ月位やり取りして先月末、初デートしたわけ、まず約束の食事をして、それで当然そういうことだよねって、軽くホテルへ誘ったわけ。そしたら『体目的ですか!』なんて言って怒ったからこっちもムカついてさ」なんて言った。するとA君の中学時代の同級生、サラリーマンのB君が「え〜、お前さ、やりたい気分満々で誘い方が雑だったんじゃないのい
〈座談会〉前進のリズムを刻む一日一日に唱題こそ広布推進の原動力2023年3月27日公明が主張物価高への追加策が決定〈出席者〉原田会長、高柳女性部総合長、山崎総神奈川長、十河総神奈川女性部長、真鍋総神奈川青年部長、尾身総神奈川池田華陽会委員長原田全国の同志が今、社会を照らす立正安国の対話を大きく広げています。とりわけ各地の青年の奮闘は、頼もしい限りです。真鍋青年部は“今こそ”の思いで挑戦しています。長編詩「青年よ21世紀の広布の山を登れ」に「『一丈のほりを
3月30日晴れ生後126日昨日つきみちゃんと2人でお花見へ行き、満開ですごく綺麗だったので、今日も同じ場所へ🌸大庭桜並木というみたい。藤沢市の引地川親水公園です1年前の妊娠初期の時に車で通りがかって桜が綺麗だったので平日とはいえ、満開だし駐車場に列でも車誘導のスタッフさんがいてスムーズでした。歩いてもよければ遠い方の駐車場へ。本当はゆっくりピクニックしたいところだけど完母だとなかなか。つきみちゃん外では落ち着いてオッパイ飲めずおむつ替えも外だとギャン泣き↑昨日はずっと寝てて、
くまお先生が七福神を持ってきてくれました。今季は出せてあと一つ?くらいかなぁとのこと。今回はカットしたばかりの苗メインで、売り場に置いてるうちに発根するかと思います。札の後ろにカット日が書かれてますので、水やりは1〜2週間控えてください。【400円】七福神【300円】ブルーエルフルル→リラに訂正m(__)mロッティ交配種【200円】ノーマファンファーレピーチネックレス松姫聖夜つづりパープルベイズと不死鳥錦セット黄万年草【ご連絡】3月6日の「箱庭雑貨について」
ご入居者様から「温かい柔らかい美味しい鰻が食べたい!」とご要望があり、当ホームから1番近く美味しいと評判の鰻屋さんから鰻重を調達しました。さて中身は・・・。満面の笑顔でホカホカの鰻重を開封しております。美味しそうな鰻重です!!!!!ホワホワの鰻重。皆様とても喜んで召し上がられました。Ryo
おととい見つけたカップヌードル塩分控えめでカルシウムとビタミンDが入ってる普通のよりも30円ほど高い食物繊維たっぷりだとか素晴らしい!味も悪くないちょっと薄味かな?まー塩分控えめなら、そうなるよなそんな充実した昼飯を食べたあとは、ベランダで栽培中のビーツの芽が出たのを発見もう少し大きくなったら、プランターか実家の庭に植えようと思うのであったその後藤沢市の川名に行って、神光寺の穴を見物ここは、6世紀のお墓である山の中では桜が咲いている足元をみたら、スミレが咲いている
みなさんこんにちはらいふグリーンテラス湘南藤沢&デイサービスぽぷり湘南藤沢です。いつもブログをご覧くださりありがとうございます春めいて汗ばむお天気の日があったり急に寒く感じる日もあったり何を着ようか?迷ってしまいます桜も開花したのにーー満開までは道のりが長そうですね本日のデイサービスのご様子ですサンバのリズムに合わせてワキを閉めたり開いたり手首をくるりくるりと回したりちょっとダンス気分の体操を行った後は……お花紙